ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1703006
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(遠足尾根から金山尾根)

2019年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
10.5km
登り
916m
下り
906m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:33
合計
5:19
6:58
6:58
13
7:11
7:13
39
7:52
7:53
15
8:42
8:43
13
8:56
8:56
23
9:19
9:19
13
9:32
9:32
6
9:38
9:38
9
9:47
9:47
12
9:59
10:10
8
10:18
10:18
6
10:24
10:24
9
10:33
10:34
13
10:47
10:57
26
11:23
11:23
3
11:26
11:26
16
11:42
11:42
2
11:44
11:45
5
11:50
11:50
5
11:55
11:55
14
12:09
12:09
4
12:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓駐車場(駐車料金500円、トイレあり)
登山ポストあり
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし。
遠足尾根・新道分岐までは登山道にほぼ雪はない。
遠足尾根からは徐々に雪が深くなるが雪は締まっていて、山頂まで踏み跡もあり、歩きやすい。一部急斜面でアイゼンがあった方が歩きやすいところがあるが、スノーシュー、ワカンは不要。
金山尾根も積雪は上部のみ。
林道から登山道に入ります。登りは遠足尾根。雪は全くない。
2019年01月13日 07:12撮影 by  SO-02K, Sony
1
1/13 7:12
林道から登山道に入ります。登りは遠足尾根。雪は全くない。
木々の間から明るい日差しが。天気は期待できそう。
2019年01月13日 07:29撮影 by  SO-02K, Sony
1/13 7:29
木々の間から明るい日差しが。天気は期待できそう。
岩山展望台もほとんど雪がついてない。
2019年01月13日 07:51撮影 by  SO-02K, Sony
1
1/13 7:51
岩山展望台もほとんど雪がついてない。
遠くに雪をまとった竜が顔を出した。
2019年01月13日 07:53撮影 by  SO-02K, Sony
1
1/13 7:53
遠くに雪をまとった竜が顔を出した。
遠足尾根・新道分岐。やっと登山道に雪が現れた。
2019年01月13日 08:07撮影 by  SO-02K, Sony
1/13 8:07
遠足尾根・新道分岐。やっと登山道に雪が現れた。
しばらくはノーアイゼンで行けそう。
2019年01月13日 08:10撮影 by  SO-02K, Sony
1/13 8:10
しばらくはノーアイゼンで行けそう。
やっと雪山らしくなってきた。風も徐々に冷たく強くなってきた。
2019年01月13日 08:23撮影 by  SO-02K, Sony
1/13 8:23
やっと雪山らしくなってきた。風も徐々に冷たく強くなってきた。
ひょーーー。気持ちいい。
2019年01月13日 08:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 8:47
ひょーーー。気持ちいい。
雪も締まっていて歩きやすい。
フカフカの新雪のときはたいへんです。
2019年01月13日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 8:55
雪も締まっていて歩きやすい。
フカフカの新雪のときはたいへんです。
まだまだ遠いけど、テンション上がります。
2019年01月13日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 8:57
まだまだ遠いけど、テンション上がります。
2019年01月13日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 9:12
雪庇発達中。
2019年01月13日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 9:13
雪庇発達中。
2019年01月13日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 9:18
この急坂を登り切ると金山尾根分岐です。頑張ります。
2019年01月13日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 9:18
この急坂を登り切ると金山尾根分岐です。頑張ります。
それにしても風が強い。空の青が濃い。
2019年01月13日 09:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 9:22
それにしても風が強い。空の青が濃い。
歩いてきた遠足尾根。
2019年01月13日 09:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 9:27
歩いてきた遠足尾根。
藤原岳が大きい。右肩に白山の姿がくっきり。
2019年01月13日 09:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/13 9:31
藤原岳が大きい。右肩に白山の姿がくっきり。
2019年01月13日 09:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 9:35
山頂直下の登り。ここからはさらに風が強くなる。
2019年01月13日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/13 9:49
山頂直下の登り。ここからはさらに風が強くなる。
2019年01月13日 09:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 9:51
いつもながら強風。寒っ!でも景色も楽しみたい。
2019年01月13日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 9:59
いつもながら強風。寒っ!でも景色も楽しみたい。
釈迦、御在所、雨乞方面
2019年01月13日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 9:59
釈迦、御在所、雨乞方面
御池岳、天狗岩、藤原岳
2019年01月13日 10:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/13 10:01
御池岳、天狗岩、藤原岳
左手前は静ヶ岳
2019年01月13日 10:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/13 10:03
左手前は静ヶ岳
琵琶湖の向こうに比良山系の山々
2019年01月13日 10:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 10:06
琵琶湖の向こうに比良山系の山々
藤原岳の右肩に白山、そこから右に、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプス、恵那山、うっすらと南アルプスの稜線
2019年01月13日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/13 10:07
藤原岳の右肩に白山、そこから右に、乗鞍岳、御嶽山、中央アルプス、恵那山、うっすらと南アルプスの稜線
2019年01月13日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:07
伊勢湾口方面
2019年01月13日 10:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:09
伊勢湾口方面
名残惜しいけれど下ります。
2019年01月13日 10:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:13
名残惜しいけれど下ります。
2019年01月13日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/13 10:19
2019年01月13日 10:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:22
何度も振り返る。
2019年01月13日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 10:29
何度も振り返る。
ここまで来ると暖かい。
2019年01月13日 10:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/13 10:29
ここまで来ると暖かい。
気持ちよすぎ。
2019年01月13日 10:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:31
気持ちよすぎ。
帰りは金山尾根です。
2019年01月13日 10:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:32
帰りは金山尾根です。
一気に下っていきます。
2019年01月13日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:34
一気に下っていきます。
2019年01月13日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:39
また来るよ。バイバイ。
2019年01月13日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/13 10:44
また来るよ。バイバイ。
2019年01月13日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/13 10:44
2019年01月13日 11:28撮影 by  SO-02K, Sony
1/13 11:28
2019年01月13日 11:41撮影 by  SO-02K, Sony
1/13 11:41
帰ってきました。雪山満喫です。
2019年01月13日 12:16撮影 by  SO-02K, Sony
1
1/13 12:16
帰ってきました。雪山満喫です。

装備

個人装備
長袖ウールシャツ 長袖アンダーウェア ハードシェル(上下) ソフトシェル ズボン タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー 帽子 ザック アイゼン ワカンジキ 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

今年の初登りは竜ヶ岳。年末から年始にかけて風邪でダウンしてしまい、ようやく回復してきましたが、山行の間隔が少し開いたので今日はユルユルいきました。同行の山友さんも正月に食べ過ぎたのか体が重そうだったので、ちょうど良かったです。
出発時は平地でもかなり強い風が吹いていて、駐車場の管理人さんも今日は山の上は風が強くて大変やねと、覚悟しながらスタート。
ただ雪は思った以上に少なく、新道との分岐までは登山道にほとんど雪はなし。大鉢山との分岐を少し過ぎたあたりで、アイゼンを装着。
遠足尾根に乗ってからは風が強くなってきたけど、冬の竜ならいつもこれくらいは吹いている。雪も締まっていて歩きやすく、少しずつ大きくなってくる竜の姿にワクワクしながら進みます。
さすがに山頂はすごい風でしたが、澄み切った冬の青空に雪山が映える絶景に大満足。御嶽や乗鞍、白山、中央アルプスなどなど、今日は遠くの山も顔を見せてくれました。
山頂をあとにして金山尾根の分岐までは、名残惜しくて何度も竜を振り返りながら、気持ちの良い尾根歩き。大勢の登山者の方とすれ違いました。
最後の林道歩きでは、春を思わせるような暖かさでしたが、鈴鹿の雪山はまだまだこれからがお楽しみ。来週はどこにしようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

こんにちは
突然のコメントすいません
もしかして、昨日、駐車場で誘導していただいた方かなと思い
コメントさせていただきました
行動記録からみると、時間もほぼ同じ時間帯なので。
もし間違っていましたら、ごめんなさい。
もし、合っていましたら、お礼を述べたくて。
昨日は本当に助かりました。
狭い駐車場だったので、どうしようか悩んでました。
誘導していただき、すぐに出られて助かりました。
途中の行動時(とくに下山時)にも、ワカンとスノーシューを
背おられていたので、覚えていました
昨日は風はつよかったですが眺望もよくて
良い登山日よりでしたね
私も楽しむことができました
鈴鹿の雪山は、本当にたのしいと思います
今後も気をつけて山をお楽しみください
昨日はありがとうございました
2019/1/14 9:23
Re: こんにちは
こんにちは。
昨日はお疲れ様でした。快晴のもとで雪山が楽しめて良かったですね。
冬の竜は数回登ってますが、吹雪やラッセルでとんでもない時もあります。
お礼なんて、とんでもないです。
登るときはガラガラだったので、戻ったときは予想外の混み具合。
私も車を出すのが面倒だなと思いながら帰る準備をしてたときに、
ちょうど出られるところでしたので。
レポにも書きましたが、鈴鹿の冬山かこれからもっと楽しくなります。
山登りは自己流で経験がそんなにあるわけではないので、
安全登山を心がけながら、しばらくは毎週鈴鹿に通うつもりです。
コメントありがとうございました!
2019/1/14 10:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら