また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1744968
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

都幾山、慈光寺、弓立山、越生梅林(白石車庫IN→越生駅OUT)

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:56
距離
24.0km
登り
919m
下り
1,197m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:12
合計
6:52
8:43
8:46
20
9:06
9:06
18
9:24
9:28
31
9:59
9:59
6
10:05
10:06
112
11:58
11:58
5
12:03
12:11
26
13:13
14:07
33
14:40
14:40
5
14:45
14:46
3
14:49
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
大宮6:35発→川越→小川町7:10発→白石車庫バス停
コース状況/
危険箇所等
全ルート危険な箇所なし。踏み跡もしっかり。林道と山道を交互に歩くので、林道分岐で間違わないことと登山口を見落とさないことが重要。
白石車庫前からスタート
2019年03月02日 07:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
3/2 7:57
白石車庫前からスタート
笠山登山口
2019年03月02日 08:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 8:01
笠山登山口
笠山見えてきました。
2019年03月02日 08:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 8:38
笠山見えてきました。
前回通った時に気になった案内標。ここが笠山峠です。
2019年03月02日 08:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 8:42
前回通った時に気になった案内標。ここが笠山峠です。
笠山峠近くの林道から関東平野。今日は霞みで遠望できません。
2019年03月02日 08:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 8:44
笠山峠近くの林道から関東平野。今日は霞みで遠望できません。
笠山。杉の木が花粉色になっています。
2019年03月02日 08:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 8:55
笠山。杉の木が花粉色になっています。
植林された杉が綺麗整頓されて植わっています。
2019年03月02日 09:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 9:08
植林された杉が綺麗整頓されて植わっています。
はっさく美味しそう
2019年03月02日 09:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 9:23
はっさく美味しそう
蝋梅も咲いてました。
2019年03月02日 09:24撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 9:24
蝋梅も咲いてました。
慈光寺へ向かいます。
2019年03月02日 09:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 9:38
慈光寺へ向かいます。
寛政6年の石標。何か木に埋まっている。
2019年03月02日 09:38撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 9:38
寛政6年の石標。何か木に埋まっている。
昔からの山道でしょうか?よく踏み固められています。
2019年03月02日 09:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 9:39
昔からの山道でしょうか?よく踏み固められています。
座禅岩
2019年03月02日 09:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 9:53
座禅岩
冠岩。七石の1つらしい
2019年03月02日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 9:55
冠岩。七石の1つらしい
都幾山山頂。何もありません。
2019年03月02日 10:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
3/2 10:05
都幾山山頂。何もありません。
坂東三十三観音霊場第九番札所「慈光寺観音堂」。
ここの観音は木造千手観音です。
2019年03月02日 10:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/2 10:15
坂東三十三観音霊場第九番札所「慈光寺観音堂」。
ここの観音は木造千手観音です。
花も咲き始めています。
2019年03月02日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 10:20
花も咲き始めています。
青空に早咲き桜
2019年03月02日 10:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/2 10:22
青空に早咲き桜
スイセンも綺麗
2019年03月02日 10:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 10:22
スイセンも綺麗
四足門
2019年03月02日 10:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 10:26
四足門
多羅葉(たらよう)。天長年間に植えられたらしい
2019年03月02日 10:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 10:27
多羅葉(たらよう)。天長年間に植えられたらしい
銅鐘。びっくり鎌倉時代の寛元3年製らしい。西暦1245年ですよ。
2019年03月02日 10:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 10:28
銅鐘。びっくり鎌倉時代の寛元3年製らしい。西暦1245年ですよ。
竹林が美しい。
2019年03月02日 10:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 10:30
竹林が美しい。
慈光寺。こちらの石標は平成3年製です。
2019年03月02日 10:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 10:32
慈光寺。こちらの石標は平成3年製です。
重要文化財の開山塔。見えてるのは覆堂で、塔は中に入ってるらしいですが見れません。室町時代のものです。
2019年03月02日 10:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 10:32
重要文化財の開山塔。見えてるのは覆堂で、塔は中に入ってるらしいですが見れません。室町時代のものです。
山門跡に建てられている板碑。この九つの板碑は、鎌倉時代から室町時代に建てられたものです。歴史を感じます。
2019年03月02日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 10:41
山門跡に建てられている板碑。この九つの板碑は、鎌倉時代から室町時代に建てられたものです。歴史を感じます。
途中、さくら公園に梅が咲いてました。
2019年03月02日 10:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/2 10:45
途中、さくら公園に梅が咲いてました。
紅梅最高です。
2019年03月02日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/2 10:48
紅梅最高です。
青空に輝く。この後いく越生梅林より梅が綺麗でした。本日のベストショット。
2019年03月02日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 10:50
青空に輝く。この後いく越生梅林より梅が綺麗でした。本日のベストショット。
白梅も満開でした。
2019年03月02日 10:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 10:51
白梅も満開でした。
ここで食事をして小休止。
2019年03月02日 10:52撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 10:52
ここで食事をして小休止。
登山口
2019年03月02日 11:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 11:10
登山口
マンサクに梅
2019年03月02日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 11:22
マンサクに梅
あちらこちらで梅が満開です。
2019年03月02日 11:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 11:22
あちらこちらで梅が満開です。
桜もいいね!
2019年03月02日 11:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/2 11:23
桜もいいね!
第2ラウンド、弓立山へ
2019年03月02日 11:34撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 11:34
第2ラウンド、弓立山へ
立派な男鹿岩
2019年03月02日 11:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 11:56
立派な男鹿岩
男鹿岩に登って一枚。朝より霞が少なくなりました。
2019年03月02日 11:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 11:57
男鹿岩に登って一枚。朝より霞が少なくなりました。
30分で弓立山山頂。低山ながら見事な展望です。
2019年03月02日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/2 12:03
30分で弓立山山頂。低山ながら見事な展望です。
北側、カスミが無かったら日光の方まで見えたのだろう?
2019年03月02日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 12:03
北側、カスミが無かったら日光の方まで見えたのだろう?
東側、関東平野。筑波山は見えません
2019年03月02日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 12:03
東側、関東平野。筑波山は見えません
南側、こちらも関東平野
2019年03月02日 12:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 12:03
南側、こちらも関東平野
三角点に恒例のタッチ。
2019年03月02日 12:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 12:10
三角点に恒例のタッチ。
下山途中。ここでも紅梅が見ごろです。
2019年03月02日 12:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 12:21
下山途中。ここでも紅梅が見ごろです。
サボテン?
2019年03月02日 12:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 12:29
サボテン?
立派な大木
2019年03月02日 12:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 12:29
立派な大木
今日は暖かいし長閑でいいね!
2019年03月02日 12:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 12:32
今日は暖かいし長閑でいいね!
無人販売ではっさく買いました。200円でした。相場は分かりませんが多分、安いだろう?
2019年03月02日 12:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 12:35
無人販売ではっさく買いました。200円でした。相場は分かりませんが多分、安いだろう?
みかんの里休憩所
2019年03月02日 12:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 12:37
みかんの里休憩所
はっさくが、豊作です。
2019年03月02日 12:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 12:40
はっさくが、豊作です。
越生に入ると梅が沢山咲いています。
2019年03月02日 12:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 12:53
越生に入ると梅が沢山咲いています。
青空に梅
2019年03月02日 13:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 13:00
青空に梅
大日六地蔵
2019年03月02日 13:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 13:01
大日六地蔵
越生梅林入場券
2019年03月02日 17:41撮影 by  DSC-TX1, SONY
1
3/2 17:41
越生梅林入場券
ここから越生梅林。梅も見事ですが、人も沢山です。
2019年03月02日 13:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 13:13
ここから越生梅林。梅も見事ですが、人も沢山です。
紅も白も満開です。
2019年03月02日 13:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 13:14
紅も白も満開です。
芝生で、先ほど買ったはっさくを食べます。流石みかんの里のはっさく。美味しかったです。
2019年03月02日 13:29撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
3/2 13:29
芝生で、先ほど買ったはっさくを食べます。流石みかんの里のはっさく。美味しかったです。
お見事なしだれ白梅
2019年03月02日 13:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 13:41
お見事なしだれ白梅
花も生き生きしています。
2019年03月02日 13:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/2 13:46
花も生き生きしています。
出店でタイヤキ食べます。
2019年03月02日 13:52撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
3/2 13:52
出店でタイヤキ食べます。
生き生きしてて青空がバックになる向きに花が咲いている梅を探します。
2019年03月02日 13:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/2 13:56
生き生きしてて青空がバックになる向きに花が咲いている梅を探します。
終わりかけの蝋梅
2019年03月02日 13:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 13:57
終わりかけの蝋梅
ピンクのしだれ梅
2019年03月02日 13:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/2 13:58
ピンクのしだれ梅
福寿草も見ごろ
2019年03月02日 13:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 13:59
福寿草も見ごろ
最後の見納め
2019年03月02日 14:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 14:04
最後の見納め
ミニSL
2019年03月02日 14:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/2 14:05
ミニSL
車地蔵
2019年03月02日 14:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 14:18
車地蔵
阿修羅地蔵?
2019年03月02日 14:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 14:27
阿修羅地蔵?
黒山三滝の道標
2019年03月02日 14:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3/2 14:32
黒山三滝の道標
旧鎌倉街道一里塚跡。榎の古木
2019年03月02日 14:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/2 14:44
旧鎌倉街道一里塚跡。榎の古木
越生駅にゴール。お疲れ様でした。
2019年03月02日 14:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
3/2 14:48
越生駅にゴール。お疲れ様でした。

装備

個人装備
30Lザック GPSロガー 1/25000地形図 PROTREX時計 一眼レフカメラ 500mℓ 650mℓ ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 おにぎり スマホ(地図ロイド&山旅ロガー) ミニ三脚

感想






3月に入り、春らしくなってきました。
そろそろ花見の山行でも計画しようとヤマレコの検索をしてみると、
梅見の記録が多く、ほぼ満開とのこと。
これは梅を見にいくしかないと思い、去年も行った越生梅林へ行くことにしました。
ただ、越生へ行くだけでは物足りないので、歴史の勉強も兼ねて坂東三十三観音の9番札所 慈光寺と展望が素晴らしい弓立山を登る計画としました。
スタートは、白石車庫前バス停。そこから峠を越えて慈光寺へ。
朝から快晴で気持ち良く歩くことができました。
ただ、花粉が大量に飛散しているためなのか春霞で遠望はできませんでした。
今回のルートは歴史ある山道で、分岐などでは古い石碑やお地蔵さんが設置されていたり、慈光寺では、鎌倉時代〜室町時代の遺物があったり等、昔を感じながらのハイキングとなりました。
また、梅林以外でも梅や早咲き桜が満開で、花見歩行には絶好のタイミングでした。
昨年行った越生梅林は満開前で天気も薄曇りだったので、今日はそのリベンジで満開・快晴の梅見を楽しむことができました。

本日は、春の暖かさを感じ、花の美しさと香りに和み、小鳥たちのさえずりを聴き、歴史を学ぶというダラダラ過ごす休日と違い、充実した良い一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら