記録ID: 1672627
全員に公開
ハイキング
近畿
三峰山にgo
2018年12月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 764m
- 下り
- 751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:48
距離 11.0km
登り 766m
下り 765m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪がないのでありません |
その他周辺情報 | 姫石の湯? |
写真
撮影機器:
感想
天気予報を見るとどこもよくなさそう。寒波がきて山は強風。でも霧氷のチャンスですよ。というわけで久しぶりにshinaihitoを誘って三峰山に行ってみました。
sさんは初めてということだったので誘って一安心。それと本命の霧氷はどうか?駐車場に着いて山頂方面を見ると、 白い 物がついてる。これは霧氷か?霧氷に違いない。というわけで背せっせと登ってきました。稜線に出ると強風で冷たくてたまりませんでしたが、霧氷が現れると気分は高揚して寒さを忘れてしまします。やっぱり来てよかった。2度目だけどうれしい。
帰りは八丁平によって新道周りで下山しました。sさんお付き合いくださりありがとうございました。
ホッホッホウ〜もうすぐクリスマスじゃ!🎅みんな真っ白な山のイルミネーションを見にきなされ!
前日夕方、思いがけず霧氷の山に誘われて驚きながらも即答!足の速いsireotokoさんに必死でついていきました。
雪の高見山にご一緒したのは何年前かな?三峰山は初めてなので、ウキウキ。sireotokoさんの予想通り、しっかり霧氷ついてました。白く輝くメルヘンチックな木々。(人´∀`)アリガトー♪
行き帰りの車の中で聴いたQueenやABBAもsireさんと同世代の私に心地よい。うーんと、同世代はちょっと・・ムリヤリ感なきにしも?(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する