記録ID: 1709087
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳、鍋割山、栗ノ木洞(県民の森駐車場から堀山の家経由で周回)
2019年01月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,313m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:31
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:39
距離 12.6km
登り 1,313m
下り 1,318m
13:14
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から二俣までは林道を行きます。 二俣から堀山の家は道迷いの表示がありますが、登りは迷うことはないと思います。最初は作業道のようなところを行きますが、渡渉後は尾根を登り上げていきます。 堀山の家から塔ノ岳、塔ノ岳から鍋割山を経て櫟山までは一般的な登山道です。同じ時期に二度来た時には、花立山荘から上は凍結していましたが、今回は全く雪がありませんでした。 櫟山から駐車場までは県民の森の遊歩道です。あまり人が通らないので枯葉が多いですが、道ははっきりしています。 |
その他周辺情報 | 秦野天然温泉 さざんか 850円。駐車場は受付に駐車券を持っていくと6時間無料です。 |
写真
撮影機器:
感想
今週も雪山(谷川、上州武尊山、蓼科山、北横岳)と考えましたが、天気は良くても強風で無理そうなので、この時期よく来る塔ノ岳にしました。例年と比較すると雪は全くと言っていいほどなく、物足りませんでした。富士山の眺望は素晴らしかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:385人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する