ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1637569
全員に公開
ハイキング
比良山系

紅葉の武奈ヶ岳横断【電車・バス】(坊村〜山頂〜ゲタ道〜比良駅)

2018年11月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
13.7km
登り
1,109m
下り
1,322m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:44
合計
5:42
9:27
34
10:01
10:01
25
10:26
10:26
5
10:31
10:31
11
10:42
10:43
11
10:54
10:55
13
11:08
11:11
4
11:15
11:15
8
11:23
11:23
20
11:43
12:12
10
12:22
12:23
18
12:41
12:41
14
12:55
12:56
17
13:13
13:16
8
13:24
13:24
25
13:49
13:52
23
14:15
14:16
14
14:37
14:38
3
14:41
14:41
28
15:09
15:09
0
15:09
ゴール地点
【行き】
京都駅08:15⇒08:35堅田駅08:50⇒江若交通バス⇒09:30坊村(1050円)
バスは本日多客のため臨時便(平・坊村直通)を出してくれました
坊村BS 09:25
10:35夏道、冬道分岐
10:55夏道、冬道合流
11:05御殿山
11:45武奈ヶ岳山頂(昼食)12:10
12:20コヤマノ岳分岐
12:40イブルキノコバ
12:50八雲ヶ原
13:10北比良峠13:20
13:50カモシカ台
14:15大山口14:20
14:35イン谷
15:10比良駅
ハイペースでした。参考程度に願います。
【帰り】
15:20比良駅⇒15:35堅田15:38⇒15:57京都駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
江若バス(堅田駅〜坊村BS)堅田葛川線
http://www.kojak.co.jp/bus/rosen/
本日は多客のため臨時便
コース状況/
危険箇所等
道標もしっかりと整備されていますが、台風21号の影響で多数の倒木があります。しかし、倒木も切断していただいたり、巻き道もできているので、難なく通れます。整備していただいた方に感謝です。
その他周辺情報 トイレは坊村BSとイン谷に設置されています。
行きのバス車内から権現山方面です
2018年11月03日 09:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 9:01
行きのバス車内から権現山方面です
坊村BS、トイレもあります
2018年11月03日 09:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 9:24
坊村BS、トイレもあります
明王院の三宝橋
2018年11月03日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 9:29
明王院の三宝橋
下流を見ると少し色づいていました
2018年11月03日 09:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 9:29
下流を見ると少し色づいていました
御殿山コース、ここから急登が始まります
2018年11月03日 09:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 9:30
御殿山コース、ここから急登が始まります
登り始めて直ぐに倒木、でも、切断してくれているので難なく通れました
2018年11月03日 09:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 9:33
登り始めて直ぐに倒木、でも、切断してくれているので難なく通れました
倒木地帯が続きます
2018年11月03日 09:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 9:38
倒木地帯が続きます
多数の倒木、巻き道もありました
2018年11月03日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 9:49
多数の倒木、巻き道もありました
倒木のため一部見晴らしが良くなっています
2018年11月03日 10:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 10:07
倒木のため一部見晴らしが良くなっています
少しずつ色付いてきました
2018年11月03日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 10:14
少しずつ色付いてきました
青空と紅葉
2018年11月03日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 10:14
青空と紅葉
中腹が一番色づいていますね
2018年11月03日 10:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 10:31
中腹が一番色づいていますね
夏道と冬道の分岐、今日は夏道
2018年11月03日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 10:33
夏道と冬道の分岐、今日は夏道
綺麗に色付いているので、いくらでも写真を撮ってしまいました
2018年11月03日 10:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 10:37
綺麗に色付いているので、いくらでも写真を撮ってしまいました
まだ、中途半端ですが、グラデーションが綺麗
2018年11月03日 10:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
11/3 10:38
まだ、中途半端ですが、グラデーションが綺麗
夏道の谷、期待しましたが、葉が散っているのか見事ではなかったですね
2018年11月03日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 10:39
夏道の谷、期待しましたが、葉が散っているのか見事ではなかったですね
一部だけが赤く色づいていました
2018年11月03日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 10:39
一部だけが赤く色づいていました
撮り方によって見事になるかな
2018年11月03日 10:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/3 10:39
撮り方によって見事になるかな
御殿山から武奈ヶ岳方面。ここから山頂は見えないんですね
2018年11月03日 11:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 11:05
御殿山から武奈ヶ岳方面。ここから山頂は見えないんですね
西南陵の紅葉は済んだようです
2018年11月03日 11:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 11:23
西南陵の紅葉は済んだようです
お隣のコヤマノ岳、こちらの終了ですね。冬の雪景色が楽しみ
2018年11月03日 11:24撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 11:24
お隣のコヤマノ岳、こちらの終了ですね。冬の雪景色が楽しみ
今日は沢山の方で尾根のズーム
2018年11月03日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 11:26
今日は沢山の方で尾根のズーム
登り返しに沢山の人
2018年11月03日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 11:26
登り返しに沢山の人
御殿山方面を振り返って
2018年11月03日 11:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 11:32
御殿山方面を振り返って
ようやく、山頂が見えてきました
2018年11月03日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 11:39
ようやく、山頂が見えてきました
武奈ヶ岳山頂。三等三角点、1214.4m
2018年11月03日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 11:43
武奈ヶ岳山頂。三等三角点、1214.4m
伊吹山方面、雲でちょうど見えませんでした
2018年11月03日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 11:44
伊吹山方面、雲でちょうど見えませんでした
蓬莱山方面
2018年11月03日 11:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 11:44
蓬莱山方面
コヤマノ岳分岐、今日はイブルキノコバ方面なので直進です
2018年11月03日 12:21撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 12:21
コヤマノ岳分岐、今日はイブルキノコバ方面なので直進です
イブルキノコバ
2018年11月03日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 12:40
イブルキノコバ
このあたりも色づいていました
2018年11月03日 12:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 12:40
このあたりも色づいていました
八雲ケ原
2018年11月03日 12:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 12:52
八雲ケ原
池にアカハライモリがいました
2018年11月03日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 12:54
池にアカハライモリがいました
ウメバチソウ、女性パーティーに教えてもらいました。今回、唯一の花です
2018年11月03日 12:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 12:58
ウメバチソウ、女性パーティーに教えてもらいました。今回、唯一の花です
北比良峠
2018年11月03日 13:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 13:12
北比良峠
北比良峠から琵琶湖を見下ろして
2018年11月03日 13:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
11/3 13:14
北比良峠から琵琶湖を見下ろして
振り返ると先ほどまで居た武奈ヶ岳山頂が小さくなっています
2018年11月03日 13:15撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 13:15
振り返ると先ほどまで居た武奈ヶ岳山頂が小さくなっています
次郎坊山と奥に釈迦岳
2018年11月03日 13:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 13:23
次郎坊山と奥に釈迦岳
北比良峠からの下りが本日一番の紅葉でした
2018年11月03日 13:32撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 13:32
北比良峠からの下りが本日一番の紅葉でした
太陽に照らされ黄色も綺麗になっています
2018年11月03日 13:37撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 13:37
太陽に照らされ黄色も綺麗になっています
カモシカ台
2018年11月03日 13:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 13:52
カモシカ台
大山谷に到着、ここで汗を流し、泥も流しました
2018年11月03日 14:17撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 14:17
大山谷に到着、ここで汗を流し、泥も流しました
管理事務所、登山ポストがあります
2018年11月03日 14:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 14:35
管理事務所、登山ポストがあります
イン谷口、比良駅はここを右に折れ出会橋を渡り、雑木林の中をひたすら琵琶湖方面に向かいます
2018年11月03日 14:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 14:36
イン谷口、比良駅はここを右に折れ出会橋を渡り、雑木林の中をひたすら琵琶湖方面に向かいます
この標識が見えたら右で、あとは道なり
2018年11月03日 14:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 14:54
この標識が見えたら右で、あとは道なり
途中、びっくり、路に蛇出現。でも、マムシじゃなさそう。なんだろう?
2018年11月03日 14:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
11/3 14:59
途中、びっくり、路に蛇出現。でも、マムシじゃなさそう。なんだろう?
樹下神社
2018年11月03日 15:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
11/3 15:00
樹下神社
遠くに比良駅が見えます。あと、10分
2018年11月03日 15:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 15:05
遠くに比良駅が見えます。あと、10分
比良駅下から北比良峠方面
2018年11月03日 15:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
11/3 15:07
比良駅下から北比良峠方面

感想

天候もよく、紅葉を期待して武奈ヶ岳に挑みました。

今日の天気予報は晴れだったので、堅田駅からのバスは臨時バスと路線バスでした。臨時バスは立ちありの満席で発車です。途中、平BSでも沢山の方が下車されました。

坊村のBSで装備を整え出発。御殿山コースの急登を登っていると台風21号の爪痕が、倒木がいたるところに表れてきました。しかし、切断をしていただいたり、巻き道もあるので難なくクリアです。しかし、今年の台風21号は今までにない威力でしたね。

針葉樹の植林地帯を抜けると休憩ポイント。これから先は広葉樹で、紅葉が期待できます。黄色、赤色、橙色と綺麗に色付いていたので、来た甲斐があります。

夏道コースは特に色鮮やかになっていましたが、雨が少なかったせいか少しくすんでいるようでした。

御殿山に到着して西南陵を見てみると紅葉は過ぎたようです。お隣のコヤマノ岳も茶色くなっていました。でも、天気が良いので足取りも軽やかです。

武奈ヶ岳山頂は風もなく沢山の方が登っておられました。あちらこちらで楽しくランチをされていました。私も風が無いので眺めをおかずに今日は山頂でランチです。

下山はイブルキノコバ経由です。山頂付近の紅葉は遅すぎましたが、途中の谷間は綺麗に色付いていました。

八雲ケ原から北比良に向かおうとしていたら女性のパーティーに湿原にウメバチソウが咲いていると教えてもらい早速撮影に向かいましたが、湿原の木道は腐りかけでバランスを崩し、転落しそうになりました。でも、ウメバチソウが綺麗に咲いていたので収穫ありです。

北比良峠からゲタ道で下りましたが、ここの紅葉が太陽に照らされ今日一番の見どころでした。秋の武奈ヶ岳ですね。

イン谷からバスに乗って駅までと考えていましたが、時刻表を見るとまだ45分後、約30分で歩けるので駅まで歩くことにしました。

駅までは出会い橋を渡り琵琶湖方面に基本直線です。バイパスを潜るあたりだけ舗装されていますが、雑木林の中を進みます。途中、比良駅右の標識があるので、ここで右に折れ後は道なりに進めば樹下神社です。ここからは比良駅が見えますので約10分でゴールです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人

コメント

珍しい蛇ですね
manekinさん はじめまして。
お調べなさったかもしれませんが、帰りのヘビは「ジムグリ」の幼蛇でしょうか。
紅葉のように派手ですね。
2018/11/3 20:32
Re: 珍しい蛇ですね
Captsubaさん、コメントありがとうございます。

マムシじゃなさそうなので、単にシマヘビかと思っていました。
ネットで調べるとCaptsubaさんのおっしゃる通りジムグリの幼体のようですね。
初めて聞く名前です。参考になりました。ありがとうございます。
樹下近くで見つけたので、もしかすると神社の守り神かもしれませんね。(笑)
2018/11/3 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら