ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 180568
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山バリエーションルート #1 〜ネクタイを見に行こう!〜

2012年04月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:56
距離
18.7km
登り
1,904m
下り
1,718m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:30 煤ヶ谷

08:55 512mピーク

09:44 777mピーク

12:14 唐沢峠

13:24 石尊沢

14:23 大山北尾根

14:48 大山山頂

15:39 春嶽山

17:20 ヤビツ峠

18:25 蓑毛

天候 晴れのち曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:55 本厚木発 宮ヶ瀬行き
出発地点の煤ヶ谷バス停から、谷太郎川を渡ります。
by  E10K, KDDI-KC
出発地点の煤ヶ谷バス停から、谷太郎川を渡ります。
しばらく谷太郎川沿いを進みます。
by  E10K, KDDI-KC
しばらく谷太郎川沿いを進みます。
登り始めはこんなところです。
by  E10K, KDDI-KC
登り始めはこんなところです。
宝尾根はいきなりの急登!
by  E10K, KDDI-KC
1
宝尾根はいきなりの急登!
しばらくすると尾根に出ます。
by  E10K, KDDI-KC
しばらくすると尾根に出ます。
一般登山道のような作業道があり歩きやすい道です。
by  E10K, KDDI-KC
一般登山道のような作業道があり歩きやすい道です。
きれいに整備された杉林です。
by  E10K, KDDI-KC
きれいに整備された杉林です。
開けたピーク。
このあたりまでは一般登山道になっても全く違和感ありません。
by  E10K, KDDI-KC
1
開けたピーク。
このあたりまでは一般登山道になっても全く違和感ありません。
このピーク以降、徐々に尾根が切り立ってきます。
by  E10K, KDDI-KC
このピーク以降、徐々に尾根が切り立ってきます。
さっきまでの開けた道とは異なります。
by  E10K, KDDI-KC
さっきまでの開けた道とは異なります。
木が密集しています。
by  E10K, KDDI-KC
1
木が密集しています。
徐々に尾根が細くなります。
by  E10K, KDDI-KC
徐々に尾根が細くなります。
足元が崩れやすいので滑落注意。
by  E10K, KDDI-KC
2
足元が崩れやすいので滑落注意。
三峰山からの登山道の直前にかなりの急登がありました。全身で登ります。
by  E10K, KDDI-KC
三峰山からの登山道の直前にかなりの急登がありました。全身で登ります。
下にいる人は落石にも注意。
by  E10K, KDDI-KC
1
下にいる人は落石にも注意。
木の根や枝が行く手を阻みます。なんとかかいくぐって進みます。
by  E10K, KDDI-KC
木の根や枝が行く手を阻みます。なんとかかいくぐって進みます。
やっと一般登山道に出ました!
by  E10K, KDDI-KC
やっと一般登山道に出ました!
ここを登ってきました。目印に赤テープがあります。
by  E10K, KDDI-KC
ここを登ってきました。目印に赤テープがあります。
ここで間違えて少しだけ鐘ヶ嶽方面に進んでしまいました。
by  E10K, KDDI-KC
ここで間違えて少しだけ鐘ヶ嶽方面に進んでしまいました。
鐘ヶ嶽方面への尾根もかなりの急斜面で切り立っています。
by  E10K, KDDI-KC
1
鐘ヶ嶽方面への尾根もかなりの急斜面で切り立っています。
不動尻方面との分岐は、ベンチが目印です。
by  E10K, KDDI-KC
不動尻方面との分岐は、ベンチが目印です。
唐沢峠に到着。
あずまやがあるので昼ごはん休憩にします。
by  E10K, KDDI-KC
唐沢峠に到着。
あずまやがあるので昼ごはん休憩にします。
屋根につららができてました。
by  E10K, KDDI-KC
屋根につららができてました。
唐沢峠には一般登山道で無い作業道が何本か接続しています。ネクタイ尾根方面への道は誰かのメモが横に書いてあります。
by  E10K, KDDI-KC
1
唐沢峠には一般登山道で無い作業道が何本か接続しています。ネクタイ尾根方面への道は誰かのメモが横に書いてあります。
唐沢峠のベンチ。
by  E10K, KDDI-KC
唐沢峠のベンチ。
石尊沢へ向かう作業道を下ります。
by  E10K, KDDI-KC
1
石尊沢へ向かう作業道を下ります。
石尊沢に出ました。
by  E10K, KDDI-KC
石尊沢に出ました。
沢を渡りネクタイ尾根方面へ進みます。
by  E10K, KDDI-KC
沢を渡りネクタイ尾根方面へ進みます。
杉の枝が倒れていて行く手を阻みます。
by  E10K, KDDI-KC
1
杉の枝が倒れていて行く手を阻みます。
ネクタイ尾根に出ます。
by  E10K, KDDI-KC
1
ネクタイ尾根に出ます。
登り始めてしばらくネクタイはありません。
by  E10K, KDDI-KC
登り始めてしばらくネクタイはありません。
ついにネクタイ発見!
by  E10K, KDDI-KC
ついにネクタイ発見!
ネクタイ尾根はかなりの急登な上に距離も長く、ものすごく疲れます。
by  E10K, KDDI-KC
1
ネクタイ尾根はかなりの急登な上に距離も長く、ものすごく疲れます。
またもネクタイ発見!
キンメダイって、、、?
by  E10K, KDDI-KC
1
またもネクタイ発見!
キンメダイって、、、?
またもやネクタイ発見!
by  E10K, KDDI-KC
またもやネクタイ発見!
大山北尾根にぶつかると作業用のモノレールが設置されていました。
by  E10K, KDDI-KC
大山北尾根にぶつかると作業用のモノレールが設置されていました。
モノレールはかなり長い距離で設置されています。
by  E10K, KDDI-KC
モノレールはかなり長い距離で設置されています。
大山北尾根から西側の延々と続く山並みを見ます。
by  E10K, KDDI-KC
大山北尾根から西側の延々と続く山並みを見ます。
雪がけっこう残ってます。
by  E10K, KDDI-KC
雪がけっこう残ってます。
大山の鉄塔が見えてきました。
by  E10K, KDDI-KC
大山の鉄塔が見えてきました。
北尾根最後のシカ柵を脚立で越えます。
by  E10K, KDDI-KC
北尾根最後のシカ柵を脚立で越えます。
大山山頂に到着!
吹雪いてて寒いです。
by  E10K, KDDI-KC
大山山頂に到着!
吹雪いてて寒いです。
しかさん。
かわゆす。
春嶽山への分岐。
by  E10K, KDDI-KC
春嶽山への分岐。
一般登山道から少し入っただけで春嶽山に到着。

by  E10K, KDDI-KC
一般登山道から少し入っただけで春嶽山に到着。

春嶽山からヤビツ峠方面に下りられそうな場所を探します。
by  E10K, KDDI-KC
春嶽山からヤビツ峠方面に下りられそうな場所を探します。
始めのうちは楽だったのですが、下るにつれ倒木やシカ柵に行く手を阻まれることが多くなりました。
by  E10K, KDDI-KC
始めのうちは楽だったのですが、下るにつれ倒木やシカ柵に行く手を阻まれることが多くなりました。
ヤビツ峠に通じる県道の直前に急斜面があり、最後はここををよじ登ることになってしまいました。
by  E10K, KDDI-KC
ヤビツ峠に通じる県道の直前に急斜面があり、最後はここををよじ登ることになってしまいました。
なんとか道路に復帰。
無事でよかった!
by  E10K, KDDI-KC
なんとか道路に復帰。
無事でよかった!
ヤビツ峠に到着!
バスが無いので蓑毛まで歩きます。
by  E10K, KDDI-KC
ヤビツ峠に到着!
バスが無いので蓑毛まで歩きます。
もうすぐ蓑毛というところで暗くなってきました。
by  E10K, KDDI-KC
もうすぐ蓑毛というところで暗くなってきました。
蓑毛に到着!
おつかれやまでした。
by  E10K, KDDI-KC
蓑毛に到着!
おつかれやまでした。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1757人

コメント

ネクタイ尾根の由来!
blackbug66さん

初めまして。

記録拝見させていただきました。

”ネクタイ尾根”の名称を知ってはいたもののその由来を初めて知り、楽しく記事を読み進めることができました。

ありがとうございました。
2012/4/12 18:32
RE:ネクタイ尾根の由来!
tuneitiさん

コメントありがとうございます!

ネクタイは確か全部で5本ありました。
全体的に少し古めの柄のものばかりでしたので、だいぶ昔からあるようです。

一度見に行ってみて下さい〜
2012/4/14 1:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら