また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1777827
全員に公開
ハイキング
丹沢

【西丹沢ハイク】ミツバ岳→西沢下棚出合 ミツマタとネコノメソウと令和と

2019年04月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
6.1km
登り
704m
下り
704m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:40
合計
5:34
7:38
89
10:19
10:21
29
13:12
ゴール地点
滝壷橋から西丹沢ビジターセンターまでは車移動
天候 晴れ後曇り時々小雨模様
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
滝壷橋側からのルートは特に問題ありませんが、水平距離1500m程で500m弱高度を上げる急登で、雨上がりや雨中での泥濘状態になった時はかなり難儀すると思います。
畦ヶ丸への西沢ルートは浮き石への注意が必要です。
その他周辺情報 オススメです。丹沢ホテル時之栖
http://www.tokinosumika.com/tanzawa/
キラキラと輝く丹沢湖。滝壷橋手前の駐車場よりスタート。
2019年04月01日 07:33撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 7:33
キラキラと輝く丹沢湖。滝壷橋手前の駐車場よりスタート。
滝壷橋からの滝。
2019年04月01日 07:35撮影 by  SOV33, Sony
4/1 7:35
滝壷橋からの滝。
直ぐに登山口です。
2019年04月01日 07:37撮影 by  SOV33, Sony
4/1 7:37
直ぐに登山口です。
登山道脇には転々とマムシ草が。
2019年04月01日 07:38撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 7:38
登山道脇には転々とマムシ草が。
乗っけからなかなかの急登です。
2019年04月01日 07:42撮影 by  SOV33, Sony
4/1 7:42
乗っけからなかなかの急登です。
だいぶ乾いてますが、苔達もフサフサ。
2019年04月01日 07:46撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 7:46
だいぶ乾いてますが、苔達もフサフサ。
程なく一つ目の指導標が建っています。
2019年04月01日 08:01撮影 by  SOV33, Sony
4/1 8:01
程なく一つ目の指導標が建っています。
ミツマタも見られるようになりました。
2019年04月01日 08:06撮影 by  SOV33, Sony
4
4/1 8:06
ミツマタも見られるようになりました。
綺麗です♪
植林杉の緑とミツマタの黄のコントラストがいい感じ♪
2019年04月01日 08:06撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 8:06
植林杉の緑とミツマタの黄のコントラストがいい感じ♪
陽当たりの良い場所は特に綺麗です♪
2019年04月01日 08:17撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 8:17
陽当たりの良い場所は特に綺麗です♪
終わりかけも全体的に白いボンボンでなかなか綺麗。
2019年04月01日 08:20撮影 by  SOV33, Sony
4/1 8:20
終わりかけも全体的に白いボンボンでなかなか綺麗。
足元には胞子の出た苔達。
2019年04月01日 08:37撮影 by  SOV33, Sony
4/1 8:37
足元には胞子の出た苔達。
頭上はブナの原生林と青空。
2019年04月01日 08:48撮影 by  SOV33, Sony
4/1 8:48
頭上はブナの原生林と青空。
スミレも沢山咲いていました♪
2019年04月01日 08:51撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 8:51
スミレも沢山咲いていました♪
オブジェの様な立ち枯れです。
2019年04月01日 08:56撮影 by  SOV33, Sony
4/1 8:56
オブジェの様な立ち枯れです。
急登を終えると二つ目の指導標があり、ここからは緩やかな登りです。
2019年04月01日 08:59撮影 by  SOV33, Sony
4/1 8:59
急登を終えると二つ目の指導標があり、ここからは緩やかな登りです。
山頂手前からミツマタ畑♪
2019年04月01日 09:06撮影 by  SOV33, Sony
4/1 9:06
山頂手前からミツマタ畑♪
花が落ちて芽吹いてます♪
2019年03月31日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/31 8:41
花が落ちて芽吹いてます♪
可愛くて小さなハルリンドウも発見♪
2019年03月31日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
3/31 9:13
可愛くて小さなハルリンドウも発見♪
丹沢湖方面の遠望。
2019年04月01日 09:06撮影 by  SOV33, Sony
4/1 9:06
丹沢湖方面の遠望。
山頂到着〜
2019年04月01日 09:09撮影 by  SOV33, Sony
2
4/1 9:09
山頂到着〜
通称山名標は手で持てるプレート式でした。
2019年04月01日 09:09撮影 by  SOV33, Sony
2
4/1 9:09
通称山名標は手で持てるプレート式でした。
三等三角点
2019年04月01日 09:09撮影 by  SOV33, Sony
4/1 9:09
三等三角点
富士山は頭隠しで裾野を広げてました。ちょっと雲が出て残念。
2019年04月01日 09:10撮影 by  SOV33, Sony
4/1 9:10
富士山は頭隠しで裾野を広げてました。ちょっと雲が出て残念。
アップで。
2019年04月01日 09:11撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 9:11
アップで。
山頂周辺は本当に群生ですね!
2019年04月01日 09:11撮影 by  SOV33, Sony
2
4/1 9:11
山頂周辺は本当に群生ですね!
青空に映えます♪
1
青空に映えます♪
友達がサンドイッチランチを作ってきてくれました♪ウマウマごちそうま〜♪
2019年04月01日 09:16撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 9:16
友達がサンドイッチランチを作ってきてくれました♪ウマウマごちそうま〜♪
さて目的達成なので降りますか〜♪
2019年04月01日 09:42撮影 by  SOV33, Sony
4/1 9:42
さて目的達成なので降りますか〜♪
一気に降りて来ました。登山口付近の山吹。
2019年04月01日 10:19撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 10:19
一気に降りて来ました。登山口付近の山吹。
椿も綺麗に残ってました♪
2019年04月01日 10:20撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:20
椿も綺麗に残ってました♪
西丹沢ビジターセンターへ移動。ここから西沢沿いに、もう一つの花を観に。
2019年04月01日 10:50撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:50
西丹沢ビジターセンターへ移動。ここから西沢沿いに、もう一つの花を観に。
スタートは吊り橋から。
2019年04月01日 10:51撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:51
スタートは吊り橋から。
東海自然歩道を畦ヶ丸方面へ進みます。
2019年04月01日 10:55撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:55
東海自然歩道を畦ヶ丸方面へ進みます。
提堰を右に見たり左に見たりと、沢の渡渉を繰り返して幾つか超えて行きます。
2019年04月01日 10:57撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:57
提堰を右に見たり左に見たりと、沢の渡渉を繰り返して幾つか超えて行きます。
提堰を登る階段は段差高め(笑)
2019年04月01日 10:57撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:57
提堰を登る階段は段差高め(笑)
葡萄のような実を下げた樹木もありました。
2019年04月01日 10:59撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:59
葡萄のような実を下げた樹木もありました。
提堰上には河原のド真ん中に孤独なミツマタ。
2019年04月01日 10:59撮影 by  SOV33, Sony
4/1 10:59
提堰上には河原のド真ん中に孤独なミツマタ。
二つ目の提堰。
2019年04月01日 11:03撮影 by  SOV33, Sony
4/1 11:03
二つ目の提堰。
ここが今日の核心部!(笑)
友達はヒョイヒョイと渡りますが、僕はヒヤヒヤです(笑)
2019年04月01日 11:09撮影 by  SOV33, Sony
4/1 11:09
ここが今日の核心部!(笑)
友達はヒョイヒョイと渡りますが、僕はヒヤヒヤです(笑)
一カ所鎖場もありましたが、使わずとも登降は出来ます。
2019年04月01日 11:28撮影 by  SOV33, Sony
4/1 11:28
一カ所鎖場もありましたが、使わずとも登降は出来ます。
ネコノメソウが見られるようになりました。
2019年03月31日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
3/31 11:38
ネコノメソウが見られるようになりました。
岩場の陰ながら、登山道に沢山見られます。
2019年03月31日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/31 11:39
岩場の陰ながら、登山道に沢山見られます。
下棚出合まで来て、花粉を先に付けたハナネコノメを発見♪
2019年03月31日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/31 11:52
下棚出合まで来て、花粉を先に付けたハナネコノメを発見♪
岩に苔と一緒に元気に咲いてました♪
2019年03月31日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
3/31 11:52
岩に苔と一緒に元気に咲いてました♪
手持ちデジカメでのマクロ撮影は難しいです(く、くるしっ!)
2019年03月31日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
3/31 11:52
手持ちデジカメでのマクロ撮影は難しいです(く、くるしっ!)
逢えて良かったです♪
2019年03月31日 11:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
3/31 11:53
逢えて良かったです♪
これは?調べてみよ。
2019年03月31日 11:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3/31 11:42
これは?調べてみよ。
二つ目の目的達成して降りて来ました。天気も大きく崩れず良かった♪
2019年04月01日 12:32撮影 by  SOV33, Sony
4/1 12:32
二つ目の目的達成して降りて来ました。天気も大きく崩れず良かった♪
最終目的(笑)
2019年04月01日 12:37撮影 by  SOV33, Sony
4/1 12:37
最終目的(笑)
記念の記憶に残る日になりました。
2019年04月01日 17:27撮影 by  SOV33, Sony
1
4/1 17:27
記念の記憶に残る日になりました。
和紙と筆まで用意。下らない事も真剣に遊びます(笑)
2019年04月01日 17:29撮影 by  SOV33, Sony
2
4/1 17:29
和紙と筆まで用意。下らない事も真剣に遊びます(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ

感想



ミツバ岳でミツマタが見たいとのリクエストで平日の西丹沢へ。人も少なく静かな山行でした。昼前から天気は下り坂の予報だったのですが、蛭ヶ岳方面など高い方は厚い雲に覆われていたものの、行動範囲では青空も出る時間もあり、目的の花散策には丁度良かったです(笑)
どこに何が咲くかを知って、その見頃に会いに行く楽しみ方もいいですね♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

花旅♪
kumamon1592さん、こんにちは。
ミツバ岳行かれたんですねー。
私たちが行った時よりずっと他の花が咲いていますね。
私達のときは、すみれがちょこっと咲いていたぐらいで、あとはミツマタのみでした。
それにしてもkumamonさんの写真はきれい♪
私もそんなにきれいに撮りたいです。が、技術もカメラもセンスもすべてイケてないので悲しいです。
ところで、私も4/1に丹沢の菰釣山に登ってましたが、午後からすごい雪になりましたけど、大丈夫でしたか?
菰釣山からミツバ岳らしき山が見えました。地図読みしたのでたぶんあってるかな。
適当なことを言うと職場の講師くんに怒られるから(笑)
2019/4/2 19:16
Re: 花旅♪
hanapepeさんこんばんは(^_^)
コメント有り難うございます♪
ミツマタがこれでもかという位で新鮮でした!急登はアキレス腱断裂するかと思いましたが(笑)
畦ヶ丸の向こう側にいらっしゃったんですね!蛭ヶ岳方面から甲湘国境尾根の方は大きく雨雲が掛かってました。高層天気図では丁度丹沢の真上付近に気圧の谷があったようですねσ(^_^;
菰釣方面も行きたいリスト上位なので、またまたレコ参考にさせて頂きます(^_^)ゞ
写真がキレイと言ってもらえて嬉しいです♪ありがとうございます(^_^)
2019/4/2 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら