ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1566362
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【テント1泊】北八ヶ岳 8の字周回 双子池テント泊 北横岳・蓼科山・縞枯山と池巡り

2018年08月18日(土) 〜 2018年08月19日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:00
距離
21.7km
登り
1,708m
下り
1,707m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
2:05
合計
9:08
7:03
21
7:24
7:26
31
7:57
7:57
2
7:59
8:00
9
8:09
8:50
11
9:01
9:01
77
10:18
10:19
5
10:24
10:26
10
10:36
10:38
23
11:01
11:15
22
11:37
11:43
13
11:56
12:23
12
12:35
12:35
20
12:55
12:56
4
13:00
13:00
13
13:13
13:13
27
13:40
13:42
5
13:47
13:53
6
13:59
14:02
3
14:05
14:05
14
14:19
14:21
3
14:24
14:36
58
15:34
15:37
34
2日目
山行
5:07
休憩
0:14
合計
5:21
6:42
20
宿泊地
7:02
7:03
18
7:21
7:23
116
9:19
9:20
0
9:20
9:21
46
10:07
10:07
11
10:18
10:18
15
10:33
10:34
24
10:58
11:02
7
11:09
11:11
10
11:21
11:21
6
11:27
11:28
34
12:02
12:03
0
12:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大河原峠に到着。朝6:30到着ながら車の数は想像よりも多い。30台なので、おそらく8:00には埋まっただろうな。
2018年08月18日 06:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 6:44
大河原峠に到着。朝6:30到着ながら車の数は想像よりも多い。30台なので、おそらく8:00には埋まっただろうな。
でっぱつー!
食材がかさばるので、ザックのテッペンに山と道のスタッフサックXL追加でー!
2018年08月18日 06:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 6:51
でっぱつー!
食材がかさばるので、ザックのテッペンに山と道のスタッフサックXL追加でー!
大河原ヒュッテに登山ポストあります。
2018年08月18日 06:54撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 6:54
大河原ヒュッテに登山ポストあります。
車の数が多い。装備を見ると日帰りで大河原峠〜蓼科山ピストンの人が7割くらいかな。さすが百名山。
2018年08月18日 06:55撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 6:55
車の数が多い。装備を見ると日帰りで大河原峠〜蓼科山ピストンの人が7割くらいかな。さすが百名山。
にゅうざーん!蓼科山ピストンの人と逆方向に出発。
2018年08月18日 07:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 7:01
にゅうざーん!蓼科山ピストンの人と逆方向に出発。
INOV-8の非防水トレランシューズで出発しようとしたものの、いきなり登山道ぐちゃぐちゃで、この先が思いやられる!と、ダナーのMOUNTAIN 600(軽量トレッキングブーツ)に履き替えたのでした。
2018年08月18日 07:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 7:07
INOV-8の非防水トレランシューズで出発しようとしたものの、いきなり登山道ぐちゃぐちゃで、この先が思いやられる!と、ダナーのMOUNTAIN 600(軽量トレッキングブーツ)に履き替えたのでした。
いい天気だー
2018年08月18日 07:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 7:20
いい天気だー
先週行った北アルプスも見えます
2018年08月18日 07:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 7:25
先週行った北アルプスも見えます
双子山通過
2018年08月18日 07:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 7:29
双子山通過
大河原峠から20分ほどなのに見晴らし良すぎ
2018年08月18日 07:30撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 7:30
大河原峠から20分ほどなのに見晴らし良すぎ
双子山超えたら、少し藪こぎ。足元見えないので身長にー
2018年08月18日 07:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 7:43
双子山超えたら、少し藪こぎ。足元見えないので身長にー
1時間弱で双子池ヒュッテに到着。テント場の受け付けを済ませる。
先週の大雨で池の水は雄池・雌池ともに増水していた。
普段はそのまま飲めるという雄池の水もまだ安定してないので、煮沸してください、とのことだった。3L持ってきたのでもらわなかったけど。
2018年08月18日 07:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 7:59
1時間弱で双子池ヒュッテに到着。テント場の受け付けを済ませる。
先週の大雨で池の水は雄池・雌池ともに増水していた。
普段はそのまま飲めるという雄池の水もまだ安定してないので、煮沸してください、とのことだった。3L持ってきたのでもらわなかったけど。
雌池にあるテント場方面へ。ヒュッテからは歩いて10分弱かな。
2018年08月18日 08:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 8:06
雌池にあるテント場方面へ。ヒュッテからは歩いて10分弱かな。
普段は砂浜がでていてテントが張れる雌池だけど、完全に水没してて小高い樹林帯しかテントが張れない。
2018年08月18日 08:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 8:12
普段は砂浜がでていてテントが張れる雌池だけど、完全に水没してて小高い樹林帯しかテントが張れない。
土曜朝8時なのでまだ設営場所は選べる感じ。テント場の簡易トイレ(強酸性・ペーパーなし)の少し先に一等地が空いていた。誰かが作ったベンチもあるー!
2018年08月18日 08:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 8:16
土曜朝8時なのでまだ設営場所は選べる感じ。テント場の簡易トイレ(強酸性・ペーパーなし)の少し先に一等地が空いていた。誰かが作ったベンチもあるー!
サクッとテント設営。
天気予報が良かったのでKhufu Tyvekにしたかったけど、設営後に池巡りと縞枯山・北横岳に登るのでトレッキングポールを使いたくて、ヘリテイジ クロスオーバードームをチョイス。
2018年08月18日 08:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
8/18 8:43
サクッとテント設営。
天気予報が良かったのでKhufu Tyvekにしたかったけど、設営後に池巡りと縞枯山・北横岳に登るのでトレッキングポールを使いたくて、ヘリテイジ クロスオーバードームをチョイス。
双子池ヒュッテ周り。
ヒュッテの外にもトイレがあってそっちはペーパーあり、ニオイも許容範囲。
女性はこっちじゃないと厳しいかな。
2018年08月18日 09:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 9:04
双子池ヒュッテ周り。
ヒュッテの外にもトイレがあってそっちはペーパーあり、ニオイも許容範囲。
女性はこっちじゃないと厳しいかな。
テント設営後にヒュッテ裏を通って雨池方面へしばし林道
2018年08月18日 09:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 9:06
テント設営後にヒュッテ裏を通って雨池方面へしばし林道
ヤブの方へ進む
2018年08月18日 09:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 9:17
ヤブの方へ進む
途中また林道に戻って水場。勢い良くて多分枯れなそう。冷たくて気持ちがいい!
2018年08月18日 09:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 9:32
途中また林道に戻って水場。勢い良くて多分枯れなそう。冷たくて気持ちがいい!
再び樹林帯へ
2018年08月18日 09:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 9:34
再び樹林帯へ
リボンも多くて迷う心配はなし
2018年08月18日 09:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 9:38
リボンも多くて迷う心配はなし
苔むしていいかんじ
2018年08月18日 09:39撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 9:39
苔むしていいかんじ
雨池到着。ぶっちゃけ双子池より良い!ここでテント泊したい(できません)。
手前のほうは苔が水没してて、ここも増水してるのがわかる。
名前の通り雨が溜まった池ということで、タイミングによっては枯れることもあるらしい。これだけ水あるのに?すげー
2018年08月18日 10:18撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 10:18
雨池到着。ぶっちゃけ双子池より良い!ここでテント泊したい(できません)。
手前のほうは苔が水没してて、ここも増水してるのがわかる。
名前の通り雨が溜まった池ということで、タイミングによっては枯れることもあるらしい。これだけ水あるのに?すげー
雨池でしばしの休憩して、雨池峠へ登り。
2018年08月18日 10:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 10:24
雨池でしばしの休憩して、雨池峠へ登り。
ロープウェイ方面へ〜
2018年08月18日 10:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 10:29
ロープウェイ方面へ〜
え?紅葉はじまってるの?
2018年08月18日 10:38撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 10:38
え?紅葉はじまってるの?
林道通行止区間の掲示。ただ雨池にいくなら今回のコースが良いんじゃないかな。
2018年08月18日 10:42撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 10:42
林道通行止区間の掲示。ただ雨池にいくなら今回のコースが良いんじゃないかな。
雨池峠に到着。雨池・縞枯山・三ッ岳・ロープウェイ方面への分岐の十字路。
2018年08月18日 11:06撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 11:06
雨池峠に到着。雨池・縞枯山・三ッ岳・ロープウェイ方面への分岐の十字路。
とんぼぉ↑↑
2018年08月18日 11:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 11:16
とんぼぉ↑↑
雨池峠から縞枯山へピストン開始。結構な急登・直登でペース上がらず。ここもゴロゴロ
2018年08月18日 11:29撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 11:29
雨池峠から縞枯山へピストン開始。結構な急登・直登でペース上がらず。ここもゴロゴロ
30分ほどで縞枯山山頂。展望がないので展望台の方まで足を伸ばす
2018年08月18日 11:43撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 11:43
30分ほどで縞枯山山頂。展望がないので展望台の方まで足を伸ばす
岩場の縞枯山展望台でお昼休憩
2018年08月18日 12:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 12:27
岩場の縞枯山展望台でお昼休憩
360度の展望。うぇぇぇぇ〜〜い
2018年08月18日 11:59撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 11:59
360度の展望。うぇぇぇぇ〜〜い
南八ヶ岳方面。主峰赤岳もみえる
2018年08月18日 12:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 12:01
南八ヶ岳方面。主峰赤岳もみえる
絶景やな
2018年08月18日 12:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 12:01
絶景やな
雨池峠まで戻って、ロープウェイ・坪庭方面へ
2018年08月18日 13:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 13:01
雨池峠まで戻って、ロープウェイ・坪庭方面へ
縞枯山荘はハイキング客でごった返していて、ここから坪庭〜北横岳までは完全に観光地。
縞枯山荘のトイレ利用料は300円でロープウェイ山頂駅まで15分とも書いてある。正直使ってほしくないんだろうな。
2018年08月18日 13:04撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 13:04
縞枯山荘はハイキング客でごった返していて、ここから坪庭〜北横岳までは完全に観光地。
縞枯山荘のトイレ利用料は300円でロープウェイ山頂駅まで15分とも書いてある。正直使ってほしくないんだろうな。
圧倒的完全観光地・坪庭。
2018年08月18日 13:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 13:12
圧倒的完全観光地・坪庭。
やっぱりココは冬に来るところなんだろうな
2018年08月18日 13:17撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 13:17
やっぱりココは冬に来るところなんだろうな
北横岳方面へすすむ。
ロープウェイ山頂駅〜坪庭〜北横岳まで、昼過ぎということもあり降りてくる人が多く自分のペース登れない。登り優先ということがわかってない人も多い。
2018年08月18日 13:46撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 13:46
北横岳方面へすすむ。
ロープウェイ山頂駅〜坪庭〜北横岳まで、昼過ぎということもあり降りてくる人が多く自分のペース登れない。登り優先ということがわかってない人も多い。
ペース乱れつつつも北横岳ヒュッテ到着。
2018年08月18日 13:51撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 13:51
ペース乱れつつつも北横岳ヒュッテ到着。
わかりやすい案内図。
2018年08月18日 14:01撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:01
わかりやすい案内図。
池巡りも目的の一つなのでヒュッテ前から七ツ池へピストン。
2018年08月18日 14:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:05
池巡りも目的の一つなのでヒュッテ前から七ツ池へピストン。
七ツ池から戻ってきた時、単独の女性に「どうでした?」と聞かれ「うーん、微妙ですけどすぐなんで!」と伝えた。その女性と北横岳山頂で再び合うと「微妙でしたね!(ニッコリ」と言われた。雨池見ちゃうとなおさら。
2018年08月18日 14:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:12
七ツ池から戻ってきた時、単独の女性に「どうでした?」と聞かれ「うーん、微妙ですけどすぐなんで!」と伝えた。その女性と北横岳山頂で再び合うと「微妙でしたね!(ニッコリ」と言われた。雨池見ちゃうとなおさら。
北横岳ヒュッテから北横岳・南峰へ。
2018年08月18日 14:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:20
北横岳ヒュッテから北横岳・南峰へ。
北横岳・南峰到着。
2018年08月18日 14:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:22
北横岳・南峰到着。
ここも360度の展望。南八ヶ岳方面
2018年08月18日 14:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 14:22
ここも360度の展望。南八ヶ岳方面
北アルプス方面。槍も見えます
2018年08月18日 14:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:24
北アルプス方面。槍も見えます
明日登る、百名山の蓼科山
2018年08月18日 14:31撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:31
明日登る、百名山の蓼科山
奥の北横岳・北峰に到着
2018年08月18日 14:32撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:32
奥の北横岳・北峰に到着
南峰とはちょっと見え方が違って面白い。冬はエビの尻尾がよく育ちそうだな
2018年08月18日 14:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/18 14:33
南峰とはちょっと見え方が違って面白い。冬はエビの尻尾がよく育ちそうだな
ちょっと寄りめの南八ヶ岳。赤岳ごっついな
2018年08月18日 14:33撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:33
ちょっと寄りめの南八ヶ岳。赤岳ごっついな
ここでのランチもおいしいだろうな
2018年08月18日 14:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:34
ここでのランチもおいしいだろうな
北横岳・北峰から亀甲池方面に下る。
当初は大岳経由で双子池に直接戻ろうとしていたけど、荷物落とすと回収不可能だし転落注意なゴロゴロデカイ岩稜帯がずっと続くらしく、あるきやすそうな方をチョイス。
2018年08月18日 14:52撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 14:52
北横岳・北峰から亀甲池方面に下る。
当初は大岳経由で双子池に直接戻ろうとしていたけど、荷物落とすと回収不可能だし転落注意なゴロゴロデカイ岩稜帯がずっと続くらしく、あるきやすそうな方をチョイス。
北横岳・北峰〜亀甲池。少しかりずらいところにはロープが掛かっている
2018年08月18日 15:24撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 15:24
北横岳・北峰〜亀甲池。少しかりずらいところにはロープが掛かっている
亀甲池到着。ここもやはり増水で一部登山道まで水没。
2018年08月18日 15:37撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 15:37
亀甲池到着。ここもやはり増水で一部登山道まで水没。
亀甲池の分岐は双子池方面へ。
翌日の蓼科山への登りでもここは通る。
2018年08月18日 15:41撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 15:41
亀甲池の分岐は双子池方面へ。
翌日の蓼科山への登りでもここは通る。
まだ緑が深いけど、もうすぐに紅葉の時期になってしまうのだろう
2018年08月18日 15:44撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 15:44
まだ緑が深いけど、もうすぐに紅葉の時期になってしまうのだろう
歩きやすいところもでてきたり
2018年08月18日 15:47撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/18 15:47
歩きやすいところもでてきたり
亀甲池〜双子池。この辺りが今回のルートで一番苔むしていた。北横岳の北面というのもあるのだろうな。
2018年08月18日 16:07撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 16:07
亀甲池〜双子池。この辺りが今回のルートで一番苔むしていた。北横岳の北面というのもあるのだろうな。
テント設営済みの双子池に戻ってきた。
2018年08月18日 16:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/18 16:38
テント設営済みの双子池に戻ってきた。
テント場に戻るとテントがかなり増えていて、張るところが無い女性2人組に声をかけられた。麦草峠から雨池経由で来たという。早朝に場所を確保したときは、それほど混まないだろうと思って張ったけど、横に1つ貼らせて欲しいというので少し移動させてスペースをご提供。お互い大きくないテントなのでギリギリ2張。困ったときはお互い様なのだ。
ただそれでもスペースが足りなかったようで17時過ぎには、本来設営不可のヒュッテ周りにも10張ほど貼られていた。トイレ・水を考えるとそちらのほうが圧倒的に便利なんだがー。砂浜水没でしょうがなく、なんだろうな。17時の気温は11度。
暗くなってきたところで就寝。
2018年08月18日 16:58撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/18 16:58
テント場に戻るとテントがかなり増えていて、張るところが無い女性2人組に声をかけられた。麦草峠から雨池経由で来たという。早朝に場所を確保したときは、それほど混まないだろうと思って張ったけど、横に1つ貼らせて欲しいというので少し移動させてスペースをご提供。お互い大きくないテントなのでギリギリ2張。困ったときはお互い様なのだ。
ただそれでもスペースが足りなかったようで17時過ぎには、本来設営不可のヒュッテ周りにも10張ほど貼られていた。トイレ・水を考えるとそちらのほうが圧倒的に便利なんだがー。砂浜水没でしょうがなく、なんだろうな。17時の気温は11度。
暗くなってきたところで就寝。
北八ヶ岳・二日目。4時半ころ起床。気温は7度、風がなくて寒さは感じない。
池は幻想的な蒸気が上がっている。今日も天気は良さそう。
2018年08月19日 04:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/19 4:54
北八ヶ岳・二日目。4時半ころ起床。気温は7度、風がなくて寒さは感じない。
池は幻想的な蒸気が上がっている。今日も天気は良さそう。
サクッと朝食、テント撤収して蓼科山に登るべく、昨日通った亀甲池方面へ進む。
2018年08月19日 07:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 7:12
サクッと朝食、テント撤収して蓼科山に登るべく、昨日通った亀甲池方面へ進む。
亀甲池、天祥寺原を通過。
2018年08月19日 07:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 7:25
亀甲池、天祥寺原を通過。
今回のルートで、唯一フカフカで非常に歩きやすい登山道。蓼科山どーん
2018年08月19日 07:34撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 7:34
今回のルートで、唯一フカフカで非常に歩きやすい登山道。蓼科山どーん
天祥寺原からはずっと登り
2018年08月19日 07:49撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 7:49
天祥寺原からはずっと登り
ガレた登山道を登る。
2018年08月19日 08:12撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 8:12
ガレた登山道を登る。
ゴロゴロと大きな岩もでてくる
2018年08月19日 08:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 8:16
ゴロゴロと大きな岩もでてくる
ところどころロープが貼られているもののわかりずらい。
ココは左のロープのほうへ登る。
初心者はGPSアプリ持ってたほうが安心する
2018年08月19日 08:25撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 8:25
ところどころロープが貼られているもののわかりずらい。
ココは左のロープのほうへ登る。
初心者はGPSアプリ持ってたほうが安心する
振り返りPhoto。テープが少ないので下山時にはじめて使うと、本当にここかな?と不安になりそう。すれ違った方も、みなさん「わかりずらい!」と連呼していた。
2018年08月19日 08:26撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 8:26
振り返りPhoto。テープが少ないので下山時にはじめて使うと、本当にここかな?と不安になりそう。すれ違った方も、みなさん「わかりずらい!」と連呼していた。
将軍平(蓼科山荘)までずっとガレた登山道を登っていくが、ところどころ左右の樹林帯に踏み跡があり、登山道が見える範囲でルート取りすると多少は楽。左(下山時は右)の樹林帯に入りこまないよう注意しながら。
2018年08月19日 09:00撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 9:00
将軍平(蓼科山荘)までずっとガレた登山道を登っていくが、ところどころ左右の樹林帯に踏み跡があり、登山道が見える範囲でルート取りすると多少は楽。左(下山時は右)の樹林帯に入りこまないよう注意しながら。
蓼科山荘に到着。山頂も見えているので小休憩して進む。
戻ってくるのでテント泊装備のザックはデポでも良かったかな。
2018年08月19日 09:27撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 9:27
蓼科山荘に到着。山頂も見えているので小休憩して進む。
戻ってくるのでテント泊装備のザックはデポでも良かったかな。
頂上までずっと岩場
2018年08月19日 09:53撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 9:53
頂上までずっと岩場
年配の登山者は結構大変そうだった
2018年08月19日 10:10撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 10:10
年配の登山者は結構大変そうだった
まもなく蓼科山の山頂。
2018年08月19日 10:11撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 10:11
まもなく蓼科山の山頂。
蓼科山 山頂到着。たてしなの「T」。広い山頂もゴツゴツ。
今回はハーフパンツをやめて、TRIMTEX Trainer TX ロングパンツにしたけど、朝露の藪こぎもあったし、暑すぎずもせず終始快適だった。トップスは無印の洗えるウールTee。最強!
2018年08月19日 10:15撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/19 10:15
蓼科山 山頂到着。たてしなの「T」。広い山頂もゴツゴツ。
今回はハーフパンツをやめて、TRIMTEX Trainer TX ロングパンツにしたけど、朝露の藪こぎもあったし、暑すぎずもせず終始快適だった。トップスは無印の洗えるウールTee。最強!
雲の上に北アルプスも見える。
写真を撮ってくれたテンション激高なトレランスタイルのおねぇさまお二人。
俺「岩ゴツゴツですけどどこから走ってきたんですか?」
おねぇさま「走ってると思うでしょ?全く走ってないのよ。カッコだけ!気分だけ!でもそれ重要じゃん?」とのこと。まぁこの山は走れる感じ全くしないもんなぁ。気分、重要っす!
TJARとか、どこから降りるの?とか、どこの山に行くの?とか少し話をして「またどっかでー」と。しかしまぁ、なんていうか、過去山であった人でイチニを争うテンションの高さでこっちもニコニコなる感じ、悪くないね!
2018年08月19日 10:22撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
8/19 10:22
雲の上に北アルプスも見える。
写真を撮ってくれたテンション激高なトレランスタイルのおねぇさまお二人。
俺「岩ゴツゴツですけどどこから走ってきたんですか?」
おねぇさま「走ってると思うでしょ?全く走ってないのよ。カッコだけ!気分だけ!でもそれ重要じゃん?」とのこと。まぁこの山は走れる感じ全くしないもんなぁ。気分、重要っす!
TJARとか、どこから降りるの?とか、どこの山に行くの?とか少し話をして「またどっかでー」と。しかしまぁ、なんていうか、過去山であった人でイチニを争うテンションの高さでこっちもニコニコなる感じ、悪くないね!
お昼前、蓼科山荘に戻ってくる頃にはガスがあがってきて山頂は見えなくなっていた。
やっぱり夏山は午前中が勝負だな。
2018年08月19日 11:15撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 11:15
お昼前、蓼科山荘に戻ってくる頃にはガスがあがってきて山頂は見えなくなっていた。
やっぱり夏山は午前中が勝負だな。
あとは大河原峠へひたすらクダルクダル
2018年08月19日 11:20撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 11:20
あとは大河原峠へひたすらクダルクダル
雰囲気ある立枯れと木道
2018年08月19日 11:28撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 11:28
雰囲気ある立枯れと木道
大河原峠への道も小さいながらも岩がおおい
2018年08月19日 11:36撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 11:36
大河原峠への道も小さいながらも岩がおおい
大河原峠まであと少し
2018年08月19日 12:05撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
8/19 12:05
大河原峠まであと少し
大河原峠に戻り車にザック積んでから、峠のカフェADAMOで休憩。
2018年08月19日 12:14撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
1
8/19 12:14
大河原峠に戻り車にザック積んでから、峠のカフェADAMOで休憩。
手作りジェラートが、優しい甘さと冷たさで美味しかったー。超おすすめー!
ご飯も食べようかと思ったけど、風呂に入りたすぎてここでは断念。
2018年08月19日 12:16撮影 by  DMC-LX100, Panasonic
2
8/19 12:16
手作りジェラートが、優しい甘さと冷たさで美味しかったー。超おすすめー!
ご飯も食べようかと思ったけど、風呂に入りたすぎてここでは断念。
白樺湖畔まで移動して温泉「すずらんの湯」へ。
観光地ながらそれほど混んでなくて、ジェットバス、半露天と良い感じ。
2018年08月19日 12:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/19 12:58
白樺湖畔まで移動して温泉「すずらんの湯」へ。
観光地ながらそれほど混んでなくて、ジェットバス、半露天と良い感じ。
温泉の後は食事処でカレー&コーラ。うみゃー
2018年08月19日 14:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/19 14:02
温泉の後は食事処でカレー&コーラ。うみゃー
帰りの中央道は25kmの大渋滞で、先週の蝶ヶ岳帰りよりも酷かった。
途中、双葉SAでゆっくり。お土産買ったり食事したことあるけど、ちょっと奥まったところに信玄公いるの知らなかったなぁ。像はないけど山本勘助が好き。

おしまい
2018年08月19日 16:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/19 16:11
帰りの中央道は25kmの大渋滞で、先週の蝶ヶ岳帰りよりも酷かった。
途中、双葉SAでゆっくり。お土産買ったり食事したことあるけど、ちょっと奥まったところに信玄公いるの知らなかったなぁ。像はないけど山本勘助が好き。

おしまい
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら