ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1569614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

【編笠山・西岳】夏休みの宿題を片付けに(観音平〜編笠山〜西岳〜富士見高原リゾート駐車場〜小淵沢駅)

2018年08月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
18.6km
登り
1,101m
下り
1,779m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:20
合計
6:51
8:55
31
9:26
9:27
22
9:49
9:51
45
10:36
10:57
14
11:11
11:51
6
11:57
12:00
31
12:31
12:41
36
13:17
13:17
27
13:44
13:45
5
13:50
13:51
19
15:04
15:04
42
15:46
小淵沢駅
帰りにホリデー快速に乗る時間に間に合いたかったこと、ここのところ登る機会が少なく、体力増強を目論んでいたことから、早めペースで歩いています。
天候 終日快晴(⌒∇⌒)、暑かったものの爽やか。
編笠山の山頂のみ、かなり風が強かったです。
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
■行き
◇自宅〜小淵沢
 東上線、武蔵野線、中央線経由で高尾まで。

 JR中央本線・松本行
 06:14 高尾発
 08:28 小淵沢着
 この1本後の06:35 八王子発の松本行はいつも混んでいますが、
 この電車は空いています。

◇小淵沢〜観音平
 タクシーで約20分。3,340円。
 1ヶ月前は小淵沢から歩いて、富士見平までで0円、2時間10分。

■帰り
◇小淵沢〜自宅
 16:17 小淵沢発
 18:25 立川着
 が、、、
 竜王での人身事故の影響で、40分遅れの出発。
 立川着は1時間遅れ。
 暑い中、出発を待っている間にビールがぬるくなってしまったのが痛い・・・

 小淵沢からであれば、余裕を持って座れます。
 それでも、だいぶ後ろから押され、割り込まれましたが。
 甲府あたりで座れなくなることも多いと思いますが、ずっと空席あり。
コース状況/
危険箇所等
■観音平〜編笠山
・雲海までは、サクサクと登りやすい道。
・雲海を越えると、多少、大き目の石が出てきます。かと言って、歩きづらいというほどでもありません。
・押手川を越えると、登り坂が急になります。岩が中心で、多少、ルートがわかりづらいところもありました。迷ったら落ち着いて周りを見れば、道はみつかります。

■編笠山〜西岳
・編笠山から青年小屋までは急な下り。下部は大きな岩の上を歩きます。ルートを示すペンキは少ないように思いましたが、まあ、小屋は見えていますし、歩きやすいと思うところを行けばよいのではないかと。
・青年小屋を過ぎると、一気に人が少なくなります。青年小屋から西岳までですれ違った方は、一組だけ。
・青年小屋から西岳は、アップダウンも少なく気持ちのよい道です。この区間は南八ヶ岳というよりも、北八ヶ岳の雰囲気に感じました。
・乙女の水、不動清水とも水量たっぷり。おいしい水が出ていました。八ヶ岳は水量のある水場を知らなかったので、ちょっと意外な感じ。

■西岳〜富士見高原リゾート駐車場
・最初のほうはちょっと歩きづらいガレもありますが、そこさえ越えてしまえば、なだらかな下り道です。非常に気持ちのよい道。
・1時間ほど下山したところで、まだ、登って行かれる方もいらっしゃいました。青年小屋泊の方々ですかね。
・不動清水から先は林道歩きです。

■富士見高原リゾート駐車場〜小淵沢
・基本、舗装路。逆に意外と時間がかかりました。。。
・途中、信玄の棒道なる道を歩きました。整備されていて、歩きやすい道でした。
小淵沢駅からの八ヶ岳。素晴らしい天気で、朝からテンション最高♪
2018年08月26日 08:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/26 8:43
小淵沢駅からの八ヶ岳。素晴らしい天気で、朝からテンション最高♪
観音平まではタクシー。駐車場は路駐も一杯。そりゃまあ、いい天気ですからね。
2018年08月26日 09:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 9:02
観音平まではタクシー。駐車場は路駐も一杯。そりゃまあ、いい天気ですからね。
さて、観音平の登山口から出発!
2018年08月26日 09:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 9:03
さて、観音平の登山口から出発!
ホント、素晴らしい青空が広がっていました。
2018年08月26日 09:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 9:04
ホント、素晴らしい青空が広がっていました。
あっという間に雲海。
2018年08月26日 09:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 9:34
あっという間に雲海。
雲海からの富士山。今日はあちらも最高の景色を楽しむことができたことでしょう。
2018年08月26日 09:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
8/26 9:35
雲海からの富士山。今日はあちらも最高の景色を楽しむことができたことでしょう。
足を進めていくと、岩も多くなってきます。
2018年08月26日 09:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 9:44
足を進めていくと、岩も多くなってきます。
押手川の分岐。ここから先は坂が急に。
2018年08月26日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 9:58
押手川の分岐。ここから先は坂が急に。
後ろが開けて南アルプス♪
2018年08月26日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
8/26 10:23
後ろが開けて南アルプス♪
コース中、唯一のハシゴ。
2018年08月26日 10:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 10:31
コース中、唯一のハシゴ。
ハイマツが多くなってきて、ここを越えると山頂。
2018年08月26日 10:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 10:40
ハイマツが多くなってきて、ここを越えると山頂。
編笠山山頂(^^♪
山頂付近だけかなり風が強くて、汗をかいた後だと寒いくらい。もっとも、湿度も低く、風が吹いているので、あっという間に乾いてくれましたが。
2018年08月26日 10:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
7
8/26 10:47
編笠山山頂(^^♪
山頂付近だけかなり風が強くて、汗をかいた後だと寒いくらい。もっとも、湿度も低く、風が吹いているので、あっという間に乾いてくれましたが。
富士山。
2018年08月26日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
8/26 10:44
富士山。
南アルプス。
2018年08月26日 10:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
8/26 10:45
南アルプス。
南八ヶ岳。
2018年08月26日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
8/26 10:48
南八ヶ岳。
八ヶ岳全景。一か月前に歩いた稜線。
2018年08月26日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
8/26 10:48
八ヶ岳全景。一か月前に歩いた稜線。
美ヶ原に霧ヶ峰。
2018年08月26日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 10:48
美ヶ原に霧ヶ峰。
中央アルプスは、少し雲が多い。
2018年08月26日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 10:48
中央アルプスは、少し雲が多い。
北アルプスは雲の中。
2018年08月26日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 10:48
北アルプスは雲の中。
金峰山。肉眼では五丈岩もはっきりと見えていました。
2018年08月26日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 10:50
金峰山。肉眼では五丈岩もはっきりと見えていました。
再び富士山。風も強いので、お昼ご飯は青年小屋で取ることにして、先に進みます。
2018年08月26日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
8/26 10:50
再び富士山。風も強いので、お昼ご飯は青年小屋で取ることにして、先に進みます。
下に青年小屋と、奥に権現岳。
2018年08月26日 11:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 11:16
下に青年小屋と、奥に権現岳。
青年小屋。小屋の周りは人がいっぱい。
2018年08月26日 11:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 11:36
青年小屋。小屋の周りは人がいっぱい。
青年小屋からのギボシと権現岳。いい山ですが、今日はそちらには行きません。また今度ね〜
2018年08月26日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 11:34
青年小屋からのギボシと権現岳。いい山ですが、今日はそちらには行きません。また今度ね〜
先ほど登った編笠山。
2018年08月26日 11:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 11:59
先ほど登った編笠山。
お昼ご飯を食べて、足を進めると乙女の水。水量たっぷり。
2018年08月26日 12:07撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 12:07
お昼ご飯を食べて、足を進めると乙女の水。水量たっぷり。
西岳に向かう道は、植生が異なる感じ。
2018年08月26日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:08
西岳に向かう道は、植生が異なる感じ。
コケコケ
2018年08月26日 12:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:24
コケコケ
ムシムシ
2018年08月26日 12:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:24
ムシムシ
この辺りだけ、南八ヶ岳というより北八ヶ岳の雰囲気。
2018年08月26日 12:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:28
この辺りだけ、南八ヶ岳というより北八ヶ岳の雰囲気。
西岳に到着!
2018年08月26日 12:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:39
西岳に到着!
南アの展望が素晴らしい!
2018年08月26日 12:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/26 12:38
南アの展望が素晴らしい!
先ほど登った編笠山の奥には富士山。
2018年08月26日 12:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 12:39
先ほど登った編笠山の奥には富士山。
ギボシと権現岳。いい山です。
2018年08月26日 12:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
8/26 12:39
ギボシと権現岳。いい山です。
陽射しは暑いのですが、空は秋の気配。
2018年08月26日 12:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:43
陽射しは暑いのですが、空は秋の気配。
頭だけをのぞかせている赤岳。
2018年08月26日 12:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:46
頭だけをのぞかせている赤岳。
南アの絶景を目に焼き付けて下山します。
2018年08月26日 12:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 12:53
南アの絶景を目に焼き付けて下山します。
ちょっと下ると植生が変わるのが楽しい♪
緑に包まれた、非常に気持ちのよい下山路でした。
2018年08月26日 13:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 13:22
ちょっと下ると植生が変わるのが楽しい♪
緑に包まれた、非常に気持ちのよい下山路でした。
不動清水まで降りてきました。こちらも水量たっぷりです。
2018年08月26日 13:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/26 13:53
不動清水まで降りてきました。こちらも水量たっぷりです。
14時になってもいい天気。
2018年08月26日 14:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 14:02
14時になってもいい天気。
無事に登山口まで下山してきました。
2018年08月26日 14:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 14:09
無事に登山口まで下山してきました。
向かいにあるゲートは、脇を抜けていきます。
2018年08月26日 14:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 14:10
向かいにあるゲートは、脇を抜けていきます。
駐車場まで下山。
時間にも、体力にも余裕があったので、小淵沢の駅まで歩くことにしました。
2018年08月26日 14:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 14:13
駐車場まで下山。
時間にも、体力にも余裕があったので、小淵沢の駅まで歩くことにしました。
木々の間から甲斐駒ヶ岳。
2018年08月26日 14:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/26 14:20
木々の間から甲斐駒ヶ岳。
スキー場から編笠山。
2018年08月26日 14:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:26
スキー場から編笠山。
舗装路に出て、奥には富士山。
ここまで降りてくると、さすがに暑い。
2018年08月26日 14:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 14:37
舗装路に出て、奥には富士山。
ここまで降りてくると、さすがに暑い。
信玄の棒道なる道を歩きました。フムフム。
2018年08月26日 14:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 14:58
信玄の棒道なる道を歩きました。フムフム。
小淵沢駅に向かう道、正面には南アルプス。
15時を過ぎても雲がかかることもなく、あちらも非常によいコンディションだったことでしょう。
2018年08月26日 15:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/26 15:20
小淵沢駅に向かう道、正面には南アルプス。
15時を過ぎても雲がかかることもなく、あちらも非常によいコンディションだったことでしょう。
横には牧歌的な風景。これもまた、ゆったりまったりと素晴らしい!
2018年08月26日 15:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 15:21
横には牧歌的な風景。これもまた、ゆったりまったりと素晴らしい!
背後には八ヶ岳(見えているのは、この日に登ったところではありませんが・・・)。
2018年08月26日 15:26撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 15:26
背後には八ヶ岳(見えているのは、この日に登ったところではありませんが・・・)。
駅が近くなってからの甲斐駒ヶ岳。手前に白く見えるのは山上の砂浜ビーチの日向山。
一昨年の夏は、日向山から小淵沢の駅まで歩きました。
2018年08月26日 15:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/26 15:46
駅が近くなってからの甲斐駒ヶ岳。手前に白く見えるのは山上の砂浜ビーチの日向山。
一昨年の夏は、日向山から小淵沢の駅まで歩きました。
小淵沢駅に到着!
余裕を持ってホリデー快速に間に合いました。が・・・
2018年08月26日 15:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/26 15:56
小淵沢駅に到着!
余裕を持ってホリデー快速に間に合いました。が・・・
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(26L) ザックカバー クッカー ガスボンベ コッヘル 昼ご飯 非常食 ハイドレーション レインウェア 帽子 手袋 ヘッドランプ ライター 地図 スマホ カメラ ロールペーパー 救急用品 予備靴ひも 保険証 タオル
備考 水2ℓ持参で、食事に使った分を加味しても余るくらい。人身事故の影響で電車を待っているうちにのどが渇いて消費して、それも合わせて2ℓちょうどくらい。

感想

7月に小淵沢から蓼科山まで、南北に八ヶ岳を縦走。
そのときに、時間と体力と気力と根性と(ダメなヤツ・・・)、そのすべてが不足していたため、最初の編笠山をスキップしてしまいました。
なんとなく、夏休みの宿題として残ってしまった感があったため、夏の間に宿題を片付けに編笠山に登ってきました。

帰りの電車の時間と体力増強のため、スピードハイク気味に、ただし、息があがらない程度に。
編笠山山頂までは、思っていた以上に早い登頂。
そして、思っていた以上に天候にも恵まれて、南アルプスを中心とした絶景(^^♪
行く前には、天気が良さそうな八ヶ岳と南アルプス、どちらに行こうか迷っていたのですが、どちらに行っても大正解だったと思います♪
時間に余裕ができた分、山頂でゆったりする時間もできました。
もっとも、強風で寒く感じるくらいでしたので、先の青年小屋でもっと、ゆっくりすることにしました。

青年小屋でお昼ご飯を食べた後は、西岳へ。
西岳についた時点でもまだまだ、素晴らしい天気が続いていました。
これだけ天気が良いと、小屋で一泊したくなりますが、翌日に仕事もあるので泣く泣く下山の途に・・・
西岳からの下りは、これまた色々と植生が変わる楽しい道。しかも途中からは緩やかで歩きやすい道。
(心の中で)スキップしながら下山しました。

富士見高原リゾート駐車場まで降りた時点で14:00過ぎ。
ここから小淵沢の駅までは、標準CT1時間半+(おそらく)20分程度。
狙っていたホリデー快速が16:17小淵沢発なので、小淵沢駅まで歩いていっても十分に間に合います(最悪、最後は走る覚悟。笑)。
が、ロードはやっぱり足に来ます。特に足裏。
結局、余裕を持って駅には着きましたが、時間がなかったらとてもじゃないけど走ることはできなかったかなぁ。

何はともあれ、素晴らしい天候にも恵まれて、無事に夏休みの宿題は片付きました。
で、北八ヶ岳の縞枯山、茶臼山も夏休みの宿題で残っています。
こっちは秋の紅葉シーズンへの宿題に持ち越しかな・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら