また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1784525
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

変な名前の山、セーメーバンに登ってみた

2019年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
20.3km
登り
1,490m
下り
1,502m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:25
合計
6:44
6:49
2
6:51
6:55
49
7:44
7:49
16
8:05
8:05
13
8:18
8:19
19
8:38
8:39
20
8:59
8:59
5
10:44
10:46
19
11:05
11:05
48
11:53
11:53
36
12:29
12:32
61
13:33
ゴール地点
天候 晴れ、でも遠くは霞んで見えなかった。
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6時半に岩殿山の麓の駐車場、朝から花見客もいてか満杯。近くの路肩に停めました。
コース状況/
危険箇所等
高ノ円からの下りは広くて道がはっきりせず、目印のみ赤テープも、少な目。
金山峠からの波線ルートは崩壊や渡渉箇所多数、初心者向けではない。でも迷うことはなかった。 
岩殿山、丸山公園では桜が満開です。
2019年04月07日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 6:48
岩殿山、丸山公園では桜が満開です。
見えてきた。
2019年04月07日 06:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 6:51
見えてきた。
ほうぅ!
2019年04月07日 06:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 6:52
ほうぅ!
へーっ!
2019年04月07日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 6:53
へーっ!
ここから丸山公園?トイレはここだけだって。
2019年04月07日 06:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 6:53
ここから丸山公園?トイレはここだけだって。
綺麗じゃ。
2019年04月07日 06:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 6:55
綺麗じゃ。
少し上から。正面は菊花山。
2019年04月07日 06:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 6:56
少し上から。正面は菊花山。
撮りすぎ。
2019年04月07日 06:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 6:57
撮りすぎ。
桜を満喫したので先へ行きます。
2019年04月07日 06:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 6:58
桜を満喫したので先へ行きます。
今日は先が長いので岩殿山はパスします。
2019年04月07日 07:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:09
今日は先が長いので岩殿山はパスします。
公園の散歩道から本格的な登山道へ。
2019年04月07日 07:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:09
公園の散歩道から本格的な登山道へ。
いったん下って
2019年04月07日 07:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:16
いったん下って
鎖場登場。下の方より上の方が急です。
2019年04月07日 07:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:22
鎖場登場。下の方より上の方が急です。
この先の鎖場コースは残念名がら閉鎖です。
2019年04月07日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:26
この先の鎖場コースは残念名がら閉鎖です。
景色いいんだけどな。
2019年04月07日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:26
景色いいんだけどな。
林間コースも急な斜面をロープで下ったり、意外に大変!
2019年04月07日 07:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:28
林間コースも急な斜面をロープで下ったり、意外に大変!
ヤマツツジも咲き始めていた。
2019年04月07日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:36
ヤマツツジも咲き始めていた。
今の時期は一番だなぁ。
2019年04月07日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/7 7:36
今の時期は一番だなぁ。
ちょっとここで、軽い靴擦れのため処置をしました。
2019年04月07日 07:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 7:40
ちょっとここで、軽い靴擦れのため処置をしました。
あれが稚児落としの大岩壁。
2019年04月07日 07:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/7 7:58
あれが稚児落としの大岩壁。
上に小さく人がいるのが見えます。
2019年04月07日 08:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:00
上に小さく人がいるのが見えます。
岩壁の、上まで登ってきた。
2019年04月07日 08:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:03
岩壁の、上まで登ってきた。
この先はホントにシャレにならない奈落の底となっています。
2019年04月07日 08:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 8:05
この先はホントにシャレにならない奈落の底となっています。
登山道に戻って、トズラ峠までとりあえず行きます。
2019年04月07日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:06
登山道に戻って、トズラ峠までとりあえず行きます。
標識消えてる。
2019年04月07日 08:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 8:24
標識消えてる。
稚児落としを眼下に見下ろすとこまで登ってきた。
2019年04月07日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:26
稚児落としを眼下に見下ろすとこまで登ってきた。
そして下りでトズラ峠。
2019年04月07日 08:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:37
そして下りでトズラ峠。
すぐ登り返して
2019年04月07日 08:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:49
すぐ登り返して
この尾根は、鉄塔と一緒にずっと登ってくる。
2019年04月07日 08:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:54
この尾根は、鉄塔と一緒にずっと登ってくる。
高ノ円、地図には載ってなかったけど。
2019年04月07日 08:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 8:58
高ノ円、地図には載ってなかったけど。
サクラ沢峠。特に周りに桜はありません。
2019年04月07日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 9:03
サクラ沢峠。特に周りに桜はありません。
見通しの良い尾根で気持ちいい。
2019年04月07日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 9:18
見通しの良い尾根で気持ちいい。
もう少し。
2019年04月07日 09:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 9:37
もう少し。
到着!
2019年04月07日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 9:41
到着!
特に眺望はなく、名前以外は特徴のないピークでした。
2019年04月07日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 9:41
特に眺望はなく、名前以外は特徴のないピークでした。
本日の水分、湘南ゴールド!
2019年04月07日 10:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 10:09
本日の水分、湘南ゴールド!
セーメーバンが今日の最高峰と勝手に思っていたら、まだまだ登る。で、スタミナ切れて急きょカロリー摂取。
2019年04月07日 10:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 10:18
セーメーバンが今日の最高峰と勝手に思っていたら、まだまだ登る。で、スタミナ切れて急きょカロリー摂取。
そして、本日の最高峰、大ぬた山、1180m。
2019年04月07日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 10:44
そして、本日の最高峰、大ぬた山、1180m。
霞んでるけどあれは、滝子山。
2019年04月07日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 10:45
霞んでるけどあれは、滝子山。
今度こそ、下ります。
2019年04月07日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 10:49
今度こそ、下ります。
2019年04月07日 11:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 11:01
ちょっと間違えて、波線ルートの下りに来てしまいました。
2019年04月07日 11:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:05
ちょっと間違えて、波線ルートの下りに来てしまいました。
ザレザレ。
2019年04月07日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:10
ザレザレ。
荒れているが危険というほどじゃない。
2019年04月07日 11:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:11
荒れているが危険というほどじゃない。
沢に水が流れ始めた。この先の渡渉が心配。
2019年04月07日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:15
沢に水が流れ始めた。この先の渡渉が心配。
2019年04月07日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:18
なんか綺麗な花。
2019年04月07日 11:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 11:19
なんか綺麗な花。
2019年04月07日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:21
間違えた道だけど、結果的に楽しい道でした。
2019年04月07日 11:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:22
間違えた道だけど、結果的に楽しい道でした。
2019年04月07日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:23
橋が沈んでいるところは他に渡れるところを探します。
2019年04月07日 11:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:23
橋が沈んでいるところは他に渡れるところを探します。
ゴルジュぽいところも。
2019年04月07日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:26
ゴルジュぽいところも。
最後は堰堤を高巻きして無事に林道へたどり着く。
2019年04月07日 11:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:36
最後は堰堤を高巻きして無事に林道へたどり着く。
と、思ったらそんなに無事ではない。
2019年04月07日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:39
と、思ったらそんなに無事ではない。
崩壊し放題。
2019年04月07日 11:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:40
崩壊し放題。
2019年04月07日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
4/7 11:47
2019年04月07日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 11:47
2019年04月07日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:48
2019年04月07日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:48
この看板の右から帰ってくる予定が左の林道から帰ってきました。
2019年04月07日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 11:51
この看板の右から帰ってくる予定が左の林道から帰ってきました。
桜が綺麗、ここから車道を下って行きます。
2019年04月07日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:14
桜が綺麗、ここから車道を下って行きます。
2019年04月07日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:14
道端に桜が見えるたび、あしがとまるよ。
2019年04月07日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 12:16
道端に桜が見えるたび、あしがとまるよ。
2019年04月07日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:28
2019年04月07日 12:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:29
2019年04月07日 12:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 12:30
遅能戸バス停まできました。
2019年04月07日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:31
遅能戸バス停まできました。
バスは1時間半待ち。最初から歩くつもりだったからいいんです。
2019年04月07日 12:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:31
バスは1時間半待ち。最初から歩くつもりだったからいいんです。
歩いた尾根がみえます。一番低いとこが、トズラ峠。
2019年04月07日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 12:32
歩いた尾根がみえます。一番低いとこが、トズラ峠。
中央道の稚児落としが見えるポイント。こここらは見えないや。
2019年04月07日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 13:10
中央道の稚児落としが見えるポイント。こここらは見えないや。
桂川添いの桜。
2019年04月07日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 13:12
桂川添いの桜。
2019年04月07日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 13:17
2019年04月07日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 13:17
この木は見事…
2019年04月07日 13:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
4/7 13:18
この木は見事…
大月駅の裏手の大きな桜、逆光だけど。
2019年04月07日 13:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 13:23
大月駅の裏手の大きな桜、逆光だけど。
そして岩殿山。
2019年04月07日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 13:24
そして岩殿山。
朝、通った丸山公園の桜。
2019年04月07日 13:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4/7 13:30
朝、通った丸山公園の桜。

装備

個人装備
水550ml 炭酸水500ml サイダー400ml シュガーデニッシュ ウィンナーパン 飴2つぶ きのこの山7粒

感想

名前が面白くて前々から気になっていたセーメーバン、以前、岩殿山から稚児落としへハイキングしたときは、遠いから大変だなーと思っていたけど、その時に比べるとだいぶ長く歩けるようになりました。
岩殿山の中腹の丸山公園では桜が満開!稚児落としまでは景色も最高、でも霞で富士山は見えなかった。
稚児落としで独り挨拶した後は、中央道の音も聞こえなくなり鳥の鳴き声しかきこえない、誰もいない静かな道。
セーメーバン、特に眺望はなく残念だったけど、晴明さんが亡くなった場所?に思いを馳せて下山。いや、まだ180mくらい登りが残っていたけど。予想外にハンガーノックになりかけた。
金沢峠から破線ルートの沢沿いの道は荒れていたけど逆に面白い道でした。
金山鉱泉から大月駅まで、何度も足を止めながら満開の桜を眺めながら帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1851人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら