ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1733000
全員に公開
ハイキング
丹沢

【津久井】 堂所山〜雨乞山〜三増峠〜小倉山〜城山公園

2019年02月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:06
距離
18.3km
登り
1,221m
下り
1,255m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:31
合計
7:01
10:25
61
スタート地点
11:26
11:34
7
11:41
11:42
8
11:50
11:51
6
11:57
11:58
3
13:08
13:08
14
13:30
13:31
10
13:41
13:42
92
15:14
15:15
7
15:22
15:23
6
15:29
15:29
30
15:59
16:05
8
16:13
16:13
5
16:18
16:22
25
16:47
16:48
5
16:53
16:58
28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
JR中央線−JR横浜線 三鷹駅−八王子駅−橋本駅 550円
神奈中バス 橋本駅BS−奈良井BS 400円

帰り
神奈中バス  津久井湖観光センター前−橋本駅 209円
JR横浜線−JR中央線 橋本駅−八王子駅−三鷹駅 550
コース状況/
危険箇所等
今回歩いた山中、暖かい時期は蜘蛛の巣と藪に覆われそうな所多々有り。
三増峠手前の雨乞山付近では暖かい時期、蛭が多いようです。
橋本駅から神奈中バス乗ります。プレジャーフォレスト行きなんて有るんだ!?
2019年02月17日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 10:01
橋本駅から神奈中バス乗ります。プレジャーフォレスト行きなんて有るんだ!?
昨年末、南高尾山稜から奈良井BSまで歩いたので今日は奈良井から赤線を伸ばします。
下りバス停は中野コミュニティ公園前にあり。
2019年02月17日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 10:30
昨年末、南高尾山稜から奈良井BSまで歩いたので今日は奈良井から赤線を伸ばします。
下りバス停は中野コミュニティ公園前にあり。
上りの奈良井BSはこの酒造場の前辺り。
2019年02月17日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 10:36
上りの奈良井BSはこの酒造場の前辺り。
三ケ木方面に歩いていくつもりがこのセグロセキレイに誘われて早くも住宅地に突っ込む。
2019年02月17日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 10:37
三ケ木方面に歩いていくつもりがこのセグロセキレイに誘われて早くも住宅地に突っ込む。
お次はスズメの群れ。普通種だが自分の住んでる土地ではすっかり姿が減ったので見ると嬉しくなる。
2019年02月17日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 10:38
お次はスズメの群れ。普通種だが自分の住んでる土地ではすっかり姿が減ったので見ると嬉しくなる。
ハシボソガラスが咥えては転がしを繰り返して遊んでました。
2019年02月17日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 10:39
ハシボソガラスが咥えては転がしを繰り返して遊んでました。
冬鳥のツグミが地面をぴょんぴょんはねて間合いを取ります。どんどん山から離れてしまう〜
2019年02月17日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/17 10:40
冬鳥のツグミが地面をぴょんぴょんはねて間合いを取ります。どんどん山から離れてしまう〜
諏訪神社
2019年02月17日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 10:42
諏訪神社
住宅地を登ってきました。南高尾山稜がよく見える。
2019年02月17日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7
2/17 10:45
住宅地を登ってきました。南高尾山稜がよく見える。
古い石碑やら灯籠が残る。
2019年02月17日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 10:45
古い石碑やら灯籠が残る。
地形図の道記号に登りつめる。
2019年02月17日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 10:46
地形図の道記号に登りつめる。
登る!
2019年02月17日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 10:47
登る!
八ツ沢線66号鉄塔に当たる。藪がうるさいが更に直進するのが一番薄そうなので突っ込むと藪こぎ5m程で山に入れた。
2019年02月17日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 10:48
八ツ沢線66号鉄塔に当たる。藪がうるさいが更に直進するのが一番薄そうなので突っ込むと藪こぎ5m程で山に入れた。
適当に小尾根に乗りピークを目指す。
2019年02月17日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 10:56
適当に小尾根に乗りピークを目指す。
メインの踏み跡に合流しました。堂所山を目指し左に南進する。
右は三ケ木の方に行けそう。
正面は津久井ゴルフ倶楽部
2019年02月17日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 11:02
メインの踏み跡に合流しました。堂所山を目指し左に南進する。
右は三ケ木の方に行けそう。
正面は津久井ゴルフ倶楽部
大室山が見えた。
2019年02月17日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
2/17 11:14
大室山が見えた。
分岐の所でライフル持ったハンター発見。
イノシシ狩りをしているようでした。
2019年02月17日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 11:14
分岐の所でライフル持ったハンター発見。
イノシシ狩りをしているようでした。
ハンター分岐
2019年02月17日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 11:15
ハンター分岐
津久井GCのおかげで石老山が綺麗に見える。
2019年02月17日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/17 11:17
津久井GCのおかげで石老山が綺麗に見える。
しっかりした道です。
2019年02月17日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 11:21
しっかりした道です。
堂所山手前の鉄塔はビュースポット。
西方面を見ると嵐山、陣馬山、生藤山、三頭山、権現山、石老山等見えた。
東はスカイツリーが見えました。(薄すぎて写真生えしないからUPしませんでした。)
【鉄塔前から撮影】
2019年02月17日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
8
2/17 11:25
堂所山手前の鉄塔はビュースポット。
西方面を見ると嵐山、陣馬山、生藤山、三頭山、権現山、石老山等見えた。
東はスカイツリーが見えました。(薄すぎて写真生えしないからUPしませんでした。)
【鉄塔前から撮影】
相模湖プレジャーフォレストの観覧車
【鉄塔前から撮影】
2019年02月17日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 11:23
相模湖プレジャーフォレストの観覧車
【鉄塔前から撮影】
権現山です。
【鉄塔前から撮影】
2019年02月17日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 11:24
権現山です。
【鉄塔前から撮影】
一番高いのは生藤山かな?右の1段低いピークに陣馬山の白馬が写ってる。ごまみたいの!!
【鉄塔前から撮影】
2019年02月17日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 11:25
一番高いのは生藤山かな?右の1段低いピークに陣馬山の白馬が写ってる。ごまみたいの!!
【鉄塔前から撮影】
後で行くことになる小倉山と津久井城山
2019年02月17日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 11:25
後で行くことになる小倉山と津久井城山
案内図。ちょっと解りづらいですが参考になります。
山と高原地図に載ってないのはなぜ?値上げしたんだから情報量も上てください。
2019年02月17日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 11:31
案内図。ちょっと解りづらいですが参考になります。
山と高原地図に載ってないのはなぜ?値上げしたんだから情報量も上てください。
そして津久井堂所山到着!二等三角点だそうです。
2019年02月17日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 11:31
そして津久井堂所山到着!二等三角点だそうです。
堂所山西面にはコメリのお金でミツバツツジを植えたらしい。満開の時に来てみたい。
2019年02月17日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 11:34
堂所山西面にはコメリのお金でミツバツツジを植えたらしい。満開の時に来てみたい。
○宮は宮内省の意味。4村境界の宮標石で青山村側
詳しくは次の写真の説明見てね。
2019年02月17日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 11:45
○宮は宮内省の意味。4村境界の宮標石で青山村側
詳しくは次の写真の説明見てね。
宮標石説明文
2019年02月17日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 11:44
宮標石説明文
10分歩いて次は山ノ神360m
2019年02月17日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 11:55
10分歩いて次は山ノ神360m
山ノ神から5分程で供養観音。
昭和中期まで疫病の人を荼毘にふした場所らしい。
2019年02月17日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 12:01
山ノ神から5分程で供養観音。
昭和中期まで疫病の人を荼毘にふした場所らしい。
手を合わせる。
2019年02月17日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
2/17 12:02
手を合わせる。
供養観音から5分程で八坂神社
2019年02月17日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:07
供養観音から5分程で八坂神社
八坂神社説明文
2019年02月17日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:07
八坂神社説明文
ここを右折して下界に降りるのだが欲が出て尾根末端まで行ってみる事にし直進した。
2019年02月17日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 12:11
ここを右折して下界に降りるのだが欲が出て尾根末端まで行ってみる事にし直進した。
ほらやっぱりこうなった!やぶやぶ。
2019年02月17日 12:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
2/17 12:13
ほらやっぱりこうなった!やぶやぶ。
畑の中の農道に出ました。
次に行く雨乞山が真正面!いざ!!
2019年02月17日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/17 12:22
畑の中の農道に出ました。
次に行く雨乞山が真正面!いざ!!
その後行く小倉山もよく見える!自分に負けなきゃ後でいくぜ!
2019年02月17日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 12:22
その後行く小倉山もよく見える!自分に負けなきゃ後でいくぜ!
降りてきた堂所山が有る山稜
2019年02月17日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
2/17 12:26
降りてきた堂所山が有る山稜
しばし仕方なしの車道歩き。参考にする方がいればルート図参照してください。
それにしても相変わらずこの辺はうるさい車とバイクが多い事。
2019年02月17日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:28
しばし仕方なしの車道歩き。参考にする方がいればルート図参照してください。
それにしても相変わらずこの辺はうるさい車とバイクが多い事。
舗装路からたまにショートカット道が有ったりする。
2019年02月17日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:36
舗装路からたまにショートカット道が有ったりする。
昨日マンガペリリュー6巻見たばかりなのでこういう穴がすごく気になる。
2019年02月17日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:36
昨日マンガペリリュー6巻見たばかりなのでこういう穴がすごく気になる。
上稲生BS通過
2019年02月17日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:39
上稲生BS通過
串川・向橋を通過
武田信玄が小田原攻め→三増峠の戦い後に通ったので話に出てくる串川です。
2019年02月17日 12:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 12:41
串川・向橋を通過
武田信玄が小田原攻め→三増峠の戦い後に通ったので話に出てくる串川です。
道路からショートカットして雨乞山方面へ登って行く。
2019年02月17日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:46
道路からショートカットして雨乞山方面へ登って行く。
振り向いた図
(左)仙洞寺山(中奥)石老山(右)津久井堂所山の山稜
だと思われー
2019年02月17日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 12:50
振り向いた図
(左)仙洞寺山(中奥)石老山(右)津久井堂所山の山稜
だと思われー
さてここから山道です。地形図の道ですが道形有り、落枝多いという感じです。
2019年02月17日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 12:53
さてここから山道です。地形図の道ですが道形有り、落枝多いという感じです。
ここを頑張って登ると関東ふれあいの道に合流し道なり右方向へ南下します。
2019年02月17日 13:09撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 13:09
ここを頑張って登ると関東ふれあいの道に合流し道なり右方向へ南下します。
関東ふれあいの道に合流して5分かからず雨乞山429m到着。
何もない尾根の途中みたいなピークでした。
2019年02月17日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 13:13
関東ふれあいの道に合流して5分かからず雨乞山429m到着。
何もない尾根の途中みたいなピークでした。
さらに南下し5分位で韮尾根バス停方面との分岐。自分は三増峠に向かうので更に直進。ここから先は若干荒れます。
2019年02月17日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 13:19
さらに南下し5分位で韮尾根バス停方面との分岐。自分は三増峠に向かうので更に直進。ここから先は若干荒れます。
台風倒木がちらほら
2019年02月17日 13:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 13:28
台風倒木がちらほら
三増峠へは、この印を左折。見落とす可能性有るので注意して歩きましょう。
2019年02月17日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 13:31
三増峠へは、この印を左折。見落とす可能性有るので注意して歩きましょう。
志田山なんも無いピーク
2019年02月17日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 13:36
志田山なんも無いピーク
志田山から10分で三増峠着。戦国時代の北条と武田の激戦地で4170人程の死者を出したと言われる土地です。
因みにこの土地の事を知ったのは心霊スポットからっす。
2019年02月17日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 13:45
志田山から10分で三増峠着。戦国時代の北条と武田の激戦地で4170人程の死者を出したと言われる土地です。
因みにこの土地の事を知ったのは心霊スポットからっす。
慰霊の石仏でしょうか。
2019年02月17日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 13:47
慰霊の石仏でしょうか。
三増峠でご飯と考えていたが期待したベンチも無く薄暗い場所なのでもう少し足を進めてから飯にしました。
甘いものとビールの糖尿デブSETでございます。
2019年02月17日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 13:57
三増峠でご飯と考えていたが期待したベンチも無く薄暗い場所なのでもう少し足を進めてから飯にしました。
甘いものとビールの糖尿デブSETでございます。
腹ごしらえをし相変わらず道なんだか?みたいな場所を歩きます。
2019年02月17日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 14:34
腹ごしらえをし相変わらず道なんだか?みたいな場所を歩きます。
相模のカントリー倶楽部です。あそこにも信玄が本陣を置いたと言われる所があるらしいのでそのうち足を伸ばしたいですね。
2019年02月17日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 14:36
相模のカントリー倶楽部です。あそこにも信玄が本陣を置いたと言われる所があるらしいのでそのうち足を伸ばしたいですね。
OFF車をかわして林道に出て再び山道へ。もはやハイカーは皆無
2019年02月17日 14:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 14:56
OFF車をかわして林道に出て再び山道へ。もはやハイカーは皆無
謎のスコップ。こないだ奥武蔵にもスコップ目印有ったなぁ〜
2019年02月17日 15:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:15
謎のスコップ。こないだ奥武蔵にもスコップ目印有ったなぁ〜
小倉山到着!!雨乞山並になんもね〜\(^o^)/
2019年02月17日 15:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/17 15:20
小倉山到着!!雨乞山並になんもね〜\(^o^)/
次のピークは人工的な石積の跡?みたいのがあった。
2019年02月17日 15:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:27
次のピークは人工的な石積の跡?みたいのがあった。
鉄塔
2019年02月17日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:31
鉄塔
下界に降りてきた。もう帰りたいが中途半端赤線になっちゃうしな〜
2019年02月17日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 15:34
下界に降りてきた。もう帰りたいが中途半端赤線になっちゃうしな〜
やっぱ行くしか無いか津久井城山へ!
2019年02月17日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 15:34
やっぱ行くしか無いか津久井城山へ!
のどかだね
2019年02月17日 15:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
2/17 15:35
のどかだね
トビが回ってた。
2019年02月17日 15:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
2/17 15:36
トビが回ってた。
茶畑
2019年02月17日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 15:37
茶畑
さらば小倉山
2019年02月17日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 15:39
さらば小倉山
本当は右に圏央道を潜るショートカット階段が有ったのだが気が付かず車道通りに歩いて時間ロス。
2019年02月17日 15:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:40
本当は右に圏央道を潜るショートカット階段が有ったのだが気が付かず車道通りに歩いて時間ロス。
相模原IC
2019年02月17日 15:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:44
相模原IC
この階段使えば短縮できたのに。
2019年02月17日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 15:54
この階段使えば短縮できたのに。
圏央道下通る短縮階段だけでも利用します。
2019年02月17日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:55
圏央道下通る短縮階段だけでも利用します。
道路工事で移動させられたであろう石碑。圏央道下にて。
2019年02月17日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 15:55
道路工事で移動させられたであろう石碑。圏央道下にて。
観音坂入口のお堂
2019年02月17日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:02
観音坂入口のお堂
再び串川渡って対岸のセブンイレブンで肉まん頬張る。
2019年02月17日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 16:03
再び串川渡って対岸のセブンイレブンで肉まん頬張る。
セブン脇の小道を上がる
2019年02月17日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:14
セブン脇の小道を上がる
お地蔵さん
2019年02月17日 16:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:15
お地蔵さん
八幡宮手前で県道510を左に向かう
2019年02月17日 16:16撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:16
八幡宮手前で県道510を左に向かう
城山登山口BS近くの歩道橋渡りこのスロープを登って城山入山。
2019年02月17日 16:26撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:26
城山登山口BS近くの歩道橋渡りこのスロープを登って城山入山。
男坂へ(右)
2019年02月17日 16:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:29
男坂へ(右)
十兵衛山だそうです。東の景色がいいのですが眺めてる時間がないので次に進みます。
2019年02月17日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:32
十兵衛山だそうです。東の景色がいいのですが眺めてる時間がないので次に進みます。
のんきにコーヒーでも飲みたかったぜ
2019年02月17日 16:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 16:32
のんきにコーヒーでも飲みたかったぜ
城山線10を越えます。
2019年02月17日 16:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:37
城山線10を越えます。
地獄の鎖場。この時はまだ緩いですがこの後急になり写真撮る余裕無し!!
2019年02月17日 16:41撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 16:41
地獄の鎖場。この時はまだ緩いですがこの後急になり写真撮る余裕無し!!
滝汗で鷹射場によじ登った。
2019年02月17日 16:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 16:48
滝汗で鷹射場によじ登った。
月がでたでた〜♪
2019年02月17日 16:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
2/17 16:52
月がでたでた〜♪
鷹射場から夕日を見てたら沈んじゃったよ!!
2019年02月17日 16:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
2/17 16:59
鷹射場から夕日を見てたら沈んじゃったよ!!
小倉山
2019年02月17日 16:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 16:59
小倉山
丹沢の山々綺麗だな〜
2019年02月17日 16:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
2/17 16:59
丹沢の山々綺麗だな〜
飯縄神社
2019年02月17日 17:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 17:02
飯縄神社
お参りして下山します。今日は城山山頂パス。前行ったし日が暮れちゃうし。
2019年02月17日 17:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 17:03
お参りして下山します。今日は城山山頂パス。前行ったし日が暮れちゃうし。
急いでるのに〜若干人懐っこい??ズームがブレるかブレないかの所をちょこちょこしてます。そして名前が解らん家に有る図鑑を発掘しないと(^_^;)
2019年02月17日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
2/17 17:06
急いでるのに〜若干人懐っこい??ズームがブレるかブレないかの所をちょこちょこしてます。そして名前が解らん家に有る図鑑を発掘しないと(^_^;)
南高尾
2019年02月17日 17:14撮影 by  SC-04F, samsung
4
2/17 17:14
南高尾
筑井城跡
本当はこの字だったのかな?
2019年02月17日 17:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 17:14
筑井城跡
本当はこの字だったのかな?
公園に出たら意外と人多い。
2019年02月17日 17:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 17:17
公園に出たら意外と人多い。
おやすみ笹尾根とか他諸々
2019年02月17日 17:18撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
2/17 17:18
おやすみ笹尾根とか他諸々
ミツマタ半咲き
2019年02月17日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
2/17 17:24
ミツマタ半咲き
あの電波塔は榎窪山ですな。
2019年02月17日 17:28撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2/17 17:28
あの電波塔は榎窪山ですな。
おっ先週も撮影に成功したルリビタキだ♪
あまり逃げないし人懐っこいのかな?
2019年02月17日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
2/17 17:31
おっ先週も撮影に成功したルリビタキだ♪
あまり逃げないし人懐っこいのかな?
津久井湖観光センター前BS到着。これで赤線が綺麗に繋がったぞ。
1時間に5本位有るからあまり待たずに済む(´ω`)
2019年02月17日 17:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 17:33
津久井湖観光センター前BS到着。これで赤線が綺麗に繋がったぞ。
1時間に5本位有るからあまり待たずに済む(´ω`)
おっ!きたきた〜お疲れ様っした。
2019年02月17日 17:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
2/17 17:42
おっ!きたきた〜お疲れ様っした。

感想

 前日土曜日は藤野15を終わらせ高尾で打ち上げし、いつもの澤乃井でぐてぐてになり日曜日は丹沢か秩父バリルートを狙っていたのに起きれず敗退(^_^;)
寝坊プラン計画の中から津久井堂所山辺りの山陵に行く事にした。
8時前に起き出し呑気に朝飯前食べてから自宅を出て電車を乗り継ぎ橋本駅から神奈中バスに揺られ第二の古里?津久井にやって参りました。
この土地は13年程前にバイク事故して二ヶ月半住んでました(入院)
車屋の社長やその娘さん元気かなとか看護師さんや入院仲間の方々元気かなとか思いながら歩き始めます。
前情報で道が何本も有るっぽいので奈良井BSから鳥を撮影しながら適当に地形図道から登り稜線のメイン道に出た。あとは堂所山、八坂神社と整備された道を歩き【串川グランド・信玄道→】を無視して直進して農道に出た。
当初津久井日赤の方に戻り終了かなと考えていたが下山した農道から雨乞山・小倉山が見え、そう言えば入院していた頃、津久井住民の心霊スポットネタで必ず出てくる三増峠(トンネルネタが多かったが)を思いだしそこを歩く事にした。
雨乞山は津久井の先輩が蛭が多く犬の散歩に歩いたら大変だったと言っていたので良い機会だ。道路をしばし歩きここも地形図道で入山、少し荒れているが道形はしっかりしてる。急坂を登り関東ふれあいの道に合流すると一気に道がよくなりすぐに雨乞山に出た。山頂は尾根道の高い場所な感じでピークっぽくもないので写真撮り進む。次に分岐が出てきて関東ふれあいの道は下界に曲がっており、直進の山道は再び荒れ更に直進するというビニテの分岐が有り三増峠は左へ登り降りをし三増峠に出た。この辺り一帯で北条と武田の何万人規模の兵がぶつかり3000人と多くの人が亡くなった場所らしく考え深い場所でした。その後も細かく登り降りを繰返し林道越えて小倉山に到着したが地味ピークでした。道中乗入れ禁止看板が多数有るのにオフロードバイクが登山道を走り回り驚くがこれ無かったら一瞬で藪で登山道無くなる気がする。駄目だけどね!
やっと下山し近くに城山が見えるが串川渡る橋が圏央道しか無いので迂回して城山へ。
男坂にやられ時間も無いのでピークはパス、夕暮れの相模湖方面を見ながら津久井湖観光センターバス停に到着し山行終了としました。
寝坊した時点でゆるふわ計画にしたのに結局二つの計画を再編集して一山行分歩いてしまった。疲れた〜(*_*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1661人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら