記録ID: 1681629
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
関八州見晴らし台〜黒山三滝〜顔振峠
2018年12月20日(木) [日帰り]


- GPS
- 08:33
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:31
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 8:25
距離 21.0km
登り 1,249m
下り 1,318m
16:21
天候 | 終日晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
登山靴(1)
登山グローブ(1)
財布(1)
タオル(1)
ターバンタオル(1)
トイレットペーパー(1)
ウエットティッシュ(1)
バンドエイド(4)
バファリン(4)
胃薬(4)
保険証コピー(1)
ペットボトル500ml(1)
日持ちするパン(2)
デジカメ(1)
携帯電話(1)
タブレット(1)
マイク付イヤホン(1)
メガネ(1)
ポケッタブルジャケット(1)
ショッピングバック(2)
LTEルーター(1)
|
---|
感想
顔振峠に行くと必ず立ち寄る平九朗茶屋を切り盛りする女将さんは店を休んだことが無いんだそうです。
朝9時頃店に入り平日は閉店まで一人で営業し土日祝日は二人のアルバイトに手伝ってもらうんだとか・・・
以前は麓に住む義理の娘さんに毎日自宅まで送り迎えをしてもらっていたのですが最近娘さんの体調が悪くなったのでお店の近所に自宅を構えて仕入れや生活用品は業者や知合いのハイカーに頼んで持ってきてもらうのでほとんど山を下りることが無くなったそう
失礼ながらお歳を尋ねると実年齢よりとてもお若くてビックリ!
まぁ、毎日綺麗な空気の中でお店のテラスから見事な眺望を見たりお客さんと世間話をしていた方が健康に暮らせるのかも知れませんね・・・都会の喧噪に囲まれて暮らすより
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する