記録ID: 1645003
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
御嶽山の摩利支天山までの慰霊登山
2016年10月10日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,325m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:10
15:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火口から概ね1Km以内の頂上剣ヶ峰方面へは立ち入りできませんのでご注意ください。 |
写真
感想
御嶽山の紅葉が良いとの情報を聞きつけて、急遽行くこととしましたが、行ってみると、先週までは紅葉が良かったのですが、10月6日の台風通過により紅葉のほとんどが落葉となり、台風が来なければ良かったのに、残念でした。
御岳山は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)のため山頂の剣ヶ峰(3,067m)には行けず、現在一番高く登れる場所として摩利支天山(2,959m)を目指して中の湯から登ることにしました。
八合目女人堂から山頂近くが見渡せるようになりましたが、赤い紅葉がわずかに残っている程度で、ほとんど落葉していました。摩利支天の山頂からは乗鞍岳、槍ヶ岳の穂先、中央アルプスから南アルプスが雲海の上から頭を出していました。
早く噴火が沈静化することを願います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する