記録ID: 1727146
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
景色見えなかったよ北横岳!
2019年02月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 10:10
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 554m
- 下り
- 544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:02
距離 11.0km
登り 575m
下り 559m
15:32
ゴール地点
天候 | 晴天、山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2/10 4:40着 中央道茅野 7:55発 茅野駅~北八ヶ岳ロープウェイ行きバス 8:55着 北八ヶ岳ロープウェイ 17:00発 北八ヶ岳ロープウェイ~茅野駅 18:46発 中央道茅野~新宿行きバス 21:35着 パスタ新宿 23:00帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
私は12本爪のアイゼンで登りました。 急な登り降りのの箇所は12本の方がアイゼンが効いて良いと思いました。 |
写真
撮影機器:
感想
三連休、お天気の合間をぬって何とか晴天。
下界は晴天、山頂はガス。
二回目の北横岳、前回もガスって景色見えず、またもや見えず。
また来なさい!という事だろうと思う事にしてまたリベンジしたいです。
山頂は思ったほどの寒さでなかったです。
まだ風が前回よりもマシでしたf^_^;
膝の調子、アイゼン仕様の山行で、北横岳は負担少なく、山行の後の膝の調子は水は相変わらずたまりましたが、関節の動きの状態は良かった。
日々筋肉強化が課題。
またしばらく状態落ち着くまで山行はお休み
冬景色、アイゼンのザクザク音、感触、壮大な雪化粧の山並。
色んな気持ちを一気に無にしてくれる。
やっぱり山は良い!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
myu7さん 今晩は
雪景色の山は綺麗ででかかったですね
人気の山なんですね 夜行バスでの出発はちゃんと眠れましたか
無事に歩けて何よりでした またゆっくり休んでまた歩いて下さい、
お疲れ様でした。
こんばんわ。
ここではお久しぶりです。
夜行バスは熟睡出来ないですよ
悪い足をいい位置に置けなくて、始終動いてました(^_^;)
雪景色、凄く好きです。
迫力のある山が、厳しい寒さのなかでより存在感を表し、自然の美しさが際だつ感じがして。
見てるだけで無になります。
今回も、無事に下山出来て良かったです。
私も、shou 2 さんの大好きな筑波山にまた行ってみようかしら?
コメントありがとうございました(^.^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する