ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1681449
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国剣山

冬の剣山 登山修行

2018年12月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
10.4km
登り
1,182m
下り
1,187m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
0:35
合計
6:08
7:01
53
7:54
7:59
14
8:13
8:15
23
8:38
8:38
7
8:45
8:52
51
9:43
9:54
49
10:43
10:48
8
10:56
10:56
103
12:39
12:41
6
12:47
12:47
19
13:06
13:09
0
13:09
ゴール地点
天候 数日前から18日の朝方まで雪
朝:霧 9時頃から晴れ時々くもり
気温:駐車場1400m 6時頃−4℃  頂上10時頃−8℃
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日から移動し、見ノ越泰一駐車場(1400m)にて駐車・車中泊。外の気温は−2℃。
コース状況/
危険箇所等
・つるぎ町から駐車場までの438号線の道路の状況
  1200m付近から積雪がありスタッドレスタイヤ必須。途中、ノーマルタイヤの軽がスリップで登れず、諦めて引き返していました。
・登山口から頂上まで
 積雪20〜30cmで危険な箇所は特になし
・アイゼンは着用せず。装備はしておく事。
その他周辺情報 下山後は、木綿麻温泉(ゆうまおんせん)¥400
17日の夜の見ノ越第一駐車場付近の438号線の積雪3cmくらい
2018年12月17日 17:29撮影 by  iPhone X, Apple
12/17 17:29
17日の夜の見ノ越第一駐車場付近の438号線の積雪3cmくらい
18日朝の見ノ越第一駐車場積雪 夜も雪が降り、さらにつもり6cmくらいになっていた
2018年12月18日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 6:56
18日朝の見ノ越第一駐車場積雪 夜も雪が降り、さらにつもり6cmくらいになっていた
美馬市側へ行く438号線の見ノ越トンネル(駐車場そば)と道路の積雪
2018年12月18日 06:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 6:56
美馬市側へ行く438号線の見ノ越トンネル(駐車場そば)と道路の積雪
剣山登山口です。
2018年12月18日 06:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 6:58
剣山登山口です。
剣神社に安全登山祈願して出発。
2018年12月18日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 7:01
剣神社に安全登山祈願して出発。
登山道の積雪はこの付近10cmくらい
2018年12月18日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 7:30
登山道の積雪はこの付近10cmくらい
鳥居を通って西島駅方面へ。
2018年12月18日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 7:56
鳥居を通って西島駅方面へ。
剣山リフト西島駅の裏手から刀掛の松方面への登り口
2018年12月18日 07:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 7:59
剣山リフト西島駅の裏手から刀掛の松方面への登り口
「刀掛の松」手前のあたりから霧氷となっていました。
2018年12月18日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 8:03
「刀掛の松」手前のあたりから霧氷となっていました。
西島駅からわずか15分で、刀掛の松付近が見えて来ました。
2018年12月18日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:14
西島駅からわずか15分で、刀掛の松付近が見えて来ました。
刀掛の松です。山側は霧が晴れません。
2018年12月18日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 8:14
刀掛の松です。山側は霧が晴れません。
剣山の案内図です。
2018年12月18日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:15
剣山の案内図です。
積雪の量はベンチの上に積もっている感じです。
2018年12月18日 08:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 8:16
積雪の量はベンチの上に積もっている感じです。
太陽の光が一瞬射し込んで明るくなったが、直ぐに霧に覆われてしまいました。天気は良くなりそうにも無い。
2018年12月18日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:22
太陽の光が一瞬射し込んで明るくなったが、直ぐに霧に覆われてしまいました。天気は良くなりそうにも無い。
この木が刀掛の松なのか?
2018年12月18日 08:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:22
この木が刀掛の松なのか?
天気が良ければ、延長線上に剣山が見えるはずだが、残念。
2018年12月18日 08:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:28
天気が良ければ、延長線上に剣山が見えるはずだが、残念。
剣山の下の鳥居が見えて来ました。剣山本宮と書いて有ります。
2018年12月18日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:37
剣山の下の鳥居が見えて来ました。剣山本宮と書いて有ります。
剣山本宮です。
2018年12月18日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:39
剣山本宮です。
頂上の遊歩道から。霧に囲まれて回りは何も見えません。
2018年12月18日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 8:42
頂上の遊歩道から。霧に囲まれて回りは何も見えません。
剣山頂上ですが、回りは霧で真っ白。
2018年12月18日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 8:47
剣山頂上ですが、回りは霧で真っ白。
ところが、突然青い空が!
2018年12月18日 08:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 8:48
ところが、突然青い空が!
一変に霧が晴れ出しました。
2018年12月18日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/18 8:49
一変に霧が晴れ出しました。
剣山全体の風景がやっと見えて来ました。
2018年12月18日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/18 8:49
剣山全体の風景がやっと見えて来ました。
次郎笈の頂上付近はまだ晴れて来ません。
2018年12月18日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:00
次郎笈の頂上付近はまだ晴れて来ません。
まだまだしっかり晴れる感じはしません。
2018年12月18日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:00
まだまだしっかり晴れる感じはしません。
徐々に雲が消えて行きます。行ける!
2018年12月18日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/18 9:06
徐々に雲が消えて行きます。行ける!
真っ青な空の下に映えてた次郎笈へ向かって心躍ります。
2018年12月18日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/18 9:11
真っ青な空の下に映えてた次郎笈へ向かって心躍ります。
剣山を振り返ったが、こちらがはまだ雲がかかっている。
2018年12月18日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:11
剣山を振り返ったが、こちらがはまだ雲がかかっている。
青空に霧氷が映えています。
2018年12月18日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/18 9:17
青空に霧氷が映えています。
エビの尻尾みたいな感じになっています。
2018年12月18日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 9:29
エビの尻尾みたいな感じになっています。
次郎笈まであと少し。
2018年12月18日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 9:41
次郎笈まであと少し。
次郎笈で記念撮影。ところが、また、ガスって来出しました。
2018年12月18日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/18 9:46
次郎笈で記念撮影。ところが、また、ガスって来出しました。
頂上付近の霧氷。
2018年12月18日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 9:55
頂上付近の霧氷。
次郎笈側からの剣山も晴れて来ました。
2018年12月18日 10:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/18 10:01
次郎笈側からの剣山も晴れて来ました。
三嶺への分岐点です。
2018年12月18日 10:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:06
三嶺への分岐点です。
剣山も良く見えるようになりました。
2018年12月18日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 10:13
剣山も良く見えるようになりました。
やっと晴れて来ました。剣山頂上で記念撮影。
2018年12月18日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 10:45
やっと晴れて来ました。剣山頂上で記念撮影。
しめ縄が土俵のような形で祀ってあります。
2018年12月18日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 10:46
しめ縄が土俵のような形で祀ってあります。
剣山本宮裏手の大岩も良く見えるようになりました。
2018年12月18日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 10:57
剣山本宮裏手の大岩も良く見えるようになりました。
剣山から少し下った行場へ向かう事にした。
2018年12月18日 11:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:09
剣山から少し下った行場へ向かう事にした。
行場につくと写真の様な鎖場が30,40m。
2018年12月18日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:12
行場につくと写真の様な鎖場が30,40m。
鎖は少し雪で凍り付いていました。
2018年12月18日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:12
鎖は少し雪で凍り付いていました。
鎖に手と足をしっかり三点支持しながら体がやっと通れる様な岩の間を慎重に下りました。
2018年12月18日 11:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:14
鎖に手と足をしっかり三点支持しながら体がやっと通れる様な岩の間を慎重に下りました。
無事に下り終えて振り返って観察。良い具合に岩と岩の間に隙間が出来ており、ここに鎖が張ってあります。確かに修行としていい場所だと思う。
2018年12月18日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 11:15
無事に下り終えて振り返って観察。良い具合に岩と岩の間に隙間が出来ており、ここに鎖が張ってあります。確かに修行としていい場所だと思う。
たぶん、この岩場も何か修行の場になっているのでは。
2018年12月18日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:19
たぶん、この岩場も何か修行の場になっているのでは。
刀掛の松への標識にしたがって進んだのだが、途中で道を間違い、下りすぎてしまい、このままトラバースしながら登山道まで行けると思ったが、安全の為に途中から再度刀掛の松へ登り返し時間・体力ロス。本当の修行の場になってしましました(^_^)
2018年12月18日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 11:19
刀掛の松への標識にしたがって進んだのだが、途中で道を間違い、下りすぎてしまい、このままトラバースしながら登山道まで行けると思ったが、安全の為に途中から再度刀掛の松へ登り返し時間・体力ロス。本当の修行の場になってしましました(^_^)
刀掛の松に出ました。
2018年12月18日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/18 12:42
刀掛の松に出ました。
往路時には見えなかった頂上の建物は、視界が晴れて見えるようになっていました。
2018年12月18日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/18 12:42
往路時には見えなかった頂上の建物は、視界が晴れて見えるようになっていました。
青空下での霧氷も全然違った表情になります。
2018年12月18日 12:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:42
青空下での霧氷も全然違った表情になります。
綺麗な霧氷を楽しみながら13時頃、駐車場へ下山。
2018年12月18日 12:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 12:43
綺麗な霧氷を楽しみながら13時頃、駐車場へ下山。
帰りの438号線の道路から見た剣山です。
2018年12月18日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 13:36
帰りの438号線の道路から見た剣山です。
同じく、帰りの438号線の道路から見た見ノ越です。
2018年12月18日 13:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 13:36
同じく、帰りの438号線の道路から見た見ノ越です。
帰りの道路の積雪は、こんな感じでした。
2018年12月18日 13:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/18 13:40
帰りの道路の積雪は、こんな感じでした。

感想

百名山96座目、剣山登山。
数日前から天気予報とにらめっこ。18,19日の2日間しか晴れないという予報だったので、(TENKI+Moreは一日中晴れの予報だったの)、遙々、四国の百名山を登りに来たが、ヤマテンの予報は霧に覆われる予報となっていたが、TENKI+Moreは外れて、ヤマテンの予報がバッチリと当たっていた。頂上に立ったタイミング当たりから晴れだし、山の神様が願いを叶えてくれたに違いない。感謝。行場となどんなところから見ておきたいと思い、行場の体験をしてきたが、チョット道を遠回りしてしまった。これも、山の神様が与えてくれた行場の修行・試練と思いながら無事下山してきました。剣山・次郎笈は登山口からの標高差はわずか500mくらいなので非常に楽なコースであり、行場へ寄り道しなければ、私の足で4時間半くらいで往復できる山です。危険箇所も無いので車で上がる事ができる様であれば、四国の冬山として楽しめる山だなと思った。
19日は、天気を祈って石鎚山だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら