また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1623670
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日鉱泉から大朝日岳周回、晴天の中で紅葉を楽しむ

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:58
距離
20.2km
登り
2,094m
下り
2,109m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:33
休憩
0:23
合計
9:56
4:43
97
6:20
6:22
48
7:10
7:10
130
9:20
9:20
14
9:51
9:55
53
10:48
10:49
59
11:48
11:49
17
12:06
12:19
51
13:10
13:10
87
14:37
14:38
1
14:39
ゴール地点
天候 この時期にはなかなか無いほどの晴天!
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇朝日鉱泉登山者用駐車場(10台程度)に駐車。朝日鉱泉から10km程度の範囲は電波入りません。事前に下調べしておきましょう。
〇朝日鉱泉までのアクセスマップ参照( https://www.asahikosen.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/ )。ナビで朝日鉱泉を入れてナビ通りに移動するととんでもないところに案内されることがあります(詳しくは感想に記載)。ASAHI自然観も一緒に入れて朝日鉱泉とASAHI自然観の分岐までASAHI自然観行きでNAVIを使いましょう。
コース状況/
危険箇所等
中ツルコース:二俣出合まで川沿いを歩く。その後急登となる。二股出合までの登山路は比較的狭いので足元注意。大朝日岳までCT6時間。
鳥原山コース:鳥原山、小朝日岳を経由して大朝日岳を目指す。大朝日岳までCT8時間。アップダウン有り、起伏の大きいコース。
その他周辺情報 りんご温泉( http://ringoonsen.blog.fc2.com/ )大人300円
周辺のそば処太郎亭( http://www.yway.jp/shop/5048/ )で食事
肉そばがお奨め。
登山客用に朝日鉱泉を過ぎた奥に10台ほど車を止めるスペースがあるのでそちらに駐車しました。
2018年10月21日 04:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 4:27
登山客用に朝日鉱泉を過ぎた奥に10台ほど車を止めるスペースがあるのでそちらに駐車しました。
朝日鉱泉は一晩中照明がついていました。入って右手にトイレがあるのでお借りしました。
2018年10月21日 04:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 4:36
朝日鉱泉は一晩中照明がついていました。入って右手にトイレがあるのでお借りしました。
朝日鉱泉からすぐ登山路が始まります。まずはここをしばらく降りていくと・・・
2018年10月21日 04:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 4:38
朝日鉱泉からすぐ登山路が始まります。まずはここをしばらく降りていくと・・・
取水口左脇の一つ目の吊り橋(鉄板を引いたバージョン)を渡ります。
2018年10月21日 04:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 4:40
取水口左脇の一つ目の吊り橋(鉄板を引いたバージョン)を渡ります。
結構揺れます。また、下で川がゴーゴーいってます。足を踏み外すとお陀仏なので慎重に進みます。
2018年10月21日 04:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 4:43
結構揺れます。また、下で川がゴーゴーいってます。足を踏み外すとお陀仏なので慎重に進みます。
すぐに中ツルコースと鳥原山コースの分岐があります。
中ツルコースを進みます。
2018年10月21日 04:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 4:52
すぐに中ツルコースと鳥原山コースの分岐があります。
中ツルコースを進みます。
ここを進んで行くと・・・
2018年10月21日 05:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:05
ここを進んで行くと・・・
二つ目のつり橋。今度はご丁寧に?左右開いている。
2018年10月21日 05:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:09
二つ目のつり橋。今度はご丁寧に?左右開いている。
川の周辺を登ったり、
2018年10月21日 05:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:20
川の周辺を登ったり、
川を渡るために下ったり。
2018年10月21日 05:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:31
川を渡るために下ったり。
ここを進むと・・
2018年10月21日 05:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:38
ここを進むと・・
三つ目のつり橋登場。
2018年10月21日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:42
三つ目のつり橋登場。
暗闇でつり橋を渡るのと、明るいところで渡るのと恐怖感が違います。夜明け前ののつり橋2本とも怖かった。
2018年10月21日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:43
暗闇でつり橋を渡るのと、明るいところで渡るのと恐怖感が違います。夜明け前ののつり橋2本とも怖かった。
渡り終わった後に撮影。こうしてみるとちゃんとしてますね。文句ばっかり言ってごめんなさい。
2018年10月21日 05:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:43
渡り終わった後に撮影。こうしてみるとちゃんとしてますね。文句ばっかり言ってごめんなさい。
清流を渡ります。
2018年10月21日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 5:53
清流を渡ります。
橋が壊れているので、左脇の石の上を渡ります。増水時はどうしたら・・
2018年10月21日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:10
橋が壊れているので、左脇の石の上を渡ります。増水時はどうしたら・・
二俣出合です。橋を渡った後、傾斜が厳しくなります。
2018年10月21日 06:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:12
二俣出合です。橋を渡った後、傾斜が厳しくなります。
四つ目(中ツルコース最後)の橋を慎重に渡ります。
2018年10月21日 06:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:16
四つ目(中ツルコース最後)の橋を慎重に渡ります。
小朝日岳が姿を現します。
2018年10月21日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 6:35
小朝日岳が姿を現します。
ひたすら登り、・・
2018年10月21日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:35
ひたすら登り、・・
紅葉1
2018年10月21日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 6:46
紅葉1
紅葉のトンネル
2018年10月21日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 6:48
紅葉のトンネル
紅葉2
2018年10月21日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 7:14
紅葉2
四合目まで来ました。秋にはこの水場(長命水)は枯れていることが多いそうです。
2018年10月21日 07:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:14
四合目まで来ました。秋にはこの水場(長命水)は枯れていることが多いそうです。
モミジもいい色に色づいています。
2018年10月21日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 7:24
モミジもいい色に色づいています。
モミジ拡大。
2018年10月21日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:24
モミジ拡大。
紅葉3
2018年10月21日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/21 7:30
紅葉3
五合目到着です。この少し手前で左の藪から獣のうなり声のような音が聞こえたので,慌ててストックを叩きながら先に進みました。
2018年10月21日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:34
五合目到着です。この少し手前で左の藪から獣のうなり声のような音が聞こえたので,慌ててストックを叩きながら先に進みました。
ナナカマドの実が真っ赤になっています。
2018年10月21日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 7:35
ナナカマドの実が真っ赤になっています。
小朝日岳なかなかごつくて素敵です。(この山は、帰りの登り返しで泣くことになる。)
2018年10月21日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/21 7:48
小朝日岳なかなかごつくて素敵です。(この山は、帰りの登り返しで泣くことになる。)
大朝日岳の頂上はこの奥にあります。今見えているのは偽ピーク。
2018年10月21日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 7:56
大朝日岳の頂上はこの奥にあります。今見えているのは偽ピーク。
こんな所も登って・・
2018年10月21日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:11
こんな所も登って・・
七合目に着きました。
2018年10月21日 08:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:18
七合目に着きました。
あまり進んでいる感はないが・・
2018年10月21日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:21
あまり進んでいる感はないが・・
八合目まで来た。
2018年10月21日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:38
八合目まで来た。
本日は周りに雲もなく周りの山々が良く見えます。
2018年10月21日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:42
本日は周りに雲もなく周りの山々が良く見えます。
左手に見えるピークが大朝日岳のピークです。ようやく見えた。
2018年10月21日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:45
左手に見えるピークが大朝日岳のピークです。ようやく見えた。
マツムシソウがまだ残っていた。
2018年10月21日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:45
マツムシソウがまだ残っていた。
九合目まで来ました。
2018年10月21日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:53
九合目まで来ました。
山々の向こう側に雲海が見える。
2018年10月21日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:53
山々の向こう側に雲海が見える。
朝日連峰のイメージは秋の稜線ですよね。
2018年10月21日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 8:54
朝日連峰のイメージは秋の稜線ですよね。
まずは偽ピークを登り、その先を目指す。
2018年10月21日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 8:57
まずは偽ピークを登り、その先を目指す。
ここを登れば・・。頂上に人が見えます。
2018年10月21日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:03
ここを登れば・・。頂上に人が見えます。
頂上に到着です。
2018年10月21日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 9:10
頂上に到着です。
頂上の北側。紅葉で山が萌えています。
2018年10月21日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:11
頂上の北側。紅葉で山が萌えています。
頂上の東側。雲海を携えた山並み。
2018年10月21日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:11
頂上の東側。雲海を携えた山並み。
頂上の南側。山深いなあ。
2018年10月21日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:11
頂上の南側。山深いなあ。
頂上の西側。西朝日岳方面。
2018年10月21日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:12
頂上の西側。西朝日岳方面。
記念の三角点タッチ。
2018年10月21日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:12
記念の三角点タッチ。
頂上に居た方に写真を撮って頂きました。
2018年10月21日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:13
頂上に居た方に写真を撮って頂きました。
古寺鉱泉方面。
2018年10月21日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:15
古寺鉱泉方面。
鳥海山が雲海を突き破っています。
2018年10月21日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:15
鳥海山が雲海を突き破っています。
朝日連峰、一度縦走してみたい。
2018年10月21日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 9:17
朝日連峰、一度縦走してみたい。
あちらの山並みもいいなあ。
2018年10月21日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:18
あちらの山並みもいいなあ。
頂上から降りていく際、所々霜柱がありました。夜は相当冷え込んでいますね。
2018年10月21日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:22
頂上から降りていく際、所々霜柱がありました。夜は相当冷え込んでいますね。
大朝日岳山頂避難小屋を通過します。
2018年10月21日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:31
大朝日岳山頂避難小屋を通過します。
小朝日岳までの登山道を眺める。
2018年10月21日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:44
小朝日岳までの登山道を眺める。
銀玉水です。
2018年10月21日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:49
銀玉水です。
すぐ近くで湧水が出ていました。冷たくておいしかったです。
2018年10月21日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 9:50
すぐ近くで湧水が出ていました。冷たくておいしかったです。
大朝日岳を振り返る。頂上に人が見える。
2018年10月21日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:00
大朝日岳を振り返る。頂上に人が見える。
紅葉した山々
2018年10月21日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:03
紅葉した山々
小朝日岳が近づく。
2018年10月21日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:07
小朝日岳が近づく。
浮石だらけ。ここの足場はよくない。
2018年10月21日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:27
浮石だらけ。ここの足場はよくない。
ここを登れば頂上かな。
2018年10月21日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:38
ここを登れば頂上かな。
萌える紅葉。
2018年10月21日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:42
萌える紅葉。
朝日岳。離れるほど迫力が増すのは気のせい?
2018年10月21日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 10:42
朝日岳。離れるほど迫力が増すのは気のせい?
小朝日岳頂上到着。
2018年10月21日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 10:45
小朝日岳頂上到着。
ロープを使って降りる。
2018年10月21日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:50
ロープを使って降りる。
紅葉4
2018年10月21日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 10:54
紅葉4
ここもロープで下っていく。
2018年10月21日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:06
ここもロープで下っていく。
次に目指す鳥原山。
2018年10月21日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:14
次に目指す鳥原山。
緩やかな傾斜を登っていく。
2018年10月21日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:31
緩やかな傾斜を登っていく。
金網付き木道。滑りにくい。鳥原山周辺は道がよく整備されている印象です。
2018年10月21日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:36
金網付き木道。滑りにくい。鳥原山周辺は道がよく整備されている印象です。
鳥原山頂上に着きました。
2018年10月21日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:43
鳥原山頂上に着きました。
再び振り返って大朝日岳。凄い迫力です。
2018年10月21日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 11:43
再び振り返って大朝日岳。凄い迫力です。
古寺鉱泉方面の登山道と合流
2018年10月21日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 11:58
古寺鉱泉方面の登山道と合流
大きめの池糖がありました。
2018年10月21日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/21 11:58
大きめの池糖がありました。
水が無いので水補給。奥のパイプから水を補充できます。
2018年10月21日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:10
水が無いので水補給。奥のパイプから水を補充できます。
水場からの木道をたどると鳥原小屋到着です。登山道は今来た道を引き返します。
2018年10月21日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:12
水場からの木道をたどると鳥原小屋到着です。登山道は今来た道を引き返します。
朝日鉱泉方面に進む。
2018年10月21日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:16
朝日鉱泉方面に進む。
秋の登山だなあと感じます。
2018年10月21日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 12:27
秋の登山だなあと感じます。
紅葉5
2018年10月21日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 12:50
紅葉5
紅葉6
2018年10月21日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 12:52
紅葉6
紅葉7
2018年10月21日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:18
紅葉7
紅葉8
2018年10月21日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:34
紅葉8
紅葉9
2018年10月21日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 13:34
紅葉9
まるでオブジェのようです。
2018年10月21日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:20
まるでオブジェのようです。
中ツルコースと鳥原山コースの分岐まで戻ってきました。
2018年10月21日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:23
中ツルコースと鳥原山コースの分岐まで戻ってきました。
もうすぐゴールです。
2018年10月21日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:23
もうすぐゴールです。
朝日鉱泉起点では一つ目のつり橋は必ずわたることになります。
2018年10月21日 14:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:30
朝日鉱泉起点では一つ目のつり橋は必ずわたることになります。
少し登って・・
2018年10月21日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:33
少し登って・・
朝日鉱泉まで帰ってきました。
2018年10月21日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/21 14:35
朝日鉱泉まで帰ってきました。
車は10台ほど停まっていたでしょうか。
2018年10月21日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 14:38
車は10台ほど停まっていたでしょうか。
今回は、「めん処太郎亭」の温かい肉そば大盛りをいただきました。
2018年10月21日 15:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/21 15:49
今回は、「めん処太郎亭」の温かい肉そば大盛りをいただきました。

感想

〇10月終盤だから涼しい(寒い)ことを想定していたら。まさかのピーカンで暑かった(途中、上着も脱いだ)。帰りも同じ道じゃつまらないと小朝日岳方面を周回にしたことで後半バテバテ。また、鳥原山コースを甘く見て銀玉水で水補充を怠り、水不足で脱水気味に。鳥原小屋の水場で命つながった。
〇前日、夕方到着予定で朝日鉱泉行をNAVIで設定したところ、朝日鉱泉南東の集落に誘導され、そこから山道(かなり荒れた砂利道)を山越えして16km走れと指示され、さすがに違うだろうと戻った。次に向かった道路は全面通行止め。道を探してなんとか朝日鉱泉にたどり着けた。土地勘のない場所でNAVI任せにするとこういった珍事が起こりますので要注意。
○前回の登山時にもあったが、藪から聞こえるツーサイクルエンジンを掛けたような動物の声。藪に入って確認する勇気が無いので音を出しながら移動するのだが、熊なのでしょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら