また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1590105
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦富士から大楠山の予定だったけど…蜘蛛の巣トラップで撤退

2018年09月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
12.2km
登り
325m
下り
335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:33
合計
3:47
10:48
49
スタート地点
11:37
11:37
22
11:59
12:08
13
12:21
12:43
54
13:37
13:37
19
13:56
13:57
15
14:12
14:12
18
14:30
14:31
4
14:35
ゴール地点
本日もエクスペリア君のログです。
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
京急長沢駅
帰りは秋谷バス停から京急新逗子駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。蜘蛛の巣トラップが凄かった…
その他周辺情報 コンビニは至るところにあります。バス停の向かいの蕎麦屋さんが気になったけどバスがすぐに来たので寄れませんでした。
今日もお弁当を作っていきます。お米と缶詰と枝豆もどきが食材です。あ、写真に写っていないけど生姜も使いましたよ。
今日もお弁当を作っていきます。お米と缶詰と枝豆もどきが食材です。あ、写真に写っていないけど生姜も使いましたよ。
賞味期限切れのソフトスチーム米に同じく賞味期限切れの、たこの柔らか煮の缶詰です。
賞味期限切れのソフトスチーム米に同じく賞味期限切れの、たこの柔らか煮の缶詰です。
全ての食材をメスティンに入れて…
全ての食材をメスティンに入れて…
ビールをドバドバと。
ビールをドバドバと。
あとは放置炊飯です。このままお弁当として持って行きます。
2
あとは放置炊飯です。このままお弁当として持って行きます。
なんか降りそうな感じ…ですな〜
2018年09月22日 10:48撮影 by  SOV37, Sony
9/22 10:48
なんか降りそうな感じ…ですな〜
さて、登山口に到着です。
2018年09月22日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
9/22 10:54
さて、登山口に到着です。
ここにも白い彼岸花が咲いていました。意外とあるんだね。
2018年09月22日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 10:54
ここにも白い彼岸花が咲いていました。意外とあるんだね。
今迄、気にした事が無かったので気が付かなかっただけなんですね。
今迄、気にした事が無かったので気が付かなかっただけなんですね。
やっぱり母子像には寄っていかないと。それにしても、結構、草茫々でした。
2018年09月22日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
9/22 10:58
やっぱり母子像には寄っていかないと。それにしても、結構、草茫々でした。
ここにも白い彼岸花。これは意図して植えたんだね。
2018年09月22日 10:58撮影 by  SOV37, Sony
9/22 10:58
ここにも白い彼岸花。これは意図して植えたんだね。
今日はドングリが沢山見られました。熊が大好きだけど、この辺には生息していないか。
2018年09月22日 11:04撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 11:04
今日はドングリが沢山見られました。熊が大好きだけど、この辺には生息していないか。
やられた。蜘蛛の巣トラップ。
2018年09月22日 11:06撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:06
やられた。蜘蛛の巣トラップ。
面白い形の木だな〜
2018年09月22日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 11:09
面白い形の木だな〜
へー、そうなんだ。
でも、2週間は過ぎていますね。
2018年09月22日 11:09撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:09
へー、そうなんだ。
でも、2週間は過ぎていますね。
これ何だ?
さっきの薬と関係あるのか?
2018年09月22日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:11
これ何だ?
さっきの薬と関係あるのか?
正面だ!
この位置の蜘蛛の巣が残っているって事は先行者は居ないって事ですね。
2018年09月22日 11:11撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:11
正面だ!
この位置の蜘蛛の巣が残っているって事は先行者は居ないって事ですね。
蜘蛛の巣アタックを受け過ぎて凹み中です。
2018年09月22日 11:16撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:16
蜘蛛の巣アタックを受け過ぎて凹み中です。
大きなキノコですな。
2018年09月22日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:17
大きなキノコですな。
野比からの方が近いんだね。今度は野比からにしょうかな。次回もあるのか?
2018年09月22日 11:29撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:29
野比からの方が近いんだね。今度は野比からにしょうかな。次回もあるのか?
三浦富士に到着です。三浦富士の文字が微かに読めます。ここで口の中に虻が入って更に凹みました。
2018年09月22日 11:33撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:33
三浦富士に到着です。三浦富士の文字が微かに読めます。ここで口の中に虻が入って更に凹みました。
富士山の方向を指していると思われます。
2018年09月22日 11:34撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:34
富士山の方向を指していると思われます。
今日は富士山は全く見えませんでしたけどね。
今日は富士山は全く見えませんでしたけどね。
でも景色は良いんだよね。晴れていたらもっと凄いんだろうな。
2018年09月22日 11:38撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:38
でも景色は良いんだよね。晴れていたらもっと凄いんだろうな。
おお!
ドングリが大量に。
2018年09月22日 11:45撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 11:45
おお!
ドングリが大量に。
良い景色です。天気悪いけどね。
2018年09月22日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
9/22 11:58
良い景色です。天気悪いけどね。
砲台山です。ここに来る前にも蜘蛛の巣トラップにはまりました。
2018年09月22日 12:03撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 12:03
砲台山です。ここに来る前にも蜘蛛の巣トラップにはまりました。
ここに巨大キノコだらけ。
2018年09月22日 12:11撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:11
ここに巨大キノコだらけ。
う〜む。蜘蛛の巣が多そうだから、こっちに行くのは今日はやめておきましょう。武山に行こう。
2018年09月22日 12:16撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:16
う〜む。蜘蛛の巣が多そうだから、こっちに行くのは今日はやめておきましょう。武山に行こう。
杖は1本もありませんでした(笑)
2018年09月22日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:18
杖は1本もありませんでした(笑)
こちらにも杖は1本もありませんでした(笑)
2018年09月22日 12:22撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:22
こちらにも杖は1本もありませんでした(笑)
武山でお昼にしましょう。
2018年09月22日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:26
武山でお昼にしましょう。
ま〜ま〜、良い感じ。
2018年09月22日 12:26撮影 by  SOV37, Sony
2
9/22 12:26
ま〜ま〜、良い感じ。
C:!ミ
蛸の色がやや残念な感じだったけど、美味しく頂けました。
2018年09月22日 12:27撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 12:27
C:!ミ
蛸の色がやや残念な感じだったけど、美味しく頂けました。
山頂標柱でしょうか?
2018年09月22日 12:40撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:40
山頂標柱でしょうか?
以前はここを通ったので今日は別にルートで降ります。
2018年09月22日 12:47撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:47
以前はここを通ったので今日は別にルートで降ります。
関東の富士見百景。三浦半島横須賀市からの富士。今日は見えませんけどね。
2018年09月22日 12:49撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 12:49
関東の富士見百景。三浦半島横須賀市からの富士。今日は見えませんけどね。
標高140mか。なかなか御洒落な道標ですね。
2018年09月22日 12:52撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:52
標高140mか。なかなか御洒落な道標ですね。
ここには杖が沢山ある。つまり、皆こっちから登ってこっちに降りるって事か。
2018年09月22日 12:58撮影 by  SOV37, Sony
9/22 12:58
ここには杖が沢山ある。つまり、皆こっちから登ってこっちに降りるって事か。
後で調べる。といいつつ調べない予感。
2018年09月22日 13:01撮影 by  SOV37, Sony
9/22 13:01
後で調べる。といいつつ調べない予感。
コンビニでついつい…
2018年09月22日 13:18撮影 by  SOV37, Sony
9/22 13:18
コンビニでついつい…
シラサギかな。
2018年09月22日 13:40撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 13:40
シラサギかな。
すき家は閉店中でした。ま〜ご飯食べたので入らないつもりだったけどね。
2018年09月22日 13:50撮影 by  SOV37, Sony
9/22 13:50
すき家は閉店中でした。ま〜ご飯食べたので入らないつもりだったけどね。
今日は大楠山には登らないです。
2018年09月22日 13:57撮影 by  SOV37, Sony
9/22 13:57
今日は大楠山には登らないです。
またもや…
2018年09月22日 14:03撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:03
またもや…
そうなんだ。前島密の墓があるんだね。
2018年09月22日 14:08撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:08
そうなんだ。前島密の墓があるんだね。
ちょっと道草していきますか。
2018年09月22日 14:14撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:14
ちょっと道草していきますか。
石の道です。
2018年09月22日 14:16撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:16
石の道です。
ここは渡渉しなきゃですね。
2018年09月22日 14:16撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:16
ここは渡渉しなきゃですね。
飛び石です。
2018年09月22日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:17
飛び石です。
あれは鴨かな。
2018年09月22日 14:19撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:19
あれは鴨かな。
滝。
2018年09月22日 14:21撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:21
滝。
良い音でした。
ここまでにしょっかな。時間も丁度良いしね。
2018年09月22日 14:35撮影 by  SOV37, Sony
9/22 14:35
ここまでにしょっかな。時間も丁度良いしね。
バス停は秋谷です。
2018年09月22日 14:36撮影 by  SOV37, Sony
1
9/22 14:36
バス停は秋谷です。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.15kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 GPS地図ダウンロード バンダナか手ぬぐい 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途)

感想


当初の予定は土曜日は北沢峠でテン泊して日曜日は仙丈ヶ岳を予定していた。日曜日は晴れ予報だし、土曜日も雨は降らなさそうだったから。ただ、金曜日の雨が思ったよりも強かった。
仮に土曜日に雨が降らなくてもテン場はグチャグチャの可能性がある。それはちょっと避けたい。そんなわけで、今週も三浦方面に行く事にした。三浦富士から大楠山のルートを考えていた。

そして土曜日の朝は寝坊…

三浦方面に行くには遅いか…近場の高尾方面にするか…とも思ったが、当初の予定通り三浦方面にした。エスケープルートは沢山あるので、取り敢えず、行けるところ迄行ってみよう。

三浦方面の山は火器が使えるのかどうか判断が難しいので今回もお弁当にする事とした。

【蛸ビール飯弁当】
またもや賞味期限切れシリーズですm(_ _)m
もしかして、山ごはんに使えるかもって事で枝豆のパウチを買っていたのですが、お弁当なのに使ってしまいました。お弁当なら普通の枝豆の方が良いのにね。家に無かったんですよ。

▼食材
・ 賞味期限切れのソフトスチーム米 0.5合
・ 蛸の柔らか煮の賞味期限切れの缶詰
・ パウチの枝豆もどき
・ 生姜の細切り
・ 135mlの缶ビール(お米0.5合に丁度なんです)

▼作り方
1. 食材全部をメスティンに入れます。
2. そのまま加熱します。ようするに、ご飯を炊きますって事ですね
3. 炊けたら、そのまま現地に運びます。
4. 現地で頂きます


何時もは生姜はチューブを使うのですが、この前山友さんが作った炊き込みご飯の細切りの生姜が凄く美味しかったので真似しちゃいました。

最近、ご飯はビールで炊く事が多いんだけど、ふっくら炊きあがるような気がします。ま〜、実際に比較した事はないのですけどね。

【蜘蛛の巣トラップ】
前回、三浦富士を歩いた時はトレランの方々もいたし、季節的にも問題なかったんだと思う。今回は蜘蛛の巣の季節である事は把握していたが、恐らく先行者が居るだろうと安易に考えていた。
取り付いたら、先行者らしき踏み跡が確認できた。どうやら蜘蛛の巣トラップは無さそうだ…が、蜘蛛の巣パック…そのまま後退。蜘蛛の巣は強行突破してはいけない。その後、くっついた巣を取り除くのが大変なのだ。
この踏み跡は新しいけど、今日のものではないという事か。
随分注意して進んだつもりだったが、三浦富士に到着する迄にかなりのトラップにはまった。最後は口の中に虻が飛び込んで来るおまけ付き。
砲台山へ向かう途中でも蜘蛛の巣トラップにはまり、もう、この時点でマイナールートで大楠山へ行く気はなくなった。
武山でお弁当を食べて街中を散歩して適当にバス時刻と一致するバス停で終了です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら