また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1720958
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山で雪歩き 〜 妻とのんびり節分ハイク 〜

2019年02月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
JiroDai その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:27
距離
6.1km
登り
631m
下り
571m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:55
合計
3:27
10:20
10:20
18
10:38
10:45
53
11:38
11:43
11
11:54
12:19
3
12:22
12:22
2
12:24
12:24
24
12:48
12:59
25
13:24
13:31
10
13:41
 土日には訪れるハイカーの多いハイキングコース。積雪の影響もあってかそれほど混雑していなかったのでラッキー。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京都檜原都民の森 駐車場利用
 朝は、奥多摩周遊道路の日陰部分に、若干の積雪&凍結があったが、スタッドレスタイヤなら問題なし。帰る頃にはドライになっていた。

奥多摩周遊道路
 2/3は、都民の森〜山のふるさと村まで、積雪のため通行止めだったが、その日の15:00には解除されたらしい。
コース状況/
危険箇所等
全ルートを通して
 うっすら積雪(チェーンなしでもいけるがあれば安心)
 雪山ハイキングが楽しめる快適なルート。
その他周辺情報 帰りに小峰公園に寄り、梅やセリバオウレンの観賞。
一足早い春を満喫。
今日は季節の分かれ目の節分。妻にも雪の山歩きの楽しさを分かってもらうべく、のんびり雪歩きハイキングを企画。東京檜原都民の森から三頭山を目指す。
2019年02月03日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 9:54
今日は季節の分かれ目の節分。妻にも雪の山歩きの楽しさを分かってもらうべく、のんびり雪歩きハイキングを企画。東京檜原都民の森から三頭山を目指す。
10時ごろ山行スタート。山慣れぬ妻のため、そして自分も新カメラを試しながらの山行のため、今日はのんびり山行。
2019年02月03日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:14
10時ごろ山行スタート。山慣れぬ妻のため、そして自分も新カメラを試しながらの山行のため、今日はのんびり山行。
都民の森で一番の巨樹、トチノキ。
2019年02月03日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:18
都民の森で一番の巨樹、トチノキ。
ウッドチップの敷かれた大滝への路は、今日は雪の路。
2019年02月03日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:20
ウッドチップの敷かれた大滝への路は、今日は雪の路。
途中、笹尾根の展望開ける。生藤山、土俵岳など。眼下には、通ってきた奥多摩周遊道路。
2019年02月03日 10:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:27
途中、笹尾根の展望開ける。生藤山、土俵岳など。眼下には、通ってきた奥多摩周遊道路。
三頭大滝、滝見橋に到着。
2019年02月03日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:37
三頭大滝、滝見橋に到着。
三頭大滝、凍結の上になんと積雪。有難味ゼロ。
2019年02月03日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:38
三頭大滝、凍結の上になんと積雪。有難味ゼロ。
三頭沢沿いの道を登って行く。そろそろ雪深くなってきたので、妻、初のチェーンスパイク装着。
2019年02月03日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:46
三頭沢沿いの道を登って行く。そろそろ雪深くなってきたので、妻、初のチェーンスパイク装着。
快適で心地よい道。
2019年02月03日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 10:47
快適で心地よい道。
三頭沢は、雪だらけ。
2019年02月03日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:53
三頭沢は、雪だらけ。
妻も雪歩きを楽しむ。
2019年02月03日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 10:56
妻も雪歩きを楽しむ。
この道は春夏秋冬、いつ訪れても素晴らしい。
2019年02月03日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:13
この道は春夏秋冬、いつ訪れても素晴らしい。
さあムシカリ峠に到着。稜線にのった。空が青い。
2019年02月03日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:42
さあムシカリ峠に到着。稜線にのった。空が青い。
あとは三頭山西峰へ、ひと登り。
2019年02月03日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:42
あとは三頭山西峰へ、ひと登り。
樹間から、笠雲の神秘的な富士がちらつく。さあ、急ごう。
2019年02月03日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:48
樹間から、笠雲の神秘的な富士がちらつく。さあ、急ごう。
三頭山西峰、到着。
2019年02月03日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 11:55
三頭山西峰、到着。
笠富士。その手前には先週行った御正体山。
2019年02月03日 11:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/3 11:55
笠富士。その手前には先週行った御正体山。
レンズ雲。レンズといえば望遠レンズもほしいなぁ。
2019年02月03日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 11:59
レンズ雲。レンズといえば望遠レンズもほしいなぁ。
北側、石尾根方面の景色も素晴らしい。中央は鷹ノ巣山。
2019年02月03日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:05
北側、石尾根方面の景色も素晴らしい。中央は鷹ノ巣山。
鷹ノ巣山から六ツ石山の稜線。手前に榧ノ木尾根。奥に長沢背稜の七跳山や三ツドッケ。眼下には奥多摩湖。
2019年02月03日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:06
鷹ノ巣山から六ツ石山の稜線。手前に榧ノ木尾根。奥に長沢背稜の七跳山や三ツドッケ。眼下には奥多摩湖。
振り返れば日本一の山、富士山。今日は神々しく笠富士。
2019年02月03日 12:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 12:08
振り返れば日本一の山、富士山。今日は神々しく笠富士。
そろそろ撤収。富士よさらば。
2019年02月03日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/3 12:15
そろそろ撤収。富士よさらば。
左端から雲取、七ツ石、高丸、日蔭名栗、鷹ノ巣。この景色も見納め。さあ下山。
2019年02月03日 12:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:20
左端から雲取、七ツ石、高丸、日蔭名栗、鷹ノ巣。この景色も見納め。さあ下山。
雪道をサクサク下りる。
2019年02月03日 12:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:23
雪道をサクサク下りる。
途中、笠富士の笠が急成長。天気は下り坂か?
2019年02月03日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:26
途中、笠富士の笠が急成長。天気は下り坂か?
途中、見晴台にて、大岳山、馬頭刈尾根を望む。
2019年02月03日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 12:53
途中、見晴台にて、大岳山、馬頭刈尾根を望む。
鞘口峠までの下り。暇なので、冬ソナ風に雪だるま作り。
2019年02月03日 13:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/3 13:07
鞘口峠までの下り。暇なので、冬ソナ風に雪だるま作り。
暖かい日差しの中の雪道ハイキング。もう春のよう。明日は立春だからね。
2019年02月03日 13:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:20
暖かい日差しの中の雪道ハイキング。もう春のよう。明日は立春だからね。
鞘口峠に下りてきた。森林館方面へ下りる。
2019年02月03日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:25
鞘口峠に下りてきた。森林館方面へ下りる。
さあ、下りてきた。まだ13時半過ぎ、どこかに寄りながら帰ることにする。
2019年02月03日 13:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:41
さあ、下りてきた。まだ13時半過ぎ、どこかに寄りながら帰ることにする。
奥多摩湖方面へは依然として積雪のため通行止め。なので小峰公園に春探しに行く。お目当てはセリバオウレン。
2019年02月03日 13:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 13:57
奥多摩湖方面へは依然として積雪のため通行止め。なので小峰公園に春探しに行く。お目当てはセリバオウレン。
小峰公園では、もう梅が咲き始めている。
2019年02月03日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:00
小峰公園では、もう梅が咲き始めている。
紅梅。
2019年02月03日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:00
紅梅。
白梅。
2019年02月03日 15:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:01
白梅。
オオイヌノフグリ。
2019年02月03日 15:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:05
オオイヌノフグリ。
そして見付けた、セリバオウレン。
2019年02月02日 14:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/2 14:44
そして見付けた、セリバオウレン。
なんとも可憐な花。
2019年02月02日 14:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 14:46
なんとも可憐な花。
まだ株数は少ないが、咲き始めている。これからが見頃かな。
2019年02月02日 14:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/2 14:48
まだ株数は少ないが、咲き始めている。これからが見頃かな。
今日の山行は、冬と春の季節の分かれ目を感じるまさに節分の山行であった。
2019年02月02日 14:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/2 14:50
今日の山行は、冬と春の季節の分かれ目を感じるまさに節分の山行であった。
多少、自分の趣味寄りだったが、妻も満足の山行だったようだ。蝋梅の香りも楽しみ、本日の山行終了。
2019年02月03日 15:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/3 15:32
多少、自分の趣味寄りだったが、妻も満足の山行だったようだ。蝋梅の香りも楽しみ、本日の山行終了。

感想

 普段山に行かない妻に、雪歩きの楽しさを少しでも知ってもらおうと選んだこの鉄板ハイキングコース。今日は晴天絶景で雪道という最高のコンディションだったので、二人で満足。自分もカメラをぶら下げての山行に慣れてきつつある。腕前はまだまだ修行中の身。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三頭山(石山の路から檜原都民の森を周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
檜原都民の森から三頭山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら