記録ID: 1651716
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
滝子山(初) 秀麗富嶽 絶景なり
2018年11月17日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:40
距離 17.1km
登り 1,248m
下り 1,248m
13:51
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 笹子駅(14:04)→高尾駅(14:51) |
コース状況/ 危険箇所等 |
浜立尾根は急登で落ち葉が厚く滑りやすい。 滝子山の一つ前の山(ピーク)への登りは、急坂の岩場でちょっと怖かった。 |
写真
感想
2週間前に笹子雁ヶ腹摺山に登って、曇っててイイ景色が見えなかったのですが、秀麗富嶽十二景が気になり始めた。
まずは、滝子山に行かなくちゃ始まらない?
ラッキーなことにお天気がいい感じに変わってきたので行くしかないでしょ!
ということで正解でした。素晴らしい眺望でした。
皆さんのレコを参考に「山と高原地図」載ってない浜立尾根ルート、しかしきつかった。
期待していた仏岩頭には、気づかず通り過ぎてしまってショック。
(キツイ傾斜を登ることで余裕がなかった)。
山頂は360度の素晴らしい展望。
帰りは登りの急登で疲れたので、笹子駅へゆっくり。
この下りルートの新緑、紅葉、来年来るしかない。
滝子山いいですね。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する