ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1812034
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

火打山(笹ヶ峰から)

2019年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:13
距離
17.6km
登り
1,402m
下り
1,380m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:17
合計
8:12
5:59
59
6:58
7:04
197
10:21
10:21
98
11:59
12:06
32
12:38
12:39
15
12:54
12:54
57
13:51
13:54
15
14:09
14:09
2
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場:笹ヶ峰キャンプ場前の駐車場に駐車。
5時過ぎの時点で6割程度の入り込みでした。
■アクセス:県道39号妙高高原公園線は至る所に融雪による染み出しがあり、夜間は凍結の可能性があります。今回は降雪もあったため、チェーン等ないと登れない状況でした。2駆スタッドレスですが、結構キツかったです。
コース状況/
危険箇所等
■笹ヶ峰〜黒沢橋:斜度のゆるい樹林帯を進みます。前日の降雪もあり、トレースのないところでは脛程度もぐるところもありました。雪はサラサラの雪でした(帰りは湿雪になっていましたが)
■黒沢橋〜富士見平:樹林帯を進みます。最初の1790ポコに向けて急斜面を少し回りこみながら登ります。こちらは雪が吹き溜まっており、多いところで膝くらいまでありました(22インチスノーシュー)雪が多ければ、黒沢から登れるそうですが、今回は完全に沢が出ていたので難しそうでした。
■富士見平〜高谷池ヒュッテ:黒沢岳をトラバースします。朝は雪がサラサラでかなり歩きづらかったのですが、帰りは雪が固まっており、歩きやすくなりました。アイスバーンの時はアイゼンがあったほうが良いかもしれません。
■高谷池ヒュッテ〜山頂:なだらかな登り降りをした後、トラバース気味に山頂下の鞍部まで進みます。雪が不安定なときは尾根に乗り上げたほうが良いかもしれません。その後、山頂直下は見た目ほど急斜面ではありませんが、アイスバーンの時はアイゼンのほうが楽かもしれません。
その他周辺情報 ■温泉:温泉かふぇ 入浴1時間大人800円。連休中にもかかわらず、入浴は比較的空いていました。スキーシーズンは混むのでしょうか。また、“花子”という食堂も昼時間以外もやっており、使い勝手がよさそうでした。また地ビール飲み放題1500円という危険なイベントもやっているようです。
県道笹ヶ峰公園線の途中から、右端に焼山。快晴の予感です。
2019年04月28日 05:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 5:14
県道笹ヶ峰公園線の途中から、右端に焼山。快晴の予感です。
笹ヶ峰で降雪10cm以上あったようです。
完全に凍結路面でした…
2019年04月28日 05:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 5:21
笹ヶ峰で降雪10cm以上あったようです。
完全に凍結路面でした…
登山口の状況。
2019年04月28日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 5:56
登山口の状況。
なんだか厳冬期のような雰囲気。気温もマイナス7度でした…
2019年04月28日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 5:56
なんだか厳冬期のような雰囲気。気温もマイナス7度でした…
GWっぽくないトレース。下は硬いのでそれほど問題なく進めます。
2019年04月28日 05:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 5:56
GWっぽくないトレース。下は硬いのでそれほど問題なく進めます。
黒沢に架かる橋。スノーブリッジは前後には見当たりませんでした。(すごい怪しいやつならありましたが。)
2019年04月28日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 6:51
黒沢に架かる橋。スノーブリッジは前後には見当たりませんでした。(すごい怪しいやつならありましたが。)
最初の急登部。雪がサラサラなので、片斜面だとかなり手こずります。
2019年04月28日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 6:57
最初の急登部。雪がサラサラなので、片斜面だとかなり手こずります。
尾根への急登部。直登します。
2019年04月28日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 7:19
尾根への急登部。直登します。
尾根に上がり小休止。
2019年04月28日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 7:54
尾根に上がり小休止。
乙妻、高妻が姿をみせます。 
2019年04月28日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 7:55
乙妻、高妻が姿をみせます。 
北アルプスも勢ぞろい。
2019年04月28日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 7:59
北アルプスも勢ぞろい。
少しずつ開けてきます。
2019年04月28日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:08
少しずつ開けてきます。
富士見平付近まできました。しかし、風もあり、暖かくはありません。むしろ寒かったです。
2019年04月28日 08:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:32
富士見平付近まできました。しかし、風もあり、暖かくはありません。むしろ寒かったです。
2019年04月28日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:40
2019年04月28日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:41
焼山、影火打、火打が見えてきました。
2019年04月28日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:51
焼山、影火打、火打が見えてきました。
無駄に2062のポコから回り込んで、稜線を歩きましたが、波打っていてかなり歩きにくかったです。ここは富士見平に向けて、最短ルートを取るのが正解のようです。
2019年04月28日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:55
無駄に2062のポコから回り込んで、稜線を歩きましたが、波打っていてかなり歩きにくかったです。ここは富士見平に向けて、最短ルートを取るのが正解のようです。
富士見平の上からの景色。
2019年04月28日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:15
富士見平の上からの景色。
北アルプス南部〜中部アップ。
2019年04月28日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:15
北アルプス南部〜中部アップ。
後立山連峰アップ。
2019年04月28日 09:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:15
後立山連峰アップ。
黒沢岳はトラバースします。
2019年04月28日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:21
黒沢岳はトラバースします。
リボンもついていました。
2019年04月28日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:23
リボンもついていました。
高谷池ヒュッテが右端に見えてきました。
2019年04月28日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:43
高谷池ヒュッテが右端に見えてきました。
高谷池ヒュッテに到着。まだ1階部分は雪に埋もれていました。
2019年04月28日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:56
高谷池ヒュッテに到着。まだ1階部分は雪に埋もれていました。
火打に向けて、ラストスパートです。
2019年04月28日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 10:22
火打に向けて、ラストスパートです。
1度登って少し下る感じになります。結構体力を消耗しました…
2019年04月28日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 10:29
1度登って少し下る感じになります。結構体力を消耗しました…
頂上へは手前の小ピークを巻いて行きます。
2019年04月28日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 10:50
頂上へは手前の小ピークを巻いて行きます。
頂上が近づいてきましたが、足が動きません…
2019年04月28日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:32
頂上が近づいてきましたが、足が動きません…
2019年04月28日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:33
頂上に到着。かなり時間がかかってしまいました…
2019年04月28日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 11:54
頂上に到着。かなり時間がかかってしまいました…
2019年04月28日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:33
2019年04月28日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:55
2019年04月28日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:55
2019年04月28日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 11:55
2019年04月28日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:57
2019年04月28日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:58
2019年04月28日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:58
2019年04月28日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 11:58
2019年04月28日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:00
2019年04月28日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:00
焼山は噴煙が出ていました。
2019年04月28日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 12:00
焼山は噴煙が出ていました。
2019年04月28日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:00
2019年04月28日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:01
2019年04月28日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:01
頂上からドロップ。下が見えません…
2019年04月28日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:04
頂上からドロップ。下が見えません…
うねりがすごいので、コルまで降りた後、コルから鍋倉谷のほうへ滑走しました。写真ではちょっと分かりませんが。
2019年04月28日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:16
うねりがすごいので、コルまで降りた後、コルから鍋倉谷のほうへ滑走しました。写真ではちょっと分かりませんが。
あっという間に沢底まで滑ってきました。
2019年04月28日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:16
あっという間に沢底まで滑ってきました。
少し登り返します。
2019年04月28日 12:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:21
少し登り返します。
人が居るあたりから滑ったのですが、陰影がはっきりせず、イマイチ分かりません…。でもパック気味でしたが、良い雪でした。
2019年04月28日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:26
人が居るあたりから滑ったのですが、陰影がはっきりせず、イマイチ分かりません…。でもパック気味でしたが、良い雪でした。
高谷池ヒュッテへ向かいます。ここはボードに切り替え時間短縮。妙高を見ながら、いいロケーションです。
2019年04月28日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:40
高谷池ヒュッテへ向かいます。ここはボードに切り替え時間短縮。妙高を見ながら、いいロケーションです。
さらば火打。
2019年04月28日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 12:45
さらば火打。
黒沢岳をトラバースし、一気に登山口へ向けて降ります。富士見平は平坦ですが、なんとか、板を外すことなく、滑れました。
2019年04月28日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:17
黒沢岳をトラバースし、一気に登山口へ向けて降ります。富士見平は平坦ですが、なんとか、板を外すことなく、滑れました。
薄い雲が広がってきました。
2019年04月28日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:17
薄い雲が広がってきました。
頂上から中央の沢に滑ってらっしゃる方もいらっしゃいました。私はちょっとご遠慮しました。
2019年04月28日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:25
頂上から中央の沢に滑ってらっしゃる方もいらっしゃいました。私はちょっとご遠慮しました。
富士見平下の状況。激重ですが、ストップ雪までではありませんでした。
2019年04月28日 13:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:30
富士見平下の状況。激重ですが、ストップ雪までではありませんでした。
富士見平の先の尾根を乗り越え、沢方面にルートを取ります。
2019年04月28日 13:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:32
富士見平の先の尾根を乗り越え、沢方面にルートを取ります。
古いデブリがありましたが新雪で埋まっていました。所々、表層が雪崩れていたところがありました。
2019年04月28日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:37
古いデブリがありましたが新雪で埋まっていました。所々、表層が雪崩れていたところがありました。
後は黒沢の橋に向けてトラバース…
2019年04月28日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:37
後は黒沢の橋に向けてトラバース…
橋が見えてきました。
2019年04月28日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:47
橋が見えてきました。
後は樹林帯を自動運転…
2019年04月28日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 13:54
後は樹林帯を自動運転…
無事に登山口に下山。
越後駒ケ岳よりは楽な気がします。
2019年04月28日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 14:03
無事に登山口に下山。
越後駒ケ岳よりは楽な気がします。
駐車場は満車でした。
雪は完全に溶けていました。
2019年04月28日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/28 14:06
駐車場は満車でした。
雪は完全に溶けていました。
帰りは妙高の温泉かふぇに寄りました。駐車場の邪魔にならないところで乾燥作業。明日の鳥海山に備えます。
2019年04月28日 14:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 14:50
帰りは妙高の温泉かふぇに寄りました。駐車場の邪魔にならないところで乾燥作業。明日の鳥海山に備えます。

装備

個人装備
ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック(ウィペット) ナイフ カメラ アイゼン スノーシュー
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら