ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1753715
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

青谷道〜摩耶山頂〜六甲山牧場〜長峰山〜ハチノス谷西尾根〜六甲道

2019年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
rxk00250 その他1人
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
1,020m
下り
1,041m

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
2:17
合計
7:34
9:07
21
阪急「王子公園」駅
9:28
9:28
2
妙光院 馬頭観音
9:30
9:30
11
青谷道 登山口
9:41
9:41
14
あけぼの茶屋(青谷道)
9:55
9:56
28
行者堂跡(青谷道)
10:24
10:25
7
上野道 合流
10:32
10:37
2
摩耶の大杉
10:39
10:42
9
旧天上寺史跡公園
10:51
10:53
2
摩耶山(奥の院)
10:55
11:00
3
摩耶山(山頂三角点)
11:03
11:19
24
掬星台
11:43
11:45
21
穂高湖
12:06
13:29
19
六甲山牧場
13:48
13:48
0
杣谷峠
13:48
13:48
23
長峰東尾根 下り口
14:11
14:11
16
天狗塚西尾根ルート 下り分岐
14:27
14:33
0
天狗塚 (長峰山山頂)
14:33
14:34
17
ハチノス谷西尾根 下り分岐
14:51
14:51
6
道しるべの巨岩(ハチノス谷西尾根)
14:57
15:00
43
第四鉄塔(ハチノス谷西尾根)
15:43
15:44
3
杣谷道 合流
15:47
15:47
10
山寺尾根 分岐
15:57
16:01
3
杣谷道 登山口
16:04
16:06
23
灘丸山公園
16:29
16:31
10
阪急「六甲」駅
16:41
JR「六甲道」駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)阪急王子公園駅から徒歩で青谷道登山口へ
(帰り)杣谷道登山口から徒歩でJR六甲道駅へ
コース状況/
危険箇所等
全般的に特に大きな危険箇所などはなし。
(1)「青谷道」について
継続的に整備の手が入り保全されているため、非常に歩きやすくかつ安全な状態が維持されている。摩耶山頂へ向かう道としては最も歩きやすいルートだろう。

(2)「ハチノス谷西尾根」について
下りで利用時は一本道の尾根に見える道なので迷うことはない。滑りやすい急斜面の箇所があるので転倒注意。雨天時の岩場では滑落に注意。
阪急「王子公園」駅で下車して王子動物園の横を北上、いつものここから「青谷道」へ。ちょっぴりすっきりした感のある案内立札まわり
2019年03月09日 09:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 9:30
阪急「王子公園」駅で下車して王子動物園の横を北上、いつものここから「青谷道」へ。ちょっぴりすっきりした感のある案内立札まわり
水場の先にある修行場の奥からいよいよ本格的な登りが始まるが、ここまで歩いてきて来てやっとその気になる
2019年03月09日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 9:57
水場の先にある修行場の奥からいよいよ本格的な登りが始まるが、ここまで歩いてきて来てやっとその気になる
案内道標のある広くなった場所。ここから「摩耶の大杉」の真下へ直登できるようだが、無駄にきつそうな印象なので私はまだ未踏
2019年03月09日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 10:01
案内道標のある広くなった場所。ここから「摩耶の大杉」の真下へ直登できるようだが、無駄にきつそうな印象なので私はまだ未踏
今回も普通に「青谷道」を登って、仁王門を通過後に小休止がてら「摩耶の大杉」に立ち寄ることに
2019年03月09日 10:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 10:33
今回も普通に「青谷道」を登って、仁王門を通過後に小休止がてら「摩耶の大杉」に立ち寄ることに
「摩耶の大杉」は至近距離まで近づいてその存在をまじかに感じるのが一番。根元から上を見上げると大きく広がった白い幹が垣間見えてなんとなく感動的気分
2019年03月09日 10:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 10:34
「摩耶の大杉」は至近距離まで近づいてその存在をまじかに感じるのが一番。根元から上を見上げると大きく広がった白い幹が垣間見えてなんとなく感動的気分
「旧天上寺史跡公園」を通過。遠く中央にマザーツリーの「親子杉」が倒れて横たわっているのが見えるが、今はもうすっかり観光名所化されてしまている。そいうところが神戸の地元愛の強さだなあ
2019年03月09日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 10:40
「旧天上寺史跡公園」を通過。遠く中央にマザーツリーの「親子杉」が倒れて横たわっているのが見えるが、今はもうすっかり観光名所化されてしまている。そいうところが神戸の地元愛の強さだなあ
石段道のほうへは行かず、古の参道を「奥の院」まで登り、異形の巨木を鑑賞する
2019年03月09日 10:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 10:53
石段道のほうへは行かず、古の参道を「奥の院」まで登り、異形の巨木を鑑賞する
「摩耶山」の山頂にある「天狗岩大神」のところに、例の狼の切株
2019年03月09日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 10:55
「摩耶山」の山頂にある「天狗岩大神」のところに、例の狼の切株
反対側から見た狼の切株。だんだんと有名になってきたかな
2019年03月09日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 10:55
反対側から見た狼の切株。だんだんと有名になってきたかな
「摩耶山」の山頂三角点も拝んできた。六甲山系の中でも核となる山なんだけれど、なぜか三等三角点なんだよねえ
2019年03月09日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 10:59
「摩耶山」の山頂三角点も拝んできた。六甲山系の中でも核となる山なんだけれど、なぜか三等三角点なんだよねえ
「掬星台」に到着したら早速「摩耶ビューライン」正会員継続の大切な手続き。終わってからゆっくりと海の景色を楽しんだ
2019年03月09日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 11:16
「掬星台」に到着したら早速「摩耶ビューライン」正会員継続の大切な手続き。終わってからゆっくりと海の景色を楽しんだ
この日は絶好の天気で、春先には珍しく遥か遠くかなたまでくっきりと良く見えた(写真ではやや伝わりづらいか)
2019年03月09日 11:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 11:17
この日は絶好の天気で、春先には珍しく遥か遠くかなたまでくっきりと良く見えた(写真ではやや伝わりづらいか)
「摩耶別山」から「アゴニー坂」を下る途中の岩の踊り場から、これから向かう「六甲山牧場」の赤屋根の建物が良く見える。お気に入りのアングルだ
2019年03月09日 11:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 11:31
「摩耶別山」から「アゴニー坂」を下る途中の岩の踊り場から、これから向かう「六甲山牧場」の赤屋根の建物が良く見える。お気に入りのアングルだ
「アゴニー坂」を下りきって車道に出る
2019年03月09日 11:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 11:36
「アゴニー坂」を下りきって車道に出る
「穂高湖」にも立ち寄った。人が少なく静か、穏やかな水面
2019年03月09日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 11:43
「穂高湖」にも立ち寄った。人が少なく静か、穏やかな水面
「杣谷峠」方面へは出ずに「森の小道」を歩いて「神戸市立自然の家」前まで出てから車道の側道へ。しばらく歩くと目の前に「六甲山牧場」の南門が見えてきた。正面の丘陵でたくさんの羊が草を食んでいる
2019年03月09日 12:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 12:06
「杣谷峠」方面へは出ずに「森の小道」を歩いて「神戸市立自然の家」前まで出てから車道の側道へ。しばらく歩くと目の前に「六甲山牧場」の南門が見えてきた。正面の丘陵でたくさんの羊が草を食んでいる
南門から入場。ちょうど真正面に「QBBチーズ館」が建っているので、この日の目的にはドンピシャ
2019年03月09日 12:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 12:08
南門から入場。ちょうど真正面に「QBBチーズ館」が建っているので、この日の目的にはドンピシャ
「QBBチーズ館」2階レストランはすごく広くて綺麗で雰囲気も良い。ここでお目当てのチーズフォンデュを注文。今回は六甲山牧場のウィンナーがメインのものを頂くことに
2019年03月09日 12:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/9 12:20
「QBBチーズ館」2階レストランはすごく広くて綺麗で雰囲気も良い。ここでお目当てのチーズフォンデュを注文。今回は六甲山牧場のウィンナーがメインのものを頂くことに
チーズフォンデュはたっぷりの量の深いチーズ鍋でないと絶対ダメだよね。時々鍋の中のチーズをかきまぜながら、バゲットや温野菜やウィンナーをくぐらせて食べる・・・う〜ん美味しい!
2019年03月09日 12:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/9 12:21
チーズフォンデュはたっぷりの量の深いチーズ鍋でないと絶対ダメだよね。時々鍋の中のチーズをかきまぜながら、バゲットや温野菜やウィンナーをくぐらせて食べる・・・う〜ん美味しい!
「QBBチーズ館」は高い場所に建っているので、1階売店テラスからでも牧場の羊舎を見下ろすように眺めることができる。ちなみにここから「摩耶山」と「掬星台」も良く見える
2019年03月09日 12:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 12:52
「QBBチーズ館」は高い場所に建っているので、1階売店テラスからでも牧場の羊舎を見下ろすように眺めることができる。ちなみにここから「摩耶山」と「掬星台」も良く見える
ここに来たらいつもこの六甲山牧場ソフトクリームを頂く。濃厚なミルクの味が他とは一線を画す
2019年03月09日 12:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 12:57
ここに来たらいつもこの六甲山牧場ソフトクリームを頂く。濃厚なミルクの味が他とは一線を画す
回転扉を入って羊舎のほうへおりて行くと、放牧されている人懐っこい羊たちがどんどん寄ってくる
2019年03月09日 13:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 13:12
回転扉を入って羊舎のほうへおりて行くと、放牧されている人懐っこい羊たちがどんどん寄ってくる
柵の中には可愛らしい子羊たちもけっこう混じっている
2019年03月09日 13:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 13:15
柵の中には可愛らしい子羊たちもけっこう混じっている
大人の羊も愛嬌があって可愛いけれど、子羊たちはもう掛け値なしに可愛いよねえ
2019年03月09日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 13:18
大人の羊も愛嬌があって可愛いけれど、子羊たちはもう掛け値なしに可愛いよねえ
もう体型が分からないぐらいにモコモコに毛が生えて、見た目がまんまるになってる。春になると毛が刈られるイベントが行われる
2019年03月09日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 13:19
もう体型が分からないぐらいにモコモコに毛が生えて、見た目がまんまるになってる。春になると毛が刈られるイベントが行われる
とある羊が立て看板の隙間に背中をこすり付けて、「かい〜の」をやっていた
2019年03月09日 13:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 13:20
とある羊が立て看板の隙間に背中をこすり付けて、「かい〜の」をやっていた
羊との触れ合いを楽しんだら「六甲山牧場」を後にして「杣谷峠」まで戻った。この分岐地点からこの日は「長峰山」の東尾根ルートから下ることに
2019年03月09日 13:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 13:48
羊との触れ合いを楽しんだら「六甲山牧場」を後にして「杣谷峠」まで戻った。この分岐地点からこの日は「長峰山」の東尾根ルートから下ることに
「長峰東尾根」は二度ほど急下りの直後に急な上りが出てくるが、この上りが地味に足に堪える
2019年03月09日 14:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 14:23
「長峰東尾根」は二度ほど急下りの直後に急な上りが出てくるが、この上りが地味に足に堪える
この岩場の風景が出てきたら山頂の「天狗塚」だ。ここまで来たらほっとするとともに嬉しくなってわくわく気分
2019年03月09日 14:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 14:27
この岩場の風景が出てきたら山頂の「天狗塚」だ。ここまで来たらほっとするとともに嬉しくなってわくわく気分
「天狗塚」にある山頂三角点
2019年03月09日 14:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 14:29
「天狗塚」にある山頂三角点
「天狗塚」から南西方向の海を眺める。「掬星台」も見えているが、午前中はまだあそこにいたんだなあ
2019年03月09日 14:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 14:30
「天狗塚」から南西方向の海を眺める。「掬星台」も見えているが、午前中はまだあそこにいたんだなあ
「天狗塚」から南東方向の海を眺める。芦屋浜から西宮、大阪までも見える
2019年03月09日 14:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 14:31
「天狗塚」から南東方向の海を眺める。芦屋浜から西宮、大阪までも見える
「天狗塚」を後にしてここから右へ「ハチノス谷西尾根」を下る
2019年03月09日 14:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 14:33
「天狗塚」を後にしてここから右へ「ハチノス谷西尾根」を下る
最初の急斜面のロープ場を過ぎればやや楽になる。岩場が出てきて面白くなってくる
2019年03月09日 14:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 14:55
最初の急斜面のロープ場を過ぎればやや楽になる。岩場が出てきて面白くなってくる
下りで最初に出てくる第4鉄塔からの眺望が素晴らしい。海側も良いが、山側(摩耶山)もまた良し
2019年03月09日 14:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 14:57
下りで最初に出てくる第4鉄塔からの眺望が素晴らしい。海側も良いが、山側(摩耶山)もまた良し
まるで磐座のような巨岩が積み重なったような場所もある。切り出されたような形にも見えるが不思議
2019年03月09日 15:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 15:04
まるで磐座のような巨岩が積み重なったような場所もある。切り出されたような形にも見えるが不思議
海が見渡せるような場所まで下ってくると、この尾根道の素敵さを実感する
2019年03月09日 15:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/9 15:21
海が見渡せるような場所まで下ってくると、この尾根道の素敵さを実感する
陽が当たると明るい尾根道で、眺望も良いので下りでも楽しい
2019年03月09日 15:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/9 15:23
陽が当たると明るい尾根道で、眺望も良いので下りでも楽しい
「ハチノス谷西尾根」は基本は関電鉄塔巡視道なんだろう。何本かの鉄塔の真下をくぐって下っていく
2019年03月09日 15:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 15:36
「ハチノス谷西尾根」は基本は関電鉄塔巡視道なんだろう。何本かの鉄塔の真下をくぐって下っていく
この二股の木のところから90度右折して下るが、ここはもう出口のすぐ近くで「杣谷道」の下のほうへ合流する
2019年03月09日 15:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3/9 15:40
この二股の木のところから90度右折して下るが、ここはもう出口のすぐ近くで「杣谷道」の下のほうへ合流する
「杣谷」登山口から下ったところにある「灘丸山公園」には、河津桜がもう綺麗に咲いていた
2019年03月09日 16:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 16:05
「杣谷」登山口から下ったところにある「灘丸山公園」には、河津桜がもう綺麗に咲いていた
梅がまだ残る中だが、早咲きの桜の花が美しい。暖かい春の先取りだ
2019年03月09日 16:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 16:06
梅がまだ残る中だが、早咲きの桜の花が美しい。暖かい春の先取りだ
六甲道まで歩いていつもの「灘温泉」で癒しのひと時。あたたまって出てくると空はもう薄暗くなっていた
2019年03月09日 18:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 18:23
六甲道まで歩いていつもの「灘温泉」で癒しのひと時。あたたまって出てくると空はもう薄暗くなっていた
買い物の後は「CoCo壱番屋」で夕食にカレー。この日はスバイスカレーTHEローストチキン。昼食も夕食も贅沢な御馳走の一日だった
2019年03月09日 19:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/9 19:05
買い物の後は「CoCo壱番屋」で夕食にカレー。この日はスバイスカレーTHEローストチキン。昼食も夕食も贅沢な御馳走の一日だった

装備

個人装備
通常のトレッキング靴のみ

感想

今回は2つのイベントをこなすためのルートを設定。
1つ目のイベントは、摩耶山掬星台にある「摩耶ビューテラス702」での「摩耶ビューラインサポーターの会」の個人会員の年度更新手続き。こういうのは忘れないうちに早めにやっておくに越したことはないので、今回手続きしに行った。
そしてもう1つのイベントは「六甲山牧場」で本物のチーズフォンデュを頂くこと。チーズフォンデュもどきの偽物は街中でたまに出会うが、本物のチーズフォンデュを食べさせてくれるところは意外と少ないので、牧場併設のレストランまで食べに行くことにした。
さらに山行帰りのお約束である温泉入浴には、天然温泉を目論んだ。

2つのイベントをスムーズにこなすため、「摩耶山」山頂への上りは「青谷道」からを選び、「掬星台」へ到着以後は「穂高湖・杣谷峠」をベースにして、そこから「六甲山牧場(南門)」へ往復し、市街地への下りは「長峰山〜ハチノス谷西尾根〜杣谷道」を選んだ。同行者にとっては「長峰山〜ハチノス谷西尾根」の下りは初めてになるので新鮮に感じてもらえたかな、と思う。少々気疲れと筋肉痛が残ったかもしれないけど。

この日は雨の直後の快晴で、空気が澄んでいたようで、山上から見える海側の景色がきれいにくっきりと見えて良かった。ここまで遠くまできれいに見えることもなかなかないので、本当に山歩き日和の一日だった。「掬星台」からの眺めも良かったが、「長峰山・天狗塚」からの眺めも素晴らしかった。眺望の良さもさることながら、何よりも「六甲山牧場」で晴れていることが最高のご褒美となった。

「六甲山牧場」での本物のチーズフォンデュは最高。チーズフォンデュと言うからには、たっぷりの量のチーズ鍋がないとやっぱりダメ。パンや野菜などの素材をとろとろのチーズにどっぷりとくぐらせることが出来て初めてチーズフォンデュと呼ぶのだから。ここ(=QBBチーズ館の2Fのレストラン)のソーセージも美味しかったし、大満足だった。
牧場では羊とのふれあいも楽しみ。これ以上ないぐらい毛がモコモコになった羊たちは、びっくりするぐらい人懐っこくて愛らしい。すぐにそばに寄ってくるので、あごの下をこちょこちょしてあげた。時期的にちょうど子羊もいっぱい生まれていて可愛らしかった。飽きないなあ。山歩きを始めてから私も随分と優しくなったのかなあ。

「ハチノス谷西尾根」は最近歩く人が増えたようで、踏み跡も含めて随分と道がこなれてきている感じがある。そうすると危険性も減るので良いことだ。

山行帰りの温泉は「灘温泉」。下山時間が遅くなったのでさすがに混雑していたが、ここは常連さんが多いので、30度の源泉掛け流しも譲り合いで何回も楽しめたので良かった。風呂上りは近くの「CoCo壱番屋」で期間限定の「スパイスカレーTHEローストチキン」を頂いてから帰宅の途に就いた。

てなことで、まるまる一日遊び通した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
徳川道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら