また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1799534
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

高ボッチ山・鉢伏山・弘法山古墳(村井〜片丘〜林城跡〜南松本)

2019年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:27
距離
37.4km
登り
1,671m
下り
1,698m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
1:27
合計
10:27
4:19
101
信州健康ランド
6:00
6:02
82
ブリーズベイリゾート塩尻かたおか
7:24
7:26
5
7:31
8:05
4
8:09
8:11
9
8:20
8:20
29
8:49
8:49
29
9:18
9:19
15
9:34
10:00
36
10:36
10:39
41
11:20
11:20
30
11:50
11:50
49
12:39
12:41
16
12:57
12:57
59
13:56
14:11
35
14:46
南松本駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
前夜に終電で村井駅。信州健康ランドで前泊。

山行後は南松本駅から北松本駅に移動して城山公園、松本城を巡りました。
コース状況/
危険箇所等
<片丘〜高ボッチ>
序盤に荒れて若干分かりにくい箇所がありましたが、その後はルートは概ね明瞭。
上の方で所々に残雪。念のためチェーンスパイクを使いました。

<高ボッチ〜鉢伏山荘>
ほとんどが舗装路。山荘手前の九十九折はショートカット道あり。所々に残雪がありましたが、傾斜も少なく装備は不要。

<鉢伏山荘〜鉢伏山>
ほとんど積雪で、たまに少し踏み抜く。踏み跡あり。凍結はなくチェーンスパイクは使いませんでしたが、スパッツを忘れたので靴の中に雪が入って厄介でした。

<鉢伏山〜前鉢伏山>
雪の状態は鉢伏山と同様ですが、踏み跡が乏しく、道を間違えたり、踏み抜いて靴の中に雪が入ったり。

<前鉢伏山〜林城跡>
山頂直下に雪が残っていて、踏み跡もありませんでしたが、赤テープが助けになりました。少し凍結もあったので、念のためチェーンスパイクを装着。
それ以降はごく普通の歩きやすい登山道でした。
夜明け前から延々と歩いて登山口へ。
どんよりとした曇り空。
2019年04月20日 04:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 4:47
夜明け前から延々と歩いて登山口へ。
どんよりとした曇り空。
北アルプス方面も曇っていました。
2019年04月20日 05:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 5:46
北アルプス方面も曇っていました。
ブリーズベイリゾート塩尻かたおか
2019年04月20日 06:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:00
ブリーズベイリゾート塩尻かたおか
登山道の案内は全く見当たりませんでしたが、向かって左端に登山道がありました。
2019年04月20日 06:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:02
登山道の案内は全く見当たりませんでしたが、向かって左端に登山道がありました。
最初に道が荒れていて分かりにくい箇所がありましたが、その後は概ね明瞭な道
2019年04月20日 06:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:18
最初に道が荒れていて分かりにくい箇所がありましたが、その後は概ね明瞭な道
林道と交差
2019年04月20日 06:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:21
林道と交差
所々に標識
2019年04月20日 06:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:34
所々に標識
標高1450m付近で初めて雪が出現
2019年04月20日 06:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:45
標高1450m付近で初めて雪が出現
標高1500m付近で雲海を抜けて青空に!
2019年04月20日 06:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:49
標高1500m付近で雲海を抜けて青空に!
標高1500m付近から雪が多くなってきました。
2019年04月20日 06:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 6:51
標高1500m付近から雪が多くなってきました。
この辺りで念のためチェーンスパイクを装着
2019年04月20日 07:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:03
この辺りで念のためチェーンスパイクを装着
丸太の橋を渡る
2019年04月20日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:07
丸太の橋を渡る
高ボッチ高原に到着。車で来ている人が何人かいました。
2019年04月20日 07:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:24
高ボッチ高原に到着。車で来ている人が何人かいました。
雲海に浮かぶ北アルプスを一望!
2019年04月20日 07:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:23
雲海に浮かぶ北アルプスを一望!
山頂へ
2019年04月20日 07:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:30
山頂へ
高ボッチ山に登頂
2019年04月20日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 7:31
高ボッチ山に登頂
八ヶ岳
2019年04月20日 07:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:31
八ヶ岳
蓼科山と霧ヶ峰
2019年04月20日 07:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:32
蓼科山と霧ヶ峰
八ヶ岳と南アルプスの間に富士山と諏訪湖
2019年04月20日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 7:33
八ヶ岳と南アルプスの間に富士山と諏訪湖
富士山!
2019年04月20日 07:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 7:33
富士山!
南アルプスと諏訪湖。左端には富士山。
2019年04月20日 08:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 8:04
南アルプスと諏訪湖。左端には富士山。
中央アルプス方面
2019年04月20日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:37
中央アルプス方面
中央アルプス。宝剣岳や千畳敷カールも見えました。
2019年04月20日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 7:37
中央アルプス。宝剣岳や千畳敷カールも見えました。
御嶽山、乗鞍岳、穂高岳
2019年04月20日 07:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:38
御嶽山、乗鞍岳、穂高岳
北アルプス
2019年04月20日 07:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:40
北アルプス
槍・穂高
2019年04月20日 07:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:40
槍・穂高
槍ヶ岳
2019年04月20日 07:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 7:43
槍ヶ岳
常念岳〜燕岳
2019年04月20日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:45
常念岳〜燕岳
後立山連峰
2019年04月20日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:46
後立山連峰
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳?
2019年04月20日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:46
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳?
鹿島槍ヶ岳と五竜岳?
2019年04月20日 07:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 7:48
鹿島槍ヶ岳と五竜岳?
右に白馬三山
2019年04月20日 07:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 7:48
右に白馬三山
鉢伏山方面
2019年04月20日 07:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 7:49
鉢伏山方面
高ボッチ展望台に戻ると、雲海が消えていました。
2019年04月20日 08:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 8:11
高ボッチ展望台に戻ると、雲海が消えていました。
舗装路を歩いて鉢伏山へ。車両は通行止めとなっていました。
2019年04月20日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 8:12
舗装路を歩いて鉢伏山へ。車両は通行止めとなっていました。
所々に積雪。
2019年04月20日 08:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 8:28
所々に積雪。
牛伏寺からの登山道と合流する地点から、九十九折の舗装路をショートカットする登山道がありました。
2019年04月20日 08:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 8:49
牛伏寺からの登山道と合流する地点から、九十九折の舗装路をショートカットする登山道がありました。
鉢伏山
2019年04月20日 09:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:04
鉢伏山
右奥に鉢伏山荘が見えてきました。
2019年04月20日 09:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:04
右奥に鉢伏山荘が見えてきました。
鉢伏山荘
2019年04月20日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:17
鉢伏山荘
山荘付近からは積雪
2019年04月20日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:22
山荘付近からは積雪
踏み跡はありました。
2019年04月20日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:27
踏み跡はありました。
所々に踏み抜く箇所も。
2019年04月20日 09:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:30
所々に踏み抜く箇所も。
鉢伏山に登頂
2019年04月20日 09:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:34
鉢伏山に登頂
更に先に進むと展望台
2019年04月20日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:36
更に先に進むと展望台
南アルプスと諏訪湖。左端には富士山。
諏訪湖は高ボッチからの方がよく見えます。
2019年04月20日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:37
南アルプスと諏訪湖。左端には富士山。
諏訪湖は高ボッチからの方がよく見えます。
富士山
2019年04月20日 09:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:37
富士山
甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳
2019年04月20日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:38
甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
2019年04月20日 09:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:56
鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
2019年04月20日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:38
甲斐駒ヶ岳
北岳
2019年04月20日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:38
北岳
南アルプス南部。悪沢岳、荒川中岳、赤石岳、聖岳?
2019年04月20日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:38
南アルプス南部。悪沢岳、荒川中岳、赤石岳、聖岳?
中央アルプスと御嶽山。手前には高ボッチ山。
2019年04月20日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:39
中央アルプスと御嶽山。手前には高ボッチ山。
中央アルプス。
2019年04月20日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 9:40
中央アルプス。
御嶽山、乗鞍岳、穂高岳
2019年04月20日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 9:40
御嶽山、乗鞍岳、穂高岳
御嶽山
2019年04月20日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 9:40
御嶽山
乗鞍岳
2019年04月20日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:41
乗鞍岳
焼岳?
2019年04月20日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:41
焼岳?
北アルプス
2019年04月20日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:50
北アルプス
槍・穂高と常念岳
2019年04月20日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:42
槍・穂高と常念岳
前穂、奥穂、涸沢岳、北穂
2019年04月20日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:42
前穂、奥穂、涸沢岳、北穂
槍ヶ岳
2019年04月20日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 9:43
槍ヶ岳
常念岳と大天井岳
2019年04月20日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:44
常念岳と大天井岳
燕岳
2019年04月20日 09:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:44
燕岳
有明山
2019年04月20日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:45
有明山
立山?
2019年04月20日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:45
立山?
後立山連峰
2019年04月20日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:47
後立山連峰
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳?
2019年04月20日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:47
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳?
五竜岳、唐松岳、白馬三山?
2019年04月20日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:47
五竜岳、唐松岳、白馬三山?
白馬三山
2019年04月20日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:48
白馬三山
左に白馬三山
2019年04月20日 09:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:48
左に白馬三山
雨飾山、高妻山、妙高山?
2019年04月20日 09:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:49
雨飾山、高妻山、妙高山?
八ヶ岳は一部しか見えませんでした。
2019年04月20日 09:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 9:55
八ヶ岳は一部しか見えませんでした。
展望台を後にして戻ると、正面に美ヶ原。
2019年04月20日 10:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 10:02
展望台を後にして戻ると、正面に美ヶ原。
美ヶ原の右に浅間山
2019年04月20日 09:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 9:33
美ヶ原の右に浅間山
三峰山と蓼科山
2019年04月20日 10:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:11
三峰山と蓼科山
途中の展望台から美ヶ原。
2019年04月20日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:13
途中の展望台から美ヶ原。
高妻山、火打山、妙高山?
2019年04月20日 10:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:13
高妻山、火打山、妙高山?
鉢伏山山頂方面
2019年04月20日 10:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:14
鉢伏山山頂方面
前鉢伏山に向かいましたが、次第に踏み跡がなくなり、少し迷いました。雪も深く、スパッツを忘れたので靴の中が雪だらけに。
2019年04月20日 10:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:21
前鉢伏山に向かいましたが、次第に踏み跡がなくなり、少し迷いました。雪も深く、スパッツを忘れたので靴の中が雪だらけに。
前鉢伏山
2019年04月20日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:36
前鉢伏山
宮入山方面に下山
2019年04月20日 10:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:39
宮入山方面に下山
しばらくは雪に覆われてルートが少し分かりにくい。
念のためチェーンスパイクも再装着しました。
2019年04月20日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:47
しばらくは雪に覆われてルートが少し分かりにくい。
念のためチェーンスパイクも再装着しました。
15分ほど下ると、雪はなくなりました。
2019年04月20日 10:55撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 10:55
15分ほど下ると、雪はなくなりました。
なだらかな歩きやすい登山道が続く。
2019年04月20日 11:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 11:00
なだらかな歩きやすい登山道が続く。
ルートから少し外れた宮入山山頂
2019年04月20日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 11:16
ルートから少し外れた宮入山山頂
2019年04月20日 11:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 11:26
登山道と林道が度々交わる。登山道はアップダウンあり。
2019年04月20日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 11:34
登山道と林道が度々交わる。登山道はアップダウンあり。
急な下り
2019年04月20日 11:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 11:59
急な下り
鹿除けのゲート
2019年04月20日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 12:30
鹿除けのゲート
林城跡
2019年04月20日 12:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 12:39
林城跡
2019年04月20日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 12:42
登山口に近づくと薄川と北アルプスが見えました。薄川の両岸には桜並木。
2019年04月20日 12:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 12:51
登山口に近づくと薄川と北アルプスが見えました。薄川の両岸には桜並木。
登山口
2019年04月20日 12:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 12:57
登山口
金華橋から薄川と北アルプス
2019年04月20日 12:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 12:58
金華橋から薄川と北アルプス
薄川堤防の桜並木
2019年04月20日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 13:02
薄川堤防の桜並木
アルプスと桜
2019年04月20日 13:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 13:07
アルプスと桜
次の橋から薄川。奥には美ヶ原。
2019年04月20日 13:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 13:13
次の橋から薄川。奥には美ヶ原。
北アルプスと桜
2019年04月20日 13:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 13:17
北アルプスと桜
しばらく歩くと、桜に覆われた弘法山古墳。
2019年04月20日 13:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
4/20 13:46
しばらく歩くと、桜に覆われた弘法山古墳。
弘法山古墳の桜
2019年04月20日 13:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 13:54
弘法山古墳の桜
2019年04月20日 13:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 13:56
弘法山古墳に登ると桜と北アルプスの絶景
2019年04月20日 13:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 13:58
弘法山古墳に登ると桜と北アルプスの絶景
2019年04月20日 14:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
4/20 14:03
ゴールの南松本駅
2019年04月20日 14:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
4/20 14:46
ゴールの南松本駅

感想

天気が良さそうですが、この時期の本格的な雪山に行くほどの技量がないので、アルプスの展望が良さそうな鉢伏山に登ってきました。
出発時は予報に反して曇っていたのが気がかりでしたが、高ボッチ山頂に近づくにつれて晴れてきて、アルプスの絶景を楽しめました。
登山者が少なく、登山の行程では鉢伏山荘近くで1人に会っただけでした(他には高ボッチ高原に車で来ていた人、林城跡に観光客らしき人がそれぞれ数人いた程度)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら