記録ID: 1754064
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
天狗岳(稲子湯往復 本沢温泉テント泊)
2019年03月09日(土) 〜
2019年03月10日(日)



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 21:50
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,699m
- 下り
- 1,687m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 3:41
- 合計
- 8:41
距離 11.4km
登り 747m
下り 246m
17:54
2日目
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 10:22
距離 16.7km
登り 953m
下り 1,468m
17:22
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れ、風は強い 2日目 晴れのち、雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新雪があり、パウダースノーのため、歩きにくいかったです。トレースは明瞭でした。 |
その他周辺情報 | 八峰の湯♨️ ヤッホーの湯と読むようです。 http://www.yahho-onsen.jp |
写真
撮影機器:
感想
昨年の冬に引き続き今年も稲子湯から本沢温泉へ行ってきました☺️このコースは八ヶ岳にありながら静かな山歩きができ、とても大好きなコースです。しかも、テント泊をしながらも、温泉に浸かることができます。そして、今年の冬も冬季の野天風呂に挑戦してきました❗️
二日目は本沢温泉から天狗岳を往復しました🏔
二日目は昼前までは天気がよく、雪もそこそこあったにもかかわらず、登山者は少なかったです。いつもは賑やかな天狗岳のはずですが😅
冬の本沢温泉に浸かるこのコースは自分のなかで定番になりつつあります。来季も是非行きたいと思います☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する