ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1594877
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山

右俣下降・左俣登り 激辛の一周 in 大台ケ原西谷('◇')ゞ

2018年09月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
793m
下り
816m

コースタイム

日帰り
山行
10:09
休憩
1:46
合計
11:55
7:45
185
10:50
10:55
135
二俣
13:10
13:46
35
ルンゼ突入〜脱出
14:21
14:50
24
15:14
15:15
18
15:33
15:33
83
16:56
17:10
48
三津河落山 1回目
17:58
18:05
42
ドライブウェイ空き地
18:47
19:01
38
三津河落山 2回目
19:39
19:39
1
ドライブウェイ空き地
19:40
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り 早朝10℃。もう寒いですっ。
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
DW横の空き地。(因みにこの日は山上のPは、満車だったとか)
コース状況/
危険箇所等
〇全く情報の無い、西谷右俣(本流)を筏場道入り口から下り、1200m地点の二股から左俣を登り、日の出ヶ岳に突き上げます。
●国土地理院地図の等高線の緩やかな所に、まさかかの二段大滝がっ。ロープが届きませんので、最後は滝壺にウォータースライダーでダイブして、逃げ切りましたっ💦(右俣)
●水温が12℃。ダイブしたら体が痺れました((+_+))
〇左俣、3段滝の最後の8m直瀑にチャレンジも、寒い&ゴーグル忘れで顔を上げると容赦なく冷水のシャワーがっ。ホールド手探り状態なので、ヌルヌルな右岸を小さく高巻。(意外と根っこが多く、小さく巻くのがポイントです)
●忠実に、沢を詰めて大台ケ原の展望台に飛び出す計画は、本当に危ないです。途中で尾根に上がるか、最後の二股を右に取る方が賢明です。
◎忠実に、日の出ヶ岳展望台にバッチリ出ました(^^)/
●三津河落山についでに登ろうとしてデジカメを紛失。数時間も探しまくりり、日没。車泊して明日、早朝からもう一度探そうとしたら、車のヘッドライトに何やら四角いモノが・・・なんとDWの隅っこに落ちていました。 ほっ。
真夜中の大普賢岳
2018年09月22日 23:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/22 23:38
真夜中の大普賢岳
真夜中の弥山・八経ヶ岳
2018年09月22日 23:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/22 23:49
真夜中の弥山・八経ヶ岳
中秋の名月の一歩手前。
2018年09月23日 00:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 0:00
中秋の名月の一歩手前。
おはようございます。車泊した所から見る大峰の朝。
2018年09月23日 05:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 5:43
おはようございます。車泊した所から見る大峰の朝。
寒いと思ったら10.6℃。吐く息が白いです。沢登り冷たそうです((+_+))
2018年09月23日 06:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 6:04
寒いと思ったら10.6℃。吐く息が白いです。沢登り冷たそうです((+_+))
行ってきまーす。一周してココに戻る予定です。
2018年09月23日 07:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 7:55
行ってきまーす。一周してココに戻る予定です。
筏場道すぐ下から入ります。
2018年09月23日 08:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 8:03
筏場道すぐ下から入ります。
源流部は、クライムダウンで降りれます。
2018年09月23日 08:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 8:16
源流部は、クライムダウンで降りれます。
チョイとヌメッていますが、何とかなります。
2018年09月23日 08:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 8:22
チョイとヌメッていますが、何とかなります。
源流部は最後は二股になっていますが、どちらともに筏場道に突き上げます。
2018年09月23日 08:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 8:24
源流部は最後は二股になっていますが、どちらともに筏場道に突き上げます。
小滝の連続ですが、なんとかクライムダウンで降りてきました。
2018年09月23日 08:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 8:26
小滝の連続ですが、なんとかクライムダウンで降りてきました。
4連続小滝。でも思ったよりも悪い状態ではありませんでした。
2018年09月23日 08:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 8:29
4連続小滝。でも思ったよりも悪い状態ではありませんでした。
トリカブトが満開でした。
2018年09月23日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 8:33
トリカブトが満開でした。
本家本元の苔ブース。
2018年09月23日 08:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/23 8:35
本家本元の苔ブース。
おやくそく。レッツリンボー。でも、こんな大木が台風でたくさん倒れていました。
2018年09月23日 08:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 8:39
おやくそく。レッツリンボー。でも、こんな大木が台風でたくさん倒れていました。
第一二股かな?
2018年09月23日 08:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 8:46
第一二股かな?
ここですね。

2018年09月23日 08:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 8:47
ここですね。

地理院地図では、等高線の感覚が広いので、まったり沢歩きに変わりました。
2018年09月23日 09:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 9:15
地理院地図では、等高線の感覚が広いので、まったり沢歩きに変わりました。
大木にハグ。英気をいただきます。
2018年09月23日 09:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 9:20
大木にハグ。英気をいただきます。
東大台は、3連休で超満員ですが、ココは本当に静寂な所です。勿論誰も居ません。
2018年09月23日 09:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 9:25
東大台は、3連休で超満員ですが、ココは本当に静寂な所です。勿論誰も居ません。
げっ、なんで等高線の感覚が広いのに、こんな大滝がっ💦 想定外です。
2018年09月23日 09:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 9:27
げっ、なんで等高線の感覚が広いのに、こんな大滝がっ💦 想定外です。
高巻は返って「危険」と判断し、懸垂下降をします。
2018年09月23日 09:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 9:28
高巻は返って「危険」と判断し、懸垂下降をします。
・・・しかし、30mロープでは途中で足らなくなってしまいましたっ💦💦
2018年09月23日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 9:37
・・・しかし、30mロープでは途中で足らなくなってしまいましたっ💦💦
二段大滝の上部の滝だけでも5m程足りません。予備ロープを接続しますと絡み合って、多分ロープ回収不可能な感じですので・・・
2018年09月23日 09:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 9:39
二段大滝の上部の滝だけでも5m程足りません。予備ロープを接続しますと絡み合って、多分ロープ回収不可能な感じですので・・・
赤は懸垂下降で、黄色の点々はクライムダウンで、青の矢印はお尻からウォータースライダーをしましたっ💦
2018年09月23日 10:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/23 10:01
赤は懸垂下降で、黄色の点々はクライムダウンで、青の矢印はお尻からウォータースライダーをしましたっ💦
しかし、下段の滝が舞っています。アンカーできる木や岩角は皆無。ナッツを架ける所もありません。どうしましょう。1段目と2段目の間で、しばらく独り会議。
2018年09月23日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 10:18
しかし、下段の滝が舞っています。アンカーできる木や岩角は皆無。ナッツを架ける所もありません。どうしましょう。1段目と2段目の間で、しばらく独り会議。
会議の結果、もうウォータースライダーをして滝壺に堕ちてしまえっ! ですぅ。お尻のサーフパンツと膝パッドのフリクションが利いて、3m程のダイブで済みました。滝つぼは深かったです。
2018年09月23日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/23 10:18
会議の結果、もうウォータースライダーをして滝壺に堕ちてしまえっ! ですぅ。お尻のサーフパンツと膝パッドのフリクションが利いて、3m程のダイブで済みました。滝つぼは深かったです。
さっ、寒っ。真夏なら楽しいかもです。
2018年09月23日 10:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/23 10:22
さっ、寒っ。真夏なら楽しいかもです。
下から見た2段大滝。高度計で合わせて28mの落差を確認しました。本当に想定外です。地図にもネットにも情報はありませんでした。
2018年09月23日 10:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 10:26
下から見た2段大滝。高度計で合わせて28mの落差を確認しました。本当に想定外です。地図にもネットにも情報はありませんでした。
左俣交差点直前の滝。コレは下が岩場ですのでウォータースライダーは、無理です。右岸を高巻して簡単に降りました。
2018年09月23日 10:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 10:31
左俣交差点直前の滝。コレは下が岩場ですのでウォータースライダーは、無理です。右岸を高巻して簡単に降りました。
二俣で出会った花。
2018年09月23日 10:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 10:50
二俣で出会った花。
大台ブルー。でも冷たいっ(笑)
2018年09月23日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 10:56
大台ブルー。でも冷たいっ(笑)
水に浸かっては日向ぼっこ?の繰り返し(笑)
2018年09月23日 11:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 11:00
水に浸かっては日向ぼっこ?の繰り返し(笑)
夏場なら飛び込むのですが・・・ここは左岸をへつります。
2018年09月23日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 11:09
夏場なら飛び込むのですが・・・ここは左岸をへつります。
二俣です。ココは右ですね。
2018年09月23日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 11:12
二俣です。ココは右ですね。
秋なので「マロン&マロン」の気持ち。
2018年09月23日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 11:14
秋なので「マロン&マロン」の気持ち。
水温を計ったら12.1℃・・・ちと泳ぐのはもう、無理。
2018年09月23日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 11:19
水温を計ったら12.1℃・・・ちと泳ぐのはもう、無理。
お日様が暖かく感じます。
2018年09月23日 11:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 11:25
お日様が暖かく感じます。
こいつは、直登ですっ。
2018年09月23日 11:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 11:27
こいつは、直登ですっ。
で、日向ぼっこ。
2018年09月23日 11:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 11:33
で、日向ぼっこ。
瀞は泳ぐのは止めて、横の岩を登ります。
2018年09月23日 11:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 11:34
瀞は泳ぐのは止めて、横の岩を登ります。
しかし、滝はシャワーClimbingしますっ。
2018年09月23日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 11:39
しかし、滝はシャワーClimbingしますっ。
夏場なら、ウォータースライダーを絶対しますね(^^)/
2018年09月23日 11:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 11:44
夏場なら、ウォータースライダーを絶対しますね(^^)/
綺麗なのですが、刺さるように冷たいですっ。
2018年09月23日 11:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
9/23 11:48
綺麗なのですが、刺さるように冷たいですっ。
キノコファミリー
2018年09月23日 11:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 11:49
キノコファミリー
数年前は、ロープスリングを岩にかけて登った7m滝。本日はカムでセルフビレイを取って、最後の一歩を登ります。
2018年09月23日 12:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 12:01
数年前は、ロープスリングを岩にかけて登った7m滝。本日はカムでセルフビレイを取って、最後の一歩を登ります。
コレで、堕ちても大丈夫。思い切ってグイっと登りました。
2018年09月23日 12:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 12:01
コレで、堕ちても大丈夫。思い切ってグイっと登りました。
はい、カムは便利です。回収もスムーズにできました。
2018年09月23日 12:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 12:03
はい、カムは便利です。回収もスムーズにできました。
腰から下はネオプレンで固めていますが、グローブはホムセンの作業用なので、冷たいし、雨具の袖から水が入り込み、それが全身に染みわたりますぅ。あわわ。テムレスが良いかも?
2018年09月23日 12:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 12:04
腰から下はネオプレンで固めていますが、グローブはホムセンの作業用なので、冷たいし、雨具の袖から水が入り込み、それが全身に染みわたりますぅ。あわわ。テムレスが良いかも?
とうとうと清らかな流れ。水の流れに空が映っています。
2018年09月23日 12:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 12:06
とうとうと清らかな流れ。水の流れに空が映っています。
出たっ。三段滝。二つまではシャワクラで直登しましたが、最後の8m直瀑が・・・でも、なんとなく行けそうですよ(^^)/
2018年09月23日 12:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
9/23 12:16
出たっ。三段滝。二つまではシャワクラで直登しましたが、最後の8m直瀑が・・・でも、なんとなく行けそうですよ(^^)/
うわっ。あかん。顔を上げたらなぁーんも見えない。しかも寒ーい・・・。ああゴーグル忘れましたっ。右岸を高巻しますが、ヌルヌルでフェルト底ではズルズルです。根っこを掴んで小さく高巻くのがポイントです。
2018年09月23日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
9/23 12:21
うわっ。あかん。顔を上げたらなぁーんも見えない。しかも寒ーい・・・。ああゴーグル忘れましたっ。右岸を高巻しますが、ヌルヌルでフェルト底ではズルズルです。根っこを掴んで小さく高巻くのがポイントです。
8m直瀑の落ち口です。うーん。最後がガバホールドになっていませんので、コレは無理ですねぇー。
2018年09月23日 12:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 12:26
8m直瀑の落ち口です。うーん。最後がガバホールドになっていませんので、コレは無理ですねぇー。
まだまだ小滝は続きます。
2018年09月23日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 12:29
まだまだ小滝は続きます。
このルンゼを一直線に登り詰めるとそこは日ノ出ヶ岳の展望台のハズ。
2018年09月23日 13:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 13:10
このルンゼを一直線に登り詰めるとそこは日ノ出ヶ岳の展望台のハズ。
ああ、尾根に逃げておけばよかった・・・コレ、岩がボロボロで落石しまくりです。
2018年09月23日 13:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 13:25
ああ、尾根に逃げておけばよかった・・・コレ、岩がボロボロで落石しまくりです。
ズバリ、詰りました。登ることも降りることもできないです。ドラえもん助けてぇー。
2018年09月23日 13:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 13:30
ズバリ、詰りました。登ることも降りることもできないです。ドラえもん助けてぇー。
はい、ごるじゅはんまぁー!
2018年09月23日 13:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 13:35
はい、ごるじゅはんまぁー!
ホントコレが無ければどうなっていたことか。それとルンゼに入る前にザックの中に忍ばせていたチェーンスパイクを装着すべきでした。
2018年09月23日 13:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/23 13:42
ホントコレが無ければどうなっていたことか。それとルンゼに入る前にザックの中に忍ばせていたチェーンスパイクを装着すべきでした。
ほっ、お尻をつけて休める所に来て、安堵感。顔色が白いのは血の気が無くなったからかもしれません。六甲のボロボロ岩谷詰めで練習していたのがに立ったと思います。
2018年09月23日 13:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 13:46
ほっ、お尻をつけて休める所に来て、安堵感。顔色が白いのは血の気が無くなったからかもしれません。六甲のボロボロ岩谷詰めで練習していたのがに立ったと思います。
このルンゼは、等高線が詰まった所です。チョイとヤバいです。二股を右に取るか、尾根に上がるかしないと、パーティーでは、先ず落石は避けられません。鉄山ルンゼより手強かったです。
2018年09月23日 13:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 13:55
このルンゼは、等高線が詰まった所です。チョイとヤバいです。二股を右に取るか、尾根に上がるかしないと、パーティーでは、先ず落石は避けられません。鉄山ルンゼより手強かったです。
おっ、景色が見えてきました!
2018年09月23日 14:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 14:15
おっ、景色が見えてきました!
あの柵は展望台の下にあるモノですよー(^^)/
2018年09月23日 14:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
9/23 14:19
あの柵は展望台の下にあるモノですよー(^^)/
やったぁ!!!!!一直線に飛び出し成功(^^)/
2018年09月23日 14:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
9/23 14:20
やったぁ!!!!!一直線に飛び出し成功(^^)/
はい、たっち。
2018年09月23日 14:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 14:21
はい、たっち。
展望台から見る大峰山脈。見事なパノラマ。
2018年09月23日 14:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
9/23 14:22
展望台から見る大峰山脈。見事なパノラマ。
太平洋も見えています。いいなぁー・・・って思うでしょうが・・・実は、周りに人人人でぇ・・・
2018年09月23日 14:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
9/23 14:22
太平洋も見えています。いいなぁー・・・って思うでしょうが・・・実は、周りに人人人でぇ・・・
はい、一人浮いてます!(笑) じろじろ見られましたっ。
2018年09月23日 14:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
9/23 14:22
はい、一人浮いてます!(笑) じろじろ見られましたっ。
アップルパイの気持ち。
2018年09月23日 14:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 14:27
アップルパイの気持ち。
あの山の下の谷を下っていたのです。
2018年09月23日 14:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 14:45
あの山の下の谷を下っていたのです。
巴岳を目指します。
2018年09月23日 14:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
9/23 14:56
巴岳を目指します。
もう、紅葉している木もありました。
2018年09月23日 15:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
9/23 15:08
もう、紅葉している木もありました。
巴岳ゲット。
2018年09月23日 15:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
9/23 15:14
巴岳ゲット。
はい、スタート地点にぐるっと一周して帰って来ましたよ(^^)/
2018年09月23日 15:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 15:33
はい、スタート地点にぐるっと一周して帰って来ましたよ(^^)/
はい、たっち。本日もお守りのご利益がありました('◇')ゞ
2018年09月23日 15:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
9/23 15:39
はい、たっち。本日もお守りのご利益がありました('◇')ゞ
ついでに、三津河落山を往復を狙いましたが、デジカメが行方不明に・・・なっていたことに気づきました。
2018年09月23日 16:53撮影 by  CA002, KDDI-CA
3
9/23 16:53
ついでに、三津河落山を往復を狙いましたが、デジカメが行方不明に・・・なっていたことに気づきました。
古いガラケーの携帯で撮影です。セルフや画素数変えられるんですね。知らなかった(笑)
2018年09月23日 16:56撮影 by  CA002, KDDI-CA
6
9/23 16:56
古いガラケーの携帯で撮影です。セルフや画素数変えられるんですね。知らなかった(笑)
あーあ。デジカメどこに落としたのやろう・・・まっ、どこかに落ちているでしょう。
2018年09月23日 17:05撮影 by  CA002, KDDI-CA
4
9/23 17:05
あーあ。デジカメどこに落としたのやろう・・・まっ、どこかに落ちているでしょう。
ここの冬場が最高なんですよ(^^)/
2018年09月23日 17:06撮影 by  CA002, KDDI-CA
4
9/23 17:06
ここの冬場が最高なんですよ(^^)/
ココの冬場はDW閉鎖なので筏場道からバリエーションルートラッセルで上がります。
2015年01月18日 12:16撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
1/18 12:16
ココの冬場はDW閉鎖なので筏場道からバリエーションルートラッセルで上がります。
今冬、登る元気があるかなぁ?
2015年01月18日 13:02撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
8
1/18 13:02
今冬、登る元気があるかなぁ?
しかし、デジカメは何処に?
2018年09月23日 17:10撮影 by  CA002, KDDI-CA
2
9/23 17:10
しかし、デジカメは何処に?
探しても探してもデジカメはありません。バリルートで道は無いので自分が歩いた場所もよく判りません。
2018年09月23日 17:29撮影 by  CA002, KDDI-CA
4
9/23 17:29
探しても探してもデジカメはありません。バリルートで道は無いので自分が歩いた場所もよく判りません。
車まで降りてきて、ヘッドライトを3個付けて、また登り直しましたが、見つかりません。ふぅ。夜は無理かっ。アサイチで捜索しましょう。二重遭難しそうですっ。
2018年09月23日 18:47撮影 by  CA002, KDDI-CA
5
9/23 18:47
車まで降りてきて、ヘッドライトを3個付けて、また登り直しましたが、見つかりません。ふぅ。夜は無理かっ。アサイチで捜索しましょう。二重遭難しそうですっ。
諦めて、車泊の準備をしてから、もう一度探しに出かけたら、なんとドライブウェイの端っこに落ちていましたっ!奇跡。しかし、なんでこんな所に落としていたのでしょう・・・でも、これでお家に帰れますっ(^^)/
2018年09月23日 20:57撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
9/23 20:57
諦めて、車泊の準備をしてから、もう一度探しに出かけたら、なんとドライブウェイの端っこに落ちていましたっ!奇跡。しかし、なんでこんな所に落としていたのでしょう・・・でも、これでお家に帰れますっ(^^)/

装備

個人装備
雨具 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ロープ ハーネス 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング ロープスリング カム ナッツキー アッセンダー ハンマーバイル 渓流シューズ

感想

西谷は、とても静かで森林も沢も大自然のままです。南のシオカラ谷の派手さはありませんが、なかなか手強かったです。
右俣の二段大滝、左俣の山頂直撃ルンゼは、危険でした。でも、念願の西谷一周の沢旅をコンプリートできたので ちょっぴり満足ですっ(^^)/

でも、デジカメ紛失事件で二回も三津河落山に登り返し、特に二回目の夜の探索は、疲れ果てました。
まさか、ドライブウェイの端っこに落ちていたなんて・・・未だに不思議です。

大台ケ原は、山上はにぎやかですが、少し外れますと本当に静かで大自然いっぱいのお山ですね。(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人

コメント

ゲスト
No. 68
jyunntarou先生、こんばんは!
あの写真最高ですやん!通報されそうですっ!
それとほんまカメラ良かったですね〜
2018/9/24 22:58
Re: No. 68
akirasさん こんばんは。
夕焼け不発弾・・・気持ちよーくわかります。

今回の核心部は、右俣2段大滝下降とボロボロルンゼ登攀と・・・最も難しかったのが、展望台への登りでしたっ💦
異様な姿で展望台への柵を乗り越え、手にはバイルにヘルメットにロープ姿で近づく人間は、恐怖だったかも?
ハイカーさんや観光客さんたちの「なに?このヒト・・・」の異様な視線が集中しましたっ。
なんならバイルを突き刺して、階段使わずに登攀したらよかったかぁ(笑)

ふぅ、でも数年前からこのコースは考えていましたので コンプリートできて良かったです。デジカメ紛失には、めっちゃ焦りましたけどおぉおぉ!
2018/9/25 21:41
ゲスト
Re[2]: No. 68
ほんま臨場感あふれてておもろいですっ!
展望台からあの格好で巴岳へ向かう姿・・・
みんな「業者?業者やんな?!」絶対思ったはず!
2018/9/25 22:11
Re[3]: No. 68
akirasさん こんばんは。
そいえば昔六甲のバリ沢から一般道に飛び出した時も「工事関係の人ですか?」と聞かれたのを思い出しました(笑)
大峰テン泊なら「神仙平」が素敵ですよ。水も近場にありますし。それか目の前にドーンと釈迦が見えるアケボノ平(水は担ぎ上げですがっ)もいいです。
弥山小屋や狼平は、人が多くて・・・
でも弥山小屋の八方睨よりチョイと南に降りたら所から見る、雲海から登るご来光はめっちゃ素敵ですよ。
2018/9/25 23:39
初めましてでした
jyuntarouさん、こんばんは。
さぁ今からという時に、クルマから話しかけた者です。このクルマ見たことあるなぁと思ったら、テレビで見たjyuntarouさんが歩いておられたので、つい話しかけてしまいました。観光客だらけの展望台で、そのお姿は少し場違いだったかもしれませんね(笑)。お疲れ様でした。
2018/9/25 1:34
Re: 初めましてでした
shi9056さん こんばんは。
DWでお声をかけてくださり ありがとうございました。
コブシ嶺は、行ったことが無かったので レコは とても参考になりました。
言われる通り、展望台では「ドン引き」の視線の嵐・・・
でも、ココを目標に一直線ルンゼを這い上がって来ましたので、登ってしまいました。 ある意味、今回の核心部は、ハイカー&観光客さんが群がる展望台に上ることだったかもしれません
2018/9/25 21:17
おはよーございます😎
いやぁ〜随分、涼しく(寒く)なりましたね。
お山に入ると、空気が冷たくて、「沢」の気分になりません。
良く行きましたね〜。
気力が凄いです❗

滝壺へクライムダウン&スライダー😩
私も面倒になり、やった事ありますが、結構おしりがゴツゴツした岩部分と擦れて痛かったです。

しかし、頑張って沢に入ってる根性が素晴らしいです。
気合が入りすぎて、#68の写真は、確かに超ういてますね😱

無事の帰還、おめでとーございます。
お疲れさまでした
2018/9/25 7:52
Re: おはよーございます😎
ringo-yaさん こんばんは。
45年ぶり❓雁坂峠 なかなか 良いお山ですね(^^)/
がっすガスも 苔むした森林は似合いますね。

滝壺スライダーは、奥の手ですっ(笑)
ringo-yaさんも 経験済みですかっ。そうなのですよ、結構お尻が擦れてサーフパンツに穴が空いちゃいましたっ(^^)/
しかし、まさかあんなデカい滝があるとは・・・ココの谷(右俣)はネットでもヒットしませんので、凡沢かと思ってなめてましたっ。
やはり、未知の沢を下るなら50mのロープは必要ですね。

展望台でのワタシ・・・周りがドン引き(笑)でした。
こんな山に登るのになんちゅう格好や? しかも危険なバイル手にして・・・

でも、バイルが無ければヤバかったです。ごるじゅはんまぁー!持って行って正解でした。

秋の沢は、吸血虫(アブ・ブヨ)居ないので快適です。水も澄んでいて、
最高の「つ・め・た・さっ」 も 味わえます

六甲のボロボロ沢詰めで お稽古していたので 練習が生かされました
2018/9/25 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら