高山・名久井岳・不習岳・階上岳・鳩山


- GPS
- 06:29
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 1,679m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
高山・名久井岳・不習岳・階上岳・鳩岳に行ってきました。
自分の歩いたルートを眺めてみると、それなりに県内のあちこちの山を回ってはいますが、三八エリアが空白になっていたので今回はプチ遠征です。
高山には立派な展望台がありましたが、周りの木が伸びてWebの記事にあるような往年の景色は見られませんでした。いまは奥州街道の通過点という感じです。
名久井岳はちょうど落葉して見通しが良くなっていたせいか、ずっと明るい道で気持ちよく歩けました。条件が良ければ岩手側の山も良く見えるのだと思います。
不習岳はハイキングコースという感じで、地元の人が軽装で登ってきていました。5層の展望台からは県東の山が良く見えました。
階上岳は今日登ったうちで一番のロングコースでしたが、最初が急登であとは緩い登りが長く続く感じだったので思ったより楽に歩けました。鳩岳は検索しても夏山のレコが引っかからなかったので道がないものと思い、藪漕ぎを覚悟していましたが、写真のコメントに書いた通り山頂まで道がつながっていました。
高山
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/sanpachi/takayama/
名久井岳
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/sanpachi/nakui/
不習山
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/sanpachi/narawazu/
階上岳
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/sanpachi/hashikami/
鳩岳
https://www.toonippo.co.jp/common/previous/photo_studio/110mountains/sanpachi/hato/
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する