また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1592848
全員に公開
ハイキング
剱・立山

毛勝山

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
kapita その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
11:39
距離
23.6km
登り
3,172m
下り
3,178m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:49
休憩
1:40
合計
11:29
5:35
5:38
114
7:32
7:41
105
9:26
9:28
36
10:04
10:06
30
10:36
11:37
34
12:11
12:13
29
12:42
12:46
102
14:28
14:37
132
16:49
16:57
4
新しく買ったスマホでログを取ってますが異常に歩行距離が延びます…
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東俣登山口駐車場へは魚津インターから基本的に山方面へ進んで行くだけです。一か所だけ右折しますがそれ以外は基本道なりです。途中にキャンプ場がありますのでそこでトイレを済ました方が良いです。 片貝川の発電所(第2?)から未舗装路になりますのでパンクと車高の低い車は下回りを擦らないように注意してください。
この時期ですとまだマシですがシーズンの早い時期ですと落石たくさんあります。
僧ヶ岳の東俣登山口。こっちも伊折山まで激急登。その後の成谷山過ぎてからの稜線歩きは今日は気持ちよさそう。
2018年09月23日 05:35撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 5:35
僧ヶ岳の東俣登山口。こっちも伊折山まで激急登。その後の成谷山過ぎてからの稜線歩きは今日は気持ちよさそう。
登山口。
2018年09月23日 05:41撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 5:41
登山口。
急登始まります
2018年09月23日 05:53撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 5:53
急登始まります
富山の山の急登って感じです!
2018年09月23日 05:56撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 5:56
富山の山の急登って感じです!
2017年09月23日 06:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:11
登りにくいですが、まぁこんなもんですね。下るのは嫌〜な感じです。
2018年09月23日 06:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:14
登りにくいですが、まぁこんなもんですね。下るのは嫌〜な感じです。
急登終わるといったんなだらかに。
2018年09月23日 06:24撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:24
急登終わるといったんなだらかに。
エサがたっぷり!
2018年09月23日 06:30撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:30
エサがたっぷり!
僧ヶ岳の稜線を朝日が照らし始めました
2017年09月23日 06:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 6:31
僧ヶ岳の稜線を朝日が照らし始めました
立山杉。樹齢何年くらいでしょう?
2018年09月23日 06:39撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
9/23 6:39
立山杉。樹齢何年くらいでしょう?
2017年09月23日 06:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:47
2018年09月23日 06:49撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:49
2018年09月23日 06:51撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:51
2018年09月23日 07:08撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 7:08
最初の三角点
2017年09月23日 07:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9/23 7:38
最初の三角点
根っこの登山道
2018年09月23日 07:56撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 7:56
根っこの登山道
2017年09月23日 08:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:14
2018年09月23日 08:36撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:36
2018年09月23日 08:36撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:36
2018年09月23日 09:11撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:11
2017年09月23日 09:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:13
2017年09月23日 09:23撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 9:23
2018年09月23日 09:46撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:46
2017年09月23日 09:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 9:55
すごくカッコイイんだけど…急登が見える…
2017年09月23日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:02
すごくカッコイイんだけど…急登が見える…
振り返ってクワガタ池
2017年09月23日 10:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:07
振り返ってクワガタ池
久しぶりに豪快な青空
2017年09月23日 10:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:25
久しぶりに豪快な青空
バックに駒&僧。歩いてきた道もくっきり
2017年09月23日 10:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:25
バックに駒&僧。歩いてきた道もくっきり
ラストの急登に入りました。この辺はガレてますが上部はザレてるので下りは落石に注意です。落とすとマジで転がっていきます…何個か落としてしまいました。
2018年09月23日 10:23撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:23
ラストの急登に入りました。この辺はガレてますが上部はザレてるので下りは落石に注意です。落とすとマジで転がっていきます…何個か落としてしまいました。
堪えます
2018年09月23日 10:39撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
2
9/23 10:39
堪えます
2017年09月23日 10:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:38
山頂着いたとたん撮影会。なぜか遠くに見える鍬崎山が最初! 手前は釜谷山
2017年09月23日 10:45撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
9/23 10:45
山頂着いたとたん撮影会。なぜか遠くに見える鍬崎山が最初! 手前は釜谷山
この方向から見る剱もいいですね
2017年09月23日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
9/23 10:46
この方向から見る剱もいいですね
右奥に薬師岳。間に奥大日と弥陀ヶ原。左に立山。手前が猫又。
2017年09月23日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:46
右奥に薬師岳。間に奥大日と弥陀ヶ原。左に立山。手前が猫又。
後立山連峰もくっきり!! 白馬から爺まで綺麗です!
2017年09月23日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:46
後立山連峰もくっきり!! 白馬から爺まで綺麗です!
そして今回のゲストは北岳に続きカエルさんです。
2017年09月23日 10:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
9/23 10:48
そして今回のゲストは北岳に続きカエルさんです。
白馬岳ズーム
2017年09月23日 11:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 11:14
白馬岳ズーム
カエルさんと剱
2018年09月23日 11:14撮影 by  NIKON 1 J4, NIKON CORPORATION
3
9/23 11:14
カエルさんと剱
雲が上がってきました
2017年09月23日 12:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
9/23 12:00
雲が上がってきました
モモアセ池もちょっといい雰囲気
2017年09月23日 12:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
9/23 12:57
モモアセ池もちょっといい雰囲気
下りの根っこ&急坂に苦戦しながら無事下山。
2017年09月23日 16:55撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
9/23 16:55
下りの根っこ&急坂に苦戦しながら無事下山。

感想

3連休の中日で次の日も休みなので日帰りだけど時間が掛かってもいい県内の山と言えば…毛勝山!に行ってきました。
登山口の駐車場に来てみると車メチャメチャ止まっておりどこに停めるか迷いましたが何とか駐車場所確保。個人的にここへ来る道大嫌いなんでここまで登山に来られる方々、感心します。

ここから僧ヶ岳は登ったことあるのですが、毛勝山は初めて!と言うことでどれくらいの急登なのか楽しみにしてましたが意外とあっさり終了。とは言え逆に下りはかなりしんどいのをここで確信しました。急登後は楽に行けるのかな?と思ったのが大間違いで木の根っこと痩せ尾根のせいでモモアセ池くらいまでずっと神経張りつめて登ってました。地面がフカフカしていて地に足が付いていない気がしたので疲れます。登ってて楽しくないので何度引き返して帰ろうかと思ったくらいです。
そんな思いをしながら気が付くとモモアセ池に。ここから景色も樹林帯から森林限界に変わりつつあり気持ちの良い登りに変わりました。 毛勝山本体も見え始め最高の天気の中の登りになり、山頂からの景色も期待できます。 最後の急登を登り、山頂に着いたとたんまわりの山々の撮影会になりました。

下りは山頂直下のザレと樹林帯に入ってからの根っこ、最後の急坂に気を遣いながらゆっくりと下り無事下山。時間に余裕を持って下山を始めたので暗くなる前に到着することが出来ました。 いつも自宅から見てる山で剱の横に見える毛勝三山。達成感が味わえる山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら