また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1687556
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

稲村尾根から雲取山〜三条の湯

2018年12月28日(金) 〜 2018年12月29日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:04
距離
30.8km
登り
2,807m
下り
2,817m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:54
休憩
0:51
合計
6:45
8:49
8:52
19
9:11
9:15
7
9:22
9:25
5
9:30
9:35
62
10:37
10:37
19
10:56
11:13
11
11:24
11:33
42
12:15
12:15
24
12:39
12:39
6
12:45
12:45
21
13:06
13:06
17
13:23
13:24
10
13:34
13:36
2
13:38
13:42
1
13:43
13:46
22
14:08
14:08
77
15:25
2日目
山行
2:58
休憩
0:02
合計
3:00
7:38
95
9:19
9:19
29
9:48
9:48
46
10:34
10:34
4
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
12/28(金)は平日なので、奥多摩駅発鍾乳洞行バスで自由降車区間ということで稲村尾根登山口に降ろしてもらう。
帰り:丹波山温泉からバスで奥多摩駅
稲村岩尾根登山口
2018年12月28日 08:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 8:26
稲村岩尾根登山口
稲村岩
2018年12月28日 08:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 8:26
稲村岩
岩の下を通ります。
2018年12月28日 08:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 8:44
岩の下を通ります。
沢通しの道
2018年12月28日 08:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 8:45
沢通しの道
稲村岩からこれから登る尾根を望む
2018年12月28日 09:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 9:12
稲村岩からこれから登る尾根を望む
頂上の祠に参拝。
2018年12月28日 09:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 9:12
頂上の祠に参拝。
一番高い岩から
2018年12月28日 09:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 9:14
一番高い岩から
稲村岩分岐
2018年12月28日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 9:23
稲村岩分岐
テント装備にビールにワイン。
2018年12月28日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 9:23
テント装備にビールにワイン。
ブナのきれいな尾根です。
2018年12月28日 10:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 10:13
ブナのきれいな尾根です。
ヒルメシ食い
2018年12月28日 10:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 10:26
ヒルメシ食い
ここが鷹ノ巣谷の詰めるところです。
2018年12月28日 10:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 10:28
ここが鷹ノ巣谷の詰めるところです。
鷹ノ巣山
2018年12月28日 10:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 10:45
鷹ノ巣山
すっきりと富士山見えました。
2018年12月28日 10:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 10:45
すっきりと富士山見えました。
御前山に大岳山。
2018年12月28日 11:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 11:00
御前山に大岳山。
2018年12月28日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 11:03
2018年12月28日 11:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 11:06
鷹ノ巣避難小屋でパン休憩。
2018年12月28日 11:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 11:13
鷹ノ巣避難小屋でパン休憩。
2018年12月28日 11:50撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 11:50
七ツ石山
2018年12月28日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 12:08
七ツ石山
七ツ石神社で参拝。
きれいになりました。
2018年12月28日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 12:25
七ツ石神社で参拝。
きれいになりました。
七ツ石山
2018年12月28日 12:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 12:28
七ツ石山
2018年12月28日 12:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 12:28
2018年12月28日 12:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 12:38
奥多摩小屋
今年で終わりですか。
2018年12月28日 12:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 12:54
奥多摩小屋
今年で終わりですか。
2018年12月28日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 13:13
2018年12月28日 13:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 13:24
雲取山
寒いです。
2018年12月28日 13:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 13:27
雲取山
寒いです。
三条の湯への下り。
雪が凍っていて、チェーンスパイク無いと無理です。
上の方だけ装着しました。
2018年12月28日 13:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 13:47
三条の湯への下り。
雪が凍っていて、チェーンスパイク無いと無理です。
上の方だけ装着しました。
三条の湯分岐
2018年12月28日 13:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 13:57
三条の湯分岐
途中の迂回路の終了点
けっこう登ります。
2018年12月28日 14:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 14:54
途中の迂回路の終了点
けっこう登ります。
三条の湯到着。
2018年12月28日 15:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 15:13
三条の湯到着。
テント泊、入浴で900円。
2018年12月28日 15:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 15:13
テント泊、入浴で900円。
ヤマレコで見た別天地が空いていました。
2018年12月28日 15:49撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 15:49
ヤマレコで見た別天地が空いていました。
さっそく温泉です。
2018年12月28日 16:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/28 16:24
さっそく温泉です。
ぬるっとしていて気持ちよかったです。
2018年12月28日 16:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
12/28 16:25
ぬるっとしていて気持ちよかったです。
温泉の後は鹿の燻製(300円)とビール。
2018年12月28日 16:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/28 16:35
温泉の後は鹿の燻製(300円)とビール。
朝方、外に出していた水がカッチカチ。
凍るとはすっかり気が付きませんでした。
2018年12月29日 05:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 5:53
朝方、外に出していた水がカッチカチ。
凍るとはすっかり気が付きませんでした。
2018年12月29日 07:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:26
2018年12月29日 07:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:38
2018年12月29日 07:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:42
2018年12月29日 07:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 7:47
落ち葉でふかふかです。
2018年12月29日 08:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 8:12
落ち葉でふかふかです。
途中には水場になる沢が頻繁にあります。
2018年12月29日 08:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 8:20
途中には水場になる沢が頻繁にあります。
陽が当たると温かいです。
2018年12月29日 08:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 8:30
陽が当たると温かいです。
水は凍っています。
2018年12月29日 08:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 8:54
水は凍っています。
サヲウラ峠
2018年12月29日 09:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:02
サヲウラ峠
中川神社
この森を村人と一緒になってよみがえらせた中川金治さんへの
感謝の気持ちを忘れないように作られたそうです。
2018年12月29日 09:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:02
中川神社
この森を村人と一緒になってよみがえらせた中川金治さんへの
感謝の気持ちを忘れないように作られたそうです。
富士山。
木が茂っていてスッキリ見えるところはありません。
2018年12月29日 09:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:12
富士山。
木が茂っていてスッキリ見えるところはありません。
2018年12月29日 09:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:12
2018年12月29日 09:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:20
七ツ石山
2018年12月29日 09:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:23
七ツ石山
2018年12月29日 09:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:27
2018年12月29日 09:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:31
2018年12月29日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:32
なんとなく奥武蔵のウノタワのようです。
地面の苔があるのと水の干上がった後のようです。
2018年12月29日 09:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:32
なんとなく奥武蔵のウノタワのようです。
地面の苔があるのと水の干上がった後のようです。
2018年12月29日 09:37撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:37
2018年12月29日 09:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:38
2018年12月29日 09:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:38
丹波天平
2018年12月29日 09:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 9:38
丹波天平
丹波山温泉バス停
2018年12月29日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
12/29 10:23
丹波山温泉バス停
のめこい湯到着。
2018年12月29日 10:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
12/29 10:27
のめこい湯到着。

感想

三条の湯がいいという話を聞いて、山の中でゆっくりするのも悪くない。
お祭りから行くと近すぎるし奥多摩駅から石尾根ではテント泊装備だと到着が遅くなる。
稲村岩尾根は、鷹ノ巣谷に行く時にいつも近くを通るけど、これまでに行ったことがないので稲村岩に決まり。
久々に乗るバスは東日原行ではなく鍾乳洞行となっていました。
これまで工事中だったのでしょうか。
平日のためかガラガラで自由降車区間はどこでも降りられるそうなので、稲村岩尾根の登山口ちょうどに降ろしていただけました。
降りたのは2人、でももうひとりは荷物も小さくおそらく日帰り。
稲村岩分岐までは岩の下部を通り沢通しに登ります。
分岐でザックをデポ。
登っていくと踏み跡は何本かあるようで辿った道は左から巻いて微妙で高度感もあり少し危険な感じでした。
でも適当に登っていくと頂上に到着。先程の登山者にお会いする。
頂上には祠もあり参拝していく。
分岐の看板を見ると死亡事故発生と書かれており、なるほど、ルートファインディングできない人は止めといた方が良さそう。
今日はテント泊装備で鍋にビール2本、ワインもあり重いので走ることは不可能です。稲村尾根はブナも多くきれいな尾根で歩きやすい。
ヒルメシクイの少し前で100mくらい上に先程の登山者が見えたのでスピード落とさずどんどん登っていきます。
でも冷たい冬山の風が吹いてきてすごく寒い。
ヒルメイクイをすぎると鷹ノ巣谷で詰めあげた場所に到着。
鷹ノ巣山頂上で先程の登山者に追いつき休憩。
頂上は風もなく南側はポカポカで温かい。
七ツ石山の手前の神社はきれいになっていて参拝させていただきました。
奥多摩小屋は今年で終わりでテントも1張あり。
雲取避難小屋にザックをデポし頂上へ。
避難小屋の中は暖かくパン休憩。
三条の湯に向かうといきなり道に雪があり凍って時間がかかりそう。
ここはチェーンスパイクの出番。
しばらく下ると凍結したところもなさそうなのではずす。
三条の湯に到着しテント泊の申請と鹿肉の燻製も購入。
風呂が男女1時間交代の旨教えていただく。
なんと30分後から男なので早速テント設営し風呂に入れる!
テント場に降りていくとヤマレコで見ていた場所(一等地)が空いていることがわかりそこに決定。この時点で、全部で4張り。
お湯はぬるぬるでやわらかくて温かい!
風呂の後はテントでひとり宴会。しょうが鶏鍋に鶏肉、白菜、しめじ、えのき、厚揚げ、ほうれん草、春雨にビール2本とワイン。
寝る前にもう一度温まって寝ることにする。
入る時は3,4人が一緒に入りました。これでもまだマシな方で、毎年の年末の最終の平日に来るという方もいらっしゃいました。
夜は久々にすご〜く寒く、夏用シュラフ、ゴアシュラフカバー、ダウン(上)、ゴア雨具上下、毛のロングソックスでは厳しかったです、それでもなんとか眠れました。
翌朝、外に出して忘れていたポリ容器の水がカチカチに凍っていました。

翌日は丹波まで下るだけかと思ったら途中迂回路がありけっこう登りがありました。
丹波天平はひろ〜い平らな森で奥武蔵のウノタワのようでした。
天平までの道では右に富士山、左に雲取山が木々の間から見え巨木もある気持ちのいい森の道でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

鷹ノ巣山まで一緒だった者です(^^)
お疲れ様でした!
天気が良くて最高な山日和でしたね!
私も三条の湯に行ってみたくなりました。またお会いしたらお話聞かせてください^_^
2018/12/29 23:39
Re: 鷹ノ巣山まで一緒だった者です(^^)
sea_paraさん、おはようございます。

寒かったけど、おかげで汗もかかず、sea_paraさんが前にいてくれて、一気に稲村尾根登れました。連休などの土日は混んでいるそうなので平日がおすすめです。
温泉入ってテントで寝ると疲れもとれて最高です。
またリピートしようと思います。
2018/12/30 8:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら