ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1754130
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

冬の乗鞍岳 時間切れで撤退

2019年03月09日(土) 〜 2019年03月10日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:55
距離
12.0km
登り
890m
下り
1,365m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:56
休憩
0:02
合計
2:58
2日目
山行
6:54
休憩
0:11
合計
7:05
6:08
141
8:29
8:29
70
9:39
9:39
17
9:56
9:58
58
10:56
10:57
52
12:13
12:13
60
13:13
ゴール地点
天候 初日:快晴 2日目:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2019年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往き:Mt.乗鞍スノーリゾートの3本のリフトを乗り継いで、かもしか平まで。
帰り:リフト使用は不可のため、ゲレンデの脇を歩いて降りる。
コース状況/
危険箇所等
全般的に危険個所はなし。
ツアー始点から終点までは、急登箇所が3か所ぐらいあり、ペース配分を怠ると後でつけが来ます。

ツアー終点から位ヶ原山荘までは、北方向に支尾根をトラバースします。テープを巻いたポールがさしてりますので、これを辿れば問題なし。

位ヶ原山荘からは、雪崩誘発地帯の緩やかな谷間を避けて、樹林帯の中をラッセルしながら南西方向に進み、位ヶ原に詰めます。

位ヶ原の縁から肩の小屋口までは、緩やかな傾斜の平地。ただ、降雪のために足を取られ、地味に疲れる。

肩の小屋口から肩の小屋までは、直登。この辺りになると風も強くなり、踏み跡もすぐにかき消される状態。風紋がうつくしい。
ファイル
(更新時刻:2019/03/11 15:02)
ツアーコース始点からゲレンデ方向を写してます。
2019年03月09日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
3/9 12:18
ツアーコース始点からゲレンデ方向を写してます。
かもしか平のリフト終点付近。
2019年03月09日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
3/9 12:18
かもしか平のリフト終点付近。
皆さんが投稿されている看板をお約束で撮りました(笑)
2019年03月09日 12:18撮影 by  SOV37, Sony
1
3/9 12:18
皆さんが投稿されている看板をお約束で撮りました(笑)
結構、キツイです。
2019年03月09日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
3/9 12:24
結構、キツイです。
2019年03月09日 12:24撮影 by  SOV37, Sony
3/9 12:24
ともすれば、列が離れがちになる急登です。
2019年03月09日 12:55撮影 by  SOV37, Sony
1
3/9 12:55
ともすれば、列が離れがちになる急登です。
2019年03月09日 12:55撮影 by  SOV37, Sony
3/9 12:55
2019年03月09日 13:07撮影 by  SOV37, Sony
1
3/9 13:07
向こうに見えるのは、位置的に高天原ですかね。
2019年03月09日 13:07撮影 by  SOV37, Sony
3/9 13:07
向こうに見えるのは、位置的に高天原ですかね。
だいぶ登ってきました。
2019年03月09日 13:20撮影 by  SOV37, Sony
3/9 13:20
だいぶ登ってきました。
北アルプスの峰々その1。
2019年03月09日 13:33撮影 by  SOV37, Sony
1
3/9 13:33
北アルプスの峰々その1。
その2.
2019年03月09日 13:33撮影 by  SOV37, Sony
3/9 13:33
その2.
高天原と剣ヶ峰かな?
青空には一条の飛行機雲。
2019年03月09日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
3/9 13:45
高天原と剣ヶ峰かな?
青空には一条の飛行機雲。
乗鞍岳の峰々をバックに集合写真。まだ、余裕あり(笑)
1
乗鞍岳の峰々をバックに集合写真。まだ、余裕あり(笑)
急登を登り終え、標高2,350m辺りの平坦地。樹林帯の端には、テントも張ってあります。
2019年03月09日 13:55撮影 by  SOV37, Sony
3/9 13:55
急登を登り終え、標高2,350m辺りの平坦地。樹林帯の端には、テントも張ってあります。
ツアー終点に着きました。
2019年03月09日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
3/9 14:18
ツアー終点に着きました。
右側のトラバース気味の踏み跡を辿って、位ヶ原山荘に向かいます。
2019年03月09日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
3/9 14:18
右側のトラバース気味の踏み跡を辿って、位ヶ原山荘に向かいます。
ツアー終点を真っすぐ行くと、この斜面の先に位ヶ原が開けてます。
2019年03月09日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
3/9 14:18
ツアー終点を真っすぐ行くと、この斜面の先に位ヶ原が開けてます。
2019年03月09日 14:43撮影 by  SOV37, Sony
3/9 14:43
2019年03月09日 14:43撮影 by  SOV37, Sony
3/9 14:43
支尾根をトラバースしていくと、眼下に山荘の屋根が見えてきました。
2019年03月09日 15:08撮影 by  SOV37, Sony
3/9 15:08
支尾根をトラバースしていくと、眼下に山荘の屋根が見えてきました。
今宵の宿に着きました。
2019年03月09日 15:26撮影 by  SOV37, Sony
3/9 15:26
今宵の宿に着きました。
2019年03月09日 15:27撮影 by  SOV37, Sony
3/9 15:27
山荘から明日登る山頂方面を眺める。
2019年03月09日 15:28撮影 by  SOV37, Sony
3/9 15:28
山荘から明日登る山頂方面を眺める。
山荘の名物「鹿鍋」です。
2019年03月09日 18:09撮影 by  SOV37, Sony
2
3/9 18:09
山荘の名物「鹿鍋」です。
2019年03月10日 07:24撮影 by  SOV37, Sony
3/10 7:24
位ヶ原から振り返ると、ゲレンデは雲海の下。
2019年03月10日 07:24撮影 by  SOV37, Sony
3/10 7:24
位ヶ原から振り返ると、ゲレンデは雲海の下。
目指す山々その1
2019年03月10日 07:24撮影 by  SOV37, Sony
3/10 7:24
目指す山々その1
その2
2019年03月10日 07:24撮影 by  SOV37, Sony
3/10 7:24
その2
この辺りは登りも緩やかで歩きやすい。
2019年03月10日 07:49撮影 by  SOV37, Sony
3/10 7:49
この辺りは登りも緩やかで歩きやすい。
2019年03月10日 07:49撮影 by  SOV37, Sony
3/10 7:49
肩の小屋口。地味に疲れました(笑)
2019年03月10日 08:09撮影 by  SOV37, Sony
3/10 8:09
肩の小屋口。地味に疲れました(笑)
風が出てきたのか、山頂付近には雪煙が見えます。
2019年03月10日 08:09撮影 by  SOV37, Sony
3/10 8:09
風が出てきたのか、山頂付近には雪煙が見えます。
気象観測所。
2019年03月10日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
3/10 9:18
気象観測所。
肩の小屋到着。風が強くなってきました。
時間切れで今回はここから引き返します(残念)。
2019年03月10日 09:17撮影 by  SOV37, Sony
3/10 9:17
肩の小屋到着。風が強くなってきました。
時間切れで今回はここから引き返します(残念)。
下山方向からは雲が湧いてきています。
2019年03月10日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
3/10 9:18
下山方向からは雲が湧いてきています。
少し未練があり、振り返り山頂の写真を撮る(笑)
2019年03月10日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
3/10 9:18
少し未練があり、振り返り山頂の写真を撮る(笑)
2019年03月10日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
3/10 10:08
だいぶ降りてきました。
2019年03月10日 10:08撮影 by  SOV37, Sony
3/10 10:08
だいぶ降りてきました。
槍、穂高連邦をバックにパチリ。
1
槍、穂高連邦をバックにパチリ。
こちらも穂高をバックにパチリ。
こちらも穂高をバックにパチリ。
登山女子、パチリ3連発です!
1
登山女子、パチリ3連発です!
穂高連邦は美しい。
2019年03月10日 10:23撮影 by  SOV37, Sony
3/10 10:23
穂高連邦は美しい。
最後にもう一度。その1
2019年03月10日 10:23撮影 by  SOV37, Sony
3/10 10:23
最後にもう一度。その1
その2.
2019年03月10日 10:23撮影 by  SOV37, Sony
3/10 10:23
その2.
ゲレンデまで降りてきました。疲れましたね〜。
2019年03月10日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
3/10 12:04
ゲレンデまで降りてきました。疲れましたね〜。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

ゲスト
こんばんは!
昨日ツアーコース終点の壁を登った直後の位ケ原入口ですれ違った半袖でボード担いで歩いていたものです。
皆さんとても楽しそうに下山して行かれるのがとても好印象で自分も皆さんのようにいつまでも登山を楽しみ続けられたらいいなーと感じました!
昨日の乗鞍岳は午前中は猛烈な風で大変でしたね💦午後になって下山する時には小雪が舞い始めた代わりに風はぴたっとおさまり不思議な天気でした。
2019/3/11 23:12
Re: こんばんは!
お早うございます、stradaさん。
確かに位ヶ原の分岐点でお会いしたグループです。元気な女性陣が先に歩き、男どもは取り残され状態で分岐点にたどり着いたので、満足な会話も個人的には出来ずに失礼いたしました。
記録でも書いた通り、肩の小屋で撤退ということに今回はなり、皆で冬の3,000m級の山を舐めるとイカンネ〜と反省をしながら帰った次第です。
これからも、安全第一で山登りを楽しんでいきたいと思ってますので、何処かでまたお会いいたしましょう。
2019/3/12 9:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら