ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1745543
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地テント泊

2019年03月02日(土) 〜 2019年03月03日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
22.6km
登り
238m
下り
248m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:03
合計
3:23
11:16
38
11:54
11:55
14
12:08
12:08
34
12:43
12:43
5
12:48
12:48
18
13:06
13:06
9
13:14
13:17
0
13:18
13:18
73
14:40
宿泊地
2日目
山行
4:06
休憩
0:13
合計
4:19
6:05
41
宿泊地
6:46
6:46
5
6:50
6:50
5
6:55
7:06
2
7:08
7:08
5
7:13
7:13
5
7:18
7:18
90
8:48
8:49
9
9:07
9:07
4
9:11
9:11
30
9:42
9:44
12
9:56
9:56
29
10:25
10:25
0
10:26
ゴール地点
天候 1日目 晴れ
2日目 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
バスタ新宿〜松本バスターミナル
松本バスターミナル〜中の湯(濃飛バス)
コース状況/
危険箇所等
積雪あり全てツボ足
スノーシューの方が多かったです
釜トンネルから
上高地は先月も来ています
2019年03月02日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 11:16
釜トンネルから
上高地は先月も来ています
釜トンネル抜けたとこ
晴天
2019年03月02日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:40
釜トンネル抜けたとこ
晴天
上高地トンネル
2019年03月02日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:40
上高地トンネル
トンネル出たところ
前回はここも雪がありました
2019年03月02日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:50
トンネル出たところ
前回はここも雪がありました
分岐
右へ
2019年03月02日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 11:58
分岐
右へ
大正池が見えてきました
2019年03月02日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 12:02
大正池が見えてきました
自然探索路へ
雪が溶けています
2019年03月02日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:15
自然探索路へ
雪が溶けています
焼岳
今日も元気に噴煙を上げています
2019年03月02日 12:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 12:16
焼岳
今日も元気に噴煙を上げています
梓川と穂高を眺めながらおやつ
これは微妙でした
2019年03月02日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 12:57
梓川と穂高を眺めながらおやつ
これは微妙でした
2019年03月02日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 12:26
いつ見ても綺麗
2019年03月02日 12:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 12:38
いつ見ても綺麗
ケショウヤナギ
iPhoneでもかすかに赤い
2019年03月02日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 12:44
ケショウヤナギ
iPhoneでもかすかに赤い
河童橋に着きました
前回とは打って変わり、素晴らしい景色です
2019年03月02日 13:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:16
河童橋に着きました
前回とは打って変わり、素晴らしい景色です
清水橋から
緑の藻
名前があるんだろうけど知らない
2019年03月02日 13:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:19
清水橋から
緑の藻
名前があるんだろうけど知らない
小梨平でテント場物色中
2019年03月02日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:22
小梨平でテント場物色中
ちょうどよく前の人が整地していて、かまど場もあるトイレ近くのサイトを発見
2019年03月02日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 13:22
ちょうどよく前の人が整地していて、かまど場もあるトイレ近くのサイトを発見
ここにしました
スコップは飾りでほぼ整地せず…
2019年03月02日 13:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/2 13:53
ここにしました
スコップは飾りでほぼ整地せず…
ワカンを履いてみる
初めてだからよくわからなかった
今日は意外と賑やかな団体さんが多く、これじゃ夏と変わらないじゃないかと思って、人が少ないと思われる明神方面に行こうとしたのです
2019年03月02日 14:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/2 14:20
ワカンを履いてみる
初めてだからよくわからなかった
今日は意外と賑やかな団体さんが多く、これじゃ夏と変わらないじゃないかと思って、人が少ないと思われる明神方面に行こうとしたのです
明神への道
思った通り誰もいない
2019年03月02日 14:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:24
明神への道
思った通り誰もいない
少し進んで、日が思ったより低かったので引き返しました
2019年03月02日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:27
少し進んで、日が思ったより低かったので引き返しました
河童橋に戻るとさっきの団体さんらは居なくなってました
2019年03月02日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:43
河童橋に戻るとさっきの団体さんらは居なくなってました
梓川
2019年03月02日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:45
梓川
テントマットを敷いてその上に座り、穂高の絵を描いたり、おやつ食べたり…
1人の最高の時間
2019年03月02日 14:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 14:50
テントマットを敷いてその上に座り、穂高の絵を描いたり、おやつ食べたり…
1人の最高の時間
誰もいないので歌でも歌う
2019年03月02日 14:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 14:50
誰もいないので歌でも歌う
おやつその2
これが美味しくて、最近の行動食殿堂入り
2019年03月02日 14:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 14:53
おやつその2
これが美味しくて、最近の行動食殿堂入り
いつでも青いのなんでだ
2019年03月02日 15:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 15:33
いつでも青いのなんでだ
夕方になって気温が低くなってきたけど、風には春を感じます
2019年03月02日 15:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 15:39
夕方になって気温が低くなってきたけど、風には春を感じます
テントに戻って寝袋に入った途端、そのままテント開けっ放しで寝てしまいました
起きたら日が沈んでました
焼岳の噴煙
2019年03月02日 17:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3/2 17:43
テントに戻って寝袋に入った途端、そのままテント開けっ放しで寝てしまいました
起きたら日が沈んでました
焼岳の噴煙
夜の穂高
これからもたくさん行くんだろうな
2019年03月02日 17:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/2 17:43
夜の穂高
これからもたくさん行くんだろうな
夜は寒くて全然寝られませんでした
翌朝、ワカンを小脇に抱えて明神池へ
2019年03月03日 06:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:15
夜は寒くて全然寝られませんでした
翌朝、ワカンを小脇に抱えて明神池へ
道はこんな感じ
足跡的にツボ足が多いみたいです
スノーシューちらほら
2019年03月03日 06:35撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:35
道はこんな感じ
足跡的にツボ足が多いみたいです
スノーシューちらほら
明神岳
こんなの登っちゃう人いるんだからすごい
2019年03月03日 06:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:39
明神岳
こんなの登っちゃう人いるんだからすごい
明神館
2019年03月03日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:45
明神館
ニリンソウの咲く季節に、徳沢園に泊まる、これが今年の目標
2019年03月03日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 6:45
ニリンソウの咲く季節に、徳沢園に泊まる、これが今年の目標
明神橋?
そういえば今回サルを見ていない
2019年03月03日 06:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:49
明神橋?
そういえば今回サルを見ていない
鳥居
2019年03月03日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:53
鳥居
神社
2019年03月03日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:54
神社
通常は拝観料300円ですが、お邪魔します
2019年03月03日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 6:54
通常は拝観料300円ですが、お邪魔します
全部鏡写し
2019年03月03日 06:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 6:55
全部鏡写し
朝の空も鏡
2019年03月03日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 6:59
朝の空も鏡
1人でいるのが急に怖くなるくらいの静けさと澄んだ景色です
2019年03月03日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 7:00
1人でいるのが急に怖くなるくらいの静けさと澄んだ景色です
シャクナゲの越冬
2019年03月03日 07:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 7:02
シャクナゲの越冬
もっと雪がある季節か、夏の木々が青い季節に行ったら、一番いいと思いました
2019年03月03日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 7:03
もっと雪がある季節か、夏の木々が青い季節に行ったら、一番いいと思いました
立ち枯れ木
芸術的なようにも見えるし、生きてるようにも見える
不思議だなー
2019年03月03日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 7:04
立ち枯れ木
芸術的なようにも見えるし、生きてるようにも見える
不思議だなー
悟りが開けそう
堪能して帰ります
2019年03月03日 07:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 7:05
悟りが開けそう
堪能して帰ります
テントを撤収し河童橋へ
また近いうちに来ますね
2019年03月03日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 8:48
テントを撤収し河童橋へ
また近いうちに来ますね
ほんとこれ。
2019年03月03日 08:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:50
ほんとこれ。
ケショウヤナギと穂高
何度も振り返る
上高地から帰るときはいつも名残惜しい
2019年03月03日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 8:56
ケショウヤナギと穂高
何度も振り返る
上高地から帰るときはいつも名残惜しい
自然探索路
2019年03月03日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 8:59
自然探索路
梓川と明神岳
2019年03月03日 09:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:03
梓川と明神岳
木道
2019年03月03日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:37
木道
大正池
2019年03月03日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/3 9:49
大正池
トンネル
2019年03月03日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 10:24
トンネル
出口にてバスを待つ
もう春ですね
2019年03月03日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/3 10:28
出口にてバスを待つ
もう春ですね
松本バスターミナルの地下にはお土産やさんとスーパーがあるので帰りに寄るにはオススメです
これは微妙でしたけど笑
2019年03月03日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/3 13:22
松本バスターミナルの地下にはお土産やさんとスーパーがあるので帰りに寄るにはオススメです
これは微妙でしたけど笑
撮影機器:

感想

冬季(?)テント泊に挑戦しました
スノーフライもないし、シュラフも3シーズン、ダウンジャケットは着込んだ上からだとキツくて入らない始末で、なんだか頼りない装備でした。
考えた末、エアー式マットと折りたたみ式のマットとさらにその下に100均の銀マットを敷くことによって、地面からの冷気を完全シャットアウトすることに成功。足は像足の中にハクキンカイロ。
夜はマイナス5度くらい、冬にしたらあったかい方ですが、上はフリーズ2枚だけで最初は寒くて寝られませんでした。眠気が来るといつの間にか寝ていました、何とかなるもんですね。次は十二分に装備を揃えて行きたいと思いました。
何事でも、試行錯誤して出来るようになる過程が楽しいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人

コメント

この冬にやりたい山行でした〜
-YU-さん
こんにちは
冬の上高地いいですね〜🎵
この冬にやりたい山行リストに入ってましたが、まだ行けていなかった、、、
羨ましいです。
-YU-さんのレコみて余計に行きたくなりました〜
上高地まで開通する前までに何とか行きたいものです。😁✨✨
2019/3/6 16:15
Re: この冬にやりたい山行でした〜
今からでも遅くないですよ
バスが開通すると一気に騒がしくなるので、今がチャンスですよね
天気が悪い時に上高地に行ったレコも前回上げておりますが、それはそれでオツな雰囲気でしたので、天気が悪くても楽しめましたよ
2019/3/7 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら