また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1730022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

蕎麦粒山〜ミツドッケ 川苔橋から

2019年02月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:29
距離
16.0km
上り
1,568m
下り
1,366m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:26
合計
8:19
7:22
2
9:28
9:32
19
9:57
9:57
6
10:03
10:03
34
10:37
10:37
21
10:58
10:58
10
11:08
11:20
15
11:35
11:35
24
11:59
11:59
3
12:02
12:02
86
13:28
13:35
42
14:17
14:18
26
14:44
14:44
57
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き:奥多摩駅から7時4分のバスに乗り、川苔橋で下車。
帰り:東日原から16時10分のバスに乗り奥多摩駅へ。
コース状況/
危険箇所等
鳥屋戸尾根は破線ルートだったけど、今は実線に。
道は荒れてはいない。ただ道標もテープもほとんどなし。下山は迷いやすいと思われる。
川苔橋〜笙之岩山 じわじわと登って行く。
笙之岩山〜蕎麦粒山 急登続き。

蕎麦粒山〜ミツドッケ 道標も少なく、支尾根、作業路が沢山あり。深い落ち葉と雪で踏み跡不明瞭。
小ピークを右手に何度か左にトラバースする。ミツドッケ間近になり分岐点で雪上の足跡を辿り作業路に入ってしまった。行き着いた先は谷だった。雪上の足跡の人も迷い込んだ様子。ある程度戻って、行けそうなところを無理やり登った。分岐点で確認しなかったミス。
ミツドッケ〜東日原 ミツドッケから一杯水避難小屋への分岐がピンクテープあるのみ。登りの通過時には気がつかなかった。ヨコスズ尾根は序盤はかなりの緩かな傾斜で最後に一気に九十九折で標高を下げる。
下山はスピードもついているので、広い尾根などはよく確認しないと、支尾根に入る可能性あり。
何度か、GPSを確認した。
その他周辺情報 トイレは駅と一杯水小屋、東日原バス停にあり。
奥多摩駅。駅前のバス停から7時4分発の東日原行きに乗ります。
2019年02月12日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 6:59
奥多摩駅。駅前のバス停から7時4分発の東日原行きに乗ります。
川苔橋で下りて、ここから林道を進みます。
2019年02月12日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 7:21
川苔橋で下りて、ここから林道を進みます。
3分歩くと、蕎麦粒山の道標があります。
2019年02月12日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 7:23
3分歩くと、蕎麦粒山の道標があります。
トラバース道は狭めです。
2019年02月12日 07:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 7:33
トラバース道は狭めです。
杉林。
2019年02月12日 08:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:01
杉林。
枝が沢山落ちていますが、荒れてはいません。
2019年02月12日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:10
枝が沢山落ちていますが、荒れてはいません。
ひたすら登ります。
2019年02月12日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 8:10
ひたすら登ります。
地味に急。
2019年02月12日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:21
地味に急。
深く積もった落ち葉が滑って登りずらいです。
2019年02月12日 08:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:25
深く積もった落ち葉が滑って登りずらいです。
時々広い場所に出ます。
2019年02月12日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:27
時々広い場所に出ます。
あたりが松のような木に変わりました。
2019年02月12日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 8:51
あたりが松のような木に変わりました。
東京市の三角点。
2019年02月12日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:03
東京市の三角点。
北斜面は雪。
2019年02月12日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 9:14
北斜面は雪。
急登。
2019年02月12日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:23
急登。
笙之岩山に到着です。
2019年02月12日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:28
笙之岩山に到着です。
笙之岩山。1254m。
2019年02月12日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:29
笙之岩山。1254m。
海が見えます。
2019年02月12日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 9:40
海が見えます。
富士山。
笙之岩山からさらに急登が続きます。
2019年02月12日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 9:49
笙之岩山からさらに急登が続きます。
松?
2019年02月12日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:49
松?
アップダウンを繰り返します。
2019年02月12日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 9:57
アップダウンを繰り返します。
日陰は雪が残っています。
2019年02月12日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 10:06
日陰は雪が残っています。
まだ続く急登。
2019年02月12日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:18
まだ続く急登。
まだ続きます。
2019年02月12日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:19
まだ続きます。
上の尾根道を進むkyさん。
どうやら鹿の糞ばかりの様です。
2019年02月12日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:27
上の尾根道を進むkyさん。
どうやら鹿の糞ばかりの様です。
さらに続く急登。
2019年02月12日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:52
さらに続く急登。
分岐点。
2019年02月12日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:58
分岐点。
鳥屋戸尾根…確かに下山は迷いやすいと思いました。
2019年02月12日 10:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 10:58
鳥屋戸尾根…確かに下山は迷いやすいと思いました。
きついなぁ〜(;´д`)
2019年02月12日 11:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:00
きついなぁ〜(;´д`)
もうすぐ山頂です。
2019年02月12日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:06
もうすぐ山頂です。
山頂到着!岩がいっぱいあります。
2019年02月12日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:07
山頂到着!岩がいっぱいあります。
小さな狛犬。
2019年02月12日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 11:09
小さな狛犬。
三等三角点と山頂標識。
2019年02月12日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:09
三等三角点と山頂標識。
めっちゃ疲れた〜(≧∇≦)
でもまだこの後本日のラスボスが…、待っている。
2019年02月12日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 11:09
めっちゃ疲れた〜(≧∇≦)
でもまだこの後本日のラスボスが…、待っている。
少しの休憩後に、次なるミツドッケ目指して進みます。
2019年02月12日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:23
少しの休憩後に、次なるミツドッケ目指して進みます。
長沢背稜に入り、道標が増えました。
2019年02月12日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 11:31
長沢背稜に入り、道標が増えました。
右に小ピークありのトラバース道。
2019年02月12日 11:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 11:35
右に小ピークありのトラバース道。
分岐点で直登のところを左のトラバース道に入ってしまいました。
ロス20分。
2019年02月12日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 12:19
分岐点で直登のところを左のトラバース道に入ってしまいました。
ロス20分。
間違った道を戻って本来の道に。急登です。
2019年02月12日 12:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 12:59
間違った道を戻って本来の道に。急登です。
ミツドッケ山頂まであと少し。
2019年02月12日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 13:08
ミツドッケ山頂まであと少し。
ミツドッケのうちの1つ。岩岩です。
2019年02月12日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 13:13
ミツドッケのうちの1つ。岩岩です。
一旦下りますがそれが激下り。
2019年02月12日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 13:16
一旦下りますがそれが激下り。
からのさらに急登。
2019年02月12日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 13:20
からのさらに急登。
山頂直下。
2019年02月12日 13:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 13:25
山頂直下。
山頂手前。
2019年02月12日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 13:26
山頂手前。
天目山到着!
2019年02月12日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/12 13:29
天目山到着!
山頂からは見晴らしがいいです。
2019年02月12日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/12 13:27
山頂からは見晴らしがいいです。
蕎麦粒山が見えます。通ってきた稜線も。
2019年02月12日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 13:27
蕎麦粒山が見えます。通ってきた稜線も。
石尾根。
2019年02月12日 13:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/12 13:28
石尾根。
下ります。
ここからのコースタイムは2時間15分。今は13時53分。
16時10分のバスに間に合うでしょうか。
2019年02月12日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 13:53
下ります。
ここからのコースタイムは2時間15分。今は13時53分。
16時10分のバスに間に合うでしょうか。
ここが一杯水避難小屋との分岐点。ピンクテープが付いているだけです。
道標なし。
2019年02月12日 14:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 14:07
ここが一杯水避難小屋との分岐点。ピンクテープが付いているだけです。
道標なし。
一杯水避難小屋。
2019年02月12日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 14:17
一杯水避難小屋。
小屋内。
2019年02月12日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 14:19
小屋内。
ベンチあり。
2019年02月12日 14:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 14:20
ベンチあり。
かなりの緩かな傾斜です。
小走りです。
2019年02月12日 15:05撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 15:05
かなりの緩かな傾斜です。
小走りです。
ずっとこんな緩か。
ひたすら小走りです。
2019年02月12日 15:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 15:33
ずっとこんな緩か。
ひたすら小走りです。
道標少なめ。
2019年02月12日 15:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 15:42
道標少なめ。
車道が見えました。
2019年02月12日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 15:43
車道が見えました。
登山口。
2019年02月12日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2/12 15:43
登山口。
東日原バス停。15時48分。
なんとかギリギリ間に合いました!よかった〜。
2019年02月12日 15:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/12 15:48
東日原バス停。15時48分。
なんとかギリギリ間に合いました!よかった〜。
撮影機器:

感想

奥多摩の地図を見て気になっていた蕎麦粒山と天目山。蕎麦粒山あたりは道迷いが多いのと、ロングコースなのでずっと行くチャンスを伺っていました。
行ってもいいよという方が現れたので、いよいよ決行することに。
確かに全体的に道標も少なくピンクテープも無いに等しい。支尾根が沢山ある。作業路も沢山ある。ロングコースなのと、バスの時間が迫っているので気持ち的にゆとりがない。
踏み後薄い。落ち葉が深い。
雪上の足跡、あったりなかったり。
雪上の踏み跡も注意!分岐点で疑いもせずそのまま足跡辿って道迷い。
多分その足跡の人も迷い込んだ様子。
作業路の行き着いた先は沢で行き止まりだった。
分岐点では、必ず確認!迷ったら戻る。
いい勉強になりました。
初心にかえって気持ちを引き締めるべし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

確かに谷でしたd( ̄  ̄)
minasuke375さま
お友達の端っこに置かせていただいているgarikunです。
いつもアグレッシブな山行記録、楽しみに読ませていただいております。
わたしも先月、蕎麦粒山から天目山に向かった際、バス時間を気にするあまり、巻道を勢いよく行き過ぎて、同じ谷筋にたどり着きました。
ただ単に注意力不足なだけでなく、かなりの方がロスっていることと思います。
これからも、お互いケガのないよう楽しみましょう!
garikun
2019/2/21 21:59
Re: 確かに谷でしたd( ̄  ̄)
garikunさんも迷われたのですか!
あそこはほぼ並行移動なだけに本当に見落としてしまいがちなルートだと思いました。
今までの山行きで道標やテープに頼り過ぎていた為に、都度確認の作業をを怠っておりました。時間に余裕がないのもやはり焦りが出ますよね。
それにしても、鳩ノ巣駅からの周遊は凄いですよ!
2019/2/22 19:42
Re[2]: 確かに谷でしたd( ̄  ̄)
minasuke375さま

返信いただき、ありがとうございます。
道迷いは反省材料ですが、蕎麦粒山あたりの尾根歩きと天目山からの眺めは気持ちが良かったですね。
行った甲斐がありました!
minasuke375さんは、山梨の山を多く歩かれていらっしゃるので、また参考にさせていただきます。

garikun
2019/2/23 6:22
Re[3]: 確かに谷でしたd( ̄  ̄)
そうですそうです、眺めは最高でした。
長い道のりを経てのご褒美ありという山ですよね。長沢背稜にある酉谷山や長沢山も、地図を眺めながらじっと狙っています(笑)
garikunさんのレポもとても丁寧でいつも参考にさせてもらっています。
同じコースは辿れないけど、見習いながら小刻みに責めさせていただきます!
2019/2/23 7:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら