また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1614407
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

秋の爽快絶景稜線ルート!常念岳〜蝶ヶ岳

2018年10月06日(土) 〜 2018年10月08日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.3km
登り
2,004m
下り
1,823m

コースタイム

1日目
山行
4:02
休憩
0:56
合計
4:58
5:12
70
一ノ沢登山口(1320m)
6:22
6:28
29
王滝ベンチ(1618m)
6:57
7:12
55
休憩(1726m)
8:07
8:25
41
休憩(1996m)
9:06
9:23
47
最終水場(2192m)
10:10
常念小屋(2461m)
2日目
山行
5:13
休憩
1:15
合計
6:28
7:06
79
常念小屋(2461m)
8:25
8:39
85
常念岳(2857m)
10:04
10:15
53
休憩(2462m)
11:08
11:33
56
2592ピーク
12:29
12:54
40
蝶槍(2660m)
13:34
蝶ヶ岳ヒュッテ(2652m)
3日目
山行
4:41
休憩
1:27
合計
6:08
7:38
20
蝶ヶ岳ヒュッテ(2652m)
7:58
8:04
23
妖精の池(2608m)
8:27
8:44
130
長塀山(2565m)
10:54
11:27
43
徳沢(1562m)
12:10
12:41
65
明神
13:46
上高地(1506m)
天候 10/6 晴れ、昼頃から暴風雨(台風25号)
10/7 晴れ、朝強風
10/8 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
*行き:毎日あるぺん号 常念岳、一ノ沢登山口
*帰り:上高地からバス、平湯温泉により、松本へ。
濃飛バス(平湯温泉・新穂高温泉・高山方面)
https://www.nouhibus.co.jp/
アルピコバス(上高地・松本方面)
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/
コース状況/
危険箇所等
道標も整備され、明瞭なコース
常念岳周辺は急峻な岩稜帯
その他周辺情報 ひらゆの森
http://www.hirayunomori.co.jp/
奥飛騨温泉郷
http://www.okuhida.or.jp/
上高地
http://www.kamikochi.or.jp/
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
10/5(金)東京、竹橋から毎日あるぺん号に乗車。
2018年10月05日 22:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/5 22:42
10/5(金)東京、竹橋から毎日あるぺん号に乗車。
23:00発、小さめのバスに6人だけ!
2018年10月05日 22:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/5 22:53
23:00発、小さめのバスに6人だけ!
諏訪湖SA
2018年10月06日 02:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 2:49
諏訪湖SA
一ノ沢登山口、休憩所、トイレあり。
5:12 ヘッドランプを着けて出発。
2018年10月06日 05:07撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 5:07
一ノ沢登山口、休憩所、トイレあり。
5:12 ヘッドランプを着けて出発。
6:00 日が差してきた。
2018年10月06日 06:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 6:19
6:00 日が差してきた。
幽玄な原生林。
2018年10月06日 06:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 6:46
幽玄な原生林。
6:47 稜線が見えてきた。
2018年10月06日 06:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 6:47
6:47 稜線が見えてきた。
6:57 広い川原で休憩。
2018年10月06日 07:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 7:10
6:57 広い川原で休憩。
山頂は雲に覆われている。
2018年10月06日 07:39撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 7:39
山頂は雲に覆われている。
笠原沢付近
沢が合流して壮大な景観を成している。
2018年10月06日 07:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 7:46
笠原沢付近
沢が合流して壮大な景観を成している。
この沢沿いを来ました。
2018年10月06日 08:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 8:43
この沢沿いを来ました。
9:06 最終水場
2018年10月06日 09:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 9:20
9:06 最終水場
きれいな渓谷。
2018年10月06日 09:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 9:23
きれいな渓谷。
常念乗越
2018年10月06日 10:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 10:04
常念乗越
10:10 常念小屋
2018年10月06日 10:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 10:10
10:10 常念小屋
雨脚が強まる。
まだ昼だけどここにとどまる事にする。
2018年10月06日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/6 11:19
雨脚が強まる。
まだ昼だけどここにとどまる事にする。
10/7(日)朝
日が差してくると風も収まり、常念岳へ出発!
2018年10月07日 07:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 7:08
10/7(日)朝
日が差してくると風も収まり、常念岳へ出発!
安曇野
2018年10月07日 07:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/7 7:08
安曇野
常念乗越、横通岳
2018年10月07日 07:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/7 7:27
常念乗越、横通岳
安曇野
2018年10月07日 07:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 7:59
安曇野
8:25 常念岳山頂(2857m)
2018年10月07日 08:23撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 8:23
8:25 常念岳山頂(2857m)
常念岳山頂(2857m)
2018年10月07日 08:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/7 8:30
常念岳山頂(2857m)
安曇野方面
2018年10月07日 08:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/7 8:35
安曇野方面
蝶ヶ岳へ出発!
2018年10月07日 08:36撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 8:36
蝶ヶ岳へ出発!
常念岳山頂を振り返る。
2018年10月07日 08:43撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 8:43
常念岳山頂を振り返る。
穂高岳、槍ヶ岳連峰の雲は取れない。
2018年10月07日 09:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 9:03
穂高岳、槍ヶ岳連峰の雲は取れない。
常念岳を振り返る。
2018年10月07日 09:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 9:05
常念岳を振り返る。
常念岳を振り返る。
2018年10月07日 09:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 9:21
常念岳を振り返る。
立派な岩
2018年10月07日 09:22撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 9:22
立派な岩
立派な岩
2018年10月07日 09:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 9:27
立派な岩
しばらくいくと樹林帯へ突入。
2018年10月07日 10:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 10:34
しばらくいくと樹林帯へ突入。
常念岳を振り返る。
2018年10月07日 10:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 10:47
常念岳を振り返る。
蝶槍(2660m)
2018年10月07日 11:10撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 11:10
蝶槍(2660m)
11:08 2592ピーク
2018年10月07日 11:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 11:20
11:08 2592ピーク
蝶ヶ岳は実になだらかですね。
2018年10月07日 12:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 12:35
蝶ヶ岳は実になだらかですね。
上の雲はなかなかとれませんが、涸沢へ向かう横尾谷と槍ヶ岳へ向かう槍沢が一目瞭然!
2018年10月07日 12:40撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 12:40
上の雲はなかなかとれませんが、涸沢へ向かう横尾谷と槍ヶ岳へ向かう槍沢が一目瞭然!
常念岳、蝶槍
2018年10月07日 13:00撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/7 13:00
常念岳、蝶槍
13:34 蝶ヶ岳ヒュッテ
2018年10月07日 13:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 13:34
13:34 蝶ヶ岳ヒュッテ
カルボナーラを頂く。
2018年10月07日 13:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/7 13:59
カルボナーラを頂く。
蝶ヶ岳山頂
2018年10月07日 14:26撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
10/7 14:26
蝶ヶ岳山頂
蝶ヶ岳ヒュッテ、向こうには裏銀座の野口五郎岳まで見える。
2018年10月07日 14:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 14:28
蝶ヶ岳ヒュッテ、向こうには裏銀座の野口五郎岳まで見える。
穂高岳、槍ヶ岳の雲はなかなかとれない。
2018年10月07日 14:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 14:31
穂高岳、槍ヶ岳の雲はなかなかとれない。
テント場
2018年10月07日 14:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 14:34
テント場
槍ヶ岳が見えた!
2018年10月07日 15:25撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/7 15:25
槍ヶ岳が見えた!
周辺は一面の雲海。
2018年10月07日 16:47撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 16:47
周辺は一面の雲海。
浅間山でしょうか。
2018年10月07日 16:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 16:48
浅間山でしょうか。
日もかたむき、雲が取れてきた。
2018年10月07日 16:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 16:51
日もかたむき、雲が取れてきた。
ブロッケン現象
この辺りにいる人には皆見えているだろうが、誰か一人の投影ではなく皆、それぞれ自分の投影が見えているのだろう。
2018年10月07日 16:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 16:52
ブロッケン現象
この辺りにいる人には皆見えているだろうが、誰か一人の投影ではなく皆、それぞれ自分の投影が見えているのだろう。
遂にその姿を現した!
2018年10月07日 16:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 16:55
遂にその姿を現した!
常念岳
2018年10月07日 16:58撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 16:58
常念岳
前穂高岳に太陽がさしかかる。
2018年10月07日 17:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 17:02
前穂高岳に太陽がさしかかる。
2018年10月07日 17:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 17:04
夕食
2018年10月07日 17:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/7 17:33
夕食
暮れなずむ穂高岳、槍ヶ岳。
2018年10月07日 17:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/7 17:50
暮れなずむ穂高岳、槍ヶ岳。
10/8 5:17
2018年10月08日 05:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:17
10/8 5:17
穂高岳、槍ヶ岳
2018年10月08日 05:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:27
穂高岳、槍ヶ岳
御嶽山、乗鞍岳、焼岳
2018年10月08日 05:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:28
御嶽山、乗鞍岳、焼岳
だんだん太陽が昇ってきた。
2018年10月08日 05:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:48
だんだん太陽が昇ってきた。
2018年10月08日 05:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:48
ご来光!
2018年10月08日 05:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:49
ご来光!
2018年10月08日 05:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 5:49
ご来光!
2018年10月08日 05:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/8 5:50
ご来光!
穂高連峰、槍ヶ岳
2018年10月08日 05:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 5:51
穂高連峰、槍ヶ岳
御嶽山、乗鞍岳、焼岳
2018年10月08日 05:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:51
御嶽山、乗鞍岳、焼岳
2018年10月08日 05:56撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 5:56
2018年10月08日 05:57撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 5:57
穂高連峰、槍ヶ岳
2018年10月08日 06:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 6:02
穂高連峰、槍ヶ岳
テント場
2018年10月08日 06:05撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 6:05
テント場
蝶ヶ岳ヒュッテの向こうに常念岳。
2018年10月08日 06:08撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 6:08
蝶ヶ岳ヒュッテの向こうに常念岳。
穂高連峰、槍ヶ岳
2018年10月08日 06:33撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 6:33
穂高連峰、槍ヶ岳
蝶槍、常念岳
2018年10月08日 06:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 6:34
蝶槍、常念岳
7:38 蝶ヶ岳ヒュッテを出発。
2018年10月08日 07:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 7:42
7:38 蝶ヶ岳ヒュッテを出発。
蝶ヶ岳ヒュッテを振り返るとその向こうに常念岳。
2018年10月08日 07:46撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 7:46
蝶ヶ岳ヒュッテを振り返るとその向こうに常念岳。
穂高連峰、槍ヶ岳、見納め。
2018年10月08日 07:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 7:48
穂高連峰、槍ヶ岳、見納め。
窪地
2018年10月08日 07:48撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 7:48
窪地
山にさえぎられ、まったく音がしない。
2018年10月08日 07:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 7:51
山にさえぎられ、まったく音がしない。
高山情緒あふれるシラビソの樹林帯♪
2018年10月08日 08:37撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 8:37
高山情緒あふれるシラビソの樹林帯♪
あとは樹林帯をくだっていく。
2018年10月08日 09:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 9:30
あとは樹林帯をくだっていく。
樹林帯のくだり。
2018年10月08日 10:27撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 10:27
樹林帯のくだり。
10:54 徳沢
2018年10月08日 10:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 10:55
10:54 徳沢
ソフトクリームを頂く。
2018年10月08日 11:04撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 11:04
ソフトクリームを頂く。
混みあう徳沢。
2018年10月08日 11:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 11:12
混みあう徳沢。
明神岳
2018年10月08日 11:34撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 11:34
明神岳
12:12 混みあう明神。
2018年10月08日 12:12撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 12:12
12:12 混みあう明神。
明神橋
2018年10月08日 12:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 12:45
明神橋
明神橋
2018年10月08日 12:49撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 12:49
明神橋
梓川右岸をいく。
2018年10月08日 12:59撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 12:59
梓川右岸をいく。
まだ残っていた!それともこの辺では最盛期でしょうか?
2018年10月08日 13:03撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
10/8 13:03
まだ残っていた!それともこの辺では最盛期でしょうか?
焼岳
2018年10月08日 13:17撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 13:17
焼岳
岳沢湿原
2018年10月08日 13:29撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 13:29
岳沢湿原
岳沢湿原
2018年10月08日 13:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 13:32
岳沢湿原
13:42 上高地
2018年10月08日 13:42撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 13:42
13:42 上高地
混みあう河童橋。
2018年10月08日 13:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
10/8 13:55
混みあう河童橋。
バス待ちの行列。
何台かやり過ごしてようやく乗車。
2018年10月08日 14:35撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 14:35
バス待ちの行列。
何台かやり過ごしてようやく乗車。
松本
2018年10月08日 19:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 19:28
松本
松本 20:00発のスーパーあずさで八王子へ。
2018年10月08日 19:28撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
10/8 19:28
松本 20:00発のスーパーあずさで八王子へ。

装備

個人装備
行動食 ハイドレーション ヘッドランプ

感想

秋の爽快絶景稜線ルート!
紅葉の涸沢を対岸の稜線から眺めるべく常念岳〜蝶ヶ岳へ。
紅葉を眺めるには少し遠すぎた感がありますが、台風一過の好天で正に爽快絶景稜線ルート!
台風25号が近づくも日本海側のコースで、影響はそれほどない様子。
バス到着は一ノ沢登山口4:30.予定では常念岳から東天井岳か大天井岳までいくことにしていたが、常念岳に着くと天候悪化。
常念小屋に停滞。翌日、横通岳までいき、引き返して蝶ヶ岳を目指すことにする。
夜は小屋が揺れるほどの暴風雨。
翌日10/7(日)は天候回復するも朝は強風が残り太陽が昇り、風が収まると7:00 横通岳も諦めて、蝶ヶ岳を目指す。
穂高連峰、槍ヶ岳の雲はなかなかとれないが夕暮れその威容があきらかに!
翌日10/8(月)はクリアに晴れ渡り、周囲の秀峰のみならず富士山、南アルプスまでみえる!

蝶ヶ岳からの下りは徳沢の野沢菜チャーハンを目指して朝食は行動食で済ます。
しかし、徳沢園のメニューに野沢菜チャーハンはなくアイスクリームで済ます。
勘違いだったようです(~_~;)
蝶ヶ岳にいた時そういえばあったなぁとあやふやな記憶で明日の昼はそれにしようと、自分の中で明確になっていきました。
その後は上高地から平湯温泉により、帰りました。
常念小屋には早く着いたので中房温泉、燕岳から大天井岳経由で来るのもいいかもしれません。
しかし、燕岳からの稜線であの暴風雨に遭遇したらキツいかも。
結果的には今回のコースでよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら