記録ID: 1641678
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山
2018年11月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,295m
- 下り
- 1,287m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし |
写真
撮影機器:
感想
駐車場には午前1時過ぎに着いてしまう、既に10台以上が到着済み。
朝メシはどこかキリのいいところで食べればいいか、と午前6時に余裕をみて出発。
空も晴れそうな気配についついペースがあがってしまい、
キリのいいところがつかめず歩き続けて軽いシャリバテ。
前掛山登山口で軽く食べてとりつくも全くペースはあがらず、
おまけに日陰の強風が寒い寒い。
荒涼とした景色に気持ちも沈みがちになりつつ、
それでもどうにか9時20分頃、前掛山にたどり着く。
あいにくのガスで展望は効かないものの、
この殺風景な山肌にはこれくらいの冷え冷えとした景色の方がむしろマッチするな、
などとボヤきながら早速引き返す。
避難シェルター前でさらに栄養補給して今度は快調に下山。
ところがJバンドから再びペースダウン、膝痛も加わり、ここからはお散歩ペース。
稜線にはなかなか雰囲気のある岩場もあって
前掛山よりは景色の変化が断然に楽しい。
黒斑山に向かって左下には箱庭のような景色が、
右下には麓の町のカラマツが、
それぞれ見ていて飽きない景色が展開。
背後の浅間山も迫力がある。
霜柱の溶けたあとか、ドロドロの路にはちょっと閉口しながらも
どうにか心折れずに無事登山口へ到着。
前掛山の無の世界と、対する外輪山の穏やかな風景との対比が印象的な山行となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人