また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1691888
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

本沢温泉でほっこり&快晴強風の硫黄岳へ

2018年12月31日(月) 〜 2019年01月01日(火)
 - 拍手
ao-ha その他1人
GPS
32:00
距離
16.5km
登り
1,430m
下り
1,419m

コースタイム

1日目
山行
2:55
休憩
0:16
合計
3:11
10:59
1
11:00
11:00
105
12:45
12:45
0
12:45
13:01
0
14:10
2日目
山行
5:27
休憩
0:57
合計
6:24
5:52
9
6:01
6:01
57
6:58
7:07
68
8:15
8:25
40
9:05
9:15
30
9:45
10:05
8
10:13
10:13
51
11:04
11:05
0
11:05
11:12
64
12:16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松原湖駅(待ち合わせ)より稲子湯へ。稲子湯の駐車場に駐車。300円×2日間で600円。その先のみどり池入り口ゲートの駐車場は無料ですが、車上ねらい等気を付けてと言われたことがあるような…。私たちがはじめに通った時はほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
雪は少ないです。本沢温泉まではたまに凍結箇所ありますが登りはアイゼンなしで大丈夫。下りは途中までチェーンスパイクをつけました。本沢温泉から硫黄岳も雪は少なく、硫黄岳の登りでは石が出ているところが何か所もありました。トレースはしっかりあり、夏沢峠までは問題ないですが、森林限界を過ぎるととにかく風が強いです。何回か飛ばされそうだったり立ち止まっているのもきつい程でした。防寒防風対策必須です。
平沢峠駐車場に寄り道。八ヶ岳がきれいに見えます。飯盛山へ登っている時間はなく、集合場所に向かいます。
2018年12月31日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/31 9:16
平沢峠駐車場に寄り道。八ヶ岳がきれいに見えます。飯盛山へ登っている時間はなく、集合場所に向かいます。
稲子湯。ここに車を駐車させてもらいました。
2018年12月31日 10:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 10:57
稲子湯。ここに車を駐車させてもらいました。
稲子湯登山口。
2018年12月31日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 10:59
稲子湯登山口。
みどり池入り口ゲート手前の駐車場。少し前に車でここを通り過ぎて稲子湯まで下りました。その時は満車だと思ったのに、帰った人がいたのか3〜4台のスペースがありました。
2018年12月31日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/31 11:14
みどり池入り口ゲート手前の駐車場。少し前に車でここを通り過ぎて稲子湯まで下りました。その時は満車だと思ったのに、帰った人がいたのか3〜4台のスペースがありました。
みどり池へ向かいます。
2018年12月31日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/31 11:33
みどり池へ向かいます。
みどり池までがんばって40分の標識。でも30分くらいで着けるはずです。
2018年12月31日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 12:16
みどり池までがんばって40分の標識。でも30分くらいで着けるはずです。
しらびそ小屋に着きました。昨年はここに泊まりましたが、今年は本沢温泉まで行きます。
2018年12月31日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
12/31 12:45
しらびそ小屋に着きました。昨年はここに泊まりましたが、今年は本沢温泉まで行きます。
みどり池と天狗岳。快晴です。
2018年12月31日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/31 12:45
みどり池と天狗岳。快晴です。
青空だといいですね。
2018年12月31日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
12/31 12:45
青空だといいですね。
みどり池と稲子岳
2018年12月31日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/31 13:02
みどり池と稲子岳
中山峠と本沢温泉の分岐。ここから本沢温泉、そして夏沢峠までは、私は初めて歩く道です。
2018年12月31日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/31 13:07
中山峠と本沢温泉の分岐。ここから本沢温泉、そして夏沢峠までは、私は初めて歩く道です。
松原湖からの道と合流。こちらからも来られるのですね。
2018年12月31日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 13:57
松原湖からの道と合流。こちらからも来られるのですね。
本沢温泉キャンプ場。テントも見えました。
2018年12月31日 14:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
12/31 14:04
本沢温泉キャンプ場。テントも見えました。
本沢温泉の「石楠花の湯」
2018年12月31日 14:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/31 14:09
本沢温泉の「石楠花の湯」
本沢温泉到着です。
2018年12月31日 14:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/31 14:10
本沢温泉到着です。
建物はこちら。
2018年12月31日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
12/31 14:11
建物はこちら。
sさんの紹介で出していただいたホットこけももジュース。甘酸っぱくてとてもおいしかったです。
2018年12月31日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
12/31 14:32
sさんの紹介で出していただいたホットこけももジュース。甘酸っぱくてとてもおいしかったです。
部屋の窓に結晶がついてきれいでした。
2018年12月31日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/31 16:32
部屋の窓に結晶がついてきれいでした。
夕食
2018年12月31日 17:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/31 17:34
夕食
おでんとお酒もあります。
2018年12月31日 17:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
12/31 17:36
おでんとお酒もあります。
小屋の松本さんが「おしょうがつ」の歌を歌って乾杯!
本沢温泉に300回来られている方やいろんな方がいらっしゃいます。
2018年12月31日 17:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
12/31 17:38
小屋の松本さんが「おしょうがつ」の歌を歌って乾杯!
本沢温泉に300回来られている方やいろんな方がいらっしゃいます。
翌朝です。出発遅くなりましたが、暗い中少し歩くと「露天風呂」の標識がありました。
2019年01月01日 06:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 6:01
翌朝です。出発遅くなりましたが、暗い中少し歩くと「露天風呂」の標識がありました。
むこうの空が赤くなってきています。もうすぐ日の出のようです。
2019年01月01日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 6:40
むこうの空が赤くなってきています。もうすぐ日の出のようです。
夏沢峠に着きました。
2019年01月01日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 6:59
夏沢峠に着きました。
ご来光を待たれているのかな?
2019年01月01日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 6:59
ご来光を待たれているのかな?
すでに日は昇っているようですが、山に隠されて見えません。
2019年01月01日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 7:07
すでに日は昇っているようですが、山に隠されて見えません。
ゆっくり進むことにします。
2019年01月01日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 7:07
ゆっくり進むことにします。
陽があたっている範囲も増えてきていますが、こちらからは…山頂まで行かないと見られないかも。
2019年01月01日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 7:14
陽があたっている範囲も増えてきていますが、こちらからは…山頂まで行かないと見られないかも。
浅間山方面。この後、北アルプス方面もきれいに見えて数枚撮ったはずなのに、撮れていませんでした。しかも強風で体力消耗してなかなか進めない。
2019年01月01日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
1/1 7:25
浅間山方面。この後、北アルプス方面もきれいに見えて数枚撮ったはずなのに、撮れていませんでした。しかも強風で体力消耗してなかなか進めない。
バテバテで山頂に着いたものの、カメラが寒さで?バッテリー切れ。コンデジもダメ。スマホもダメ。ダメもとでバッテリーを一生懸命あたためてなんとか1枚ずつ撮れました。赤岳方面。
2019年01月01日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
1/1 8:23
バテバテで山頂に着いたものの、カメラが寒さで?バッテリー切れ。コンデジもダメ。スマホもダメ。ダメもとでバッテリーを一生懸命あたためてなんとか1枚ずつ撮れました。赤岳方面。
天狗岳方面〜浅間山方面。
2019年01月01日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 8:24
天狗岳方面〜浅間山方面。
北アルプス方面。あちらも快晴でしたね。
2019年01月01日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 8:24
北アルプス方面。あちらも快晴でしたね。
西天狗岳、東天狗岳のうしろに蓼科山。
硫黄岳の山頂標識や南アルプス方面も撮れたと思ったけど、撮れていませんでした。
2019年01月01日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 8:24
西天狗岳、東天狗岳のうしろに蓼科山。
硫黄岳の山頂標識や南アルプス方面も撮れたと思ったけど、撮れていませんでした。
硫黄岳爆裂火口跡。そして高く昇った太陽の陽射しは少し暖かく感じましたが、まだまだ強風。夏沢峠へ戻ります。
2019年01月01日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 8:25
硫黄岳爆裂火口跡。そして高く昇った太陽の陽射しは少し暖かく感じましたが、まだまだ強風。夏沢峠へ戻ります。
その後も撮ったはずの写真は撮れてなくて、事情により天狗岳はあきらめて本沢温泉に戻って休憩。サングラスは見つかりませんでした。本沢温泉、お世話になりました。
2019年01月01日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 10:01
その後も撮ったはずの写真は撮れてなくて、事情により天狗岳はあきらめて本沢温泉に戻って休憩。サングラスは見つかりませんでした。本沢温泉、お世話になりました。
昨日と同じ道を戻ります。松原湖方面との分岐からはしばらく登りです。
2019年01月01日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 10:14
昨日と同じ道を戻ります。松原湖方面との分岐からはしばらく登りです。
樹林帯の中を行きます。
2019年01月01日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 10:29
樹林帯の中を行きます。
分岐。天狗岳へ行っていればこの中山峠から戻る予定でした。
2019年01月01日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 10:59
分岐。天狗岳へ行っていればこの中山峠から戻る予定でした。
稲子岳。昨日と同じ写真です。
2019年01月01日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 11:04
稲子岳。昨日と同じ写真です。
同じくみどり池と天狗岳。今回は行けなかったけれど、きょうも快晴です。でもこちらも風は強いでしょうね。
2019年01月01日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/1 11:05
同じくみどり池と天狗岳。今回は行けなかったけれど、きょうも快晴です。でもこちらも風は強いでしょうね。
しらびそ小屋。今年はこの日(元日)にお餅つきがあったようです。宿泊者も30人くらいだったとか。
2019年01月01日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 11:12
しらびそ小屋。今年はこの日(元日)にお餅つきがあったようです。宿泊者も30人くらいだったとか。
2019年01月01日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 12:05
稲子湯に戻ってきました。
2019年01月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/1 12:16
稲子湯に戻ってきました。
帰り道、景色の良いパーキングに車を停めて東側からの八ヶ岳の見納め。
2019年01月01日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
1/1 13:49
帰り道、景色の良いパーキングに車を停めて東側からの八ヶ岳の見納め。
道路をはさんで南アルプスもきれいに見えました。
2019年01月01日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/1 13:51
道路をはさんで南アルプスもきれいに見えました。
そして富士山。今回もいい山行でした。
2019年01月01日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/1 13:51
そして富士山。今回もいい山行でした。
撮影機器:

感想

 この年末年始はchiakiさんと燕岳へと思っていましたが、いろいろ迷った末、1泊2日での八ヶ岳に変更。sさんのお世話で本沢温泉を予約してもらい、硫黄岳へ。私は本沢温泉は初めてだし、積雪期の硫黄岳もかなり以前のGWに赤岳鉱泉から登って以来なので、積雪期に夏沢峠から登るのも初めてです。
 年末(29日)に地元の岐阜でも積雪があったため、山の方はかなり降ったかな?と思っていましたが、道路も登山道も雪は少なく、本沢温泉まではアイゼンなしで大丈夫でした。本沢温泉は寒いよと聞いていたので、防寒対策も考えて少々荷物も増えましたが、本沢温泉までならと、軽い気持ちで出かけました。
 本沢温泉は38名くらい?の宿泊だったようで、温泉(石楠花の湯)はchiakiさんが以前来た時は「ぬるかった」そうですが、きれいになったようで、すぐに入れないほど熱く(入ってしまえば大丈夫)とても温まりました。しかもsさんのおかげでウエルカムドリンク他いろいろサービスしていただいて、暖かく過ごすことができて本当に感謝です。山ガールのような女性グループなど、登頂はしないでこの本沢温泉が目的で「明日は帰ります」という方も何組かいらっしゃって、のんびりゆっくり、それもまたいいですね。
 翌日は硫黄岳の予定でしたが、快晴予報で「天狗岳もまわれるかも」と欲が出てしまい、いらない荷物は本沢温泉に預かってもらうつもりだったのに、荷物全部持って行くことに。そんなことならもう少し荷物を減らすべきだった…と、硫黄岳登頂後の天気、時間、体調を見て行くかどうか決めることにしました。
 でも、10日ほど前から体調を崩し、ほとんどよくなったのですが、鼻水が治りきらず頻繁に息苦しくなって鼻をかみながら登っていた私は、chiakiさんについていけずかなり遅れがち。しかも強風の登りがかなりきつくてバテバテ。ほとんど前が見えないくらい顔を覆っていましたが、サングラスをつけようとしたらなくて、途中で(何回か鼻をかんだ時に)落としたらしいことに気が付きました。しかもやっと着いた山頂で写真を撮ろうとしたらバッテリー切れ。スマホを出してもすぐに電源が切れてしまい、そんな〜〜!!とショック。寒さのせいだとは思ったので、思わずバッテリーを取り出して手でこすって暖めて、の繰り返しで何枚か撮ることができました。こんな条件の時はカメラは少しでも暖かいところに入れて持っているのは基本ですよね。
chiakiさんは大丈夫だったようです。私の行動は甘すぎる!!と反省です。
 chiakiさんは(早く着いているから)寒いので先に下りてもらいましたが、途中片方のアイゼンが壊れたとのこと。雪は少ないしチェーンスパイクでも行けなくはないかも…ですが、私はやはり体調的にも時間がかかりそうだし、サングラスを落としたので、ないとは思うけど確認だけはしたいからと、天狗岳はやめて同じ道を戻ることを希望しました。chiakiさんもアイゼンのこともあり快く承諾してくれました。快晴でいい天気だったのに申し訳なかったです。
 ということで、同じ道を本沢温泉へ、そして稲子湯へ戻ってきました。今回もいろいろ感謝もあり、ハプニングもありでしたが、2日間快晴に恵まれ、無事行ってくることができて、きれいな景色も見られて同行のchiakiさんには感謝です。そしてsさんにも感謝。ありがとうございました。
 今年も健康で安全に…いろいろな山を楽しんでいきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

あけおめです
今度はサングラス寄付ですか〜〜〜
太っ腹
アナタらしくて
あ、ちなみに、私、サングラスは良く拾います。
拾ったサングラスはたいていダンナが使ってます。
アナタのやつも、誰かが拾って使ってくれてたらいいね〜〜〜
しかしいいお天気で良かったね。
八ヶ岳は関東圏なのかなあ。
長野は吹雪だったよ〜〜〜
クリスマスの麦草もそうだったけど、雪ホントに少ないですね。
早くもふもふを歩きたいね〜〜〜〜
今年もよろしく
2019/1/6 19:15
Re: あけおめです
tekuちゃん、あけましておめでとう❗
今年もよろしくお願いします
サングラスまでよく拾うのですか?すごいね。でも拾うということは落とす人も結構いるってことね、私だけじゃないんだ…と、安心している場合じゃないですね 本当にこの忘れ物、落とし物の多さは、なんとかしなくては
長野は吹雪でしたか?北アルプスはきれいに見えていたので、この年末年始はどこも天気はよかったのかと思ってました。
それにしても雪が少なかったです。もう少し積もってほしいよね。
そして、もふもふの雪の中をいっぱい歩きたいですね〜〜
2019/1/6 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら