ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1745276
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

霧氷も楽しめた八経ヶ岳〜熊狼弥八明頂

2019年03月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
chib4 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:34
距離
18.3km
登り
1,584m
下り
1,583m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
1:39
合計
10:34
6:16
32
6:52
6:53
83
8:16
8:19
36
8:55
8:55
26
9:21
9:22
17
9:39
10:01
41
10:42
10:42
20
11:02
11:03
4
11:07
11:07
5
11:12
11:12
5
11:17
11:28
31
11:59
12:41
24
13:05
13:11
46
13:57
13:57
15
14:12
14:12
16
14:28
14:35
16
14:51
14:52
23
15:15
15:18
63
16:21
16:21
3
16:24
16:25
25
16:50
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・熊渡、斜めに止めると10台ほど駐車可能。
※双門・弥山コースは台風20号による被災の為、一の滝より先が通行不可能。
コース状況/
危険箇所等
・熊渡の橋を渡ったところに登山ポストありました。
・カナビキ尾根は積雪少なくなるも凍結に注意。
・八経ヶ岳から高崎横手はトレースが多いので惑わされないように!
熊渡からスタートです。計画書を提出して出発!
2019年03月02日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
3/2 6:17
熊渡からスタートです。計画書を提出して出発!
双門への分岐を通過します。直進してカナビキ尾根を登ります。
2019年03月02日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/2 6:49
双門への分岐を通過します。直進してカナビキ尾根を登ります。
弥山への分岐に到着。積雪も少なくアイゼンなしで大丈夫でした。
2019年03月02日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
3/2 8:19
弥山への分岐に到着。積雪も少なくアイゼンなしで大丈夫でした。
この辺りは気持ちの良い雪山歩きです。
2019年03月02日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/2 9:19
この辺りは気持ちの良い雪山歩きです。
弥山と明星ヶ岳の分岐、高崎横手に到着。狼平、弥山方向に行きます。
2019年03月02日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/2 9:21
弥山と明星ヶ岳の分岐、高崎横手に到着。狼平、弥山方向に行きます。
高崎横手から15分ほど歩き、この橋が見えると狼平はすぐそこです。
2019年03月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
3/2 9:37
高崎横手から15分ほど歩き、この橋が見えると狼平はすぐそこです。
橋の上から立派な避難小屋が見えます。
2019年03月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
3/2 9:37
橋の上から立派な避難小屋が見えます。
狼平到着。おやつ休憩後6本アイゼンを装着して弥山に向かいます。
2019年03月02日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
3/2 9:41
狼平到着。おやつ休憩後6本アイゼンを装着して弥山に向かいます。
弥山手前に霧氷がちらほら残っていました。
2019年03月02日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
3/2 10:45
弥山手前に霧氷がちらほら残っていました。
霧氷が合体して透明な氷の霧氷?ができています。
2019年03月02日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
3/2 10:46
霧氷が合体して透明な氷の霧氷?ができています。
こちらは融合中。
2019年03月02日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
3/2 10:47
こちらは融合中。
弥山小屋に到着。閉まっていました。
2019年03月02日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
3/2 11:06
弥山小屋に到着。閉まっていました。
山頂にある天河奥宮で無事の下山祈願をします。
2019年03月02日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
3/2 11:10
山頂にある天河奥宮で無事の下山祈願をします。
八経ヶ岳は薄化粧。
2019年03月02日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
3/2 11:12
八経ヶ岳は薄化粧。
定番の記念撮影。
2019年03月02日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
16
3/2 11:14
定番の記念撮影。
おっと、ikimasseさんとmizui800さんにお会いしました。楽しいお話ありがとうございました。※顔出し確認済
2019年03月02日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
23
3/2 11:23
おっと、ikimasseさんとmizui800さんにお会いしました。楽しいお話ありがとうございました。※顔出し確認済
弥山から八経ヶ岳に向かっています。青空に霧氷?氷?
2019年03月02日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
3/2 11:35
弥山から八経ヶ岳に向かっています。青空に霧氷?氷?
陽が射して塊がボタボタ落ちてきます。
2019年03月02日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
12
3/2 11:35
陽が射して塊がボタボタ落ちてきます。
この辺りで少ないですが霧氷観賞。
2019年03月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
3/2 11:37
この辺りで少ないですが霧氷観賞。
青空に霧氷を見ることができた。
2019年03月02日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
3/2 11:37
青空に霧氷を見ることができた。
霧氷が一体化しています。
2019年03月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/2 11:40
霧氷が一体化しています。
陽射しを受ける霧氷。
2019年03月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
3/2 11:40
陽射しを受ける霧氷。
今にも落ちそうです。
2019年03月02日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
10
3/2 11:41
今にも落ちそうです。
八経ヶ岳到着。今日は展望よし。
2019年03月02日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
22
3/2 12:01
八経ヶ岳到着。今日は展望よし。
普賢ファミリーもバッチリ見えました。雪は無さそうです。
2019年03月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
3/2 12:02
普賢ファミリーもバッチリ見えました。雪は無さそうです。
弥山小屋アップ、誰かいてるかな?後ろは大峰奥駈の稜線。
2019年03月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
3/2 12:02
弥山小屋アップ、誰かいてるかな?後ろは大峰奥駈の稜線。
貸切状態の八経ヶ岳山頂でお昼休憩をしました。
2019年03月02日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
3/2 12:40
貸切状態の八経ヶ岳山頂でお昼休憩をしました。
これから向かう明星ヶ岳。
2019年03月02日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/2 12:41
これから向かう明星ヶ岳。
仏生、釈迦ヶ岳方向。
2019年03月02日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
3/2 12:52
仏生、釈迦ヶ岳方向。
明星ヶ岳到着。グループの方が食事休憩されていました。
2019年03月02日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
20
3/2 13:07
明星ヶ岳到着。グループの方が食事休憩されていました。
どかーんとネコ耳が見えた〜。
2019年03月02日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
11
3/2 13:11
どかーんとネコ耳が見えた〜。
トレースが沢山あるので惑わされないように!
2019年03月02日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/2 13:38
トレースが沢山あるので惑わされないように!
周回の起点に戻ってきました。高崎横手を通過します。
2019年03月02日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
3/2 14:12
周回の起点に戻ってきました。高崎横手を通過します。
最後に頂仙岳到着。展望はありません。
2019年03月02日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
13
3/2 14:34
最後に頂仙岳到着。展望はありません。
熊渡への分岐を通過します。
2019年03月02日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
3/2 15:18
熊渡への分岐を通過します。
無事林道まで戻ってきました。お疲れ様でした。
2019年03月02日 16:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
3/2 16:23
無事林道まで戻ってきました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

熊渡より弥山・八経ヶ岳を周回しました。
6時前に着きましたが駐車スペースはわずかで何とか停めることが出来ました。
弥山に着くとikimasseさんとmizui800さんが休憩されていましたが、
相方がつけているひこにゃんを見つけ声をかけて頂きました。
暫し雑談のあと記念撮影。こういう出会いは嬉しいですね!
八経ヶ岳で景色を眺めながらお昼休憩。貸し切り状態で贅沢な一時でした。
長丁場でしたが天気も良く少ないけど霧氷もあり、雪山ハイキングを十分楽しむことが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1031人

コメント

昨日はありがとうございました!
こんにちは!
昨日はお会いできて嬉しかったです!
天気も良く、昨シーズンの厳しさはどこへ?というくらい昨今は優しさに満ち溢れた大峰ですが登りやすいのは大歓迎です^^
頂仙岳にも行かれたのですね、私は疲労困憊でしたのでそのままスルーしてしまいました^^;
本日はこれから金剛山に登って参ります、
またどこかでお会いできる日を楽しみにしていますね
2019/3/3 11:18
Re: 昨日はありがとうございました!
mizui800さん、こんにちは〜

昨日はお疲れ様でした。
声を掛けていただきありがとうございました。
mizuiさんが仰るように、優しさに満ち溢れた大峰でしたね
疲れついでに頂仙岳に登りましたが展望はなかったです
これから金剛山ですか 行ってらっしゃい。
どこかの山でお目にかかれるのを楽しみにしています 。
でわでわ〜
2019/3/3 14:06
お疲れ様でした(^O^)/
先日はいつも素敵なchib4さんご夫婦にお会い出来て私もホント嬉しかったです。
ザックに付けられた年季の入ったひこにゃんも素敵でした
この日は登りやすかったですが天気が良すぎて暑かったですよね〜
mizuiさんなんか半袖でしたもん
次はどこのお山で会えるのか楽しみにしております〜
2019/3/3 20:57
Re: お疲れ様でした(^O^)/
ikimasseさん、こんばんは〜

昨日はお疲れ様でした。
弥山で初めましてのご挨拶、そして山談義で盛り上がり…
楽しい一時をありがとうございました
高見でのブルーシートやジャン、北鎌の話は興味深かったです。
これからも楽しい山行を続けてください
次回お目にかかれるのを楽しみにしています
2019/3/3 22:10
初めまして
こんにちは。土曜日に八経ヶ岳ですれ違った者です。お二人でサクサクと登っておられましたね。
快晴無風で展望も良く霧氷も美しかったー。私たちも明星八経弥山まで貸し切り、ついでに狼平避難小屋も貸し切りでした(^^)。
2019/3/4 9:50
Re: 初めまして
manateeさん、こんにちは〜

コメントありがとうございます。
人生初の避難小屋泊まりお疲れ様でした。
トマトスープ鍋は美味しかったことでしょう
狼平に着いたとき小屋の様子を見たのですが、
隅っこ置いてあったのがmanateeさんたちの荷物だったのですね。

青空の下、展望と霧氷を楽しむことができて良かった
さすがにカナビキ尾根の下りは堪えましたが…。
これからも素敵な山行を続けてください。
でわでわ〜
2019/3/4 16:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら