記録ID: 1820387
全員に公開
ハイキング
甲信越
令和初登山の七面山でみた大雲海と富士山
2019年05月02日(木) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,623m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 8:30
距離 14.7km
登り 1,678m
下り 1,648m
今回の登山では大雲海に興奮してしまいログの一時中断などを忘れてしまったので、コースタイムなどは当てにならないかもしれないです。
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4時50分頃のご来光に合わせて深夜1時30分にスタート。日の出時刻が早くなってきたのでのんびりしていると余裕がなくなりますね。
スタート直後に別ハイカーのおじさんに追いつかれて「ご来光まで時間あって急いでも意味ないから」と僕に合わせて登り始めました。何度も「僕はカメラ機材が重たくて遅いので先に行っていいですよ」と言いましたが、それでも僕に合わせてくれました。少し察してほしかった(笑)
とてもお喋りな方でいろんな山の話を聞けました。
登山中にライブカメラをチェックすると大雲海を確認できて一気にアドレナリンが吹き出して体力が回復してペースアップ。
敬慎院に到着後はしばらく富士山撮影。
先に山頂へ向かったお喋りおじさんに遅れること僕も山頂へと向かうが、別ハイカーと話し込んでいたところへ合流。なんやかんや下山までご一緒しました。
僕は基本的にぼっちハイカーなのでたまにはこういう登山もいいのかな。
令和初登山で絶景を見ることができて満足でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する