記録ID: 1695119
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【265】(初詣はやっぱりここかな) 城山→高尾山
2019年01月03日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 748m
- 下り
- 748m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:41
距離 15.6km
登り 749m
下り 757m
9:23
18分
スタート地点
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ・城山北東尾根は、しっかりとした踏み跡の道となっています。 ・全般に、まだ、泥んこ道にはなっていませんでした。 |
写真
感想
初詣を兼ねて高尾山に氷華を見に行ってきました。
人混みを避けるため城山北東尾根で城山に行き、巻道でシモバシラを探しながら高尾山に向かいました。
年末から寒波に襲われたものの、晴天が続きシモバシラにとっては、条件がいいと思いましたが、思ったほど綺麗なシモバシラが見られず残念でした。
その代わり、日本一の雄姿がずーっと見られたので、満足・満足。
薬王院へ続く道は、人でびっしりと埋まり、すごい人出。
今年も、平穏な年になりますように・・・。
何とか、参拝を済ませ、混雑を避けて蛇滝口から下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:288人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する