ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 172973
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

ebiさん、nyoroさんと行く初物尽くしの安達太良山

2012年03月03日(土) 〜 2012年03月04日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
7.8km
登り
771m
下り
369m

コースタイム

初日
あだたらスキー場0915→1305くろがね小屋

2日目
くろがね小屋0755→峰の辻0850→0950安達太良山頂1050→仙女平分岐1138
→あだたらエクスプレス山頂駅1220
天候 1日目 曇り
2日目 素晴らしい快晴

2日目にebiさん、nyoroさんが受講したセルフレスキュー講習はこちら

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-172978.html
過去天気図(気象庁) 2012年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐越道小野から東北道二本松は3日早朝の時点で通行止め。
どうしたもんかと考え、最悪下道で行く事も覚悟し差塩PAを
出発したら、ドンピシャのタイミングで通行止め解除。

やはり日頃の行いがモノを言いますなあ。

二本松ICから登山口はノーマルタイヤでは無理な状況でした。

駐車場はあだたら高原スキー場を利用。料金無料。
コース状況/
危険箇所等
勢至平からくろがね小屋に至る道は数箇所危険。
他は特別危険とは感じなかった。

登山届はSAJあだたら高原スキー学校の建物の脇に登山ポストあり。

食事は岳温泉の「成駒」がお勧め。ボリュームたっぷりのソースかつどん。
温泉たまごも人気があるみたいな感じだった。

温泉は今回はヘルシーパルあだたら\500。岳の湯の隣。リンスインシャンプーと
ボディソープ備付で露天風呂あり。
ニコニコ共和国の交差点を
左折で登山口に至ります。
2012年03月04日 22:40撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 22:40
ニコニコ共和国の交差点を
左折で登山口に至ります。
準備が早いebiさんと
nyoroさん。muscatは…。
写真撮ってないで
さっさと準備しろって。
2012年03月04日 22:44撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:44
準備が早いebiさんと
nyoroさん。muscatは…。
写真撮ってないで
さっさと準備しろって。
登山届けを提出します。
By nyoro
2012年03月05日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/5 9:35
登山届けを提出します。
By nyoro
まずはツボ足でスタート。
2012年03月04日 22:44撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:44
まずはツボ足でスタート。
前を行くnyoroさんと特大スノーシュー装備のmuscatさん
By ebi
2012年03月03日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
3/3 9:25
前を行くnyoroさんと特大スノーシュー装備のmuscatさん
By ebi
nyoroさんはスノーシュー
を装着です。
2012年03月04日 22:45撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:45
nyoroさんはスノーシュー
を装着です。
ebiさんはまだツボ足で
頑張ってます。
2012年03月04日 22:46撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:46
ebiさんはまだツボ足で
頑張ってます。
途中出会った地元の方の元祖ワカン!会津地方の方の手作りだそうです。
By ebi
2012年03月03日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
9
3/3 10:11
途中出会った地元の方の元祖ワカン!会津地方の方の手作りだそうです。
By ebi
少し晴れてきたか?
2012年03月04日 22:46撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:46
少し晴れてきたか?
おっ、いいぞ。
2012年03月04日 22:46撮影 by  PX , RICOH
5
3/4 22:46
おっ、いいぞ。
青空に向かって登るmuscatさん
By ebi
2012年03月03日 10:55撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
3/3 10:55
青空に向かって登るmuscatさん
By ebi
また曇ってきたかな。
2012年03月04日 22:47撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:47
また曇ってきたかな。
でも天候は次第に
よい方向へ向かってます。
2012年03月04日 22:47撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:47
でも天候は次第に
よい方向へ向かってます。
どうやらあれが安達太良
の乳首のようですな。
2012年03月04日 22:48撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:48
どうやらあれが安達太良
の乳首のようですな。
鉄山が見えてきましたよ。
By ebi
2012年03月03日 11:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
3/3 11:40
鉄山が見えてきましたよ。
By ebi
トレースは消えかけており
小屋番さんと交代でラッセル。
ツボ足なら腿くらいまでは
潜りますがワカンなら
膝下くらいです。
2012年03月04日 22:48撮影 by  PX , RICOH
3
3/4 22:48
トレースは消えかけており
小屋番さんと交代でラッセル。
ツボ足なら腿くらいまでは
潜りますがワカンなら
膝下くらいです。
くろがね小屋への最後の
トラバース前あたりを進む
"muscat"さんと"ebi隊長"
By nyoro
2012年03月05日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
3/5 9:53
くろがね小屋への最後の
トラバース前あたりを進む
"muscat"さんと"ebi隊長"
By nyoro
小屋が見えました。
2012年03月04日 22:49撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:49
小屋が見えました。
上空に晴れ間が見えてます。
2012年03月04日 22:56撮影 by  PX , RICOH
4
3/4 22:56
上空に晴れ間が見えてます。
体力と時間に余裕がないので
せっかくの晴れ間ですが
本日は登頂を断念します。
2012年03月04日 22:56撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:56
体力と時間に余裕がないので
せっかくの晴れ間ですが
本日は登頂を断念します。
お道具を片付けて小屋に
入って温まりましょう。
2012年03月04日 22:57撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:57
お道具を片付けて小屋に
入って温まりましょう。
8号室を確保しました。
この日は通路泊の方も
いらしたようです。
2012年03月04日 22:58撮影 by  PX , RICOH
3/4 22:58
8号室を確保しました。
この日は通路泊の方も
いらしたようです。
本日のメインの餃子入り坦々鍋!
こんな山の中で土鍋で鍋が
食べられるとは思いません
でした。鍋とカセットコンロは
小屋で1000円で貸してくれます。
By nyoro
muscat料理長の坦坦鍋、激旨!レシピ公開希望します(e)
2012年03月05日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
12
3/5 9:53
本日のメインの餃子入り坦々鍋!
こんな山の中で土鍋で鍋が
食べられるとは思いません
でした。鍋とカセットコンロは
小屋で1000円で貸してくれます。
By nyoro
muscat料理長の坦坦鍋、激旨!レシピ公開希望します(e)
nyo持ち込みの鴨川寿萬亀
"見返り美人"赤ワインは
ebiさんが持ってきて
くれました。
「見返り美人大吟醸」洗練された上品な甘みの奥に米の風味を感じます。ヨッパラッタ頭で必死に冷静になり大事に堪能させていただきました(e)
2012年03月05日 09:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
3/5 9:55
nyo持ち込みの鴨川寿萬亀
"見返り美人"赤ワインは
ebiさんが持ってきて
くれました。
「見返り美人大吟醸」洗練された上品な甘みの奥に米の風味を感じます。ヨッパラッタ頭で必死に冷静になり大事に堪能させていただきました(e)
お道具コーナーはご覧の
ように沢山の道具が
並んでいます。
2012年03月04日 23:10撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:10
お道具コーナーはご覧の
ように沢山の道具が
並んでいます。
やった、2日目は快晴。
2012年03月04日 23:11撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:11
やった、2日目は快晴。
講習参加のため下山する
ebiさん、nyoroさんを
見送ります。前日作った
トレースは早くも埋まって
大変そうです。
2012年03月04日 23:11撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:11
講習参加のため下山する
ebiさん、nyoroさんを
見送ります。前日作った
トレースは早くも埋まって
大変そうです。
準備中に先行パーティーを
撮影。晴れ男を自認する私も
こんなピーカンは久しぶり。
2012年03月04日 23:12撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:12
準備中に先行パーティーを
撮影。晴れ男を自認する私も
こんなピーカンは久しぶり。
では、そろそろmuscatも
出発します。
2012年03月04日 23:13撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:13
では、そろそろmuscatも
出発します。
あまりの好天にどんどん
気持ちが盛り上がります。
2012年03月04日 23:13撮影 by  PX , RICOH
6
3/4 23:13
あまりの好天にどんどん
気持ちが盛り上がります。
鉄山の絶壁です。
この上にも登山道が通って
いるみたいです。
2012年03月04日 23:13撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:13
鉄山の絶壁です。
この上にも登山道が通って
いるみたいです。
いつもの影自撮り。
2012年03月04日 23:14撮影 by  PX , RICOH
4
3/4 23:14
いつもの影自撮り。
ただでさえ山と言うのは
2012年03月04日 23:14撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:14
ただでさえ山と言うのは
日常とはかけ離れた存在で
2012年03月04日 23:15撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:15
日常とはかけ離れた存在で
しかも雪山ともなると
2012年03月04日 08:32撮影 by  PX , RICOH
13
3/4 8:32
しかも雪山ともなると
異世界に迷い込んだような
2012年03月04日 08:34撮影 by  PX , RICOH
3/4 8:34
異世界に迷い込んだような
不思議な感じがぐっと増し
2012年03月04日 08:34撮影 by  PX , RICOH
3/4 8:34
不思議な感じがぐっと増し
開放感が素晴らしいですね
2012年03月04日 08:38撮影 by  PX , RICOH
2
3/4 8:38
開放感が素晴らしいですね
気温が高く風もないので
とにかく暑かったです。
手袋なしで問題ないくらい。
2012年03月04日 08:38撮影 by  PX , RICOH
3
3/4 8:38
気温が高く風もないので
とにかく暑かったです。
手袋なしで問題ないくらい。
それにしても空が青い。
2012年03月04日 08:39撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 8:39
それにしても空が青い。
あまりにも暑いので
ここでソフトシェルを脱ぎ
長袖Tシャツ1枚に。
2012年03月04日 23:16撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:16
あまりにも暑いので
ここでソフトシェルを脱ぎ
長袖Tシャツ1枚に。
あれが乳首ですね。
なるほどなるほど。
2012年03月04日 23:16撮影 by  PX , RICOH
6
3/4 23:16
あれが乳首ですね。
なるほどなるほど。
シュカブラがきれいです。
2012年03月04日 23:17撮影 by  PX , RICOH
5
3/4 23:17
シュカブラがきれいです。
同じような写真ばかりですが
とにかく紺碧の空と
2012年03月04日 23:18撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:18
同じような写真ばかりですが
とにかく紺碧の空と
純白の雪がたまりません。
2012年03月04日 23:18撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:18
純白の雪がたまりません。
蔵王らしいです。
2012年03月04日 23:18撮影 by  PX , RICOH
2
3/4 23:18
蔵王らしいです。
私の後ろのパーティー。
やはり上着を脱いだようです。
2012年03月04日 23:19撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:19
私の後ろのパーティー。
やはり上着を脱いだようです。
峰の辻に到着。
向こうに見えているのは
蔵王方面のようです。
2012年03月04日 23:19撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:19
峰の辻に到着。
向こうに見えているのは
蔵王方面のようです。
安達太良山の山頂下に
到着しました。
2012年03月04日 23:20撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:20
安達太良山の山頂下に
到着しました。
乳首への直登ルート。
途中まで登りましたが
おっかないので断念。
2012年03月04日 23:21撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:21
乳首への直登ルート。
途中まで登りましたが
おっかないので断念。
飯豊連峰。
真っ白ですね。
相当雪深いのでしょう。
2012年03月04日 23:21撮影 by  PX , RICOH
7
3/4 23:21
飯豊連峰。
真っ白ですね。
相当雪深いのでしょう。
磐梯山。
なかなかカッコいいです。
2012年03月04日 23:21撮影 by  PX , RICOH
6
3/4 23:21
磐梯山。
なかなかカッコいいです。
吾妻連峰ではないかと。
2012年03月04日 23:22撮影 by  PX , RICOH
2
3/4 23:22
吾妻連峰ではないかと。
八紘…一宇でしょうな。
やはり。
2012年03月04日 23:22撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:22
八紘…一宇でしょうな。
やはり。
これだけ厳重に顔をカバー
していましたが、日焼けが
結構大変なことになりました。
2012年03月04日 23:22撮影 by  PX , RICOH
6
3/4 23:22
これだけ厳重に顔をカバー
していましたが、日焼けが
結構大変なことになりました。
山座同定のアプリを
持っていたお兄さんが
撮ってくれました。
2012年03月04日 23:23撮影 by  PX , RICOH
3
3/4 23:23
山座同定のアプリを
持っていたお兄さんが
撮ってくれました。
確か越後の山々だったかな?
2012年03月05日 00:38撮影 by  PX , RICOH
3/5 0:38
確か越後の山々だったかな?
海老の尻尾っていうか
珊瑚みたいですね。
2012年03月04日 10:38撮影 by  PX , RICOH
4
3/4 10:38
海老の尻尾っていうか
珊瑚みたいですね。
これも珊瑚っぽい。
2012年03月04日 23:25撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:25
これも珊瑚っぽい。
磐梯山と飯豊連峰
2012年03月04日 23:25撮影 by  PX , RICOH
3
3/4 23:25
磐梯山と飯豊連峰
ゴンドラ方面から続々と
登山者が上がってきます。
2012年03月04日 23:25撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:25
ゴンドラ方面から続々と
登山者が上がってきます。
ということで後続の方に
山頂を明け渡した方が
よさそうなので降りました。
2012年03月04日 10:52撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 10:52
ということで後続の方に
山頂を明け渡した方が
よさそうなので降りました。
またまたシュカブラ。
2012年03月04日 23:26撮影 by  PX , RICOH
2
3/4 23:26
またまたシュカブラ。
好天の日曜日で大分人が
入ったためトレースが
しっかり固まりツボ足でも
充分いける状況でした。
2012年03月05日 00:40撮影 by  PX , RICOH
3/5 0:40
好天の日曜日で大分人が
入ったためトレースが
しっかり固まりツボ足でも
充分いける状況でした。
歯ブラシみたい。
2012年03月04日 23:26撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:26
歯ブラシみたい。
この日は楽勝でしたが
普段は相当風が強そうです。
2012年03月04日 23:27撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:27
この日は楽勝でしたが
普段は相当風が強そうです。
指導標とシュカブラ。
2012年03月04日 23:27撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:27
指導標とシュカブラ。
かまくら?
2012年03月04日 23:28撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:28
かまくら?
私とすれ違いに山頂に向かう
パーティー。まだまだ天気も
良いので楽しめますよ。
2012年03月04日 23:29撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:29
私とすれ違いに山頂に向かう
パーティー。まだまだ天気も
良いので楽しめますよ。
このとんがったのも
カッコいいですね。
2012年03月05日 00:41撮影 by  PX , RICOH
1
3/5 0:41
このとんがったのも
カッコいいですね。
乳首は大分遠くなりました。
2012年03月05日 00:41撮影 by  PX , RICOH
1
3/5 0:41
乳首は大分遠くなりました。
動物のトレース。
うさぎか何かですかね。
2012年03月04日 23:29撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:29
動物のトレース。
うさぎか何かですかね。
獄門台のさらし首。
2012年03月05日 00:42撮影 by  PX , RICOH
2
3/5 0:42
獄門台のさらし首。
この下らない写真を
撮るために整地に10分程
かかりました。
2012年03月05日 00:42撮影 by  PX , RICOH
8
3/5 0:42
この下らない写真を
撮るために整地に10分程
かかりました。
鉄山の絶壁方面。
2012年03月05日 00:42撮影 by  PX , RICOH
1
3/5 0:42
鉄山の絶壁方面。
さっきのとは違う足跡。
2012年03月04日 12:11撮影 by  PX , RICOH
3/4 12:11
さっきのとは違う足跡。
書いてみました。
うろ覚えだったのですが
字は間違っていなかった
みたいでよかった。
2012年03月05日 00:43撮影 by  PX , RICOH
3
3/5 0:43
書いてみました。
うろ覚えだったのですが
字は間違っていなかった
みたいでよかった。
安達太良エキスプレスの
山頂駅に到着。
2012年03月04日 23:31撮影 by  PX , RICOH
3/4 23:31
安達太良エキスプレスの
山頂駅に到着。
ゲレンデを歩いておりようか
とも思ったのですが、
アリかナシかわからなかった
のでゴンドラで下山しました。
2012年03月04日 12:22撮影 by  PX , RICOH
3/4 12:22
ゲレンデを歩いておりようか
とも思ったのですが、
アリかナシかわからなかった
のでゴンドラで下山しました。
ゴンドラの車中から。
2012年03月04日 12:30撮影 by  PX , RICOH
3/4 12:30
ゴンドラの車中から。
下山後nyoroさんに借りた
スキーで20数年ぶりの
スキーに挑戦しました。
2012年03月04日 23:32撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 23:32
下山後nyoroさんに借りた
スキーで20数年ぶりの
スキーに挑戦しました。
こ、怖えええ・・・。
ストックを握る手に力が
入りすぎて左手の親指が
おかしくなりました。
2012年03月04日 14:43撮影 by  PX , RICOH
1
3/4 14:43
こ、怖えええ・・・。
ストックを握る手に力が
入りすぎて左手の親指が
おかしくなりました。
雪訓参加組と合流後岳温泉の
成駒でソースかつどんを
頂きました。かなりの量で
なかなか手強し。
2012年03月04日 23:33撮影 by  PX , RICOH
13
3/4 23:33
雪訓参加組と合流後岳温泉の
成駒でソースかつどんを
頂きました。かなりの量で
なかなか手強し。

感想

1月のだいくら山スキーではじめてご一緒させていただいたnyorotan15さん、
「会議」で著名なmuscatさんと、宴会鍋山行@安達太良山くろがね小屋で
ご一緒させていただく機会に恵まれました。
素晴らしい企画力と日本酒調達力、道路建設(ラッセル)力で導いてくださった
nyorotan15さん、地図や鍋の準備といった面倒で大変な役割を引き受けてくださり、
素晴らしく美味しい坦坦鍋をごちそうしてくださったmuscatさんのおかげで、
大変楽しく思い出深い山行となりました。

ピーカンの日曜日、muscatさんが安達太良山へ無事登頂され、講習受講メンバー
の雪辱を果たしてくれました。
くろがね小屋は相変わらず快適で、標高1400mの山の中の暖かい小屋で、
美味しい酒と鍋を楽しい仲間と囲み、温泉を楽しめる環境で登山者を迎えて
くれる存在が本当にありがたい。

nyorotan15さん、muscatさん、どうもありがとうございました。
またご一緒しましょう!

「山には登りたいけど遠くまで車を運転するのがかったるい病」
久しぶりに症状が悪化して2/26に笠取山に行く予定をキャンセル
してしまいました。

しかし、コラボ山行ともなればそのような泣き言は言ってられません。
正に荒療治の絶好の機会です。

時々一緒に山に行くニョロさんに加え、厳冬期の西穂・蝶ヶ岳付近を
単独で40km以上歩きまくってきた女武者エビさんも参加と来た日には
いつものスタッフ会議(内輪もめとも言う)などみっともなくて出来ません。

今回の山行は私にとっては結構初物尽くしです。

【初めての小屋泊】
まず、山小屋泊が初めてでして、しきたりを知らなくて怖い小屋番さんに
一喝されやしまいか、布団1枚に2人になったりしたら眠れるのだろうか、
まあ、それほど混んでいませんでしたし、ビール、日本酒、ワイン、焼酎で
いい感じに仕上がっていたので問題なく眠れました。

それにしても小屋って暖かいものです。暖房を一切使わない自分の部屋より
遥かに暖かく、快眠できました。

しかもこの小屋は温泉付きですからね。山の上で風呂に入れるなんて
こんなに有難いことはそうそうありません。

【初めてのスノーシュー】
スノーシューも初めてでした。
nyoroさんに借りたスノーシューはかなり大型で私の体重をがっちり
受け止めてくれるのは有難いのですが、あまりデカいと取り回しが
結構大変です。浮力と大きさの折り合いをどこでつけるかがポイントです。

【初めて同然のスキー】
スキーは厳密には初めてではありませんが、前回が20数年前で
カービングスキーなどと言うものは存在しない時代だったので
実質的には初めても同然でした。とは言え2回しかやったことが
ない割りにまずまず上達していたつもりがあり、イメージはバッチリです。

バッチリなんですが、もちろんイメージ通りには体は動きません。
したがって上手く曲がれず、上手く止まれずで怖いったらありゃしない。

重心が後ろに下がってはいけない、という理屈は知っているのですが
気がつくといつの間にか下がってしまっているのです。まさにシロウト。

しかしそんなザマでありながら、たったの1回しかコケてないというのは
ガッツの欠如でほめられたものではありません。

あまりの怖さにストックを握る手に力が入りすぎ、左手の親指が痙攣し
一度曲げたら、右手を使わないと伸ばせない状態になりました。

また、スキー靴の窮屈なことといったらたまりませんね。
スキー靴を履いた後なら登山靴それもハイカットの冬靴ですら、
「なんて快適な履物か」と思ってしまいます。

【ebiさんと初コラボ】
今回の企画はebiさんに誘っていただき、nyoroさんが詳細を企画して
実現しました。ebiさんは小柄な方ですが実にバイタリティー溢れる方で
私が夢想すらしないグレートな山行を単独で成し遂げています。
それでいながら実に気さくで話し易く、また周りへの気配りをして
下さる素晴らしい方です。お邪魔でなければまた一緒に山行したいものです。


≪ここから感想≫

そもそも今回はebiさんとnyoroさんが講習に参加することがメインの
企画でした。私も参加してもいいのですがどうもちょっと敷居が高い
感じがしたので2日目は別行動にさせていただくことにしました。

初日は磐越道と東北道の通行止めで始まり、先行きが思いやられたのですが
実に絶妙のタイミングで解除され、「おっ、これは意外についてるかも」と
思いました。しかしそれも束の間で駐車場に着くと天気は今一つ。

出来れば初日に安達太良山登頂を目指したかったのですが小屋まで若干の
ラッセルもあり時間と体力に余裕がなくなってしまったため断念しました。

となれば小屋でやることは一つ。早い時間からの酒盛りです。
各自持ち込んだビールなどでハイペースの仕上がりです。

風呂に入った後も酒盛りは続きます。レンタルの土鍋とコンロで鍋を
やりつつ日本酒、ワインをやっつけて、予備で持ってきた焼酎もスタート。
8時前には完全に仕上がってあっと言う間に就寝しました。

翌朝はebiさん、nyoroさんは講習参加のために早めに下山しました。
私は小屋の中から人が少なくなっておちついてから出動しました。

天気に関しては過去の山行の中でも一番良かったのではないかというくらい
最高の快晴でした。意外に気温が高く行動中は暑くてたまらず、もう少し
寒くていいのにと思うほどです。

2日目の行程は特に危険な箇所もなく、終日快適な山歩きが出来ました。
時間に余裕があったので久しぶりにスキーに挑戦することも出来、
充実の一日となりました。まあスキーはとても楽しむというレベルでは
無かったのですが…。ebiさんとnyoroさん、さらにsilent15氏も
充実の講習を受講して有意義な一日になったようです。

快晴でない山にも魅力を感じ取ることの出来る方もいらっしゃるようですが
どうも私は好天でないと楽しさを感じられません。今回は予報では時々
晴れ間が期待できるかも…という程度でしたが良い方向に外れてくれました。

そういった意味では本当に最高の山行になりました。強いて言えば
防寒のためでなく日焼け対策としてバラクラバを装着していたのですが、
所々油断したためかあまりに好天過ぎて日焼けが結構ひどいことに
なっちゃいました。

ebiさん、nyoroさん、今回はお誘い頂き本当にありがとうございました。
おかげさまでとても楽しい思いをさせていただきました。

またご一緒出来る機会を楽しみにしております。

ebiさん muscatさん
楽しい二日間!どうもありがとうございました。

muscatさんは昨夏北岳で意気投合して以来、昨年は数回山や飲みに
出掛けました。
年が明け数回飲んではいますが、山は今年初めてになります。

ebiさんは1月のだいくら山スキーでご一緒させて貰いました。


今回は茨城県山岳連盟主催のセルフレスキュー講習会に参加するのが
大きな目的でしたが、もうひとつの”宴会”も隠れた楽しみでも
ありました。

各自酒とつまみでほぼパンパンになったザックを担ぎ、その甲斐あってか
とても楽しい宴会になったのは間違いありません。

muscatさんとは過去にも山で宴会!と楽しんだことがありましたが
今回はebiさんもメンバーに加わり、いつにもまして盛り上がりました。
ebiさん!パワフルでとても楽しい女性です。

気が合うメンバーで人里離れた山中で"宴会"
おかげさまでとても贅沢な時間を過ごす事が出来ました。

また出かけましょう!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1768人

コメント

げげ、乳首でなくて生首!
ebi0813さん、nyorotan15さん、はじめまして!
muscatさん、おはようございます。

安達太良にいたんですネ
私も沼尻から安達太良も考えていたんですが、樹氷とゆるめを優先して西吾妻にしました。
ゆるくはなかったですが、お互いにイイ天気でよかったですネ。

私が眺めていた乳首は、muscatさんの生首でしたか...
オチャメです
2012/3/7 8:54
生首写真は意外に手間取りましたcoldsweats01
おはようございます、hottenさん

本当に天気は最高でお互いついてましたねhappy01
あまりに天気が良くってサッサと下りてはもったいない
ってことで下らない獄門台=生首の写真を撮りました。

で獄門台=ただの木なんですが、に近付こうとすると
足元がスカスカだったのでスノーシューで大量に雪を
蹴り込み、ようやく安定した足場を作ることができました。

今にして思えばアレがツリーホールってヤツですね
確かにアレの深いバージョンは怖いですcoldsweats02

奇病を克服された???hottenさんのレコ、引き続き楽しみにしています
2012/3/7 9:31
hottenさん、
はじめまして!
西吾妻山行記録拝見しました。
素晴らしい展望ですね!モンスターも立派に成長しているみたいで、
今期最高の登山日和だったのではないでしょうか?

安達太良も西吾妻も、山スキーに最適なエリアです。
山スキー一緒にやってみませんか
2012/3/7 12:56
素晴らしい樹氷でした!
hottenさん こんばんは

日曜日はお互い天候に恵まれて良かったですねgood

西吾妻の樹氷!立派でした

毎年蔵王にスキーに行き樹氷を見ているのですが
今年はまだ行っていません

どうにか樹氷があるうちに行かないとと西吾妻の
山行記録を見て思いました
2012/3/7 20:22
素晴らしい、天気ですね!!
こんにちは、muscatさん!!
はじめまして、ebi0813さん、nyorotan15さん。
zawadaと申します。confident

muscatさん、ついにスノーシューデビューですねsign01
しかしですね、、、なんという巨大スノーシュー
muscatさんが巨大スノーシューを背負ってらっしゃる写真、失礼ながらPCの前で爆笑してしまいました。happy02 
す、すいませんthink
世の中にこんな巨大なスノーシューがあるなんて。たまげました。

ebi0813さん、nyorotan15さん。翌日のレスキュー講習のレコ拝見させて頂きました。
僕はどうも「楽〜な方へ、楽〜な方へ〜」といってしまう質なので、お二人のレコを拝見して「こういうのが大切だよなぁ」と改めて思いました。
また講習について詳しく書いて下さっているので、とても勉強になりました。ありがとうございました。

いい天気においしそうな夕飯に大量の!! う〜ん、うらやましい!!
お三方の次回の山行記録、楽しみにしています
2012/3/9 16:04
スノーシューデビューしちゃいました
こんにちは、zawadaさん

スノーシューデビューしちゃいましたが、やっぱりアレはでかいですよね

体重が重いので浮力がかなり必要であり、ある意味助かってはいますがcoldsweats01

長さもさることながら横幅も大変なことになっておりニョロさん、エビさんが
作ってくれたトレースの幅を50%の拡張工事をしながら辿る感じでした。

安達太良山からの下山の際にも装着して、あえてトレースを外れてみたところ
スノーシューの快適さの一端は感じたような気がしました。

生首写真の足場を作るのにも大活躍してくれましたしねscissors

今回は初の小屋泊で土鍋とコンロが借りられるメリットを生かし
珍しく本格的な宴会となりました。我ながら中々美味く出来たと思います delicious

まあ、やはり自然との距離感や気楽さ、それに費用の点で小屋よりテント
とは思いますが、たまにはこういう形で小屋泊の楽しさを味わうのも悪くないかとnote

天気は文句なしでしたねsun やはり紺碧の空と純白の雪って最高です

雪山シーズンも終盤ですね。
zawadaさんのスノーシューキャンペーンを締めくくるレコ楽しみに待ってますhappy01
2012/3/9 17:13
宴会山行!楽しかったですよ♪
zawadaさん はじめまして

くろがね小屋ではかなり楽しい を飲む事が出来ました

鍋と酒と山仲間!至福の一時でした

ebiさんはまだまだ飲み足りないような感じでしたが
翌日の講習に備えちょっと早めに切り上げました
…とは言っても14時〜20時過ぎまで飲んでいたのですが


茨城県山岳連盟主催の講習会は大変参考になりましたよ。

冬山に未熟な私にも事細かく教えて頂き、参加した甲斐が
あったな〜と思いました。


いずれ機会があったら”宴会山行”やりましょう
2012/3/9 20:55
zawadaさん、
はじめまして!こんばんは。
zawadaさんの神津島の記録、お気に入り登録させていただいてます
山行自体がとても楽しそうなうえに情報も充実していて、いつか行ってみたいと思っています。そういえばmuscatさんもzawadaさんの記録を参考に神津島行ってこられたんでしたよね?

muscatさんの巨大スノーシュー
背負って歩く後ろ姿の写真は「ボーダー?」て感じですよね
歩いている様を見ていても、「鉄下駄」とか「足枷」って言葉を思い浮かべてしまいました。

講習の記録、揮発性メモリから引き出して書いてますので、もしかしたら間違いや勘違いがあるかもしれません
気が付かれた点があればご指摘くださいね>nyoroさん
飲み足りなさそうなのはnyoroさんだったと記憶していますけど?>nyoroさん

気の合う仲間と山の中で と鍋、最高でした!
機会があればご一緒しましょう
2012/3/10 1:17
懐かしい・・ニコニコ共和国・・
muscatさん 今日は 

全てにおいて素晴らしいお山歩きされましたね

ニコニコ共和国まだありましたか・・懐かしいです

釣りの道すがら寄りました温泉入りに 

シュカブラ    覚えました・・無知でーす

私も今年の予定に安達太良山入れましたけど・・・

叶えばラッキーと思います

例会も楽しそうですね拝見します
2012/3/12 14:17
こんばんは、suikou3さん
本当に最高の山行でしたhappy01

天気よし、宴会よし、同行者よしで言うことなしでしたshine

安達太良山に行くのでしたら、是非くろがね小屋に一泊をお勧めします。
フレンドリーな小屋番さんがイイ味出してますよ。

季節を選べば奥様とご一緒できるのでは。
鍋とコンロが借りられるので、食材持込で宴会するといいですよ。

紅葉の時期なんかもよさそうですよ
2012/3/12 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら