ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1596306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒・仙丈2018

2018年09月22日(土) 〜 2018年09月24日(月)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
15:54
距離
20.6km
登り
2,499m
下り
2,457m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:38
休憩
0:01
合計
0:39
13:16
9
北沢峠
13:55
2日目
山行
7:57
休憩
3:00
合計
10:57
4:46
26
5:12
5:20
68
6:28
6:39
20
6:59
6:59
3
7:02
7:02
45
分岐
7:47
8:43
3
8:46
8:50
14
9:04
9:04
14
摩利支天分岐
9:18
9:20
10
9:30
9:30
14
摩利支天分岐
9:44
9:44
6
分岐
9:50
9:50
28
10:18
10:36
34
11:10
11:16
6
11:22
11:22
52
12:14
12:14
1
12:15
13:04
13
13:17
13:18
20
13:38
13:43
30
休憩
14:13
14:20
9
14:29
14:35
31
15:06
15:09
21
休憩
15:30
15:34
9
3日目
山行
2:59
休憩
1:24
合計
4:23
6:10
6:13
32
6:45
6:54
7
7:01
7:01
13
7:14
7:40
14
7:54
8:12
2
見晴台
8:14
8:15
24
8:39
8:58
30
9:34
9:36
48
10:24
北沢峠
初日 13:16 スタート(0.00km) 13:16 - 宿泊(1.15km) 13:55
2日め 04:45 スタート(0.00km) 04:45 - 休憩(1.00km) 05:12 - 休憩(1.01km) 05:20 - 山頂(2.12km) 06:29 - 休憩(2.13km) 06:38 - 山頂(3.15km) 07:47 - 休憩(3.33km) 08:43 - 山頂(4.26km) 09:18 - 山頂(5.38km) 10:18 - 休憩(5.38km) 10:35 - 山頂(6.25km) 11:10 - 休憩(6.25km) 11:15 - 食事(7.99km) 12:15 - 休憩(8.49km) 13:04 - 休憩(9.83km) 13:37 - 休憩(9.83km) 13:43 - 休憩(10.24km) 14:13 - 休憩(10.24km) 14:18 - 休憩(11.14km) 15:06 - 休憩(11.52km) 15:31 - 宿泊(11.70km) 15:43
3日め 06:00 スタート(0.00km) 06:00 - 休憩(1.14km) 06:45 - 休憩(1.16km) 06:53 - 山頂(1.67km) 07:14 - 休憩(1.73km) 07:40 - 休憩(2.27km) 07:54 - 休憩(2.29km) 08:12 - 山頂(3.29km) 08:39 - 休憩(3.31km) 08:58 - 休憩(4.23km) 09:28 - 休憩(4.24km) 09:34 - ゴール(6.22km) 10:24
天候 初日:曇りのち晴れ、2日め:快晴、3日め:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:高尾8:10=9:46甲府10:05=11:58広河原12:30=12:55北沢峠
帰り:北沢峠12:00=12:30広河原13:10=15:00甲府15:25=(かいじ116号)=16:29八王子
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
今日はここから始発に乗って
2018年09月22日 07:55撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 7:55
今日はここから始発に乗って
甲府駅は曇り空。信玄公に山行の安全を祈って
2018年09月22日 09:58撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 9:58
甲府駅は曇り空。信玄公に山行の安全を祈って
北沢峠に着きました
2018年09月22日 13:03撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:03
北沢峠に着きました
こもれび山荘。ランチはすでに終了
2018年09月22日 13:01撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:01
こもれび山荘。ランチはすでに終了
いつもの山靴は修理に出したので今日は新調したこの靴で。慣らしが済んでいないのがちょっと不安。(^^;
2018年09月22日 13:02撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:02
いつもの山靴は修理に出したので今日は新調したこの靴で。慣らしが済んでいないのがちょっと不安。(^^;
北沢峠から少し下って左に折れて仙水小屋をめざします
2018年09月22日 13:21撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:21
北沢峠から少し下って左に折れて仙水小屋をめざします
長衛小屋のテン場は大賑わい
2018年09月22日 13:25撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:25
長衛小屋のテン場は大賑わい
長衛小屋
2018年09月22日 13:26撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:26
長衛小屋
長衛小屋の前の沢を渡って
2018年09月22日 13:26撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 13:26
長衛小屋の前の沢を渡って
今日の宿、仙水小屋
2018年09月22日 14:15撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 14:15
今日の宿、仙水小屋
小屋に着いたら晴れ間が広がっていました
2018年09月22日 14:23撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 14:23
小屋に着いたら晴れ間が広がっていました
沢の水ではなく井戸水なのだそうです。小屋番によると、まもなく天皇になる皇太子が昔ここにお見えになった際、宮内庁の職員から「この水はそのまま飲んでもよい」との説明を受けて飲んでみたところ、「美味しい」と言って瓶に詰めて持って帰られたとのこと。
2018年09月22日 16:07撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 16:07
沢の水ではなく井戸水なのだそうです。小屋番によると、まもなく天皇になる皇太子が昔ここにお見えになった際、宮内庁の職員から「この水はそのまま飲んでもよい」との説明を受けて飲んでみたところ、「美味しい」と言って瓶に詰めて持って帰られたとのこと。
晩ごはんは16:30から。晴れ間も出てきたので外のテラスで
2018年09月22日 16:29撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 16:29
晩ごはんは16:30から。晴れ間も出てきたので外のテラスで
雲を切り裂く逆飛行機雲?
2018年09月22日 16:30撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 16:30
雲を切り裂く逆飛行機雲?
仙水小屋の晩ごはん
2018年09月22日 16:32撮影 by  SH-06F, SHARP
9/22 16:32
仙水小屋の晩ごはん
仙水小屋の朝ごはんは4:00から
右手前にあった納豆は食べられないので除外しました。(^^;
2018年09月23日 04:00撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 4:00
仙水小屋の朝ごはんは4:00から
右手前にあった納豆は食べられないので除外しました。(^^;
3:00起床でふとんを上げて折りたたみ机を並べて朝ごはん。
ここに寝ていた身としては慌ただしい。(^^;
2018年09月23日 04:14撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 4:14
3:00起床でふとんを上げて折りたたみ机を並べて朝ごはん。
ここに寝ていた身としては慌ただしい。(^^;
仙水峠から
2018年09月23日 05:13撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 5:13
仙水峠から
仙水峠から甲斐駒ヶ岳
2018年09月23日 05:15撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 5:15
仙水峠から甲斐駒ヶ岳
左手奥に地蔵ヶ岳のオベリスク
2018年09月23日 05:42撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 5:42
左手奥に地蔵ヶ岳のオベリスク
仙丈ヶ岳
2018年09月23日 05:42撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 5:42
仙丈ヶ岳
甲斐駒と摩利支天
2018年09月23日 05:56撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 5:56
甲斐駒と摩利支天
2,600m付近で栗沢山の右に北岳と間ノ岳が見えました
2018年09月23日 06:01撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 6:01
2,600m付近で栗沢山の右に北岳と間ノ岳が見えました
鳳凰三山の右に富士山が頭を出しました
2018年09月23日 06:02撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 6:02
鳳凰三山の右に富士山が頭を出しました
2,700m付近から。中央アルプスの右手に御嶽山
2018年09月23日 06:26撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 6:26
2,700m付近から。中央アルプスの右手に御嶽山
駒津峰2,740m
2018年09月23日 06:30撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 6:30
駒津峰2,740m
駒津峰から。アサヨ峰を挟んで富士山、北岳、間ノ岳のワンツースリー
2018年09月23日 06:31撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 6:31
駒津峰から。アサヨ峰を挟んで富士山、北岳、間ノ岳のワンツースリー
鳳凰三山の向こうに富士山
2018年09月23日 06:32撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 6:32
鳳凰三山の向こうに富士山
ここから直登ルート
2018年09月23日 07:02撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 7:02
ここから直登ルート
ここを下りていく少年たちがいました
2018年09月23日 07:13撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 7:13
ここを下りていく少年たちがいました
振り返ると仙丈ヶ岳
2018年09月23日 07:27撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 7:27
振り返ると仙丈ヶ岳
山頂が見えました
2018年09月23日 07:46撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 7:46
山頂が見えました
甲斐駒ヶ岳山頂
2018年09月23日 07:50撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 7:50
甲斐駒ヶ岳山頂
ここは一等三角点
2018年09月23日 08:30撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:30
ここは一等三角点
鳳凰三山の向こうの富士山と右手の北岳、間ノ岳でワンツースリー
2018年09月23日 07:51撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 7:51
鳳凰三山の向こうの富士山と右手の北岳、間ノ岳でワンツースリー
甲斐駒ヶ岳からの360度パノラマ
2018年09月23日 07:55撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 7:55
甲斐駒ヶ岳からの360度パノラマ
八ヶ岳
2018年09月23日 08:04撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:04
八ヶ岳
奥秩父
2018年09月23日 08:04撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:04
奥秩父
鳳凰三山の向こうに富士山
2018年09月23日 08:04撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:04
鳳凰三山の向こうに富士山
南アルプスの山並み。
北岳、間ノ岳、荒川、赤石、塩見
2018年09月23日 08:04撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:04
南アルプスの山並み。
北岳、間ノ岳、荒川、赤石、塩見
2018年09月23日 08:05撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:05
鋸岳と遠くに乗鞍、北アルプス
2018年09月23日 08:07撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:07
鋸岳と遠くに乗鞍、北アルプス
中央アルプスと御嶽山
2018年09月23日 08:08撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:08
中央アルプスと御嶽山
仙丈ヶ岳
2018年09月23日 08:09撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:09
仙丈ヶ岳
皇紀2,600年記念ということは昭和15年に建てられた?
2018年09月23日 08:12撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:12
皇紀2,600年記念ということは昭和15年に建てられた?
黒戸尾根
2018年09月23日 08:22撮影 by  SHV41, SHARP
9/23 8:22
黒戸尾根
駒ヶ岳神社奥宮
2018年09月23日 08:47撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 8:47
駒ヶ岳神社奥宮
摩利支天分岐
2018年09月23日 09:04撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 9:04
摩利支天分岐
摩利支天山頂
2018年09月23日 09:19撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 9:19
摩利支天山頂
摩利支天から甲斐駒ヶ岳
2018年09月23日 09:20撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 9:20
摩利支天から甲斐駒ヶ岳
六方石
2018年09月23日 09:46撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 9:46
六方石
北沢峠まで下りてきて、翌日に備えて馬ノ背ヒュッテまでさらに前進。道路を10分ほど下って大平山荘への分岐
2018年09月23日 13:08撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 13:08
北沢峠まで下りてきて、翌日に備えて馬ノ背ヒュッテまでさらに前進。道路を10分ほど下って大平山荘への分岐
大平山荘
2018年09月23日 13:16撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 13:16
大平山荘
榛の木展望台から鋸岳を望む
2018年09月23日 13:37撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 13:37
榛の木展望台から鋸岳を望む
2018年09月23日 13:37撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 13:37
馬ノ背ヒュッテの晩ごはん。なかなかスパイシーなカレー。おかわり自由です。これが食べたくてわざわざ来たようなもの。藪沢の登りがキツくて最後はヘロヘロに。小屋の写真も取り忘れてた。(^^;
2018年09月23日 18:00撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 18:00
馬ノ背ヒュッテの晩ごはん。なかなかスパイシーなカレー。おかわり自由です。これが食べたくてわざわざ来たようなもの。藪沢の登りがキツくて最後はヘロヘロに。小屋の写真も取り忘れてた。(^^;
馬ノ背ヒュッテは二人でふとん1枚。(^^;
2018年09月23日 16:23撮影 by  SH-06F, SHARP
9/23 16:23
馬ノ背ヒュッテは二人でふとん1枚。(^^;
馬ノ背ヒュッテの朝ごはん。まあ、至って普通だね
2018年09月24日 05:27撮影 by  SH-06F, SHARP
9/24 5:27
馬ノ背ヒュッテの朝ごはん。まあ、至って普通だね
馬ノ背ヒュッテから甲斐駒ヶ岳
2018年09月24日 05:52撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 5:52
馬ノ背ヒュッテから甲斐駒ヶ岳
紅葉の先に仙丈ヶ岳が見えました
2018年09月24日 06:06撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:06
紅葉の先に仙丈ヶ岳が見えました
丹渓新道分岐
2018年09月24日 06:10撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:10
丹渓新道分岐
カールの中に仙丈小屋が見えました
2018年09月24日 06:23撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:23
カールの中に仙丈小屋が見えました
振り返ると甲斐駒ヶ岳。左奥に八ヶ岳
2018年09月24日 06:23撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:23
振り返ると甲斐駒ヶ岳。左奥に八ヶ岳
甲斐駒ヶ岳の右奥には奥秩父の山並み
2018年09月24日 06:23撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:23
甲斐駒ヶ岳の右奥には奥秩父の山並み
仙丈小屋が近づいてきた
2018年09月24日 06:29撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:29
仙丈小屋が近づいてきた
仙丈小屋から。鋸岳の向こうに八ヶ岳。さらにその奥に浅間山
2018年09月24日 06:50撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:50
仙丈小屋から。鋸岳の向こうに八ヶ岳。さらにその奥に浅間山
八ヶ岳と甲斐駒
2018年09月24日 06:50撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:50
八ヶ岳と甲斐駒
気温は7℃
2018年09月24日 06:51撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:51
気温は7℃
2018年09月24日 06:53撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 6:53
地蔵尾根分岐
2018年09月24日 07:01撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:01
地蔵尾根分岐
稜線を歩く人が見えます
2018年09月24日 07:03撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:03
稜線を歩く人が見えます
仙丈ヶ岳の三角点
2018年09月24日 07:15撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:15
仙丈ヶ岳の三角点
仙丈ヶ岳山頂
2018年09月24日 07:15撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:15
仙丈ヶ岳山頂
仙丈ヶ岳からのワンツースリー
2018年09月24日 07:16撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:16
仙丈ヶ岳からのワンツースリー
仙丈ヶ岳からの360度パノラマ
2018年09月24日 07:22撮影 by  SH-06F, SHARP
9/24 7:22
仙丈ヶ岳からの360度パノラマ
中央アルプスの山並み
2018年09月24日 07:30撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:30
中央アルプスの山並み
南アルプスの山並み
2018年09月24日 07:31撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:31
南アルプスの山並み
鳳凰三山と富士山、北岳
2018年09月24日 07:33撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:33
鳳凰三山と富士山、北岳
仙丈ヶ岳の山頂には人が一杯
2018年09月24日 07:47撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:47
仙丈ヶ岳の山頂には人が一杯
眼下に馬ノ背ヒュッテ、鋸岳の向こうに八ヶ岳
2018年09月24日 07:53撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 7:53
眼下に馬ノ背ヒュッテ、鋸岳の向こうに八ヶ岳
2,950m付近から。甲斐駒を挟んで左に八ヶ岳、右に奥秩父の山並み
2018年09月24日 08:01撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:01
2,950m付近から。甲斐駒を挟んで左に八ヶ岳、右に奥秩父の山並み
2,950m付近から。甲斐駒ヶ岳
2018年09月24日 08:01撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:01
2,950m付近から。甲斐駒ヶ岳
2,950m付近から。富士山と北岳
2018年09月24日 08:02撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:02
2,950m付近から。富士山と北岳
2,950m付近から。鳳凰三山と富士山、北岳
2018年09月24日 08:02撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:02
2,950m付近から。鳳凰三山と富士山、北岳
仙丈小屋への分岐
2018年09月24日 08:14撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:14
仙丈小屋への分岐
小仙丈ヶ岳山頂
2018年09月24日 08:57撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:57
小仙丈ヶ岳山頂
小仙丈ヶ岳からの富士山と北岳
2018年09月24日 08:40撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:40
小仙丈ヶ岳からの富士山と北岳
小仙丈沢カール
2018年09月24日 08:44撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 8:44
小仙丈沢カール
2,660m付近の六合目で小太郎山に富士山が隠れた
2018年09月24日 09:16撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 9:16
2,660m付近の六合目で小太郎山に富士山が隠れた
馬ノ背ヒュッテへの分岐である大滝ノ頭(五合目)
2018年09月24日 09:33撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 9:33
馬ノ背ヒュッテへの分岐である大滝ノ頭(五合目)
次のバスは定時では13:30。臨時のバスが出そうだけどまだ時間があるので、こもれび荘で地ビールの生をいただきます
2018年09月24日 11:04撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 11:04
次のバスは定時では13:30。臨時のバスが出そうだけどまだ時間があるので、こもれび荘で地ビールの生をいただきます
ランチはジビエのタコライス
2018年09月24日 11:14撮影 by  SHV41, SHARP
9/24 11:14
ランチはジビエのタコライス

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ ジェットボイル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ トレッキングポール

感想

連休の予定がことごとくつぶれて今週もビミョーな空模様。日曜日は晴れそう、月曜日も午前中はなんとか、という予報を信じて、かねて狙っていた甲斐駒・仙丈アタックを敢行することに。温めていた計画は単純に北沢峠に2泊だったが、完全予約制の仙水小屋の予約もうまく取れ、カレーがうまそうな馬ノ背ヒュッテも空いていたので、それぞれ前日に前進しておくことにしたのだが、この計画は詰めが甘かった。
仙丈よりも低い甲斐駒のほうが意外にキツいと聞くので先に甲斐駒に登ることにしていたのだが、北沢峠からの距離が仙水小屋と馬ノ背ヒュッテとでは雲泥の差。甲斐駒から下りてきてさらに馬ノ背まで2時間半登るのはツラかった。最後は全くペースが上がらず、小屋に着いたときにはヘロヘロでもう倒れる寸前という感じ。次に行くときは逆コースにしよう。
とはいえ、お天気には恵まれ、甲斐駒では快晴でぽかぽかと暖かく1時間近く眺めを満喫したし、仙丈でも雲が多く風が冷たかったけど眺望は素晴らしかった。新しい靴も左足首が少し当たって痛かったけどよくフィットしていた。今年最高の山行だったのではないかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら