また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1845759
全員に公開
ハイキング
石鎚山

成就社から石鎚山、天狗岳。今日も快晴でずっと絶景!

2019年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:03
距離
9.8km
登り
1,079m
下り
1,068m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:31
合計
5:04
8:30
16
8:46
8:46
5
8:51
8:51
7
8:58
8:59
31
9:30
9:32
17
9:49
9:49
15
10:04
10:08
7
10:15
10:27
4
10:36
10:41
2
10:43
10:52
16
11:08
11:20
15
11:35
11:58
1
11:59
12:01
3
12:09
12:09
6
12:15
12:15
5
12:20
12:20
8
12:28
12:29
22
12:51
12:52
8
13:00
13:03
8
13:11
13:22
12
水2L持参、1.5L消費。まぁまぁギリギリだった...。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
車で40分ほどで登山口にアクセスできる旅館から出発。
朝ごはんの時間の関係で、始発ロープウェイはもともと諦めていました。
私営有料駐車場へ。

帰りは松山空港からのチケット取るべきでした^^;

20:10 高松空港発 JAL486 羽田行
21:25 羽田空港第1ビル着
コース状況/
危険箇所等
試しの鎖はもともとスルーの予定でした。
一の鎖、短いですがステップが少なめ。最後は鎖のない小さな岩場あり。
二の鎖、ロングで高度感もあり。ステップも結構難儀。最後のところで普通の細い鎖の岩場が出てきて、こちらはスイスイ。
三の鎖は気づかずスルー^^;
天狗岳、私個人的には鎖よりこちらの方が得意でした。雨や強風だとやめたほうが良さそうです。

その他は危険箇所なし。
その他周辺情報 松山空港から帰るようにしておけば、道後温泉等に寄れたのに、高松空港の往復でチケットを思わず買ってしまい失敗したなーと。^^;
旅館の朝食。鮭がフワッフワで美味しかった~^Q^
2019年05月12日 07:00撮影
4
5/12 7:00
旅館の朝食。鮭がフワッフワで美味しかった~^Q^
山道をひた走り、こちらの私営駐車場へピットイン。道は部分的に狭いですが剣山に比べたら余裕でした。
2019年05月12日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 7:49
山道をひた走り、こちらの私営駐車場へピットイン。道は部分的に狭いですが剣山に比べたら余裕でした。
さて。ロープウェイへ!
2019年05月12日 07:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 7:49
さて。ロープウェイへ!
狛犬。
2019年05月12日 07:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 7:52
狛犬。
さてさて、ロープウェイへ!
2019年05月12日 07:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 7:52
さてさて、ロープウェイへ!
モンベルカードで1割引。提携旅館の当日領収書でも1割引です。
2019年05月12日 07:55撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 7:55
モンベルカードで1割引。提携旅館の当日領収書でも1割引です。
意外と人が少ない。やはりGW明けが穴場か?
2019年05月12日 07:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 7:59
意外と人が少ない。やはりGW明けが穴場か?
少し時間があるので駅のお庭を散策。
2019年05月12日 08:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 8:01
少し時間があるので駅のお庭を散策。
乗りました!旧型だからか、珍しく窓を開けられるロープウェイ。風が気持ちいい!
2019年05月12日 08:16撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 8:16
乗りました!旧型だからか、珍しく窓を開けられるロープウェイ。風が気持ちいい!
降りるともういい景色。
2019年05月12日 08:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 8:21
降りるともういい景色。
アセビのお庭を抜けて。
2019年05月12日 08:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 8:23
アセビのお庭を抜けて。
石鉄大権現。
2019年05月12日 08:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 8:25
石鉄大権現。
wikipediaによれば「石鉄山」とも表記されるとのこと。
2019年05月12日 08:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 8:25
wikipediaによれば「石鉄山」とも表記されるとのこと。
おっ!まずは神社。
2019年05月12日 08:35撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 8:35
おっ!まずは神社。
鳥居をくぐって。東京の御岳山みたいな雰囲気!
2019年05月12日 08:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 8:36
鳥居をくぐって。東京の御岳山みたいな雰囲気!
石鎚神社中宮成就社に到着。
2019年05月12日 08:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 8:37
石鎚神社中宮成就社に到着。
神門からいよいよ登山道に突入です。
2019年05月12日 08:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 8:37
神門からいよいよ登山道に突入です。
新緑が眩しい!
2019年05月12日 08:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 8:43
新緑が眩しい!
また鳥居が出てきました。登らない人はここまでのようです。
2019年05月12日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 8:46
また鳥居が出てきました。登らない人はここまでのようです。
霊峰って感じですね。石鎚山は日本七霊山のうちの一つ。
2019年05月12日 08:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 8:46
霊峰って感じですね。石鎚山は日本七霊山のうちの一つ。
チラチラと姿を現します。しかし、あそこ登るのか~っていう遠さです^^;
2019年05月12日 08:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 8:49
チラチラと姿を現します。しかし、あそこ登るのか~っていう遠さです^^;
名物の鎖場群まで結構長い。
2019年05月12日 08:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 8:51
名物の鎖場群まで結構長い。
しかし非常によく整備されていて歩きやすいです。
2019年05月12日 09:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:03
しかし非常によく整備されていて歩きやすいです。
試しの鎖に到着。こちらはスルーで、一の鎖からトライです。
2019年05月12日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 9:19
試しの鎖に到着。こちらはスルーで、一の鎖からトライです。
スミレがまだいい状態のものが残っていました^^
2019年05月12日 09:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:22
スミレがまだいい状態のものが残っていました^^
それにしても昨日に引き続き良い天気でテンションマックスです。
2019年05月12日 09:23撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 9:23
それにしても昨日に引き続き良い天気でテンションマックスです。
振り返って試しの鎖の岩峰。
2019年05月12日 09:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:24
振り返って試しの鎖の岩峰。
正面には天狗岳が!今日はあそこまで行きたい!行けるかな?
2019年05月12日 09:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 9:32
正面には天狗岳が!今日はあそこまで行きたい!行けるかな?
スミレの蜜をちゅーちゅー。葉の形からシハイスミレのようです。関東では見たことがない。(西の方のみの様子)
2019年05月12日 09:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:32
スミレの蜜をちゅーちゅー。葉の形からシハイスミレのようです。関東では見たことがない。(西の方のみの様子)
アケボノツツジ。偶然花びら6枚のものを発見。欲張りさんめ。
2019年05月12日 09:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 9:34
アケボノツツジ。偶然花びら6枚のものを発見。欲張りさんめ。
いよいよ頂上の様子が見えてきました。鎖場もある。
2019年05月12日 09:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 9:36
いよいよ頂上の様子が見えてきました。鎖場もある。
このあたりを抜けると
2019年05月12日 09:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:37
このあたりを抜けると
ドーンと本体が姿を現します。よーし!
2019年05月12日 09:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 9:40
ドーンと本体が姿を現します。よーし!
あの鎖は垂直だなぁ!
2019年05月12日 09:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 9:40
あの鎖は垂直だなぁ!
笹原の道を進んでいきます。
2019年05月12日 09:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:40
笹原の道を進んでいきます。
ショジョウバカマ。これからの花かと思っていたら、こちら方面では終わりかけらしい。
2019年05月12日 09:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 9:42
ショジョウバカマ。これからの花かと思っていたら、こちら方面では終わりかけらしい。
さらに全景を一枚。同じような写真を何枚も撮ってしまいます^^ゞ
2019年05月12日 09:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:43
さらに全景を一枚。同じような写真を何枚も撮ってしまいます^^ゞ
★360度パノラマ★ 夜明かし峠から。
2019年05月12日 09:44撮影
1
5/12 9:44
★360度パノラマ★ 夜明かし峠から。
この辺り本当に気持ちいい。
2019年05月12日 09:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 9:49
この辺り本当に気持ちいい。
一の鎖です。ここからトライしていきます!
2019年05月12日 09:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:53
一の鎖です。ここからトライしていきます!
まずは滑り出し。最初は傾斜もゆるいです。(しかし写真よりはもっと傾斜あります)
2019年05月12日 09:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 9:53
まずは滑り出し。最初は傾斜もゆるいです。(しかし写真よりはもっと傾斜あります)
のぼり用と下り用がある。下る人なんているのか!?
2019年05月12日 09:54撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 9:54
のぼり用と下り用がある。下る人なんているのか!?
足場も少なく感じ、なかなか難儀しますが、順調。
2019年05月12日 09:58撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 9:58
足場も少なく感じ、なかなか難儀しますが、順調。
最後に鎖が無い岩場も少しだけ。
2019年05月12日 09:59撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 9:59
最後に鎖が無い岩場も少しだけ。
ふーっ、と奥大山の天然水をキメます。この辺りは大山の水が使われるらしい。大山に行った時登場させようと思ったら四国にも売ってた^^;
2019年05月12日 10:00撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:00
ふーっ、と奥大山の天然水をキメます。この辺りは大山の水が使われるらしい。大山に行った時登場させようと思ったら四国にも売ってた^^;
撮影スポット。もちろん撮るよねー!
2019年05月12日 10:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 10:02
撮影スポット。もちろん撮るよねー!
ニの鎖をズーム。足場あるんかいな。
2019年05月12日 10:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:02
ニの鎖をズーム。足場あるんかいな。
いざ!
2019年05月12日 10:09撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:09
いざ!
少し登って振り返る。ここまでは大丈夫。
2019年05月12日 10:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:13
少し登って振り返る。ここまでは大丈夫。
あ、足場が無い…鎖の途中に掛けられているトライアングルに足を掛ける、とにっぽん百名山でやってましたが、グラグラして怖い^^;
2019年05月12日 10:13撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 10:13
あ、足場が無い…鎖の途中に掛けられているトライアングルに足を掛ける、とにっぽん百名山でやってましたが、グラグラして怖い^^;
慎重に足場を選んでほぼクリア。振り返ってパシャリ。
2019年05月12日 10:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:24
慎重に足場を選んでほぼクリア。振り返ってパシャリ。
最後に通常の鎖の岩場が登場。こちらはサクサク!
2019年05月12日 10:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:25
最後に通常の鎖の岩場が登場。こちらはサクサク!
すっごいねー!
2019年05月12日 10:28撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:28
すっごいねー!
天狗岳とは逆方向もいい感じ。
2019年05月12日 10:34撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:34
天狗岳とは逆方向もいい感じ。
縦走してみたいもんです。
2019年05月12日 10:37撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:37
縦走してみたいもんです。
三の鎖をすっ飛ばして頂上に来てしまいました^^; (途中分岐しないといけない)
2019年05月12日 10:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:38
三の鎖をすっ飛ばして頂上に来てしまいました^^; (途中分岐しないといけない)
なんか異様な雰囲気。
2019年05月12日 10:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:39
なんか異様な雰囲気。
工事中だけど石鎚山弥山!
2019年05月12日 10:39撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 10:39
工事中だけど石鎚山弥山!
天狗岳です。ひゃーって感じです。行けるんか!?
2019年05月12日 10:40撮影 by  ILCE-6500, SONY
4
5/12 10:40
天狗岳です。ひゃーって感じです。行けるんか!?
奥宮頂上社。
2019年05月12日 10:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:41
奥宮頂上社。
国土交通省のヘリが旋回している。
2019年05月12日 10:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:45
国土交通省のヘリが旋回している。
では行ってみます。
2019年05月12日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 10:51
では行ってみます。
まずは鎖で下ります。
2019年05月12日 10:51撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:51
まずは鎖で下ります。
降りきってしばらくは優しい道^^
2019年05月12日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 10:52
降りきってしばらくは優しい道^^
振り返って。
2019年05月12日 10:52撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 10:52
振り返って。
丁度二人がいるところが一番の難所でしょうか。
2019年05月12日 10:53撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 10:53
丁度二人がいるところが一番の難所でしょうか。
ここら辺の高度感が凄い@@;
2019年05月12日 10:57撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 10:57
ここら辺の高度感が凄い@@;
南尖峰。
2019年05月12日 11:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 11:01
南尖峰。
到着!
2019年05月12日 11:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 11:01
到着!
撮っていただきました!嬉しい!
2019年05月12日 11:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
5/12 11:02
撮っていただきました!嬉しい!
祠バックに南尖峰。
2019年05月12日 11:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
3
5/12 11:02
祠バックに南尖峰。
360度大展望です。
2019年05月12日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 11:03
360度大展望です。
気持ちいい!
2019年05月12日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 11:03
気持ちいい!
★360度パノラマ★ 天狗岳山頂より。
2019年05月12日 11:04撮影
5/12 11:04
★360度パノラマ★ 天狗岳山頂より。
今度は愛媛県警のヘリが飛んできました。
2019年05月12日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 11:03
今度は愛媛県警のヘリが飛んできました。
名残惜しいですが帰りますかね。
2019年05月12日 11:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 11:17
名残惜しいですが帰りますかね。
頂上山荘にて。
2019年05月12日 11:25撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 11:25
頂上山荘にて。
バッジを購入。銅の色がとてもいい感じ。
2019年05月12日 11:27撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 11:27
バッジを購入。銅の色がとてもいい感じ。
愛媛のギョニソ、じゃこ天味。おいしい!
2019年05月12日 11:32撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 11:32
愛媛のギョニソ、じゃこ天味。おいしい!
石鎚神社。
2019年05月12日 11:43撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 11:43
石鎚神社。
(石)
2019年05月12日 11:44撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 11:44
(石)
さて、下山しましょう。下山も絶景を眺めながらなので足取りもとても軽い!
2019年05月12日 11:50撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 11:50
さて、下山しましょう。下山も絶景を眺めながらなので足取りもとても軽い!
振り返って最後に一枚。
2019年05月12日 12:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 12:02
振り返って最後に一枚。
ほぼゴール!
2019年05月12日 12:48撮影 by  ILCE-6500, SONY
1
5/12 12:48
ほぼゴール!
コカ・コーラの自販機がある...。
2019年05月12日 13:02撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 13:02
コカ・コーラの自販機がある...。
ゲットです!…しまったー!缶だと飲み干さないといけないじゃん>< この後まだ歩くのに...。案の定、お腹タポタポで歩きました^^;
2019年05月12日 13:12撮影 by  iPhone X, Apple
3
5/12 13:12
ゲットです!…しまったー!缶だと飲み干さないといけないじゃん>< この後まだ歩くのに...。案の定、お腹タポタポで歩きました^^;
ここ。
2019年05月12日 13:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
5/12 13:11
ここ。
石鎚山がご神体なんですね!という感じでおつかれさまでした!
2019年05月12日 13:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
2
5/12 13:11
石鎚山がご神体なんですね!という感じでおつかれさまでした!
高松空港近くの道の駅の温泉でゆっくり。(愛媛で温泉は飛行機の時間が気になってゆっくりできないのです^^;)
2019年05月12日 16:56撮影 by  iPhone X, Apple
5/12 16:56
高松空港近くの道の駅の温泉でゆっくり。(愛媛で温泉は飛行機の時間が気になってゆっくりできないのです^^;)
最後にうどん県のうどんでシメ!
2019年05月12日 17:53撮影
6
5/12 17:53
最後にうどん県のうどんでシメ!

感想

四国遠征2日目は石鎚山です!

旅館の朝食は7時から。ロープウェイは7:40からなので始発には間に合いませんが、まぁいいでしょう。ゆっくりスタートします。

山道は狭くなったり広くなったりで、剣山ドライブウェイよりはかなり楽ちんです!

旅館からは40分ほどでロープウェイ駅に到着。駐車場は私営を使いましたが、8時時点で結構ギリギリでした。

ロープウェイはモンベルカード、もしくは提携旅館の当日領収書で割引になります。どちらも確か1割引。

石鎚は外国の方が結構いらっしゃいますね。結構な人数とすれ違いました。

鎖場までは長い距離。鎖に到達すればイベント盛りだくさんで頂上まではあっという間です。(でもヒーヒーです)
鎖は1と2を登りましたが、1の方は短いけど足場があまり無い。2は長いけど1よりマシ。でもやっぱり大変。という印象でした。
△の足場はグラグラして怖いです^^;

天狗岳へのロードは、個人的には鎖よりこちらの岩場の方が得意でした♪
高度感は凄まじく、おっかなびっくりではあります^^;

そうそう、そうえいば今年はじめて蛇を見ました^^; リスもいましたけど♪
虫はめちゃめちゃ多くて、場所によっては息するのも大変なくらいです><;
ネット使ってる人は持参しましょう。

失敗といえばプラン作成。飛行機チケットを普通に往復で買ってしまって失敗。INは高松、OUTは松山にするのが正解でした><;
松山空港帰りなら、道後温泉にも寄れたのに。同じようなプランを組み立てる人はぜひ参考にしてみてください♪

それではまた!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

ご無沙汰しておりました💦
石鎚山めっちゃ良い天気でよかったです♪

コッチはこの冬、さっぱり気温も下がらないし雪が例年の10分の1以下だったのかな??残雪もほとんどないですし、ショウジョウバカマもほとんど終わっていますよ・・・

例の山の時は是非お供させてくださいよー✨しかしぴーさん脚が速いんですね💦ゆっくりお願いします!
2019/5/13 22:20
Re: ご無沙汰しておりました💦
ご無沙汰です!
雪が、そうだったんですか。花の時期もズレてるんですね。

いや、ホントは遅いです^^;
白山はバテバテで1.0だったので大体1.0で計画しています!

今回は条件が揃い、スピードアップしました。
・ピストンなので、帰りはほとんど写真撮らない
・花がまだ多くないのであまり立ち止まらない
・行動時間が短いのでまだバテてない
(・そもそもコースタイム甘め?)

多分7月とかの白馬岳あたり行ったらめちゃ遅いペースになると思います^^ゞ
2019/5/14 6:54
四国のお山
石鎚山か剣山、私も秋にライブのついでに行くかも!
レコ参考にさせて頂きます。
それにしても天狗岳がカッコいい〜
思っていたより足場広くてしっかりしている印象ですね
それと↑の赤いガスヲ神様の久々のご登場にビックリです(笑
2019/5/15 20:48
Re: 四国のお山
やっぱりnakkiさんなら天狗岳気になりますよね!ぜひ行ってみてください。
しかし剣山も縦走すれば相当楽しめそうなのでこちらもオススメできます。
迷っちゃいますね^^;
ランさん召喚に成功しました (nakkiさんのコメント気づくかな~)
2019/5/15 21:43
nakkiさんのコメントに
コーヒー吹きましたw

なかなか皆さんのブログ読んだりする時間がなくって(>人<;)
2019/5/16 12:50
Re: nakkiさんのコメントに
ガスヲというワードを久しぶりに目にしました
私は今年はガスに関して、かなり調子いいです!(晴れ率高い)
2019/5/17 8:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
石鎚古道で弥山迄!
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら