ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1578170
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

【山梨百名山72】旧甲州街道で達沢山へ!台風の爪痕有り。桃の里温泉下山🗻

2018年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:47
距離
16.8km
登り
1,138m
下り
1,324m

コースタイム

日帰り
山行
4:59
休憩
0:45
合計
5:44
7:57
92
9:29
9:32
24
9:56
9:56
25
10:21
10:21
36
10:57
10:58
4
11:02
11:02
13
11:15
11:29
60
12:29
12:30
22
12:52
12:52
19
13:11
13:37
4
13:41
ゴール地点
天候 晴れ→雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
JR 5:58三鷹ー6:26八王子乗り換え6:35−7:44甲斐大和

帰り
笛吹市コミュニティーバス 13:40ももの里温泉ー14:15石和温泉 100円
(曜日でルート変則、日曜日お休み。)
JRかいじ14号 14:32石和温泉駅−15:51三鷹
コース状況/
危険箇所等
達沢山からももの里温泉がある集落までの尾根は登山道ではありません。下りで使う場合ルーファイ力必要💡。
甲斐大和着!立川と日野で線路内に人が立ち入ったとかで10分程遅れ八王子で松本行きに乗れないかと思ったが乗れて良かった。座れたが甲斐大和降りるまで立つ人多かった。皆どこまで行くんだろ?
2018年09月08日 07:39撮影 by  SC-04F, samsung
4
9/8 7:39
甲斐大和着!立川と日野で線路内に人が立ち入ったとかで10分程遅れ八王子で松本行きに乗れないかと思ったが乗れて良かった。座れたが甲斐大和降りるまで立つ人多かった。皆どこまで行くんだろ?
甲斐大和駅前の様子。
2018年09月08日 07:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 7:54
甲斐大和駅前の様子。
いつのまにか無人駅になってしまった笹子駅
2018年09月08日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 7:56
いつのまにか無人駅になってしまった笹子駅
甲州街道に出るとすぐ有るセブンイレブン。今回も立ち寄る。
2018年09月08日 07:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 7:59
甲州街道に出るとすぐ有るセブンイレブン。今回も立ち寄る。
駐在所を過ぎ
2018年09月08日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 8:03
駐在所を過ぎ
すぐ有る歩道橋を左折
2018年09月08日 08:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 8:04
すぐ有る歩道橋を左折
歩道橋に隠れ立つ馬頭観世音。大正3年と掘ってあった。
2018年09月08日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/8 8:05
歩道橋に隠れ立つ馬頭観世音。大正3年と掘ってあった。
日川は若干水量多い位。
2018年09月08日 08:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 8:05
日川は若干水量多い位。
甲州市のコミュニティーバスが通過。
2018年09月08日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 8:09
甲州市のコミュニティーバスが通過。
手前の道を右折すると少し近道。
2018年09月08日 08:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 8:11
手前の道を右折すると少し近道。
センニンソウ
2018年09月08日 08:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/8 8:13
センニンソウ
日陰諏訪神社
2018年09月08日 08:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 8:14
日陰諏訪神社
駒飼宿に入ります。
【駒飼宿は、甲州街道最大の難所といわれた笹子峠の麓の宿場として賑やかな往来がありました。宿には本陣、脇本陣が配置され街道筋には人家が建ち並び、現在でもお互いを屋号で呼び合うなど、当時の名残があります。】だそうです。甲州市のHPから引用
2018年09月08日 08:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/8 8:17
駒飼宿に入ります。
【駒飼宿は、甲州街道最大の難所といわれた笹子峠の麓の宿場として賑やかな往来がありました。宿には本陣、脇本陣が配置され街道筋には人家が建ち並び、現在でもお互いを屋号で呼び合うなど、当時の名残があります。】だそうです。甲州市のHPから引用
日影BS時刻表。
2018年09月08日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 8:20
日影BS時刻表。
日影BS前にラスト自販機。
ここの先から人家がなくなり寂しい旧甲州街道を登って行きます。
2018年09月08日 08:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 8:20
日影BS前にラスト自販機。
ここの先から人家がなくなり寂しい旧甲州街道を登って行きます。
紫のー
花(・∀・)
2018年09月08日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
9/8 8:31
紫のー
花(・∀・)
白いー
花・ω・
2018年09月08日 08:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 8:32
白いー
花・ω・
突然現れる飯田コンクリート山梨工場。本社は相模原にあるらしす。
2018年09月08日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 8:43
突然現れる飯田コンクリート山梨工場。本社は相模原にあるらしす。
8月のナルミズ沢遡行帰りの白毛門でランシューズが壊れたのでアプローチシューズ代わりにアルトラ・ローンピークを購入し今日試し履き。
2018年09月08日 08:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
9/8 8:50
8月のナルミズ沢遡行帰りの白毛門でランシューズが壊れたのでアプローチシューズ代わりにアルトラ・ローンピークを購入し今日試し履き。
車道の旧甲州街道から大昔の旧甲州街道(山道)に入ります。
2018年09月08日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 8:59
車道の旧甲州街道から大昔の旧甲州街道(山道)に入ります。
丸太橋朽ち掛け注意
2018年09月08日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 9:06
丸太橋朽ち掛け注意
橋が流されて無いので飛び石で。
2018年09月08日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 9:10
橋が流されて無いので飛び石で。
一等水準点。この付近台風で落ちた緑の葉や枝で径が分かりづらくなる。
2018年09月08日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 9:12
一等水準点。この付近台風で落ちた緑の葉や枝で径が分かりづらくなる。
沢沿いの道は台風のせいか木が根ごと落ち道が削れている。
(通れるけど。)
2018年09月08日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 9:16
沢沿いの道は台風のせいか木が根ごと落ち道が削れている。
(通れるけど。)
舗装路を横切る。
2018年09月08日 09:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 9:20
舗装路を横切る。
もう一回舗装路。
2018年09月08日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 9:25
もう一回舗装路。
右見ると旧笹子トンネルが現れた。この日山の中で最初で最後のハイカーに出会う。
2018年09月08日 09:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 9:25
右見ると旧笹子トンネルが現れた。この日山の中で最初で最後のハイカーに出会う。
笹子峠手前に有る笹子峠天神社
2018年09月08日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/8 9:31
笹子峠手前に有る笹子峠天神社
笹子峠到着。4/21の赤線と繋がりました\(^o^)/
2018年09月08日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/8 9:33
笹子峠到着。4/21の赤線と繋がりました\(^o^)/
今日はカヤノキビラノ頭方面へ!
2018年09月08日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 9:34
今日はカヤノキビラノ頭方面へ!
いきなりの急登、いきなりの倒木
2018年09月08日 09:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 9:34
いきなりの急登、いきなりの倒木
中尾根ノ頭。北側の踏み跡が目につくが南側のツツジをかき分けると道がちゃんとあるから間違えないように。
雨降ってきた。
2018年09月08日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
9/8 9:51
中尾根ノ頭。北側の踏み跡が目につくが南側のツツジをかき分けると道がちゃんとあるから間違えないように。
雨降ってきた。
中尾根ノ頭から南側を見ると今から歩くカヤノキビラノ頭〜京戸山の稜線?が見える。
2018年09月08日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 9:52
中尾根ノ頭から南側を見ると今から歩くカヤノキビラノ頭〜京戸山の稜線?が見える。
道中景色が見える所がある。本社ヶ丸辺りかな。
2018年09月08日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 10:15
道中景色が見える所がある。本社ヶ丸辺りかな。
大月方面。予報通り東側は晴れてる。
2018年09月08日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 10:15
大月方面。予報通り東側は晴れてる。
達沢山まで細い尾根が所々出てくる。踏み外さないように。
2018年09月08日 10:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/8 10:18
達沢山まで細い尾根が所々出てくる。踏み外さないように。
カヤノキビラノ頭到着。道標反対側向いてる。
2018年09月08日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
9/8 10:19
カヤノキビラノ頭到着。道標反対側向いてる。
道標正面
2018年09月08日 10:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9/8 10:19
道標正面
また細尾根落ちたらジャリジャリになるので気をつけて。
2018年09月08日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 10:26
また細尾根落ちたらジャリジャリになるので気をつけて。
食える??
2018年09月08日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 10:37
食える??
京戸山。山というより峠すね。
2018年09月08日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 10:53
京戸山。山というより峠すね。
ナットウ箱山
2018年09月08日 11:03撮影 by  SC-04F, samsung
4
9/8 11:03
ナットウ箱山
2018年09月08日 11:07撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/8 11:07
そして今日主役の達沢山到着。
山梨百名山72座目でーす☆
雨もやみました(^^)/
2018年09月08日 11:18撮影 by  SC-04F, samsung
11
9/8 11:18
そして今日主役の達沢山到着。
山梨百名山72座目でーす☆
雨もやみました(^^)/
一回尾根間違えたが達沢山の道標裏から降りる尾根。
2018年09月08日 11:29撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/8 11:29
一回尾根間違えたが達沢山の道標裏から降りる尾根。
どんどん降りていくとガスった。
2018年09月08日 11:44撮影 by  SC-04F, samsung
9/8 11:44
どんどん降りていくとガスった。
倒木や枝が多すぎて歩きづらい。道は明瞭
2018年09月08日 11:59撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/8 11:59
倒木や枝が多すぎて歩きづらい。道は明瞭
旭山到着
2018年09月08日 12:29撮影 by  SC-04F, samsung
3
9/8 12:29
旭山到着
甲府盆地が見えた。
2018年09月08日 12:45撮影 by  SC-04F, samsung
3
9/8 12:45
甲府盆地が見えた。
蚕影山到着
2018年09月08日 12:54撮影 by  SC-04F, samsung
3
9/8 12:54
蚕影山到着
林道が現れた
2018年09月08日 12:56撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/8 12:56
林道が現れた
林道歩くと遠回りになるので尾根通しに歩く。道明瞭。
2018年09月08日 12:56撮影 by  SC-04F, samsung
9/8 12:56
林道歩くと遠回りになるので尾根通しに歩く。道明瞭。
笛吹市街がすぐそこに!
2018年09月08日 13:01撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/8 13:01
笛吹市街がすぐそこに!
最後の動物避け扉。
2018年09月08日 13:04撮影 by  SC-04F, samsung
9/8 13:04
最後の動物避け扉。
土砂が流れ込んで開かなくなっていたので枠からくぐって出た・ω・
2018年09月08日 13:05撮影 by  SC-04F, samsung
9/8 13:05
土砂が流れ込んで開かなくなっていたので枠からくぐって出た・ω・
桃とぶどう畑の坂道を降りていきます。
2018年09月08日 13:05撮影 by  SC-04F, samsung
1
9/8 13:05
桃とぶどう畑の坂道を降りていきます。
振り返ると降りてきた尾根
2018年09月08日 13:06撮影 by  SC-04F, samsung
9/8 13:06
振り返ると降りてきた尾根
ももの里温泉到着。バスが来る前にビール&カレーで1000円
風呂に入らなくてもOKでした。
2018年09月08日 13:24撮影 by  SC-04F, samsung
10
9/8 13:24
ももの里温泉到着。バスが来る前にビール&カレーで1000円
風呂に入らなくてもOKでした。
コミュニティーバスで石和温泉へ!
2018年09月08日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
9/8 13:44
コミュニティーバスで石和温泉へ!
石和温泉駅到着。
2018年09月08日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 14:16
石和温泉駅到着。
ありがとう!!100円でした。
2018年09月08日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
9/8 14:16
ありがとう!!100円でした。
お初の新型かいじでビール飲みながら帰りました。おつー
2018年09月08日 14:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
9
9/8 14:32
お初の新型かいじでビール飲みながら帰りました。おつー

感想

この土日は東北遠征で沢登り予定でしたが悪天で中止😪!しかたないのでソロでハイキングする事にした。この日の天気は東京・千葉付近が一番天気良いのは知っていたがどうせなら新規の山梨百名山で景色が見えない事で有名な達沢山に決定。ここなら少し雨に降られようがガスろうが諦めがつく。
まず3月の旧甲州街道を笹子駅から笹子トンネル笹子雁ヶ腹摺山と歩いたので残りの半分の旧甲州街道を繋げる為甲斐大和駅から駒飼宿を通り山に入る。山の中は先日の台風で落ち葉や枝が多く道が解りづらかったり道が崩れていたりしたが慎重に歩き迷うことは無かった。笹子峠から稜線に入り10分後位から予想通り雨に降られたが景観が悪い分木が多いのでそんなに濡れなかった。京戸山辺りから南風が強くなりさっきまで蒸し暑かったのに寒くなりペース上げて体温上げたり調整し達沢山到着。これで山梨百名山72座目となりました。この頃には雨☔も止んだ🎵
下山に使った旭山の尾根は途中まで踏み跡明瞭なのだが台風で倒木・枝が多く足元に気を取られると顔面に蜘蛛の巣とクモ、掛かった虫の死体をキャッチし蜘蛛の巣を注意すると枝に引っかかりすっ転ぶと言う負の連鎖トラップに掛かり生足だった事も有り手足は傷とドロだらけ頭は蜘蛛の巣だらけと最高に歩きづらかった!!
また途中途中尾根が分岐し逆の尾根に吸い込まれそうな所が多々有るのでコンパスや地形図、GPSなどでこまめにチェックしましょう。
無事ももの里温泉まで降りてきてコミュニティーバスまで時間がないので温泉入らず食事と生でこの山行を締めました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人

コメント

ワイルドですね〜
krさん今晩は〜

倒木蜘蛛の巣との闘いお疲れ様でした しっかし半ズボンで行ったんですか〜ワイルドだな〜
ん〜またしても真似したくなる魅力的なコースですねー 達沢山からの下り始めが少し難しそうですな・・

寒くなったら行ってみようかな
ありがたく引き出しの上の方に仕舞わせていただきます

subaru5272wine
2018/9/10 22:36
Re: ワイルドですね〜
subaru5272さんこんにちは。コメントありがとうございます(^^)/
この日はお互い地味山で倒木と蜘蛛の巣と戦っていたのですね
本当は走ってさっさと帰ろうとトレランモドキスタイルで行ったのですが道が酷くて全然ペース上げれませんでした。
達沢山の下りは一応ピンクテープ有るのですが最初の尾根入口と途中テープが無くなったりするので要注意なのと、尾根が派生する所で一回確認した方が良いです。町が見えたからそっちの尾根だ〜と、違う尾根に入ると御坂方面に戻されながら降りちゃう尾根もあるようでした。
あと桃の里温泉のコミュニティバスは曜日でルートが変わるのと日曜日お休みです🚌
kr
2018/9/11 11:32
一緒に歩きたかったなぁ
krkdxさん
北海道遠征お疲れ様でした。
北海道の方には申し訳ないですが、地震の前で良かったですね。

krkdxさんが歩いたこのルート、全区間未踏です。下見をしてきていただいてありがとうございます。
それにしても怪我無くて良かったですね。
またご一緒できるのを楽しみにしています。

hamburg
2018/9/11 7:33
Re: 一緒に歩きたかったなぁ
HBさんこんにちは コメントありがとうございます☺
千歳空港の天井板落ちた辺りで買い物中うろうろしていたのでゾッとしました

自分も時間が合えばHBさんと歩きたかったですよ〜。打ち身と擦り傷位で済みましたが酷い有り様でした 、晩秋や冬に持って来いの旅路でした。
甲府盆地周辺ではまだまだ暖めている地味山梨百名山&赤線合体ルート沢山在るので是非ご一緒しましょう(^^)/
2018/9/11 14:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら