ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1725628
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

アイスバブルを見に。赤城山プチ縦走

2019年02月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
5.5km
登り
564m
下り
561m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
0:29
合計
3:21
9:02
9:03
8
9:15
9:15
23
9:38
9:38
51
10:29
10:29
2
10:31
10:58
2
11:00
11:01
17
11:18
11:18
12
11:30
11:30
31
12:01
12:01
3
12:04
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おのこ駐車場を利用しました。無料。トイレあり。
ほかにも、湖畔の周りに無料の駐車スペースが点在しています。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はとくにありません。
トレースも明瞭でした。
おのこ駐車場。
雲が出たり引いたりしてスッキリしない。
もうすこし待てばカラッと晴れそうだが、お昼までに下山しないといけないので、支度を整えて出発。
2019年02月10日 08:42撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2/10 8:42
おのこ駐車場。
雲が出たり引いたりしてスッキリしない。
もうすこし待てばカラッと晴れそうだが、お昼までに下山しないといけないので、支度を整えて出発。
大沼はすでに完全氷結しており、氷上を歩き回ることができる。
まずは、アイスバブルとやらを見に行ってみる。
2019年02月10日 08:45撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
2/10 8:45
大沼はすでに完全氷結しており、氷上を歩き回ることができる。
まずは、アイスバブルとやらを見に行ってみる。
大きな泡のアイスバブルを撮りたかったのだけど、氷面がだいぶ傷ついていたりして、四苦八苦するもののうまくいかず。

なんとかキレイに撮れたのがこれ。
小さい粒々の泡が垂直方向に連なったままの状態で、氷結している。
なんだか不思議。
普通は、阿寒湖などの一部の湖でしか見ることができない現象なんだそうである。
2019年02月10日 08:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
2/10 8:49
大きな泡のアイスバブルを撮りたかったのだけど、氷面がだいぶ傷ついていたりして、四苦八苦するもののうまくいかず。

なんとかキレイに撮れたのがこれ。
小さい粒々の泡が垂直方向に連なったままの状態で、氷結している。
なんだか不思議。
普通は、阿寒湖などの一部の湖でしか見ることができない現象なんだそうである。
大沼から上がって、赤城神社に立ち寄ってお参り。
山の無事を祈念して。
2019年02月10日 09:03撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
2/10 9:03
大沼から上がって、赤城神社に立ち寄ってお参り。
山の無事を祈念して。
相変わらず雲が垂れ込めている。
ときどき雲が切れるものの、風も強いし、コンディション的にはイマイチ。
アイスバブルを見ることができたので大満足だし、もはや無理に山に登る必要もないのだけれど(笑)、、、、
登っているうちに晴れるだろうと考え、黒檜へ向かって登り始める。
登山口でアイゼンを装着。
2019年02月10日 09:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2/10 9:21
相変わらず雲が垂れ込めている。
ときどき雲が切れるものの、風も強いし、コンディション的にはイマイチ。
アイスバブルを見ることができたので大満足だし、もはや無理に山に登る必要もないのだけれど(笑)、、、、
登っているうちに晴れるだろうと考え、黒檜へ向かって登り始める。
登山口でアイゼンを装着。
道はよく踏まれていて、危険箇所はとくになし。
登山者も多いので、安心して登れる。
2019年02月10日 09:27撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
2/10 9:27
道はよく踏まれていて、危険箇所はとくになし。
登山者も多いので、安心して登れる。
少し登ったところで、展望ポイントから大沼を見下ろす。
湖を挟んだ相向かいの山は、地蔵岳。
2019年02月10日 09:34撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
2/10 9:34
少し登ったところで、展望ポイントから大沼を見下ろす。
湖を挟んだ相向かいの山は、地蔵岳。
雲が引くタイミングでは青空がのぞき、樹間から光が降りそそぐ。
2019年02月10日 09:49撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2/10 9:49
雲が引くタイミングでは青空がのぞき、樹間から光が降りそそぐ。
樹氷のトンネル。
昨晩降ったばかりのサラサラの雪。
2019年02月10日 10:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
2/10 10:00
樹氷のトンネル。
昨晩降ったばかりのサラサラの雪。
黒檜山頂に到着。
人気の山だけあって、山頂は人だかりになってました。
2019年02月10日 10:31撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
2/10 10:31
黒檜山頂に到着。
人気の山だけあって、山頂は人だかりになってました。
山頂は意外と風がなく、座って停滞していても寒くない。
昨日自作してみたスタンドコジー(制作費366円。笑)をテスト。
ラーメンが最後まで熱々で食べられた。
これは使える!今度はカレーメシで試してみよう。

自作スタンドコジーは、下記ページを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2113
2019年02月10日 10:46撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
2/10 10:46
山頂は意外と風がなく、座って停滞していても寒くない。
昨日自作してみたスタンドコジー(制作費366円。笑)をテスト。
ラーメンが最後まで熱々で食べられた。
これは使える!今度はカレーメシで試してみよう。

自作スタンドコジーは、下記ページを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2113
ラーメン食べてたら、山頂は誰もいなくなって、いつの間にか貸切状態に。
荷物をまとめて、駒ヶ岳へ向かって出発。
2019年02月10日 10:56撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2/10 10:56
ラーメン食べてたら、山頂は誰もいなくなって、いつの間にか貸切状態に。
荷物をまとめて、駒ヶ岳へ向かって出発。
駒ヶ岳へ向かう途中にある鳥居。
雪がたくさん積もる年は、この鳥居がほとんど埋まってしまうほど積もることもある。
今年はちょっと雪が少ないね。。。
2019年02月10日 11:00撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2/10 11:00
駒ヶ岳へ向かう途中にある鳥居。
雪がたくさん積もる年は、この鳥居がほとんど埋まってしまうほど積もることもある。
今年はちょっと雪が少ないね。。。
静かな縦走路。
さっきまであんなに人がいたのに。
2019年02月10日 11:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2/10 11:24
静かな縦走路。
さっきまであんなに人がいたのに。
ほどなくして駒ケ岳に到着。
山頂は狭く、休憩スペースはほとんどないので、写真だけ撮って通過。
2019年02月10日 11:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
2/10 11:30
ほどなくして駒ケ岳に到着。
山頂は狭く、休憩スペースはほとんどないので、写真だけ撮って通過。
駒ケ岳を過ぎてすこし下ると、視界が少しひらけてくる。
町並みが彼方に。
少し雲が引いてきたかな?
2019年02月10日 11:30撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
2/10 11:30
駒ケ岳を過ぎてすこし下ると、視界が少しひらけてくる。
町並みが彼方に。
少し雲が引いてきたかな?
青空がのぞいて、真っ白な樹氷がきらきらと煌めく。
狙ったとおりに晴れてくれたので、嬉しくなる。
気持ちいいなー\(^o^)/
2019年02月10日 11:36撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
3
2/10 11:36
青空がのぞいて、真っ白な樹氷がきらきらと煌めく。
狙ったとおりに晴れてくれたので、嬉しくなる。
気持ちいいなー\(^o^)/
他のパーティさんも雪景色を楽しんでます。
冬の赤城、久しぶりに来たけどやっぱりいいなぁ。
2019年02月10日 11:37撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
2/10 11:37
他のパーティさんも雪景色を楽しんでます。
冬の赤城、久しぶりに来たけどやっぱりいいなぁ。
しばらくここで景色を楽しんでいたけれど、そうも言っていられないので下山開始。
最後に1枚。
2019年02月10日 11:37撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
5
2/10 11:37
しばらくここで景色を楽しんでいたけれど、そうも言っていられないので下山開始。
最後に1枚。
無事に駐車場に戻り、ゴール。
お疲れ様でした
2019年02月10日 12:02撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
2/10 12:02
無事に駐車場に戻り、ゴール。
お疲れ様でした

感想

今回テストしたスタンドコジーは、enjunさんの山ノートを参考させていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=2113

ちょうどよい厚さ(4〜5mm)のアルミ保温シートが手に入らなかったので、
家にあった薄い(1mm)アルミ保温シートと緩衝材(いわゆるプチプチシート)で代用しました。
ダクトテープとマジックテープだけホームセンターで購入。
(100円ショップでも売っていると思います)

要するに断熱のための空気層が作れれば良いので、他の素材でも工夫次第で代用できると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら