ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 181309
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

富士見台 幕営 御来光

2012年04月07日(土) 〜 2012年04月08日(日)
 - 拍手
GPS
22:29
距離
14.7km
登り
1,102m
下り
1,094m

コースタイム

強清水口 8:53
9:08 合流2 9:08
9:09 分岐2 道路 9:09
9:23 合流3 9:23
9:24 偽分岐 9:24
9:26 分岐3 道路 9:26
9:34 合流4 9:34
9:35 分岐4 道路 9:35
9:37 大桧の家 9:37
9:38 治山施工地 9:39
9:41 合流5 9:41
9:42 分岐5 道路 9:42
9:47 鳥越峠、恵那山分岐 9:47
9:52 合流6 9:52
9:53 分岐6 登山道 9:53
9:59 合流7 9:59
10:01 分岐7 登山道 10:01
10:08 合流8 水またぎ 10:08
10:09 分岐8 水またぎ 道路 10:10
10:13 合流9 10:13
10:14 分岐9 登山道 10:14
10:34 神坂峠 10:41
10:43 西側トラバースルート 10:43
11:26 萬岳荘分岐 11:28
11:37 神坂小屋 13:10
13:27 富士見台頂上 13:37
13:49 落雷遭難碑 13:49
13:59 神坂山萬岳荘分岐 13:59
14:04 神坂山頂上 14:09
14:12 神坂山萬岳荘分岐 14:12
14:19 萬岳荘 14:28
14:41 神坂峠富士見台分岐 14:41
15:01 神坂小屋テント設営 16:03
16:11 富士見台頂上 16:17
16:35 テン場に戻る
宿泊 テント撤収 4:55
5:08 富士見台頂上 5:40
5:50 テン場に戻る 5:55
6:14 萬岳荘 萬岳荘ルート 6:15
6:23 神坂峠、ヘブンス分岐 6:24
6:25 神坂峠 6:25
6:35 合流9 6:35
6:35 分岐9 登山道 6:35
6:38 合流8 水またぎ 6:38
6:39 分岐8 水またぎ 道路 6:39
6:42 合流7 6:42
6:43 分岐7 登山道 6:43
6:46 合流6 6:46
6:47 分岐6 登山道 6:47
6:51 合流5 6:51
6:51 分岐5 登山道 6:51
6:53 合流4 6:53
6:54 分岐4 登山道 6:54
6:57 合流3 6:58
7:00 分岐3 登山道 7:00
7:07 合流2 7:07
7:08 分岐2 登山道 7:12
7:16 合流1 7:16
7:18 分岐1 登山道 7:18
7:22 登山口
天候 4/7は晴れ、曇り、雪とまだら
4/8は快晴
過去天気図(気象庁) 2012年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中津川ICから強清水口 約50分
積雪道路有り 要滑り止め
強清水口 路肩を含め8台ぐらい 前後のカーブに駐車可能地も有り
コース状況/
危険箇所等
初めて富士見台を歩く為
登りは分岐6までトレースが無く道路を歩きました、危険箇所なし。
分岐6からは踏み跡が有り登山道を歩きました。
神坂峠からは西側のトラバースルートの踏み後をたどりました、滑り落ちないように注意が必要。
萬岳荘からの合流地点からは稜線歩きで危険箇所なし。
富士見台頂上まで危険箇所無し、ただし、風でトレースが消えやすい。
富士見台-神坂山はトレースが無かったが、大方ルートは解りました。
神坂山-萬岳荘はトレース無し、ルート不明瞭ですが、広めの樹間を歩けば程なく萬岳荘に出ます。
萬岳荘-神坂小屋はトレース有り、明瞭、危険箇所無し。但し階段有り。

二日目
神坂小屋-富士見台頂上 2度歩きましたので、ルートは頭にインプット。
僅かにトレースが確認できる。
富士見台-萬岳荘 ルート明瞭
萬岳荘-神坂峠 明瞭(西側トラバースルートより安全)
神坂峠-登山口 トレースが明瞭でしたので登山道を歩きました(水またぎもルートは道路を歩く)
スタート
登山道はトレースが無く
先行者2名の道路を歩き始める
2012年04月07日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 8:46
スタート
登山道はトレースが無く
先行者2名の道路を歩き始める
途中 綺麗な景色に遭遇
山名不明
2012年04月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 9:10
途中 綺麗な景色に遭遇
山名不明
綺麗な小屋
バードウォッチングが目的?
2012年04月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 9:37
綺麗な小屋
バードウォッチングが目的?
鳥越峠、恵那山への分岐
2012年04月07日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 9:47
鳥越峠、恵那山への分岐
神坂峠
2012年04月07日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 10:34
神坂峠
西側のトラバースルート
2012年04月07日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 11:03
西側のトラバースルート
立ち枯れに樹氷
2012年04月07日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 11:18
立ち枯れに樹氷
稜線に出ました
富士見台、萬岳荘の分岐
2012年04月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 11:26
稜線に出ました
富士見台、萬岳荘の分岐
神坂小屋に到着
ここで、晴れを待ちます
2012年04月07日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 11:36
神坂小屋に到着
ここで、晴れを待ちます
昼食 スパゲッティを作る
2012年04月07日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
4/7 12:30
昼食 スパゲッティを作る
富士見台山頂
2012年04月07日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 13:28
富士見台山頂
パノラマを造ります
1
パノラマを造ります
神坂山に向かう途中
神坂山山頂、萬岳荘分岐
2012年04月07日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 13:59
神坂山に向かう途中
神坂山山頂、萬岳荘分岐
神坂山山頂
2012年04月07日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 14:05
神坂山山頂
神坂山から下山
分岐手前からの眺め
2012年04月07日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 14:12
神坂山から下山
分岐手前からの眺め
萬岳荘
2012年04月07日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 14:24
萬岳荘
神坂小屋に到着
室内の撮影
2012年04月07日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 15:01
神坂小屋に到着
室内の撮影
天気が好転
再び富士見台山頂へ
2012年04月07日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
4/7 16:11
天気が好転
再び富士見台山頂へ
パノラマ撮影
小屋に戻る
2012年04月07日 16:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/7 16:35
小屋に戻る
4/7 中央アのベスト
2012年04月07日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
4/7 16:53
4/7 中央アのベスト
4/8 早朝の富士見台山頂
恵那山と月
2012年04月08日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
6
4/8 5:09
4/8 早朝の富士見台山頂
恵那山と月
パノラマ撮影
シュカブラと八ヶ岳、鋸岳方向
2012年04月08日 05:20撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
4/8 5:20
シュカブラと八ヶ岳、鋸岳方向
南アのパノラマ
乗鞍岳、穂高連峰
2012年04月08日 05:34撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
4/8 5:34
乗鞍岳、穂高連峰
日の出 中白根付近から
2012年04月08日 05:35撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
4/8 5:35
日の出 中白根付近から
御岳山
2012年04月08日 05:37撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
4
4/8 5:37
御岳山
御来光とシュカブラ
2012年04月08日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
5
4/8 5:38
御来光とシュカブラ
日の出風景
恵那山
2012年04月08日 05:38撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
2
4/8 5:38
恵那山
朝日の当る稜線
2012年04月08日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/8 5:45
朝日の当る稜線
八ヶ岳を撮影
2012年04月08日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
4/8 5:45
八ヶ岳を撮影
昨日は無かった、兎の足跡
2012年04月08日 05:47撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/8 5:47
昨日は無かった、兎の足跡
下山 萬岳荘ルート
2012年04月08日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/8 6:14
下山 萬岳荘ルート
ヘブンス、神坂峠分岐
2012年04月08日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/8 6:23
ヘブンス、神坂峠分岐
神坂峠
2012年04月08日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/8 6:25
神坂峠
合流2 雪が少ないのでスノーシュー外す
2012年04月08日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
1
4/8 7:12
合流2 雪が少ないのでスノーシュー外す
登山口到着 記念撮影
2012年04月08日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G12, Canon
3
4/8 7:22
登山口到着 記念撮影
撮影機器:

感想

4/8 日曜日 午前中に帰宅を目標に工程を組みました。

天気予報で4/7は曇り、山間部は時々雪
4/8は晴れ

当初の目標では4/7に強清水口-富士見台-横川山-南沢山-横川山-富士見台-神坂小屋幕営よ予定していましたが。
天候不順で富士見台-神坂山-萬岳荘-神坂小屋に変更
翌日4/8は御来光とモルゲンロートを堪能したら即下山で行動しました。

4/8は予報通り晴天で、御岳山、乗鞍岳、穂高連峰、中央アルプス、八ヶ岳、南アルプス、恵那山が綺麗に眺められて、満足です。
ただ、富士見台頂上では風が冷たく指先の痛みは強く感じました。
風が当らない所まで下ると、一安心、指の痛みも治まりました。

神坂峠までの登山道と道路の出逢いは、全部で18回。このイベントが明確になり
楽しかったです、注意 合流、分岐の3番に偽が一箇所有ります、ここには、登山道と書いた標識が有りません、他の分岐合流には全て登山道の標識が有ります。

1739m頂上ですが、360度の展望は見事でした。

出会った人
4/7 7名(登山口で5名その後会いませんでした 恵那山に行かれた?
(先行者2名 スノーシュー後、壺足の方はスノーシューの方を見かけました 壺足の方とは出会いません)

4/8 1名

積雪
道路、登山道ともに積雪が有ります、風が抜ける稜線は岩も露出していますが、
ほとんどスノーシューで歩けました。
下山時 合流2で雪の少なさを感じ、壺足に変更

先週歩いた新潟では残雪の雪山を感じましたが、今回は冬の雪山を再び感じました。天気図、天気予報通りに春、冬を感じました。

100名山の内 22座が眺められる山で有名ですが、意外と人が少ない山でした。
比較的 近場の山なので、これからお世話に成る山に思います。
季節を通して登れる山の一つにします。しかし、夏は峠まで車で行ってしまうでしょう。

水場 登山口の強清水口と萬岳荘前の沢から水が取れそうです。

装備
60Lザック テント シュラフ マット ダウンパンツ ダウンジャケット レインウエア ネックウォーマー グローブ オーバーグローブ 12本アイゼン スノーシュー コンロ 食料 非常食 ストック 水2.5ℓ

今回の忘れ物 日本酒 アルコール抜きの山歩きでした。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1637人

コメント

okinawa123さん、こんにちは
はじめまして!

4/8は恵那山から富士見台高原や御嶽山を眺めていました。
イイ天気でしたネ。

当初は広河原から入って、神坂峠に下るルートも考えて
いたのですが、朝の林道凍結や深雪に山頂到着が予定よ
り1時間半ほど遅れたので、広河原に戻りました。

コースが多彩ですので、鳥越峠や神坂峠の方へも歩いて
見たいものです。
2012/4/10 12:38
こんばんは
4/8は下山するのが惜しいぐらいの山天気でしたね。
風はソコソコ有りましたが。

恵那山のどっしりした眺めを見ていると、何時かは歩こうと思いますね、どこが頂上だか解りにくいです。
2012/4/10 19:08
お疲れ様でした(^^)
懐かしいです

ここは私の故郷の山です

>早朝の富士見台山頂、恵那山と月

この写真は感動物ですね

岐阜県中津川市出身のYamaotoko7です
2012/4/10 21:35
Yamaotoko7さん こんばんは
22時間山に浸かっていましたが、物足りないです。

そろそろスタットレスを外そうと思っていましたが、
大きな間違いですね、登山口はまだ雪の中です。
2012/4/10 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら