ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1649725
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

妙義山(金洞山〜白雲山〜車道)

2018年11月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:10
距離
19.8km
登り
1,926m
下り
1,926m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
2:56
合計
9:07
距離 19.8km 登り 1,939m 下り 1,939m
6:46
4
6:52
6:55
7
7:02
7:09
2
7:11
7:17
4
7:20
7:35
4
7:39
5
7:44
7:51
1
7:53
8:03
3
8:06
8:12
25
8:37
9:06
24
9:30
9:37
6
9:43
9:49
49
10:38
10:46
17
11:03
11:15
21
11:36
11:56
8
12:03
12:31
24
12:55
13:06
30
13:35
13:38
5
13:42
13:44
123
15:51
15:52
4
15:56
ゴール地点
天候 朝6時頃は雨でしたが、
その後は晴れて良い天気♫
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
当日は良い天気でしたが、
朝までの間は雨が降っていて
濡れ岩、濡れ落ち葉満載で滑りやすいです。
その他周辺情報 妙義温泉もみじの湯
妙義山は鎖日和〜
2018年11月13日 18:44撮影
11/13 18:44
妙義山は鎖日和〜
先週の妙義山縦走(白雲山→金洞山)
に引き続き、
テンションが下がらないうちに、
(金洞山→白雲山)も完了して来ます!

ジム蔵君は此処で待機です!
2018年11月14日 06:15撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 6:15
先週の妙義山縦走(白雲山→金洞山)
に引き続き、
テンションが下がらないうちに、
(金洞山→白雲山)も完了して来ます!

ジム蔵君は此処で待機です!
中之獄神社側の金洞山!
秋です!紅葉です🍁
2018年11月14日 06:37撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/14 6:37
中之獄神社側の金洞山!
秋です!紅葉です🍁
先ずは中之獄神社に入山のお詣りを!
2018年11月14日 06:45撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 6:45
先ずは中之獄神社に入山のお詣りを!
っと!
なんと!
またもや限定御朱印!
此れは早々にサクッと縦走して、
社務所の開いてる時間に下山して
ゲットしなければ!
中之獄神社は限定御朱印のイベントが多い!
ついつい散財してしまう(笑)
2018年11月14日 06:48撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/14 6:48
っと!
なんと!
またもや限定御朱印!
此れは早々にサクッと縦走して、
社務所の開いてる時間に下山して
ゲットしなければ!
中之獄神社は限定御朱印のイベントが多い!
ついつい散財してしまう(笑)
石段を登り、
轟岩の中之獄神社に参拝します。
2018年11月14日 06:49撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 6:49
石段を登り、
轟岩の中之獄神社に参拝します。
轟岩の麓に鎮座する中之獄神社⛩
2018年11月14日 06:54撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 6:54
轟岩の麓に鎮座する中之獄神社⛩
妙義山 金洞山側の登山道入口!
2018年11月14日 06:54撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 6:54
妙義山 金洞山側の登山道入口!
鎖場コース手前には
大きな案内板が登山道を塞ぐ様に設置され、
なるべく中間道に流れる様微妙に誘導してます。
2018年11月14日 07:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 7:15
鎖場コース手前には
大きな案内板が登山道を塞ぐ様に設置され、
なるべく中間道に流れる様微妙に誘導してます。
鎖1発目〜
さて、これから鎖天国の始まりです!
今まで登ってた鎖を今度は降る!
今まで降ってた鎖を今度は登る!
今までとは逆の昇降を経験します〜!
2018年11月14日 07:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 7:38
鎖1発目〜
さて、これから鎖天国の始まりです!
今まで登ってた鎖を今度は降る!
今まで降ってた鎖を今度は登る!
今までとは逆の昇降を経験します〜!
眼下にジム蔵君の待つ駐車場が!
ジム蔵君は黒い点にしか見えない(笑)
2018年11月14日 07:49撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/14 7:49
眼下にジム蔵君の待つ駐車場が!
ジム蔵君は黒い点にしか見えない(笑)
どんどん鎖が待ち受けてます!
2018年11月14日 07:50撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 7:50
どんどん鎖が待ち受けてます!
東岳の山頂
2018年11月14日 07:55撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 7:55
東岳の山頂
次はあちらのピークへ〜
2018年11月14日 07:58撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 7:58
次はあちらのピークへ〜
金洞山のてっぺんから見る!
眼下には第4石門!
2018年11月14日 07:59撮影 by  iPhone XS, Apple
8
11/14 7:59
金洞山のてっぺんから見る!
眼下には第4石門!
眺め良好!
2018年11月14日 08:19撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 8:19
眺め良好!
鷹戻しの大御所🦅
今日は登りですが....
登りもやっぱりしんどい!
2018年11月14日 08:26撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 8:26
鷹戻しの大御所🦅
今日は登りですが....
登りもやっぱりしんどい!
鎖の下方に広がる紅葉🍁
2018年11月14日 08:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 8:31
鎖の下方に広がる紅葉🍁
名無しの看板!
何時まで名無しを通し切るのだろうか?
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 8:42
名無しの看板!
何時まで名無しを通し切るのだろうか?
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
そのうち裏妙義も逝きたい〜!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 08:42撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/14 8:42
そのうち裏妙義も逝きたい〜!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
ピンクリボンに可愛いマスコットが!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 08:43撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/14 8:43
ピンクリボンに可愛いマスコットが!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
鷹戻しの有名なハシゴ!
今日は降ります!

下から見る分には、
なんて事ないハシゴですが、
上から見る分には....
なかなかの感じです!
2018年11月14日 08:56撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/14 8:56
鷹戻しの有名なハシゴ!
今日は降ります!

下から見る分には、
なんて事ないハシゴですが、
上から見る分には....
なかなかの感じです!
此れから白雲山側に向かいます♫
良い天気で暑いくらい♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 09:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 9:10
此れから白雲山側に向かいます♫
良い天気で暑いくらい♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
一瞬、
国民宿舎の方に逝きそうになった〜
2018年11月14日 09:15撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 9:15
一瞬、
国民宿舎の方に逝きそうになった〜
金洞山側から来ると、
白雲山側の目印が見にくく
一瞬たじろぐ(笑)
この○印も登ってみて初めて見える。

白雲山側からの方が道迷いしにくく、
金洞山側からの方が道迷いしやすい〜
2018年11月14日 09:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 9:27
金洞山側から来ると、
白雲山側の目印が見にくく
一瞬たじろぐ(笑)
この○印も登ってみて初めて見える。

白雲山側からの方が道迷いしにくく、
金洞山側からの方が道迷いしやすい〜
やっぱり妙義は眺めが素晴らしい♫
2018年11月14日 09:33撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 9:33
やっぱり妙義は眺めが素晴らしい♫
難所?
皮下脂肪トラップだ!
隙間を通れるか?
2018年11月14日 09:34撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 9:34
難所?
皮下脂肪トラップだ!
隙間を通れるか?
ほっきり〜
ほりきりじゃないって知らなかった!
2018年11月14日 09:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 9:36
ほっきり〜
ほりきりじゃないって知らなかった!
岩の間隙から望む白雲山🏔
2018年11月14日 09:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 9:46
岩の間隙から望む白雲山🏔
国民宿舎、
此処にも道があった。
2018年11月14日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 10:30
国民宿舎、
此処にも道があった。
相馬岳に到着〜
先ほど通って来た金洞山があんなに遠くに!
眺め良し〜♫
2018年11月14日 10:45撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 10:45
相馬岳に到着〜
先ほど通って来た金洞山があんなに遠くに!
眺め良し〜♫
the 妙義山!
って感じの絶壁感!
2018年11月14日 10:50撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/14 10:50
the 妙義山!
って感じの絶壁感!
タルワキ方面!
タルワキの緩めの鎖でも滑落事故有り!
要注意です!
2018年11月14日 10:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 10:59
タルワキ方面!
タルワキの緩めの鎖でも滑落事故有り!
要注意です!
天狗岳👺到着〜
此処でアミノバイタル補給!
2018年11月14日 11:17撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 11:17
天狗岳👺到着〜
此処でアミノバイタル補給!
来ました!
鷹戻しと比べると足場に困らない!
2018年11月14日 11:38撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 11:38
来ました!
鷹戻しと比べると足場に困らない!
大覗き〜
覗かなくてもスゴイ!
2018年11月14日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/14 11:46
大覗き〜
覗かなくてもスゴイ!
絵葉書の様に天気良し〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/14 11:46
絵葉書の様に天気良し〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
ビビリ岩です!
上から見ると
たしかに!ビビリます!

今まではこの鎖の登りしか
経験してないので....
傾斜角もキツくなく、
足場も困らないので
ビビる鎖ではないと思っていましたが.....

降るとなると〜
この鎖のゴールの地面が見えない!
裏妙義と谷底しかうかがい知れない眺めだ!
たしかにビビる!(笑)

鎖だけに頼らず、
出っ張ってる岩も保持しつつ降りた方が
安定感があった。
2018年11月14日 11:51撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/14 11:51
ビビリ岩です!
上から見ると
たしかに!ビビリます!

今まではこの鎖の登りしか
経験してないので....
傾斜角もキツくなく、
足場も困らないので
ビビる鎖ではないと思っていましたが.....

降るとなると〜
この鎖のゴールの地面が見えない!
裏妙義と谷底しかうかがい知れない眺めだ!
たしかにビビる!(笑)

鎖だけに頼らず、
出っ張ってる岩も保持しつつ降りた方が
安定感があった。
ビビリ岩の頂点から眺める裏妙義!
鎖の終わりが見えないのが怖い(笑)
難易度的には鷹戻しより楽だけど、
見た目が怖い(笑)
2018年11月14日 12:04撮影 by  iPhone XS, Apple
7
11/14 12:04
ビビリ岩の頂点から眺める裏妙義!
鎖の終わりが見えないのが怖い(笑)
難易度的には鷹戻しより楽だけど、
見た目が怖い(笑)
ビビリ岩の降り!
無事完了♫
2018年11月14日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 12:11
ビビリ岩の降り!
無事完了♫
余剰脂肪トラップ第2弾!
2018年11月14日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 12:12
余剰脂肪トラップ第2弾!
見晴らしまで来ました!
此れから妙義神社に下って行きます!
2018年11月14日 12:16撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 12:16
見晴らしまで来ました!
此れから妙義神社に下って行きます!
浅間山 がクッキリ〜♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 12:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 12:16
浅間山 がクッキリ〜♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
登る時には記憶にも残らない様な些細な場所で、
何故だか....
降りで苦戦する(笑)

2018年11月14日 12:21撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 12:21
登る時には記憶にも残らない様な些細な場所で、
何故だか....
降りで苦戦する(笑)

奥の院の天井の間隙!
鎖天国も終盤です!
2018年11月14日 12:33撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 12:33
奥の院の天井の間隙!
鎖天国も終盤です!
メインの鎖は終了!
奥の院横に到着!

2018年11月14日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 12:44
メインの鎖は終了!
奥の院横に到着!

妙義神社到着です!
2018年11月14日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 13:30
妙義神社到着です!
今日も無事に下山させて頂き
有難う御座いました。
2018年11月14日 13:31撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 13:31
今日も無事に下山させて頂き
有難う御座いました。
やっぱり
妙義神社!
素晴らしい神社です!
2018年11月14日 13:36撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 13:36
やっぱり
妙義神社!
素晴らしい神社です!
お気に入りの石灯籠!
2018年11月14日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 13:37
お気に入りの石灯籠!
さてと〜
御朱印頂きに
中之獄神社まで急ぎます!

社務所が閉まる前に急いで....
って事で、
中間道ではなく車道をチョイスしたのだが....
距離がやたら長い!
誤算な超絶7km強もある道のり....
中間道で行っても変わらなかったかも?
2018年11月14日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 13:46
さてと〜
御朱印頂きに
中之獄神社まで急ぎます!

社務所が閉まる前に急いで....
って事で、
中間道ではなく車道をチョイスしたのだが....
距離がやたら長い!
誤算な超絶7km強もある道のり....
中間道で行っても変わらなかったかも?
車道はつまんないかな?
って思ってたけど...
眺めが良くてよかった〜
2018年11月14日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 13:46
車道はつまんないかな?
って思ってたけど...
眺めが良くてよかった〜
車移動では見落としがちな良い眺め!
2018年11月14日 13:54撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 13:54
車移動では見落としがちな良い眺め!
まだ7km歩かなければ....涙
2018年11月14日 13:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 13:57
まだ7km歩かなければ....涙
クマ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 14:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 14:00
クマ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
此処も登山道か?
2018年11月14日 14:02撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 14:02
此処も登山道か?
入山禁止の金鶏山
2018年11月14日 14:21撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 14:21
入山禁止の金鶏山
此処もクマ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 14:27撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 14:27
此処もクマ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
このてっぺんを歩いて来た〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 14:34撮影 by  iPhone XS, Apple
5
11/14 14:34
このてっぺんを歩いて来た〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
また(落ちない様に)歩きたい〜
2018年11月14日 14:40撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 14:40
また(落ちない様に)歩きたい〜
紅葉と妙義山🍁
2018年11月14日 14:40撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 14:40
紅葉と妙義山🍁
パラグライダーの所!
パラグライダーは鎖場より怖そう〜
2018年11月14日 14:55撮影 by  iPhone XS, Apple
1
11/14 14:55
パラグライダーの所!
パラグライダーは鎖場より怖そう〜
本当に今日は天気に恵まれた♫
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
2018年11月14日 15:16撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 15:16
本当に今日は天気に恵まれた♫
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
無駄に何枚も写真を撮ってしまう!
2018年11月14日 15:17撮影 by  iPhone XS, Apple
3
11/14 15:17
無駄に何枚も写真を撮ってしまう!
景色は素晴らしいが、
車道が単調過ぎで飽きてきた〜涙
2018年11月14日 15:39撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 15:39
景色は素晴らしいが、
車道が単調過ぎで飽きてきた〜涙
金鶏山⛰
カッコいい!
2018年11月14日 15:44撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 15:44
金鶏山⛰
カッコいい!
石門の入口
群馬ちゃんもいる!
2018年11月14日 15:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
11/14 15:47
石門の入口
群馬ちゃんもいる!
夕焼けの金洞山と紅葉🍁キレイ!
で、
社務所は17時まで開いてて!
無事に御朱印もゲットして満足です♫
2018年11月14日 16:06撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/14 16:06
夕焼けの金洞山と紅葉🍁キレイ!
で、
社務所は17時まで開いてて!
無事に御朱印もゲットして満足です♫
このてっぺんも歩いた〜
鷹戻しは緊張する〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月14日 16:06撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/14 16:06
このてっぺんも歩いた〜
鷹戻しは緊張する〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
山の後は、
こちらのお湯でマッタリと!
露天から眺める富岡の夜景がめっちゃ綺麗!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018年11月15日 23:11撮影 by  iPhone XS, Apple
4
11/15 23:11
山の後は、
こちらのお湯でマッタリと!
露天から眺める富岡の夜景がめっちゃ綺麗!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
というわけで、
妙義山鎖天国の前日のお昼ご飯は〜
筑波山に登るわけじゃないから、
ペヤングギガマックスではなく〜
軽めの炭水化物〜
2018年11月13日 12:57撮影 by  iPhone XS, Apple
6
11/13 12:57
というわけで、
妙義山鎖天国の前日のお昼ご飯は〜
筑波山に登るわけじゃないから、
ペヤングギガマックスではなく〜
軽めの炭水化物〜
続いて、
妙義山前夜の夕食は、
ピザパンと見切品半額の刺身盛り合わせ〜♫

で、
やはり山行中は腹が減らなすぎて...
アミノバイタルの使用前、使用中、使用後の組み合わせを頑張って飲んでみた。
2018年11月13日 23:35撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
9
11/13 23:35
続いて、
妙義山前夜の夕食は、
ピザパンと見切品半額の刺身盛り合わせ〜♫

で、
やはり山行中は腹が減らなすぎて...
アミノバイタルの使用前、使用中、使用後の組み合わせを頑張って飲んでみた。

感想

念願の妙義山縦走逆コース完了です!
自分的には、
白雲山→金洞山の方が怖くないかな〜

思った以上に滑落する人が多い妙義山ですが、
何人か、めっちゃ軽装な方を見受けた〜
で、
私の格好を見て「スゴイ重装備ですね!」
って驚いてたが....
私も彼らの軽装を見て、
その怖いもの知らずな勇気に感動したよ〜♫

という私は、
今回はランヤードではなく、
スリングにカラビナで軽量化を図ってみた!

( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人

コメント

ん~‥
こんばんは!イェスクマさん。
 この前に引き続き妙義山なのでしょうけど、この前のレコより何倍もヤバく見えるよ〜‥背筋が寒くなったところで、もう寝っぺ(笑)
ではでは。
2018/11/16 2:05
Re: ん~‥
シュトロさん、おばんです〜
引き続き熱冷めぬ前に妙義山逆コースです🎵
同じ道を逆走してるだけだけど、
下りが思いもよらぬ場所で苦戦したり、
ビビリ岩が本当にビビりそうな事を発見したり〜
楽しかったです〜

流石に山頂鎖場のピストンは...
体力的に無理なので、
またまた地味に楽しみたいです〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2018/11/16 19:59
お刺身、好きです!
イェスクマさん、今度は逆妙義、お疲れ様でした!
いやぁ〜、相変わらずおっかないですね〜、
すごいですね〜(▼_▼)o¶タモリでーす
世界に広げよ、鎖場の輪🙆♂

私もいつかアタックしてみたいです!

うーん…イクラ推しでっ(σ*>∀<)σ
2018/11/16 22:40
Re: お刺身、好きです!
マムポンさん🎵
おこんばんは〜

とうとう鎖天国の逆走も完了しましたよ🎵
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!

あと残すは裏妙義縦走!
近々参上!
(☆(ェ)☆)キュビ〜ン☆

刺身美味かった〜
私はサーモン推し🎵
ふっふっふ
2018/11/17 1:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら