ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1605604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

空を見上げりゃスカイ山の紅葉始め(^-^ゞ』

2018年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
10:19
距離
51.0km
登り
2,528m
下り
2,533m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:48
休憩
0:31
合計
10:19
7:23
215
スタート地点
10:58
11:12
93
12:45
12:46
74
14:00
14:03
29
14:32
14:35
65
15:40
15:50
112
17:42
ゴール地点
天候 曇り のち 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【往路】
 自宅 〜 一般道で節約 〜 関越道・東松山IC 〜 沼田IC 〜 道の駅・白沢(前夜泊)〜 吹割の滝・市営駐車場
 
【登山口へ】
 栗原川林道22kmをマウンテンバイクで繋ぐ!
 往路は、登り&路面荒れで踏ん張れない区間は手押しのため7〜8割は歩きで3時間半。
 復路は、法面崩落区間・倒木箇所以外はダートコースのライドで楽しめた1時間半。
 
【復路】
 吹割の滝・市営駐車場 〜 日帰り温泉 〜 食糧調達 〜 沼田IC〜水上IC〜道の駅・みなかみ水紀行館(翌日山行の前夜泊)
 
<お願い1>
 道の駅での車中泊は、トイレ・洗面が充実していてすっかり癖になりました。
 でも、他者へのマナーを考えない迷惑行為(大きな声での会話・騒音、駐車場内でのテント設営、敷地内での焼肉、休憩施設での調理・睡眠 等)の問題で車中泊を禁止する施設も出始めたとのことです。
 快適な車中泊のためにも、他人に迷惑をかけないように、静かに過ごして静かに眠りましょうね(^O^)

<お願い2>
 小遣い制サラリーマンの私は経費節約のため、上越方面への山行はお高い圏央道区間(茅ヶ崎起点〜鶴ヶ島JCT)は一般道を走り、関越道から乗るケースが増えた。
 でも、我が家からの一般道〜関越のジョイントは利便が良くないので、節約できる高速道分割がないかを模索中ー
 良いプランをお知りの方は、ぜひ、教えてください!m(__)m
コース状況/
危険箇所等
【吹割の滝・市営駐車場〜栗原川林道・入口】
 沼田市と言っても、旧利根村・追貝地区の集落を抜けるが、先達の皆さまのヤマレコで「迷いやすい」と注意喚起があったので、交差点や三叉路では「皇海山」の看板を確認した。おかげさまで一発OKでした。
 山裾の丘へ向かう樹林帯・耕作地を登ると、3kmちょいで林道の分岐点となり、「林道情報」「通行止め情報」等の看板がいくつもある。
 
【〜中間地点】
 少し登ると、ゆったりとした長い下りとなり、未舗装〜舗装〜ダートへと替り、斜面崩落のガラの小丘を乗り越す。車でも通れるが、ガラ丘はゆっくり通過しないとバースト確実(目撃・体験情報多数)
 林道分岐点から≒8km少しのV谷地点で涸沢からガラが大量に崩落しており、自動車は四駆でも通行不能な状態。
 
【〜皇海橋・登山口】 
 通行不能状態の場所は二輪であればOK。
 すぐに、レコへのアップが多い「素掘りのトンネル」が現れる。西丹沢・玄倉林道の熊木沢のものよりも小さくて丁寧な掘方だが、ここのも昭和開拓期の雰囲気があって素敵だ。
 路面は橋・沢流し・壁トラバースを除いて全てダートで全体的に荒れた登りのため、ライドでの走行は一部だけ(テクニックもない)で、ほとんどは押していく。
 スタートから22km以上・約3時間30分でやっと到着し、これだけで達成感・・・。
 
【〜不動沢のコル】
 皇海橋の手前のトイレで登山届を出す。
 皇海山ピークはこちら側だが、登山口は橋を渡った先にある。
 最初は役目を終えた林道のような道だが、途中からいきなり山腹に入り、踏み跡の薄い道から不動沢の渡渉点に下りる。
 少しだけ落葉松の森の斜面を登るが、すぐに沢を登るルートとなり支流分岐が続く。
 登山者が少ないためか、沢べり以外は踏み跡がわかりにくいので、地図・地形読みが苦手な人はピンクテープを追えば大丈夫。
 コルの手前は急坂となりロープが多く張られており、林の間に空の谷間が透けて見えたらコル。
 
【〜皇海山ピーク】
 鋸山を背に、皇海山への尾根へ分岐する。
 一部は急坂(ロープあり)だが、特に危険な個所は無い。
 ピークは見事な樹林で、シラビソ、コメツガ、ダケカンバに囲まれた静かな空間で、見上げればスカイであった。
 
【〜皇海橋・登山口への下山】
 ピストン。
 コル直下の急斜面・沢の上流部は滑りやすいので注意。
 
【〜栗原川林道の復路】
 崩落・倒木ポイント以外はライド。
 上流域は路面が荒くてガードレールの無い箇所も多いのでスロースピードで。
 中間点以降はダートロードの快適ライドで、舗装区間は30km/hでゴキゲンライド。
 林道後半は緩くて長い登りとなるが、そのままライドできる状態。
その他周辺情報 【温泉】
 望郷の湯(道の駅・白沢) 560円
 いつもながら広い露天エリアが快適だった。
 駐車場・館内は混んでいたが風呂はそれほどでもなく、休憩でノンビリさんが多かったのだろう。
 
【食糧調達】
 ベイシア・沼田モール店
【道の駅・白沢】
 人気車中泊スポットらしく、夜明け前は満車に近い状態でした
 (@_@;)
2018年10月07日 05:52撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 5:52
【道の駅・白沢】
 人気車中泊スポットらしく、夜明け前は満車に近い状態でした
 (@_@;)
【吹割の滝・市営駐車場】
 激辛な林道って噂なので、朝食も激辛で
 (^^)
2018年10月07日 06:18撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 6:18
【吹割の滝・市営駐車場】
 激辛な林道って噂なので、朝食も激辛で
 (^^)
【吹割の滝・市営駐車場】
 MTB組み立て完了!
 ・・・と言っても前輪を装着しただけ
 (^^;
1
【吹割の滝・市営駐車場】
 MTB組み立て完了!
 ・・・と言っても前輪を装着しただけ
 (^^;
【片品川を渡る】
 深々とした峡谷の上流は「東洋のナイアガラ」と呼ばれる「吹割の滝」
 \(^o^)/
2018年10月07日 07:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 7:30
【片品川を渡る】
 深々とした峡谷の上流は「東洋のナイアガラ」と呼ばれる「吹割の滝」
 \(^o^)/
【追貝集落】
 小さいけれど、住み易そうな集落を抜けて、尾根に続く市道を登っていく。
2018年10月07日 07:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 7:36
【追貝集落】
 小さいけれど、住み易そうな集落を抜けて、尾根に続く市道を登っていく。
【栗原川林道入口】
 警告札のなんと多いこと・・・
 (・。・;
2018年10月07日 07:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 7:54
【栗原川林道入口】
 警告札のなんと多いこと・・・
 (・。・;
【栗原川林道】
 始まりの緩斜面を登りきると、なぜか長い下りとなり、いよいよダートが始まる!
2018年10月07日 07:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 7:59
【栗原川林道】
 始まりの緩斜面を登りきると、なぜか長い下りとなり、いよいよダートが始まる!
【栗原川林道】
 小さ目の崩落は、こんもりしたガラ山を乗り越える。
 車でも通過できるが、ゆっくり走らないと間違いなくバースト
 (^^;
2018年10月07日 08:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 8:12
【栗原川林道】
 小さ目の崩落は、こんもりしたガラ山を乗り越える。
 車でも通過できるが、ゆっくり走らないと間違いなくバースト
 (^^;
【栗原川林道】
 スタートから11kmあたりの待避スペースに車がズラリ・・・
 なんでだろ?
2018年10月07日 08:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 8:43
【栗原川林道】
 スタートから11kmあたりの待避スペースに車がズラリ・・・
 なんでだろ?
【栗原川林道】
 丹沢の玄倉林道を思わせる「尾根の切通し」 緑が鮮やかに光るねぇ
 (^O^)
2018年10月07日 08:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 8:47
【栗原川林道】
 丹沢の玄倉林道を思わせる「尾根の切通し」 緑が鮮やかに光るねぇ
 (^O^)
【栗原川林道】
 支尾根は岩稜帯が多いね
 (^_^;) 
2018年10月07日 09:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:00
【栗原川林道】
 支尾根は岩稜帯が多いね
 (^_^;) 
【栗原川林道】
 栗原川が不動沢に分岐するあたりで、大きなガラ崩落が
 \(◎o◎)/!
 さすがに車は進めないので、この手前で数台が駐車中
 (-_-;)
2018年10月07日 09:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:10
【栗原川林道】
 栗原川が不動沢に分岐するあたりで、大きなガラ崩落が
 \(◎o◎)/!
 さすがに車は進めないので、この手前で数台が駐車中
 (-_-;)
【栗原川林道】
 今度は倒木で先が見えない・・・
2018年10月07日 09:26撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:26
【栗原川林道】
 今度は倒木で先が見えない・・・
【栗原川林道】
 多くの人たちのヤマレコにアップされている名物「素掘りのトンネル」
 味わい深さは、丹沢の玄倉林道と同じだね〜
 (^O^)
2018年10月07日 09:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/7 9:33
【栗原川林道】
 多くの人たちのヤマレコにアップされている名物「素掘りのトンネル」
 味わい深さは、丹沢の玄倉林道と同じだね〜
 (^O^)
【栗原川林道】
 岩稜が紅葉色になってきた!
2018年10月07日 09:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 9:51
【栗原川林道】
 岩稜が紅葉色になってきた!
【栗原川林道】
 おぉ〜 皇海山が見えてきた!
 (^^ゞ
2018年10月07日 10:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/7 10:31
【栗原川林道】
 おぉ〜 皇海山が見えてきた!
 (^^ゞ
【栗原川林道】
 ガサガサガサッ!
 クマ!?と思ったらサルでした。
 でも、この後に行き会った人からクマ2回目撃の情報が・・・
 (◎o◎!
2018年10月07日 10:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:40
【栗原川林道】
 ガサガサガサッ!
 クマ!?と思ったらサルでした。
 でも、この後に行き会った人からクマ2回目撃の情報が・・・
 (◎o◎!
【栗原川林道】
 スタートから約3時間半。22kmを遡行して登山口駐車場に到着・・・もちろん0台
 (-_-;)
 左奥がトイレ兼登山届場。
2018年10月07日 10:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:57
【栗原川林道】
 スタートから約3時間半。22kmを遡行して登山口駐車場に到着・・・もちろん0台
 (-_-;)
 左奥がトイレ兼登山届場。
【皇海山登山口】
 林道の続きのように見えるけれど、林道から分岐した登山道
 (^_^;)
2018年10月07日 11:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:06
【皇海山登山口】
 林道の続きのように見えるけれど、林道から分岐した登山道
 (^_^;)
【皇海山登山口】
 林道の続きのように見えるけれど、分岐した登山道
 (^_^;)
2018年10月07日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:15
【皇海山登山口】
 林道の続きのように見えるけれど、分岐した登山道
 (^_^;)
【不動沢のコルへ】
 渡渉点。
 越えて少しだけ山肌を歩く。
2018年10月07日 11:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:18
【不動沢のコルへ】
 渡渉点。
 越えて少しだけ山肌を歩く。
【不動沢のコルへ】
 二俣のポイント。ここからコルの直下までは、ほぼ沢歩きとなる
 (^^)
2018年10月07日 11:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:37
【不動沢のコルへ】
 二俣のポイント。ここからコルの直下までは、ほぼ沢歩きとなる
 (^^)
【不動沢のコルへ】
 うーん(^O^)
 だんだん秋色になってきたねぇ
 (^^)
2018年10月07日 11:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:45
【不動沢のコルへ】
 うーん(^O^)
 だんだん秋色になってきたねぇ
 (^^)
【不動沢のコルへ】
 コースは沢登りの様相になってきた
 (^O^)
2018年10月07日 11:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:52
【不動沢のコルへ】
 コースは沢登りの様相になってきた
 (^O^)
【不動沢のコルへ】
 黄緑色の森の中で、ぽつんと1本の紅葉樹
 (^○^)
2018年10月07日 12:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 12:03
【不動沢のコルへ】
 黄緑色の森の中で、ぽつんと1本の紅葉樹
 (^○^)
【不動沢のコルへ】
 秋色が弾む沢登り
 (^○^)
2018年10月07日 12:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:15
【不動沢のコルへ】
 秋色が弾む沢登り
 (^○^)
【不動沢のコルへ】
 谷の道は少しずつ秋の色が深まっていく
 (^^)
2018年10月07日 12:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:27
【不動沢のコルへ】
 谷の道は少しずつ秋の色が深まっていく
 (^^)
【不動沢のコルへ】
 コースは沢をいくつも分岐ながら流れを遡る
 (^^)
2018年10月07日 12:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:28
【不動沢のコルへ】
 コースは沢をいくつも分岐ながら流れを遡る
 (^^)
【不動沢のコルへ】
 涼しき初秋たち(^^)
2018年10月07日 12:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:30
【不動沢のコルへ】
 涼しき初秋たち(^^)
【不動沢のコル】
 秋色のパンで休憩
 !(^▽^)!
2018年10月07日 12:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:49
【不動沢のコル】
 秋色のパンで休憩
 !(^▽^)!
【不動沢のコル】
 鋸山!
 今日は時間がないけれど、次回は銀山平から通ってみよう
 (^^)
2018年10月07日 13:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 13:01
【不動沢のコル】
 鋸山!
 今日は時間がないけれど、次回は銀山平から通ってみよう
 (^^)
【皇海山ピークへ】
 上州の山波を、久しぶりに徘徊してみたいのう〜
2018年10月07日 13:26撮影 by  SC-02J, samsung
2
10/7 13:26
【皇海山ピークへ】
 上州の山波を、久しぶりに徘徊してみたいのう〜
【皇海山ピークへ】
 またまた斜度が険しくなる
 (^^;
2018年10月07日 13:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 13:33
【皇海山ピークへ】
 またまた斜度が険しくなる
 (^^;
【皇海山ピークへ】
 信仰の山だねぇ〜
 修行にはピッタリな山容と奥深さだ
 (^^)
2018年10月07日 13:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 13:43
【皇海山ピークへ】
 信仰の山だねぇ〜
 修行にはピッタリな山容と奥深さだ
 (^^)
【皇海山ピーク】
 2等三角点ゲット!
 (^^)v
2018年10月07日 13:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 13:45
【皇海山ピーク】
 2等三角点ゲット!
 (^^)v
【皇海山ピーク】
 本日のメインランチは、地元群馬のカップ麺
 o(^▽^)o
2018年10月07日 13:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 13:51
【皇海山ピーク】
 本日のメインランチは、地元群馬のカップ麺
 o(^▽^)o
【皇海山ピーク】
 コメツガ、シラビソ、ダケカンバに囲まれて眺望はないけれど、見上げればスカイ
 /(^o^)
2018年10月07日 13:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 13:58
【皇海山ピーク】
 コメツガ、シラビソ、ダケカンバに囲まれて眺望はないけれど、見上げればスカイ
 /(^o^)
【皇海山ピーク】
 これにて100名山76座目
 (^^)v
2018年10月07日 13:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/7 13:59
【皇海山ピーク】
 これにて100名山76座目
 (^^)v
【皇海山ピーク】
 ほぅ〜
 筑波山が見える(^^ゞ
2018年10月07日 14:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 14:01
【皇海山ピーク】
 ほぅ〜
 筑波山が見える(^^ゞ
【皇海山ピーク】
 地味って聞いていたけれど、落ち着いた雰囲気を感じに、また来てみたくなったな
 (^^)
2018年10月07日 14:03撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 14:03
【皇海山ピーク】
 地味って聞いていたけれど、落ち着いた雰囲気を感じに、また来てみたくなったな
 (^^)
【登山口へ下る】
 透け始める季節が来たね(^^)
2018年10月07日 14:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 14:36
【登山口へ下る】
 透け始める季節が来たね(^^)
【登山口へ下る】
 秋は山のキャンバスが最も映える
 (#^^#)
2018年10月07日 14:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 14:42
【登山口へ下る】
 秋は山のキャンバスが最も映える
 (#^^#)
【登山口へ下る】
 見惚れてコケないように下りて行こうー
2018年10月07日 14:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 14:42
【登山口へ下る】
 見惚れてコケないように下りて行こうー
【登山口へ下る】
 秋の源流(#^^#)
2018年10月07日 14:53撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 14:53
【登山口へ下る】
 秋の源流(#^^#)
【登山口へ下る】
 葉からほとばしる源
 (^-^)
2018年10月07日 14:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 14:56
【登山口へ下る】
 葉からほとばしる源
 (^-^)
【登山口へ下る】
 まもなく黄金の林になるね
 (^^)
2018年10月07日 15:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 15:01
【登山口へ下る】
 まもなく黄金の林になるね
 (^^)
【登山口へ下る】
 時間があれば昼寝をしたくなる
 ( ̄▽ ̄)
2018年10月07日 15:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 15:04
【登山口へ下る】
 時間があれば昼寝をしたくなる
 ( ̄▽ ̄)
【登山口へ下る】
 なぜか、ここだけ黄金色の森になっていた
 (^O^)
2018年10月07日 15:07撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 15:07
【登山口へ下る】
 なぜか、ここだけ黄金色の森になっていた
 (^O^)
【登山口へ下る】
 流れを弾きながら、流葉が重なっていく
 (^^)
2018年10月07日 15:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 15:10
【登山口へ下る】
 流れを弾きながら、流葉が重なっていく
 (^^)
【登山口へ下る】
 青に映えるね〜
2018年10月07日 15:14撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 15:14
【登山口へ下る】
 青に映えるね〜
【登山口へ下る】
 じゃらじゃらの登山口まで下りてきた
 (^▽^;)
2018年10月07日 15:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 15:40
【登山口へ下る】
 じゃらじゃらの登山口まで下りてきた
 (^▽^;)
【登山口へ下る】
 愛車に到着― 
2018年10月07日 15:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 15:42
【登山口へ下る】
 愛車に到着― 
【栗原川林道を戻る】
 秋色を迎えた皇海山。
 あと1週くらいで深い色に模様替えかな
 (^^)
2018年10月07日 16:08撮影 by  SC-02J, samsung
2
10/7 16:08
【栗原川林道を戻る】
 秋色を迎えた皇海山。
 あと1週くらいで深い色に模様替えかな
 (^^)
【栗原川林道を戻る】
 帰りは、ビュンビュンとライド!
 そして鏡の中にはー
 (^O^)
2018年10月07日 16:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 16:22
【栗原川林道を戻る】
 帰りは、ビュンビュンとライド!
 そして鏡の中にはー
 (^O^)
【栗原川林道を戻る】
 ミラーの中の私
 (^^)v
 我が愛車LGS-FIVE 29erはダートでも高速ライドが自慢
 (^O^)
 ヘルメットは登山用だけど
 (^^;
2018年10月07日 16:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 16:23
【栗原川林道を戻る】
 ミラーの中の私
 (^^)v
 我が愛車LGS-FIVE 29erはダートでも高速ライドが自慢
 (^O^)
 ヘルメットは登山用だけど
 (^^;
【栗原川林道を戻る】
 素掘りのトンネルは逆側からだと厳ついねぇ〜
 ( ̄▽ ̄;)
2018年10月07日 16:37撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 16:37
【栗原川林道を戻る】
 素掘りのトンネルは逆側からだと厳ついねぇ〜
 ( ̄▽ ̄;)
【栗原川林道を戻る】
 秋の夕暮れは釣瓶落とし・・・
 17時過ぎ、暮れなずむ空色の中に厳つさが浮ぶのは上州武尊かな
 (^^ゞ
2018年10月07日 17:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 17:06
【栗原川林道を戻る】
 秋の夕暮れは釣瓶落とし・・・
 17時過ぎ、暮れなずむ空色の中に厳つさが浮ぶのは上州武尊かな
 (^^ゞ
【栗原川市道に戻る】
 秋の代表色がわさわさと、ノスタルジーな秋の日を彩っている
 (^^)
2018年10月07日 17:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 17:33
【栗原川市道に戻る】
 秋の代表色がわさわさと、ノスタルジーな秋の日を彩っている
 (^^)
【吹割の滝・市営駐車場】
 到着―!
 17:39・・・意外と時間を要したライド&トレイルでした
 (^▽^;)
 早めに寝て谷川岳に備えるつもりだったけど、長いザレた林道でお尻ビリビリ&足ワナワナ
 ( ̄▽ ̄;
2018年10月07日 17:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 17:39
【吹割の滝・市営駐車場】
 到着―!
 17:39・・・意外と時間を要したライド&トレイルでした
 (^▽^;)
 早めに寝て谷川岳に備えるつもりだったけど、長いザレた林道でお尻ビリビリ&足ワナワナ
 ( ̄▽ ̄;
【ベイシア沼田モール店】
 水上で野営だけど、その前にやっぱりシメはコレ!
 ( ^^) _□
2018年10月07日 19:55撮影 by  SC-02J, samsung
1
10/7 19:55
【ベイシア沼田モール店】
 水上で野営だけど、その前にやっぱりシメはコレ!
 ( ^^) _□

装備

個人装備
ザック:ガレナ30 靴:ツォロミー1 MTB:LGS-FIVE 29

感想

 10/7(日)は、人の気配が少ない山域で、静かな紅葉始めを探しに行きました(^^)
 
 日本百名山の中で最も地味と呼ばれているのは、登山口までのアプローチが長く、足尾側からも利根側からも難路な上に山頂まで樹木に覆われているためらしい。
 初踏は、この利根ルートの核心部と言われ、ダートで有名な栗原川林道をマウンテンバイクで攻めた!(^^)!
そして、往復・総行程51kmの中で秋景色の移ろいを感じとる長旅を楽しんだ(*^^*)
    
【山行記】
 岩稜の渓谷は流騒の響き
 郷の丘は樹たちが風の調
 青葉ともにザワザワザワ♪
 
 長い林道は木漏日の万華鏡
 岩壁と砕石の道は凸凹の調
 色付く葉達がユラユラユラ♪
 
 谷の登りは樹々たち彩の階調
 沢の道は透通った水の合唱会
 山肌を包み込むサワサワサワ♪
 
 信仰の頂は樹々が囲む力の空間
 見上げる空から落ちてくる青色
 身を包む深山の風ソヨソヨソヨ♪
 
 見下ろす山並みは錦の玉模様
 見上げる天井は燃え立つ黄金
 気付く秋たちにドキドキドキ♪
 
 振返る足尾の山たちに郷愁
 すぐに訪れた薄闇の山入端
 秋の夕暮れはシンシンシン♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら