記録ID: 1831457
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳から常念岳
2019年05月04日(土) 〜
2019年05月05日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:32
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 2,115m
- 下り
- 2,047m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 5:29
距離 6.5km
登り 1,408m
下り 35m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは、まめうち平からアイゼン着用。蝶ヶ岳の縦走路は、蝶槍までアイゼン不要、蝶槍から常念岳への登りがはじまる鞍部までアイゼン着用。常念岳の登りと下りは岩場なのでアイゼン無し、ただし所々雪は残る。下りは、常念乗越から烏帽子沢までアイゼン着用。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
・蝶ヶ岳までの残雪の急登。次こそはテント道具を背負ってと思うが、冬装備となると1.2倍か。いつできることやら。
・蝶ヶ岳ヒュッテで、この時期は常念までの道はグズグズで、コースタイムの1.5倍に見てくださいと注意喚起をいただいた。運良く樹林帯は踏み抜きもなく歩きやすかった。常念周辺の岩場は別ですけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する