ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1839847
全員に公開
ハイキング
道東・知床

西別岳〜摩周岳 +和琴半島散策(和琴キャンプ泊)

2019年05月08日(水) 〜 2019年05月09日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
14.1km
登り
975m
下り
964m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
0:51
合計
6:03
8:14
62
9:16
9:16
29
9:45
9:49
11
10:00
10:00
32
10:32
10:37
28
11:05
11:35
37
12:12
12:19
35
12:54
12:54
17
13:11
13:13
21
13:34
13:37
40
14:17
天候 晴れ のち薄曇り 下山後雨 (麓は12〜-2℃)/ 9日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西別小屋には中標津側の「道道150号」の「22」番から林道に入ると道なりに行けます。
虹別側からは「西別林道」が山開きまで閉鎖らしく通れません。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は摩周岳山頂直下の急登と山頂。
特に山頂は切り立った崖のため、撮影時の足元には注意を。
登山口の西別小屋横にトイレ(ペーパーあり)。
その他周辺情報 摩周湖、屈斜路湖等の観光地のため少し走れば温泉、ホテル、食堂は豊富。
弟子屈市街地にはコンビニ、スーパー、ホームセンター、スタンドなどあり。
260kmを4時間ちょっとで来ましたよ!
しかし西別小屋の虹別側入口、西別林道は閉鎖中。
回り道で3時過ぎに登山口に到着。
2019年05月08日 02:31撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/8 2:31
260kmを4時間ちょっとで来ましたよ!
しかし西別小屋の虹別側入口、西別林道は閉鎖中。
回り道で3時過ぎに登山口に到着。
立派な西別小屋の横に登山口。
ここで得意の車中泊しました<笑>
2019年05月08日 08:14撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/8 8:14
立派な西別小屋の横に登山口。
ここで得意の車中泊しました<笑>
ゆっくり寝てスッキリ♪
さあ出発!!
2019年05月08日 08:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/8 8:11
ゆっくり寝てスッキリ♪
さあ出発!!
うぐいす谷。
うぐいすの鳴き声が響き渡ってます。
あれが「がまん坂」かな?
2019年05月08日 08:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/8 8:28
うぐいす谷。
うぐいすの鳴き声が響き渡ってます。
あれが「がまん坂」かな?
がまん坂の始まり!
青空に続く道。
2019年05月08日 08:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/8 8:35
がまん坂の始まり!
青空に続く道。
がまん坂終了!
坂はもう少し続きます。
2019年05月08日 08:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/8 8:49
がまん坂終了!
坂はもう少し続きます。
振り返ると根釧原野が広がる。
爽やかな景色♪
2019年05月08日 08:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/8 8:50
振り返ると根釧原野が広がる。
爽やかな景色♪
右手には標津岳、武佐岳と奥に白い斜里岳。
カッコイイ!!
2019年05月08日 08:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/8 8:50
右手には標津岳、武佐岳と奥に白い斜里岳。
カッコイイ!!
数mの残雪が3か所ほどありました。
普通に歩けます。
2019年05月08日 08:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/8 8:58
数mの残雪が3か所ほどありました。
普通に歩けます。
リスケ山分岐から視界が一気に広がる!
気持ち良い稜線歩きの始まり♪
2019年05月08日 09:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/8 9:15
リスケ山分岐から視界が一気に広がる!
気持ち良い稜線歩きの始まり♪
摩周岳と摩周湖も見えてきます。
2019年05月08日 09:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/8 9:25
摩周岳と摩周湖も見えてきます。
「西別岳」到着!!
360度良い展望♪
2019年05月08日 09:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/8 9:40
「西別岳」到着!!
360度良い展望♪
摩周岳を目の前に左へ。
思ったより回り込むけどダケカンバの爽やかな道。
丁寧に笹刈りされてます。
2019年05月08日 09:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/8 9:59
摩周岳を目の前に左へ。
思ったより回り込むけどダケカンバの爽やかな道。
丁寧に笹刈りされてます。
西別岳分岐で第一展望台からのコースと合流。
身支度を整え摩周岳へ!!
2019年05月08日 10:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/8 10:26
西別岳分岐で第一展望台からのコースと合流。
身支度を整え摩周岳へ!!
最後の急登を頑張り「摩周岳」山頂に到着!!
360度の大展望♪
2019年05月08日 11:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
5/8 11:30
最後の急登を頑張り「摩周岳」山頂に到着!!
360度の大展望♪
眼下に火口のお鉢♪
足元注意!
2019年05月08日 11:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/8 11:28
眼下に火口のお鉢♪
足元注意!
鋭く切れ落ちる火口壁。
カッコイイ!
2019年05月08日 11:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
5/8 11:27
鋭く切れ落ちる火口壁。
カッコイイ!
右側に美しい摩周湖♪
遠くに斜里岳。
2019年05月08日 11:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/8 11:27
右側に美しい摩周湖♪
遠くに斜里岳。
振り返ると西別岳とリスケ山。
のんびり景色を堪能して下山開始!!
2019年05月08日 11:29撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/8 11:29
振り返ると西別岳とリスケ山。
のんびり景色を堪能して下山開始!!
真ん中の山から尾根に上がり、右の西別岳へ。
そして左の尖ったリスケ山に戻ります。
2019年05月08日 12:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/8 12:35
真ん中の山から尾根に上がり、右の西別岳へ。
そして左の尖ったリスケ山に戻ります。
西別岳まで戻って来ました。
2019年05月08日 13:09撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/8 13:09
西別岳まで戻って来ました。
振り返ると歩いた道が見えますね〜。
2019年05月08日 13:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/8 13:10
振り返ると歩いた道が見えますね〜。
リスケ山分岐に到着。
ここから70mでリスケ山。
敬意を胸に登ります♪
2019年05月08日 13:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/8 13:30
リスケ山分岐に到着。
ここから70mでリスケ山。
敬意を胸に登ります♪
リスケ山の眺望も素敵です♪
雨雲が来そうなので行きましょう!
2019年05月08日 13:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/8 13:35
リスケ山の眺望も素敵です♪
雨雲が来そうなので行きましょう!
下りの方がしんどいがまん坂を抜け無事下山!!
まったりしてると30分後に雨が降ってきた。
2019年05月08日 14:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/8 14:19
下りの方がしんどいがまん坂を抜け無事下山!!
まったりしてると30分後に雨が降ってきた。
一級国道のような林道(オフライダー基準で)。
半分くらいの幅が続くところもあります。
一部泥道ありますが普通乗用で問題なし。
2019年05月08日 15:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/8 15:05
一級国道のような林道(オフライダー基準で)。
半分くらいの幅が続くところもあります。
一部泥道ありますが普通乗用で問題なし。
道道150号の舗装にでました。
「22」看板から入ると道なりで登山口に行けます。
2019年05月08日 15:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/8 15:13
道道150号の舗装にでました。
「22」看板から入ると道なりで登山口に行けます。
途中、「神の子池」に。
相変わらず綺麗♪
一時狭まったのが、広がった?
2019年05月08日 15:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
5/8 15:38
途中、「神の子池」に。
相変わらず綺麗♪
一時狭まったのが、広がった?
屈斜路湖畔の無料露天「コタン湯」で疲れを癒す。
いつ来ても良い温泉だ〜!
2019年05月08日 16:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
5/8 16:55
屈斜路湖畔の無料露天「コタン湯」で疲れを癒す。
いつ来ても良い温泉だ〜!
welcome to the twilight♪
テーブルには焼肉。
和琴湖畔キャンプ場でのんびり♪
2019年05月08日 18:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
5/8 18:35
welcome to the twilight♪
テーブルには焼肉。
和琴湖畔キャンプ場でのんびり♪
【5月9日】
起きたら丁度夜明け。
真っ赤な山並みが見れ良い一日の予感♪
2019年05月09日 04:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
14
5/9 4:11
【5月9日】
起きたら丁度夜明け。
真っ赤な山並みが見れ良い一日の予感♪
【和琴半島散策】
自然探勝路map (拡大可)
一周2.6km、多少アップダウンあり。
2019年05月09日 18:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/9 18:07
【和琴半島散策】
自然探勝路map (拡大可)
一周2.6km、多少アップダウンあり。
【和琴半島散策】
キャンプ場すぐの自然探勝路へ。
樹間に湖が見える爽やかな道♪
2019年05月09日 04:44撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/9 4:44
【和琴半島散策】
キャンプ場すぐの自然探勝路へ。
樹間に湖が見える爽やかな道♪
【和琴半島散策】
苔好きにはたまらない探勝路(^^)
2019年05月09日 04:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/9 4:41
【和琴半島散策】
苔好きにはたまらない探勝路(^^)
【和琴半島散策】
左回りだと登りになる長い階段。
右回りが楽です。
2019年05月09日 04:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/9 4:56
【和琴半島散策】
左回りだと登りになる長い階段。
右回りが楽です。
【和琴半島散策】
階段を降りると「オヤコツ地獄」の噴気。
綺麗な湖底が見えてます!
2019年05月09日 05:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/9 5:02
【和琴半島散策】
階段を降りると「オヤコツ地獄」の噴気。
綺麗な湖底が見えてます!
【和琴半島散策】
散策のご褒美に到着♪
2019年05月09日 05:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/9 5:49
【和琴半島散策】
散策のご褒美に到着♪
【和琴半島散策】
和琴共同浴場♪
無料温泉を貸し切りのんびり(=^^=)
2019年05月09日 05:27撮影 by  SH-01K, SHARP
2
5/9 5:27
【和琴半島散策】
和琴共同浴場♪
無料温泉を貸し切りのんびり(=^^=)
【和琴半島散策】
まだ人もいないので無料の「和琴温泉」の露天も♪
藻が多いけど余裕〜(^^)y
奥に我がテントが見えてます。
2019年05月09日 06:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
5/9 6:05
【和琴半島散策】
まだ人もいないので無料の「和琴温泉」の露天も♪
藻が多いけど余裕〜(^^)y
奥に我がテントが見えてます。
【和琴半島散策】
屈斜路神社にお参り♪
盗難防止?の貯金箱型の賽銭投入口が面白い。
2019年05月09日 06:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/9 6:10
【和琴半島散策】
屈斜路神社にお参り♪
盗難防止?の貯金箱型の賽銭投入口が面白い。
キャンプ場に戻りのんびり朝食&読書♪
贅沢ですね〜!!
2019年05月09日 07:15撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/9 7:15
キャンプ場に戻りのんびり朝食&読書♪
贅沢ですね〜!!
和琴フィールドハウス見学。
綺麗で展示方法が面白い♪
スタッフの方と長話でのんびり<笑>
230km、4時間で帰宅(休憩含む)。
2019年05月09日 09:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/9 9:45
和琴フィールドハウス見学。
綺麗で展示方法が面白い♪
スタッフの方と長話でのんびり<笑>
230km、4時間で帰宅(休憩含む)。

感想

忙しいGWが終わり、やっと連休♪
tomoは学校のため寂しく「単独下見」です(一人で浮かれてるぞ・・)。

【260km走り登山口で車中泊】
支度を済ませ出発が22時。(闇の中、冷たく都会の夜は〜♪)
西別林道に着いたら閉鎖中(T-T)
抜ける林道を探して、登山口に3時過ぎに到着・・・。
出発を遅らせ7時過ぎまでぐっすりZZZ・・。
お蔭で元気に8時過ぎに登山開始♪

【うぐいす鳴く林を抜けがまん坂へ】
今回は大人な山歩きを目指して、最初からスローペースで(^^)
「うぐいす谷」で響き渡るうぐいすの鳴き声に癒され「がまん坂」到着!
のんびり「大人歩き」で休まず歩け、思ったより楽にがまん坂を突破♪
振り返ると広がる景色が気持ちよい(^^)

【パノラマ西別岳と極楽稜線】
リスケ山分岐から展望が一気に開け目指す摩周岳もロックオン!!
気持ち良すぎる「ごくらく平」稜線歩きで西別岳に到着。
摩周岳、摩周湖、武佐岳、標津岳、白い斜里岳に根釧原野と360度の良い景色!!
吹く風心地よく、いつまでもぼーっと眺めていたい。

【急登のむこうに絶景摩周岳】
更に続く稜線を楽しみダケカンバ林を抜ける爽やかな道へ。
摩周岳を目の前に途中から左に90度曲がり続きます。
思ったより回り込む距離が長いですが、樹間の摩周岳を見ながらのんびり歩くと摩周湖第一展望台ルートと合流する「西別分岐」に到着。
ベンチでこれからの急登に備え身支度+小休止。
時々火口を見下ろしながら最後の急登を登ります。
ここでものんびり「大人歩き」が功を奏し、そんなに疲れず山頂直下を右に巻き「摩周岳」到着!!

正面に鋭く尖る火口壁と遥か眼下に火口のお鉢!!
右に摩周湖を見下ろし、奥には白い斜里岳♪
振り返れば歩いて来た西別岳、リスケ山の奥に根釧原野。
360度のすごい景色を独り占めでのんびり♪

【恐るべし、下りのがまん坂】
遠くに怪しい雲が見えてきたので下山開始。
帰りはリスケ山を感謝を込めて登り摩周を目に焼き付ける♪
スローペースながら順調に歩いてきたが、がまん坂上部で足に違和感が・・。
シーズン初めの膝にじわじわと疲労が溜まっていたようで、一気にダメージが出てきそうになりました。
そろりそろりと慎重に急坂を下り、平地は普通に歩けて無事下山。
暑い一日なら足が攣っていたかもと思うと、コツコツ山歩きをして慣らさなければと思いました。

今回の登山道は綺麗に笹が刈られ土嚢や岩で歩きやすく補修され、利助さんをはじめ地元の方々の多大なご尽力を感じられました。
景色も美しく稜線気持ちよく、またお花の咲き誇る季節に来てみたいです(^^)

【露天風呂+キャンプ+焼肉=至福のひと時】
西別小屋前で「今からなら5時間走って明日アポイに登れるぞ」、「いや藻琴山に明日朝登ろうか」とのんびり妄想していると雨雲が追い付いてきてパラパラと雨粒が。
車を出発させ、美しい神の子池に寄り、お気に入りの無料露天風呂「コタンの湯」へ。
温泉に浸かりのんびり屈斜路を眺めて至福のひと時♪
和琴湖畔キャンプ場にテントを張り、夕日を眺めながら焼肉(^^)
もう一度コタンの湯で体を暖め眠りにつく・・ZZZ。
気温はマイナスでも、シュラフ2枚重ね(山+安)で暖かく眠れました。

【夜明け 和琴半島散策】
朝目覚めるとちょうど夜明け。
赤く染まる山、朱が揺れる眼前の湖水を眺めコーヒーを。
鳥の鳴き声とライズの音が響き渡る静かな時間。
澄んだ空気の中、和琴半島の散策に出発!!
湖岸を歩き、和琴温泉横を抜け路は林の中へ。
樹間に湖を眺め、ややアップダウンのある散策路を進みます。
鳥のさえずりをBGMに苔多い林床のエゾエンゴサクやヒメイチゲを眺めのんびりペース。

【散策のご褒美 × 2】
長い階段を降りオヤコツ地獄の噴気に見入りしばらく歩くと散策のご褒美「和琴共同浴場」♪
温泉に浸かったり窓から屈斜路湖を眺めたりとのんびり温まる(^^)
少し歩いて今度は「和琴温泉」の露天風呂へ♪
藻の浮く湯舟も「ニセコ薬師の露天に比べたら楽勝♬ 」と入浴(^^)
湯温が高いのでのんびりできないが良かった♪
屈斜路神社に旅の無事をお参りし気持ち良い散策はゴール。
テントに戻り湖を眺めながらに朝食+コーヒー+読書とゆっくりして帰路に着きました。

10連休明けで西別岳〜摩周岳はご夫婦1組とすれ違いのみ。
あれだけ混む和琴湖畔キャンプ場は4組だけ。
無料温泉3か所も全て貸し切りでのんびり♪
tomoが来れなかったのは残念でしたが、静かでのんびりとした旅でした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【和琴自然探勝路】
和琴半島を2.4km、30〜40分で1周する散策路。
樹間に湖を眺める林間の遊歩道は気持ち良い。
それなりにアツプダウンがあるのでスニーカー以上推奨。
オヤコツ地獄や屈斜路神社など散策ポイントあり。
特筆すべきは「和琴共同浴場(建物)」、「和琴温泉(露天風呂)」と2つの無料温泉。
露天の方は苔が浮くワイルド系で、時期、時間によっては観光客の目にさらされる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【和琴半島湖畔キャンプ場】
開設期間 4月25日〜10月末
入場料 大人500円 子供350円
タープ1張り800円(別途)
バンガロー4,000円
炊事場、トイレ

湖面すぐに張ったテントからの眺めは最高。
目の前でライズもあり、貸し動力ボートで釣りも楽しめる。
週末や夏休みなどは非常に混雑するのでオフシーズンがお勧め。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【和琴フィールドハウス 】
和琴半島の入り口にある綺麗な建物で、周辺自然の開設や探索路情報など展示されています。
和琴野営場の受付となっていて、野営場宿泊者専用のコインランドリー、シャワーも併設されています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【和琴野営場】=隣にあるキャンプ場=
開設期間 6月8日〜9月下旬
サイト利用料 大人1,000円(連泊2日目以降700円) 子供500円(連泊2日目以降300円)
固定サイト2、000円/1日(フリーサイトはサイト利用料のみ)
タープ1張り 別途1,000円
炊事場、トイレ、コインランドリー(200円)、シャワー(200円/5分)。

2014年にリニューアルした新しく綺麗なキャンプ場。
「和琴フィールドハウス」で受付。
林間のサイトで湖は歩いてすぐ。
湖畔キャンプ場より静かな雰囲気。
インターネット予約も出来る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら