記録ID: 1648339
全員に公開
ハイキング
東海
🍁[岩古谷山-鳴沢の滝-三河湖]彩り豊かに
2018年11月11日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:49
- 距離
- 35.9km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:49
距離 35.9km
登り 1,078m
下り 1,108m
10:13
25分
鳴沢の滝駐車場
10:38
67分
三河湖園地駐車場
11:45
12分
園地駐車場
11:57
ゴール(三河湖観光センター)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道473号線沿い(和市登山者駐車場利用) 鳴沢の滝 国道420号線沿い(広い駐車場が有ります。) 三河湖園地 三河湖北側湖畔(広い駐車場が有ります。) ☆入口と出口別々です。(一方通行注意。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩古谷山(岩場の滑落事故有り。)足元注意です。 |
その他周辺情報 | おトイレ 岩古谷山(駐車場より少し上ったところに有り。) ☆寒くて暗いおトイレです。(和式) ★最寄りのコンビニ(清崎ファミリーマート) 鳴沢の滝(駐車場に洋式綺麗なおトイレが有ります。) 三河湖園地(駐車場に綺麗なおトイレが有ります。) 食事 三河湖観光センター周辺に数ヵ所有り。 ダムカレー・五平餅好評です。 |
写真
感想
紅葉巡りが楽しみな週末。お天気にも恵まれ最高の散策ハイキングが出来ました。
朝暘の見晴らしにも感動して素晴らしい自然を楽しむことが出来とても嬉しく思います。
かつて楽しんだ鳴沢の滝がすっかり人気を無くしバーベキュー跡が残っていることに過ぎ去った時の流れを感じました。
三河湖園地の紅葉散策は初めてですが期待以上の素晴らしさに感激して感動の連続です。
毎年訪れたい場所がまた一つ増えました。
一人で歩くのも好し仲間と一緒に楽しむのも好し。自然をたっぷり味わえる素敵な場所だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
結構、三河湖の紅葉綺麗でしたね。
10月20日に行ってけど、緑色の葉っぱばかりでした
注意:湖での遊泳は禁止です。中学2年生の夏休みに、ここで泳いで対岸へ渡るなどしていたら先生にバレて、その年の夏休みは反省文を書かされる毎日でした
karl さんこんばんは(^o^)
三河湖はkarl さんのお膝元ですか?
紅葉がとても素晴らしく綺麗でした。
休日なのに人少なくて不思議でしたが、ボート乗り場の方は溢れて賑やかでした。
三河湖園地は穴場かしら?
三河湖の紅葉が綺麗なことを教えて頂いたのkarl さんからだと思っていました。
何年も前のレコか日記になかったですか?
それ以来秋の紅葉散策を楽しみにしていて三度目の正直で秋に訪れることが出来ました。車で通過途中の感想だったのかしら?
karl さんのレコに三河湖見当たらない?
素敵な場所を紹介して頂きありがとうございます!☆ブログの方にもお邪魔してたので山レコじゃないかもですね♪
期待以上の美しさに感動しまくりの嬉しい紅葉狩りが出来ました。
コメントありがとうございました。
☆遊泳禁止 了解です(^∇^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する