ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1624090
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【苗場山♪ちょこっと霧氷★秡川登山口からピストン】

2018年10月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:37
距離
16.4km
登り
1,323m
下り
1,319m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:38
合計
6:37
5:55
21
スタート地点
6:16
6:20
48
7:08
7:08
27
7:35
7:38
10
7:48
7:48
4
7:52
7:54
11
8:05
8:09
7
8:16
8:24
36
9:00
9:04
36
9:40
9:42
19
10:01
10:01
36
10:37
10:43
10
10:53
10:53
10
11:03
11:04
6
11:10
11:10
8
11:18
11:19
22
11:41
11:41
39
12:20
12:23
9
12:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秡川登山口の駐車場、ゲレンデをそのまま利用したような駐車場なので駐め方に注意
駐車場手前500mくらいは未舗装のダート道、車高低い車は底をこすらないよう注意、あとパンクも要注意です。自分の後に駐車場に上がってこられた方はダート道でパンクしてしまいました
コース状況/
危険箇所等
中の芝あたりまでは泥濘とツルツルの岩、霜が降りた木道に注意
特に雨後の登山道は沢状態です。ゴアじゃないトレランシューズは辛いかも
その他周辺情報 道の駅みつまたに併設の三俣共同温泉「街道の湯」600円
かぐらスキー場のゲレンデ内の車道をハイクアップ
この方が汚れずにすむ
2018年10月21日 06:10撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 6:10
かぐらスキー場のゲレンデ内の車道をハイクアップ
この方が汚れずにすむ
和田小屋のあるところ
ここが登山口で登山届けもここで出す
2018年10月21日 06:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 6:18
和田小屋のあるところ
ここが登山口で登山届けもここで出す
登山道はドロドロ、前日に雨が降ったので特に酷いようだ
2018年10月21日 06:47撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 6:47
登山道はドロドロ、前日に雨が降ったので特に酷いようだ
ところどころこんな沢のようになっているところも
2018年10月21日 06:52撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 6:52
ところどころこんな沢のようになっているところも
下の芝に到着、行く手には神楽ヶ峰か
2018年10月21日 07:06撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 7:06
下の芝に到着、行く手には神楽ヶ峰か
だいぶ登ってきたよ、下界は雲海になってるようだ
2018年10月21日 07:17撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 7:17
だいぶ登ってきたよ、下界は雲海になってるようだ
1時間半も登ってきたところがリフトの終点とはなんだか興ざめ
2018年10月21日 07:25撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 7:25
1時間半も登ってきたところがリフトの終点とはなんだか興ざめ
今日は空が青い、立ち枯れた木にナナカマドの赤
2018年10月21日 07:30撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 7:30
今日は空が青い、立ち枯れた木にナナカマドの赤
中の芝の休憩ポイントが見えてきた
樹林が開けて気持ちのいい場所
2018年10月21日 07:35撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 7:35
中の芝の休憩ポイントが見えてきた
樹林が開けて気持ちのいい場所
中の芝、こうした休憩ポイントがたくさんあるんは助かる
といってもほとんど休憩せずに歩きとおします
2018年10月21日 07:36撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 7:36
中の芝、こうした休憩ポイントがたくさんあるんは助かる
といってもほとんど休憩せずに歩きとおします
早朝はこんな感じで雲がまだ厚かった
2018年10月21日 07:38撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/21 7:38
早朝はこんな感じで雲がまだ厚かった
階段状の木道を登っていく
2018年10月21日 07:39撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 7:39
階段状の木道を登っていく
池塘はこの通り凍ってます
今朝は寒かったようだ
2018年10月21日 07:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 7:48
池塘はこの通り凍ってます
今朝は寒かったようだ
遠くに雲海、草紅葉
どうしても絵になります
2018年10月21日 07:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 7:50
遠くに雲海、草紅葉
どうしても絵になります
小松原コースの分岐
こっちはロングルートのようです
2018年10月21日 07:55撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 7:55
小松原コースの分岐
こっちはロングルートのようです
股スリ岩
実際には摺りません 笑
2018年10月21日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 7:57
股スリ岩
実際には摺りません 笑
股スリ岩を振り返る
ここだけちょこっと岩場
2018年10月21日 07:59撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 7:59
股スリ岩を振り返る
ここだけちょこっと岩場
神楽ヶ峰、三角点のある山頂へのふみ後もありましたが、いきなりだれかの大キジの跡があったので踏み込みませんでした
2018年10月21日 08:08撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:08
神楽ヶ峰、三角点のある山頂へのふみ後もありましたが、いきなりだれかの大キジの跡があったので踏み込みませんでした
ここで行く手に初めて苗場山が見えた
これかー、なるほど存在感ある
2018年10月21日 08:09撮影 by  NEX-6, SONY
5
10/21 8:09
ここで行く手に初めて苗場山が見えた
これかー、なるほど存在感ある
今朝は冷え込んだので軽く霧氷が出現してました
2018年10月21日 08:11撮影 by  NEX-6, SONY
6
10/21 8:11
今朝は冷え込んだので軽く霧氷が出現してました
こんな感じね、まだまだですけど、ネコヤナギみたい
2018年10月21日 08:12撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:12
こんな感じね、まだまだですけど、ネコヤナギみたい
苗場山、どっしりとした山容に百名山の風格を感じる
2018年10月21日 08:20撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:20
苗場山、どっしりとした山容に百名山の風格を感じる
雷清水
ちょろちょろですけど十分です
2018年10月21日 08:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 8:23
雷清水
ちょろちょろですけど十分です
これから山頂に向けて最後の登り
2018年10月21日 08:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 8:27
これから山頂に向けて最後の登り
神楽ヶ峰の北向き斜面は霧氷の樹林
2018年10月21日 08:27撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:27
神楽ヶ峰の北向き斜面は霧氷の樹林
振り返れば神楽ヶ峰
これはこれで立派なお山
2018年10月21日 08:37撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:37
振り返れば神楽ヶ峰
これはこれで立派なお山
コース全体に木道が多く助かりますが、朝露にぬれた木道はスリップ注意
2018年10月21日 08:38撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/21 8:38
コース全体に木道が多く助かりますが、朝露にぬれた木道はスリップ注意
小松原コースの稜線、錦の絨毯
2018年10月21日 08:42撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:42
小松原コースの稜線、錦の絨毯
山頂手前、雲尾坂の急登を行く
2018年10月21日 08:44撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 8:44
山頂手前、雲尾坂の急登を行く
さあ、あと少しで山頂のテーブルランドに出ます
2018年10月21日 08:54撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 8:54
さあ、あと少しで山頂のテーブルランドに出ます
出ました頂上湿原、たしかにこれは見ごたえあり
2018年10月21日 08:54撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 8:54
出ました頂上湿原、たしかにこれは見ごたえあり
はるか遠くに見える山はなんだろう
この辺まるで山座同定ができない
2018年10月21日 08:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 8:55
はるか遠くに見える山はなんだろう
この辺まるで山座同定ができない
大きな池塘
尾瀬って行ったことないけどこんな感じなのか?
2018年10月21日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
5
10/21 8:57
大きな池塘
尾瀬って行ったことないけどこんな感じなのか?
凍りついてます
寒々しいですが風が穏やかなので助かります
2018年10月21日 08:58撮影 by  NEX-6, SONY
4
10/21 8:58
凍りついてます
寒々しいですが風が穏やかなので助かります
木道は二手に分かれます
まずは山頂へ(右手)
2018年10月21日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 8:59
木道は二手に分かれます
まずは山頂へ(右手)
振り返ればそこいらじゅうに池塘が広がる
2018年10月21日 09:00撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 9:00
振り返ればそこいらじゅうに池塘が広がる
はい、山頂です
初めての苗場山、百名山49座めかな
10
はい、山頂です
初めての苗場山、百名山49座めかな
苗場山頂ヒュッテ
25日で営業終了、間に合いました
スタンプとバッジをget
2018年10月21日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 9:20
苗場山頂ヒュッテ
25日で営業終了、間に合いました
スタンプとバッジをget
中もキレイな山小屋でした
昨晩は雪が降ったそうです
2018年10月21日 09:22撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 9:22
中もキレイな山小屋でした
昨晩は雪が降ったそうです
せっかくなので少し離れた苗場神社に行って見ることに
2018年10月21日 09:28撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/21 9:28
せっかくなので少し離れた苗場神社に行って見ることに
この辺の木道は斜めってる上に雪も乗っててとても滑りやすい
2018年10月21日 09:29撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 9:29
この辺の木道は斜めってる上に雪も乗っててとても滑りやすい
こんな感じですね、薄っすら乗ってる
2018年10月21日 09:41撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 9:41
こんな感じですね、薄っすら乗ってる
龍の峰方向、遠くに見えるのは佐武流山か
2018年10月21日 09:42撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 9:42
龍の峰方向、遠くに見えるのは佐武流山か
ここが苗場神社、無事登れたことに感謝
2018年10月21日 09:43撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 9:43
ここが苗場神社、無事登れたことに感謝
池塘の向こうは鳥甲山
なかなか格好のいい山ですね
2018年10月21日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
3
10/21 9:47
池塘の向こうは鳥甲山
なかなか格好のいい山ですね
志賀高原の方(奥志賀)、岩菅山とかですかね
2018年10月21日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/21 9:47
志賀高原の方(奥志賀)、岩菅山とかですかね
この格好いいのが佐武流山
2018年10月21日 09:53撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 9:53
この格好いいのが佐武流山
天気いいのでみなさん思いおもいに休憩中
2018年10月21日 10:01撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:01
天気いいのでみなさん思いおもいに休憩中
一番でかそうな池塘、まだ凍ってるよ
2018年10月21日 10:06撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/21 10:06
一番でかそうな池塘、まだ凍ってるよ
振り返ると山頂らしくないのっぺりした苗場山山頂
2018年10月21日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
2
10/21 10:07
振り返ると山頂らしくないのっぺりした苗場山山頂
もう一回復習、佐武流山
2018年10月21日 10:08撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:08
もう一回復習、佐武流山
横手山、岩菅山、裏岩菅山の奥志賀の面々
2018年10月21日 10:08撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 10:08
横手山、岩菅山、裏岩菅山の奥志賀の面々
赤城山らしいです、教えてもらいました
2018年10月21日 10:11撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:11
赤城山らしいです、教えてもらいました
尾瀬の山々、燧ヶ岳と至仏山
今年は登れなかったが来年こそは必ず
2018年10月21日 10:11撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 10:11
尾瀬の山々、燧ヶ岳と至仏山
今年は登れなかったが来年こそは必ず
小松原コースの山、日蔭山かな
2018年10月21日 10:12撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:12
小松原コースの山、日蔭山かな
神楽ヶ峰、あそこに向けていったん下って登り返し
2018年10月21日 10:12撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 10:12
神楽ヶ峰、あそこに向けていったん下って登り返し
雲尾坂を激下り、足元注意
登ってる途中に上から子供の頭ぐらいの落石がありました、要注意
2018年10月21日 10:21撮影 by  NEX-6, SONY
1
10/21 10:21
雲尾坂を激下り、足元注意
登ってる途中に上から子供の頭ぐらいの落石がありました、要注意
降り終わって苗場山を見上げる
ありがとう、いい山でした
2018年10月21日 10:37撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:37
降り終わって苗場山を見上げる
ありがとう、いい山でした
神楽ヶ峰の山頂部
大キジがいやなのでさっさと通り抜け
2018年10月21日 10:54撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:54
神楽ヶ峰の山頂部
大キジがいやなのでさっさと通り抜け
ドラゴンドラからの道との分岐
秋限定でしかもゴンドラ運行時間の制約があるらしいのであまり歩かれてるような雰囲気ではなかった
2018年10月21日 10:57撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 10:57
ドラゴンドラからの道との分岐
秋限定でしかもゴンドラ運行時間の制約があるらしいのであまり歩かれてるような雰囲気ではなかった
股スリ岩に戻って来た
2018年10月21日 11:03撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 11:03
股スリ岩に戻って来た
上の芝からの景色、ちょっと雲が出て来ましたか
2018年10月21日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 11:07
上の芝からの景色、ちょっと雲が出て来ましたか
中の芝、下りは快調に飛ばす
2018年10月21日 11:20撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 11:20
中の芝、下りは快調に飛ばす
下の芝、もうお昼ですがまだ登って来る人多数
今夜は小屋どまりですかね
2018年10月21日 11:45撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 11:45
下の芝、もうお昼ですがまだ登って来る人多数
今夜は小屋どまりですかね
相変わらずのぬかるみ登山道を降り終えてゲレンデに出ました
2018年10月21日 12:19撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 12:19
相変わらずのぬかるみ登山道を降り終えてゲレンデに出ました
和田小屋、この時間は小屋番さん不在で営業してませんでした
2018年10月21日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 12:21
和田小屋、この時間は小屋番さん不在で営業してませんでした
苗場山、天気に恵まれていい登山ができました
2018年10月21日 12:24撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 12:24
苗場山、天気に恵まれていい登山ができました
駐車場まで車道を下る
もう楽チンですが登山靴はぬかるみでドロドロ
2018年10月21日 12:25撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 12:25
駐車場まで車道を下る
もう楽チンですが登山靴はぬかるみでドロドロ
麓は紅葉真っ盛り
さーて温泉温泉
2018年10月21日 12:29撮影 by  NEX-6, SONY
10/21 12:29
麓は紅葉真っ盛り
さーて温泉温泉
R17沿いの道の駅みつまたにある「街道の湯」
すいていていい温泉でした
2018年10月21日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
10/21 13:15
R17沿いの道の駅みつまたにある「街道の湯」
すいていていい温泉でした
撮影機器:

感想

初めて苗場山に登って来ました。せっかくの遠征なので初日に苗場山、2日目に浅間山と思っていたのですが、土曜日の天候が悪く日曜だけになりました
紅葉はもう終わってしまった感がありましたが、山頂湿原は草紅葉がまだまだ見れました。ここは夏に来るとまた違った景色が楽しめるんでしょうね
苗場というと自分にはスキー場のイメージばかりが先行してしまうのですが、神楽ヶ峰をすぎて苗場山の山塊が見えた時にはその大きさと堂々とした山容に思わず「おーっ」と声が出ました

今回はメインルートである秡川登山口から登りましたが、もう一度登る機会があれば秋山郷からの小赤沢ルートとかで登ってみたいですね
秋もいいけど夏のワタスゲの時期なんか最高でしょうね、ただあのドロドロの登山道だけは勘弁してほしい...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

近くでした
sakuraさん、こんにちは

なんと日曜は苗場でしたか
我が家も遠征し同じ中越の山、直線距離だと30kmほど離れた巻機山でした
で、やはり上には僅かに霧氷がありましたよね
苗場より150m低い巻機でも遠くでしたが「白い」樹林の帯が見えました
前日の雨から後の放射冷却で冷え込んだようですね
そしてsakuraさん同様にドロドロ登山道
ズボン・靴と帰宅後の後始末が大変でしたよ
2018/10/23 10:11
Re: 近くでした
toshiさん ありがとうございます

なんとお隣?でしたか、ニアミスみたいなもんですね
巻機山 自分も登りたいんですよね、二日間貰えたら登ってたと思います
巻機山も苗場山も冬になると登りにくくなりますもんね(北陸はつらいです...トホ)
冬将軍が来る前に色々登っておこうかと思ってます、次のターゲットは規制レベル1に戻った浅間山です
2018/10/23 11:56
遠征してますね!
sakuraさん  毎度です!

『えっ、石川県の方が新潟(群馬)まで?』
結構な移動距離ですよね? 石川→苗場山まで来てる方がいるなら、もっと自分も動かないとアカンなぁ・・・と思って、コメした次第です。

そろそろと言うか明日は金沢マラソンですね!
何かと故障している様ですが、ロードに比べたら山登りは足に優しいですよね
2018/10/27 19:47
Re: 遠征してますね!
そうなんですよ、雪山の時期までの端境期に百名山を少し登っておくかなって、少しづつ登ってるんです。残されてる山がだんだん遠くの山ばかりになって移動距離が増えてるんですね

そう、明日というか今日が金沢マラソンでした。ロードに比べたら山は優しい、全く同感です。なぜかトレランの方が足のダメージが小さいような気がします
そして金沢マラソン、なぜか怪我してるのにPB更新しました。何でだろcoldsweats01
2018/10/28 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら