ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1743970
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

浅草岳〜早坂尾根周回

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:32
距離
15.7km
登り
1,115m
下り
1,109m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:00
合計
5:32
7:05
34
7:39
7:39
97
9:16
9:16
17
9:33
9:33
11
9:44
9:44
173
雪は締まっていて快適に歩くことが出来ました。
登りも下りも傾斜が緩やかでスノーシューでも歩きやすいルートでした。
一部危険な急斜面もあります。
天候 晴れ 遠くは霞んでました…
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今は営業してない洞窟風呂の前の除雪終点に路駐。
コース状況/
危険箇所等
残雪期に入って雪庇もすっかり落ちてます。
この周回は登りも下りも広い尾根を自由に歩くことが出来ます。
一部クラストしてます。スノーシューかアイゼンは必須ですね。
ワカンだと厳しいような急斜面トラバースもありました。
その他周辺情報 下山後は寿和温泉で。
快晴です。しばらく車道を進みます。
2019年03月02日 07:11撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
3/2 7:11
快晴です。しばらく車道を進みます。
振り返ると黒姫か
2019年03月02日 07:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
3/2 7:37
振り返ると黒姫か
朝日。
2019年03月02日 07:37撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
3/2 7:37
朝日。
振り返ると守門も見えてきた。
2019年03月02日 07:59撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
3/2 7:59
振り返ると守門も見えてきた。
快調♪
2019年03月02日 07:59撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
3/2 7:59
快調♪
眩しいぜ^^
2019年03月02日 08:03撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
3/2 8:03
眩しいぜ^^
気持ちいいですね。
2019年03月02日 08:14撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
2
3/2 8:14
気持ちいいですね。
サクラゾネの鐘
2019年03月02日 08:24撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 8:24
サクラゾネの鐘
山頂方面。近く感じます。
2019年03月02日 08:46撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 8:46
山頂方面。近く感じます。
今日は遠くが霞んでますね。右は毛猛山塊
2019年03月02日 08:46撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
3/2 8:46
今日は遠くが霞んでますね。右は毛猛山塊
左は守門
2019年03月02日 08:50撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 8:50
左は守門
キレイな斜面ですなぁ。
2019年03月02日 08:55撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
9
3/2 8:55
キレイな斜面ですなぁ。
歩きやすい♪
2019年03月02日 08:55撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 8:55
歩きやすい♪
コレは山頂ではありません。カヘヨノボッチ
2019年03月02日 09:03撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 9:03
コレは山頂ではありません。カヘヨノボッチ
鬼ヶ横面(笑)
2019年03月02日 09:03撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 9:03
鬼ヶ横面(笑)
コレが鬼ヶ面だ。
2019年03月02日 09:31撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
6
3/2 9:31
コレが鬼ヶ面だ。
振り返ると追い越した登山者。カッコいいです。
2019年03月02日 09:38撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
3/2 9:38
振り返ると追い越した登山者。カッコいいです。
山頂にも登山者♪
2019年03月02日 09:40撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 9:40
山頂にも登山者♪
到着^^
2019年03月02日 09:44撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
3/2 9:44
到着^^
鬼ヶ面とその向こうには毛猛山塊
2019年03月02日 09:44撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
3/2 9:44
鬼ヶ面とその向こうには毛猛山塊
福島に入りました♪只見に下りたいですが帰れなくなるので…
2019年03月02日 09:46撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 9:46
福島に入りました♪只見に下りたいですが帰れなくなるので…
早坂尾根を下山
2019年03月02日 09:47撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 9:47
早坂尾根を下山
粟ヶ岳に向かって進むのです。
2019年03月02日 09:47撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 9:47
粟ヶ岳に向かって進むのです。
広い斜面は美しい芸術のようです。
2019年03月02日 09:53撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
7
3/2 9:53
広い斜面は美しい芸術のようです。
晴れってステキ♪
2019年03月02日 09:53撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 9:53
晴れってステキ♪
蒲生岳も良く見えます。
2019年03月02日 09:58撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 9:58
蒲生岳も良く見えます。
粟に向かって進め^^
2019年03月02日 09:58撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 9:58
粟に向かって進め^^
振り返っても広い。当たり前(笑)
2019年03月02日 10:04撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 10:04
振り返っても広い。当たり前(笑)
尾根も終盤。樹林帯へと下ります。
2019年03月02日 10:43撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 10:43
尾根も終盤。樹林帯へと下ります。
風のない暖かいところでウドン。
2019年03月02日 10:59撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 10:59
風のない暖かいところでウドン。
卵とネギ
2019年03月02日 11:04撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
5
3/2 11:04
卵とネギ
林道に出ました。ココから長かった…
2019年03月02日 11:43撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
4
3/2 11:43
林道に出ました。ココから長かった…
渓流解禁。釣り人はいませんね。
2019年03月02日 11:49撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 11:49
渓流解禁。釣り人はいませんね。
到着♪楽しかった♪♪
2019年03月02日 12:36撮影 by  arrowsM04, FUJITSU
3
3/2 12:36
到着♪楽しかった♪♪

感想

積雪期の浅草岳は未踏でした。
天気予報は晴れだしコレはチャンスです。
数年前はカヘヨノボッチでガスって撤退してます。
今回はラッセルもなくトレースもありかなり快適でした。
遠くの景色が霞んでいたのが少し残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

よかったですね〜(^^)v
ひらさん、おめでとう〜♪

なんか、絶景のお山を独り占めみたいですけど
霧氷もあったのね うらやましい〜な〜
うどんもとってもおいしそう
いいお山をゲットしましたね

お疲れ様でした〜(^_-)-☆
2019/3/2 17:33
Re: よかったですね〜(^^)v
ありがとうございます^^
念願の雪の浅草岳でした♪
独り占めっぽいのですが登りでは10人ほど追い越した感じでした(´-`*)
下りでもまさかのスライド一名^^

写真はアレですが実際の霧氷は美しかったですね♪
ガンバって仕事休んで良かった(爆)
2019/3/2 19:44
ニアミス!
こんばんわ。
今日は、守門黒姫でした。
スキーには悪雪で、脚ピクピクです。
レコは数日後になります、すみません。

■追記■
よく見たら、バカっ速いですね
スキーで順調に周回しても追いつけるかどうか・・・
あきれ、
いや、たいしたもんです
2019/3/2 20:17
Re: ニアミス!
あら
黒姫の入り口にも数台車がありましたが…
今日は終始黒姫の雄姿に見惚れてました♪
スキーには気温が高過ぎましたね。
脚ピクピクではレコも書けませんね(笑)
2019/3/2 20:32
なげー林道歩き
お疲れ様で〜す
このコース最大の難関は 林道歩きですな( *´艸`)

それでも行きたくなる早坂尾根のだだっ広さ イヤ雄大さ♡
今年はどうしょうかナ(;^ω^)
2019/3/3 14:12
Re: なげー林道歩き
あぶらげさん
まさにその通り!延々と続く林道でしたわ(^^;)
それでも雄大な早坂尾根は魅力的でしたね。
2019/3/3 14:47
こっちの方が快晴でしたね。
やっぱり浅草は景色素敵デスネ。
今年はどこも雪が少なくて…そろそろ早坂尾根も厳しくなってくる感じでしょうか。
時期的にシューかワカンか悩みマスネ〜。
あとこの日のhiraさんの家のご馳走が気になります(笑)
2019/3/5 15:06
Re: こっちの方が快晴でしたね。
積雪期の山頂に立つことができて満足&広大な早坂尾根に大満足でした^^
ボクは普段の心がけがいいのでこのあたりだけ快晴でしたね(^_^;)
早坂尾根 気温が高い日が続くとどうでしょう。来週か再来週あたりまででしょうか。
この日はシューで正解でしたがそろそろワカンでもいい気もしますね。

夕飯はあぶらげ(ネギ&だし醤油)と豚小間の味噌煮込み(トン汁ともいう(笑))
美味かった♪
2019/3/5 15:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら