ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1640310
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳【冬山のスタートは南アルプスの女王から】

2018年11月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
10.0km
登り
1,195m
下り
1,191m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:44
合計
5:29
6:58
57
8:41
8:51
39
9:30
9:30
20
9:50
10:16
14
10:30
10:30
4
10:34
10:34
15
10:49
10:49
24
11:13
11:15
27
11:42
11:45
41
12:26
12:27
0
12:27
ゴール地点
天候 ガスのち晴れ
昼前から再びガス
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
☆アクセス、駐車場
▽仙流荘駐車場
・伊那ICが最寄りかと思いますが、諏訪ICから杖突峠を越える道もスイスイです。本日は後者で
・道を挟んで両側に広大なスペースがあり、本日は5時半着で、仙流荘側が7割程度埋まっていました。反対側は3台ほどでした

☆南アルプス林道バス
・北沢峠へは仙流荘からバスに乗り換えます(往復2680円)
・今シーズンは11/15(木)まで
http://www.inacity.jp/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html
・反対側、芦安・広河原方面からは本日(11/4)が最終となります
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況(2018年11月4日現在)
※これからの時期、状況は一日で一変します。最新の情報を入手してください
▽こもれび山荘(北沢峠)⇄大滝ノ頭(5合目)
・美しい樹林帯の急登が続きます
・5合目まで雪はほぼありませんでした
・馬ノ背ヒュッテ経由の藪沢ルートは閉鎖されており通ることができません

▽大滝ノ頭(5合目)⇄仙丈ヶ岳
・6号目辺りから凍結箇所が増えてきます
・本日は使用しませんでしたが、チェーンスパイクくらいは持参した方が安心です
・岩場もありますが、難しい箇所はありません
・山頂から仙丈小屋経由の周回はとれますが、小屋からは登りとなります


☆登山ポスト
・仙流荘バス停にあるポストに提出しました
・北沢峠にもあります
その他周辺情報 ☆登山後の温泉
♨仙流荘
・ごく普通の循環泉ですが、汗を流すには遜色ないレベル(500円)
https://www.ina-city-kankou.co.jp/senryuso/


☆飲食店
▽野のもの
・「道の駅 南アルプスむら」内にある食事処。有機・自家栽培の雑穀を使った料理とスイーツが楽しめます
・ここ「道の駅 南アルプスむら」には、有名なクロワッサンがありますが、予約しないと購入はほぼ不能です
https://www.inacity.jp/shisetsu/kankoshisetsu/minamialpsmura.html
https://www.ina-city-kankou.co.jp/panya/

▽レストランペチカ
・少し離れます。諏訪南ICのそばの洋食屋で、八ヶ岳に登りにきた際によく立ち寄る名店です
・味は抜群、量も多く大変おススメです
https://www.deli-koma.com/dksp/shop/?clid=1012917


☆その他の観光地
▽杖突峠展望台
・紅葉・黄葉と、その向こうの諏訪湖・八ヶ岳が一望できます。是非とも立ち寄るべき素晴らしいスポットです
・入っていませんが蕎麦屋もあります
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g303145-d2274359-Reviews-Tsuetsuki_Pass_Observatory-Chino_Nagano_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
夜明け直前の仙流荘バス停
予想以上の好天
2018年11月04日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 5:45
夜明け直前の仙流荘バス停
予想以上の好天
50分ほどバスに揺られ、北沢峠に到着
2018年11月04日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 6:57
50分ほどバスに揺られ、北沢峠に到着
序盤は樹林帯
南アルプスのこの雰囲気が好きです
2018年11月04日 07:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 7:08
序盤は樹林帯
南アルプスのこの雰囲気が好きです
ほぼ等間隔で合目標識があり、ペースがつかみやすい
2018年11月04日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 7:36
ほぼ等間隔で合目標識があり、ペースがつかみやすい
スタート時はガスに覆われていましたが、あっという間に晴れてきた
2018年11月04日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 7:53
スタート時はガスに覆われていましたが、あっという間に晴れてきた
5合目の大滝ノ頭に到着
2018年11月04日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 7:57
5合目の大滝ノ頭に到着
馬ノ背ヒュッテ経由の藪沢ルートは通行止めです
2018年11月04日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 7:58
馬ノ背ヒュッテ経由の藪沢ルートは通行止めです
そして振り返ると、、、
甲斐駒と栗沢山が!感動の瞬間です
2018年11月04日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 8:06
そして振り返ると、、、
甲斐駒と栗沢山が!感動の瞬間です
少し登ると一気に視界が開けました
鋸岳・甲斐駒ヶ岳
その間には八ヶ岳も
2018年11月04日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 8:11
少し登ると一気に視界が開けました
鋸岳・甲斐駒ヶ岳
その間には八ヶ岳も
6合目より甲斐駒ヶ岳・栗沢山・アサヨ峰
ガスに巻かれる時間もありましたが、その後昼前までほぼその姿を見せてくれました
2018年11月04日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 8:13
6合目より甲斐駒ヶ岳・栗沢山・アサヨ峰
ガスに巻かれる時間もありましたが、その後昼前までほぼその姿を見せてくれました
小仙丈ヶ岳への登り
快適です
2018年11月04日 08:17撮影 by  SO-04K, Sony
3
11/4 8:17
小仙丈ヶ岳への登り
快適です
振り返ってばかりでなかなか進みません
2018年11月04日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 8:20
振り返ってばかりでなかなか進みません
カイコマのアップ
2018年11月04日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/4 8:20
カイコマのアップ
そして、北岳・間ノ岳とご対面
2018年11月04日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 8:24
そして、北岳・間ノ岳とご対面
ふと、雷鳥です!
15mほど離れていますが、かなりデカい個体であることが分かります
2018年11月04日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 8:26
ふと、雷鳥です!
15mほど離れていますが、かなりデカい個体であることが分かります
凍てつく岩々
2018年11月04日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 8:37
凍てつく岩々
小仙丈ヶ岳に到着
絶景です
2018年11月04日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 8:41
小仙丈ヶ岳に到着
絶景です
小仙丈沢カール
2018年11月04日 08:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/4 8:42
小仙丈沢カール
2018年11月04日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
11/4 8:44
しばし立ち止まり動けない
2018年11月04日 08:56撮影 by  SO-04K, Sony
3
11/4 8:56
しばし立ち止まり動けない
言葉を失う絶景です
ここが真っ白な時期に再訪したい
2018年11月04日 09:07撮影 by  SO-04K, Sony
7
11/4 9:07
言葉を失う絶景です
ここが真っ白な時期に再訪したい
蒼く輝く北岳
「荘厳」の一言に尽きる
2018年11月04日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 9:09
蒼く輝く北岳
「荘厳」の一言に尽きる
本日の行動食も柿
2018年11月04日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:27
本日の行動食も柿
柿を食いながら歩く人
2018年11月04日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 9:30
柿を食いながら歩く人
小仙丈沢カールと北岳・間ノ岳
2018年11月04日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 9:33
小仙丈沢カールと北岳・間ノ岳
山頂が見えた!
こちらは藪沢カールというらしい
2018年11月04日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:37
山頂が見えた!
こちらは藪沢カールというらしい
エビの尻尾の子供
2018年11月04日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:38
エビの尻尾の子供
山頂まであと5分
2018年11月04日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 9:42
山頂まであと5分
歩いてきた稜線と甲斐駒ヶ岳・鳳凰
2018年11月04日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 9:46
歩いてきた稜線と甲斐駒ヶ岳・鳳凰
雲海に浮かぶ鳳凰三山
2018年11月04日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 9:51
雲海に浮かぶ鳳凰三山
仙丈ヶ岳
他には2組のみ
2018年11月04日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
11/4 9:51
仙丈ヶ岳
他には2組のみ
山標の裏にはエビの尻尾が
2018年11月04日 09:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 9:52
山標の裏にはエビの尻尾が
山頂から眺める北岳・間ノ岳
この雲の感じといい、国内ナンバー2・3の風格が漂います
2018年11月04日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 9:54
山頂から眺める北岳・間ノ岳
この雲の感じといい、国内ナンバー2・3の風格が漂います
歩いてきた稜線と鳳凰・北岳
オベリスクも見えています
2018年11月04日 09:54撮影 by  SO-04K, Sony
4
11/4 9:54
歩いてきた稜線と鳳凰・北岳
オベリスクも見えています
ホシガラスが遊びに来てくれました
2018年11月04日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:02
ホシガラスが遊びに来てくれました
ずっと家に眠っていたククサカップでコーヒーとお汁粉を
紙コップとは違い美味しく感じます
2018年11月04日 10:02撮影 by  SO-04K, Sony
5
11/4 10:02
ずっと家に眠っていたククサカップでコーヒーとお汁粉を
紙コップとは違い美味しく感じます
北岳と間ノ岳
今年初めて歩いた3000mのスカイラインが思い起こされます
2018年11月04日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 10:13
北岳と間ノ岳
今年初めて歩いた3000mのスカイラインが思い起こされます
北岳
2018年11月04日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 10:13
北岳
間ノ岳
2018年11月04日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 10:14
間ノ岳
仙丈ヶ岳を後にします
2018年11月04日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 10:14
仙丈ヶ岳を後にします
「神々しい」の一言に尽きる
2018年11月04日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 10:16
「神々しい」の一言に尽きる
藪沢カール
2018年11月04日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 10:20
藪沢カール
ケルン群と鋸岳
2018年11月04日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 10:21
ケルン群と鋸岳
いいコケを見つけました
2018年11月04日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 10:24
いいコケを見つけました
甲斐駒・鋸岳を正面に見据えた下り
贅沢過ぎます
2018年11月04日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:27
甲斐駒・鋸岳を正面に見据えた下り
贅沢過ぎます
奥には赤岳が尖っています
厳冬期に登りたい山
2018年11月04日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 10:28
奥には赤岳が尖っています
厳冬期に登りたい山
仙丈小屋は既に冬季閉鎖
2018年11月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:34
仙丈小屋は既に冬季閉鎖
藪沢ルートは通行止めです
2018年11月04日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 10:34
藪沢ルートは通行止めです
moricoco作の雪ダルマ?
2018年11月04日 10:46撮影 by  SO-04K, Sony
5
11/4 10:46
moricoco作の雪ダルマ?
仙丈小屋周回コースは最後登りとなります
2018年11月04日 10:47撮影 by  SO-04K, Sony
2
11/4 10:47
仙丈小屋周回コースは最後登りとなります
8合目〜小仙丈ヶ岳には岩場もあります
2018年11月04日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 11:01
8合目〜小仙丈ヶ岳には岩場もあります
なんと、登りで発見したライチョウが全く同じ場所に鎮座していました!
2018年11月04日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 11:25
なんと、登りで発見したライチョウが全く同じ場所に鎮座していました!
昼前には徐々にガスがかかってきました
この時点で北岳・間ノ岳は見えなくなりました
2018年11月04日 11:28撮影 by  SO-04K, Sony
3
11/4 11:28
昼前には徐々にガスがかかってきました
この時点で北岳・間ノ岳は見えなくなりました
途中に設置されていた「新型全回転式自在ステップ」
0度〜90度まで調整が可能な優れものです
けど、南アルプスには不釣合い
2018年11月04日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 11:58
途中に設置されていた「新型全回転式自在ステップ」
0度〜90度まで調整が可能な優れものです
けど、南アルプスには不釣合い
南アルプスの森と稜線を歩け幸せでした
2018年11月04日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 12:24
南アルプスの森と稜線を歩け幸せでした
北沢峠に到着
もっと歩いていたい気分でした
2018年11月04日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 12:27
北沢峠に到着
もっと歩いていたい気分でした
オシャレなこもれび山荘
本日(11/4)が最終営業日です
2018年11月04日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/4 12:38
オシャレなこもれび山荘
本日(11/4)が最終営業日です
仙流荘へのバスの車内より、黄葉に彩られた幕岩
2018年11月04日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/4 13:16
仙流荘へのバスの車内より、黄葉に彩られた幕岩
温泉は仙流荘へ
2018年11月04日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 13:45
温泉は仙流荘へ
仙流荘より
左の建物がバス停
駐車場はその奥です
2018年11月04日 14:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/4 14:35
仙流荘より
左の建物がバス停
駐車場はその奥です
美和湖湖畔は紅葉がイイ感じでした
2018年11月04日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 14:44
美和湖湖畔は紅葉がイイ感じでした
「道の駅南アルプスむら」内の施設「野のもの」にて遅いランチ
有機・自家栽培の雑穀を使用した料理とスイーツが楽しめます
2018年11月04日 15:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/4 15:21
「道の駅南アルプスむら」内の施設「野のもの」にて遅いランチ
有機・自家栽培の雑穀を使用した料理とスイーツが楽しめます
もちきびカレー
2018年11月04日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 15:05
もちきびカレー
たかきびハンバーグランチ
2018年11月04日 15:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 15:05
たかきびハンバーグランチ
杖突峠展望台より諏訪湖
2018年11月04日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 15:56
杖突峠展望台より諏訪湖
カラマツの黄葉と中央道
2018年11月04日 15:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 15:56
カラマツの黄葉と中央道
晴れていれば八ヶ岳の絶景スポットなのでしょうね
2018年11月04日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/4 15:57
晴れていれば八ヶ岳の絶景スポットなのでしょうね
ランチより2時間しか経っていませんが、諏訪南ICそばの原村の名店「レストランペチカ」にて夕食
2018年11月04日 16:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/4 16:53
ランチより2時間しか経っていませんが、諏訪南ICそばの原村の名店「レストランペチカ」にて夕食
エビドリア
2018年11月04日 17:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 17:07
エビドリア
ペチカ風パエリア
絶品です
2018年11月04日 17:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/4 17:16
ペチカ風パエリア
絶品です
バッジはこもれび山荘にて購入
2018年11月04日 21:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/4 21:13
バッジはこもれび山荘にて購入
諏訪で購入した「黒松仙醸 どぶろく」
伊那の酒造で「仙醸(仙丈)」を造っている会社です
2018年11月04日 21:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/4 21:14
諏訪で購入した「黒松仙醸 どぶろく」
伊那の酒造で「仙醸(仙丈)」を造っている会社です

感想

実は未踏(そもそも北沢峠でさえ初めて)の仙丈ヶ岳から冬山のスタートをきることにしました。
予想よりも全然雪はなく、曇りの予報で霧氷も楽しみにしていたのですが、ある意味良い方に予報は外れました。
ガスはみるみるうちに取れ、甲斐駒ヶ岳は勿論のこと、こちらも今年初めて歩いた北岳・間ノ岳の3000m超級スカイラインもその姿を見せてくれました。
雲海に浮かぶ、こちらはご無沙汰の鳳凰三山を懐かしく眺め、向かう仙丈ヶ岳と小仙丈沢カールの雄大な姿にため息が漏れる。
やはり南アルプスの山々は他の山域とは明らかに違う。

帰路、中央道の渋滞も25kmではありましたが、明らかにこれまでの25kmとは異なりパワーが落ちてきています。
山も徐々に白くなり、一番美しいシーズンが始まりました。
これからの時期が楽しみでなりません。

「雪山」からは程遠かったものの、良い「冬山」のスタートを切ることができました。

連日kazuさんの帰宅が遅く寝不足の毎日。今週末は高尾山だけでお休みかな…と思っていたら、仙丈ヶ岳へ雪を見に行くとkazuさん。行くならお天気の良い新潟方面が良いと思っていましたが、確かに仙丈ヶ岳へバスを利用して行くなら、タイミング的にも良く、展望が無くても静かな仙丈ヶ岳を歩けるかもしれないと賛成。
仙丈ヶ岳は4年程前に友人達と歩いた思い出の山。トラブル続出で、暑く長いイメージでしたが、雲一つない青空の下に広がるモスグリーンのカールが印象的でした。
今回はガスがわき上がるカールと、凍てついた岩や木々、白くなった雷鳥やサラサラの雪など、全く違う印象の山になりましたが、冬支度を始めたばかりの山もやはり素敵です。一座百楽、今回も楽しい山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら